chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
母との暮らし日記 second season https://hahatonokurashijournal.hatenadiary.jp/

大好きな母の介護で7年間の実家暮しを終え、2023年からひとり暮しを始めました 中日ドラゴンズファンクラブ会員 プロ野球と大相撲ウォッチャー プロ野球オフシーズンは海外沈没旅へ 金持ち(ではない)喧嘩せずが憧れの!?モットー

おれんじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/09

arrow_drop_down
  • 老後の心配

    ごきげんよう またまた重い腰を上げてネット登録住所変更の手続きの残務をやりました あるねー💦 ・クレジットカード ・ネット銀行 ・保険 ・スマホ ・旅行関係 ・ショッピング関係 ・趣味関係 とにかく生活全てにおいてスリム化(要は断⚫離)したいお年頃なんだけど、その選別が悩ましい ログインサイトのパスワードの管理なんてのは80代になっても(もし生存していたら💦)できるものなんだろうか? その頃はこんな面倒なものがなくなっているのかな? 最近は電話も音声認証での本人確認とかあるしね(でもこれもAIで模倣できるよね) とにかく私にできることは頭をアップデートさせてきちんと自己管理しないとですね ちと…

  • もう辞めて@立浪ドラゴンズ

    2−18 昨日の試合、2−8で終わっていれば、まだ いつものことよね💦 で終わっていたはず (もう負けてもダメージにならない免疫がついた) 9回の表で10点! 1イニングで10点って! いきなりファームから上がってきた近藤投手に9回を任せるとは、捨て試合くらいに思って観ておりました 近藤投手、1軍で投げるのは今季初めて!過去1度(多分) 昨日の試合はですね、中日ファンからしたらちょっと特別だったんですよ 大島選手が2000本安打まであと2本! 記念の2000本安打を観たくてたくさんのファンがバンテリンドームに足を運んだんでしょう 大島選手の家族も来てましたね 今日はヒット1本で終わったので明日…

  • 新生活に向けて買ったもの&購入金額

    ごきげんよう 今朝のNHK名曲ヒットパレードは1980年代特集でスタートの曲はダンシング・オールナイトでした そうか・・ 1980年は東京で生活を始めた頃で六本木スクエアビルに通いまして🕺洋楽一辺倒なのでした 引越しに際していろんなものを買ったのでカードの請求6桁が続いてイタいです O型の私ですが、そろそろ毎月の生活費だとかある程度は把握しないといけないと思い始めております その手始めに新生活に向けての必要なものばかり(と思っている)ですが今日は購入したものと金額を自分のための備忘録として残します 以下購入品 ・エアコン ・洗濯機 ・物干し竿 ・トースター ・電子レンジ ・カーテンx4セット …

  • 同世代(還暦)の人に今すぐ教えたい!

    ごきげんよう 今日は徒歩30分のところに用事があったので(何の用事だー???)行こうと思ったものの行き倒れしそうな暑さなので無理しないことにしました やっぱり8月は最初に決めた通り 引きこもりmonthマンス 続けます 今ね〜 とってもノスタルジックに浸って楽しいのです 朝起きたらラジオ体操をするのでらじる☆らじるでNHKラジオをONにするのが日課です とりあえずの世の中で起きていることは把握できるけれど、8時頃にはニュースもリピートになるのでラジオはオフにします 今日はたまたま消すのを忘れていたの 夏休みの特番?名曲ヒットパレードが始まりました 今日は1970年代 明日は1980年代 朝の8…

  • 無職でクレジットカードの審査はどうかな

    ごきげんよう 暑さが・・ぶり返しましたね💦 それにしても野球のない日はつまらない 太陽🌞ジリジリで家から出たくない 面倒くさいことは先延ばしにしていたけれど、今日は重い腰を上げてクレジットカードの海外旅行保険について調べることにした だんだんこの手の調べ物は億劫になる 旅好きの私はクレジットカード付帯の海外旅行保険に頼っております 保険会社の海外旅行保険にちゃんと入らないと、という声も聞こえてきますが、そこは各自条件も違うので(私が死亡保険たんまりもらってどうする?)今日の焦点はここではありません 還暦過ぎて身の回りをスッキリさせようとしているときに新しいカードねぇ・・ という話ですよ 一応ク…

  • 団地のお風呂に換気扇がない問題

    ごきげんよう 昨夜のヤクルト戦は最悪でした 頭部へのデッドボールです 4番打者の石川昂弥は救急車で運ばれました ホームランバッターの細川成也にも当てましたよね 今調べたらヤクルトスワローズはセ・パ両リーグでいちばんデッドボール与えている数が多い この試合で石川昂弥がホームランを打っただけに・・ ドラゴンズは2対3で負けました スワローズは平常通り勝利のパフォーマンスやって炎上しちゃってます なにか考えることはないのかな こんなときこそこのふたり(一羽と一頭?)を見るといつもに増して癒やされた土曜の夜 家にいて花火が見れて最高! さて、団地いいよ〜って自慢ばっかりしている私ですが、困ることもあり…

  • そうだ!パスポートを取りに行こう!

