chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
分析屋Marikoの徒然ブログ http://insomnium.blog.fc2.com/

日々の暮らしの中から、自分らしい生き方、幸せになれる考え方、前向きな生き方を発信しています。

分析屋mariko
フォロー
住所
未設定
出身
福山市
ブログ村参加

2018/04/09

arrow_drop_down
  • 変わり続ける

    最近の学びを少し紹介人の脳は生涯をかけて変わり続ける脳は可塑性と呼ばれる機能を持っているのだそう使わない回路は徐々に衰えよく使う回路は何歳になっても発達し続けるもちろん新しい追加も何歳でも可能なのだ回路を新しく作り続けることが若さを保つ秘訣脳は環境によっどんな脳にもなるってことだね心を病んでしまった場合その流れが脳の中に作られてしまうだから回復したとしても不安定さは残ったままになる可能性が高いのも...

  • 世にうもれている

    先日参加した講演会「本当にすごい人は世にうもれていると僕はそう思っている」脳科学者でもある茂木さん数々の著名人や歴史的人物の考え方 生き方を調べた結果だそう言われてみれば、文学でも 学問でも 発明でも後世になって偉人・賢人といわれる人は最初から名声を目的に行動している人はまずいないということは名声 お金 名誉 利権 覇権そんなものを行動のエネルギーにしている人は一時はきらびやかだけれど後世に残るよ...

  • 救われたこと

    私は一所にとどまれないつくづくそう思う初めて分析を聞かされた時に「 あなたは結婚したらダメただの凡人になってしまうから 」そう言われたを今でも覚えている一人でいる現在思考も感覚も各段に研ぎ澄まされているのがわかる起こる出来事 出会う人に必ず大きな意味があることを何の疑問もなく理解できる一人でいることが重要なポイントなのだろうなでもその違いがわかるのも同じ場所で誰かと過ごす経験があるからでやはり不必...

  • バスツアー

    友人に誘われて初めてのはとバスツアー仕事休んじゃったもんね風穴道かなり古くからあるものらしく神社の境内の中観光の一環なのでためらったけれど おそらくもう来ることはないのでできるだけ自然のままに残してあるそう境内だから当たり前だよね白糸の滝静岡にいたときに来たことがあるんだけれどあまり覚えてないぞ(笑)そしてメインの芝桜あいにくの曇り空だったから色が綺麗にのらないお日様って大事だね~小さくってかわいい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、分析屋marikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
分析屋marikoさん
ブログタイトル
分析屋Marikoの徒然ブログ
フォロー
分析屋Marikoの徒然ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用