chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
komo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/13

arrow_drop_down
  • 束の間の出張 N700Sに乗る

    会社勤めにとっての楽しみのひとつは出張ですよね。1~2泊あれば日本中大抵のところに行けるので、しがらみのない遠くへ出かける。なじみの店を作って年に何回か通う・…

  • Komorebi farm 最後の収穫と撤収準備 そして夕景

    いろいろ楽しませてくれたKomorebiFarmもいよいよ大詰めが近づいてきました。投稿ネタとしても晩御飯のおかずとしても重宝しました。先週まで生きながらえて…

  • 冬を前に 今年もあの名無しのごんべさん現わる

    季節はひたすら 次の舞台へと 装いを変えていきます。 ナナカマドの葉もすっかり落ちて あとは赤い実を残すだけになりました。森の中にあったVillaは随分見通し…

  • 山が燃える風景 白樺湖 美ヶ原

    蓼科山が綺麗に見えます。先週見かけた雪もすっかり消えています。 今日の目的はちょっと車を走らせて紅葉に染まる山を見に行くことでした。  写真では表現できないの…

  • 週末好天は気持ちが良い

    金曜日まで雨が降り続き 心配しましたが、天窓から覗く青空土日丸ごと好天に恵まれたのは数か月ぶりとのこと。そういえばここしばらくずっと空模様を窺いながら活動して…

  • そして今日も鳥と遊び 1日を終える。

    最初は偶然かと思っていました。買い物から山荘に帰って暫くすると、パタンとガラスにものがあたる音がします。私たちがリビングにいるとリビングの方に、キッチンに移る…

  • 良店と 秋の花 絶景 蓼科Oct

    茅野の名店 UMEZO 古民家=田舎料理の多い蓼科高原で異彩を放つ店です。 http://www.pension-raccoon.com/contents/c…

  • 八ケ岳マルシェに行ってみた 自然文化園にて

    今回の滞在は 実はお目当てがありました。八ケ岳マルシェ 原村2020という催しです。HPで見つけました。この半年以上、催事という催事が殆ど中止になり 楽しみに…

  • 雨の週末 南麓に遠征

    土曜日は一日雨が降り続きました。しかも冷たい雨です。ここのところ週末に雨がぶつかることが多いようです。降雨あってこそ映える紅葉でもありますが、いささかタイミン…

  • 実りの風景 茅野のあたり

    実りの秋は蓼科の里にさまざまな作物がその景色を醸しだします。 茅野市湖東堀あたりの黄金色の稲穂 収穫を待っています。  数日間降り続いた雨はまだあちこちに残っ…

  • ヤマガラの振る舞いに情が移る

    当別荘地は鳥が多いのがシンボルのようなところで、春から初夏までは早朝の鳥のさえずりが少し騒がしい程です。恐らくそれ以降は山奥にでも移動するのか、あまり見かけな…

  • 地味に綺麗な木々の衣替え

    日曜日は午前中だけですが綺麗な青空が拡がりました。この季節はまだひんやりした爽やかさに恵まれます。 気の早い木は紅葉から落葉に変わりつつあります。  ポテトチ…

  • Villa Komorebi 秋に染まる

    昨年の台風19号が及ぼした傷がまだ癒えない東日本に向かっていた14号が謎の反転をしてくれたお蔭でほっと胸をなでおろした方は多かったものと思います。Komore…

  • 小鳥たちとのお付き合いの再開

    山はまだ恵みの秋の真っ盛りのはずですが、しばらく見なかったカラ姉妹たちが頻繁に訪れるようになりました。カメラには捉えられませんでしたが、外で作業をしていると①…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、komoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komoさん
ブログタイトル
Villa-komorebi
フォロー
Villa-komorebi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用