    ごきげんよう 朝食は前夜のプロ野球ニュースを観ながらいただきます😋 ホント自由だね 他球団の試合も気になるのでね 違法で(ゴメン💦)Youtubeにアップされているので早く観ないと消されてしまいます さて野球のないオフシーズンの過ごし方を考えてみました 2月には沖縄キャンプが始まるので(来年は絶対行くよ!キャンプ楽しみ!)4ヶ月のオフシーズンということになります まず読書! わたくし、こう見えても(見えてない!)本が大好き(*˘︶˘*).。.:*♡ 私が今までの人生で読んだ本の数を超える人はそういないと勝手に自負するけど・・どうかな? 実家にもどった初期の頃は介護はなくて家事要員だったので時間…

  • サイドテーブルやっと買ったのでお披露目@IKEA

    ごきげんよう 夜でも時に鳴いていたバカセミの声が虫の声に変わりましたね お口が悪い 結構長い間エアコン使ってませんけど(ひとりだと扇風機を独占できるのでね)もうお役御免かな? スイカ🍉やゴーヤをたんまり食べて(好きなものだけ好きな時に好きなだけ食べれる幸せ😘)過ぎゆく夏を堪能しております そういえば子供の頃母が鈴虫の繁殖に凝りまして・・(^o^; 秋の夜長にリンリンと大合唱していたのを思い出しました 遠い真夏の夜の夢かな さてやっとやっとイケアにサイドテーブルを買いに行ってきました イケアは恐ろしく混んでいました あぁ夏休み ファミリー率多し😵 ファミリーの外出って総じて大仰ですよね💦 自分も…

  • もうスカートははかない

    ごきげんよう 怒涛のブログ更新がピタッと止まっていましたね おれんじ家は台風圏外でしたが、余波レベルで灼熱の太陽が隠れていたので、ここぞとばかりに溜まっていた用事を済ませるために外出の日々でした サイドテーブルを買いにイケアに行くのもまだ後回し 買ったらお披露目するので見てね さて、先月実家に帰った時に残っていた冬の衣類などをクロネコ便で送りました 実家にいる7年間冬はジーンズ、夏は東南アジアで買った綿のズボン(足首ゴム)で事足りてました 私若い時あんなに(どんなに?)オシャレさんだったのに〜😭 泣いてませんよ😝 結局実家での7年間ほぼ着なかった洋服ばかり 介護生活も終われば少しは手を通すかな…

  • かけがえないオンリーワン

    ごきげんよう ソファ脇のテーブルを買いにイケアまでお出かけしようと思ったのですが、今日からお盆バケーションだそうで・・お出かけは来週にするかな 初盆で母は私にも会いに来てくれるかな? たまには夢に出てきてくれても良さそうだ 母が亡くなったばかりの頃、母はどこにいるんだろうと思ってた そこに私はいません 眠ってなんかいません という歌を思い出して実家近くの誰もいない散歩道を(すでに懐かしい✨)歩きながら大音量で聴いていました 千の風だけじゃないらしいです 朝は鳥だったり夜は星だったり あなたを見守ってくれているらしいです💧 昔母と武田鉄矢の母に捧げるバラードの舞台を観に行きました 母親役の鉄矢は…

  • 60代インターネット事情

    ごきげんよう ドラゴンズ、マジでヤバイです・・💧 今日は新居のネット事情の記録です うまくまとめる自信がないので迷走しないように最初にまとめておきまーす ズバリ!月々のモバイル料金含むインターネット料金は・・ やっぱりドラムロールは入れさせて🥁〜 ¥4916(税込) 高いですか?安いですか? 私は楽天モバイルユーザー(povoもゼロ円で利用中)なのですが、そこにはちゃんと理由があります 実家にいる時に家では兄の固定wifiを使っていました ただ母がショートステイに行ったりする間は離れの家で寝泊まりしていたのでそこではスマホのモバイル通信を使っていました 私・・野球が好きじゃないですか?(いまさ…

  • カニ食べ行こう!+団地情報追記

    ごきげんよう 前回の団地記事のアクセスが多くて(いつもよりですけど)驚きました 負動産!を後の世代が引き継いでくれる時代はもう終わりですからね ちょっと付け足しですけど ・UR団地は面倒な保証人は不要です ・仕事をしていなくても家賃の100倍の貯蓄額証明(例:5万の家賃だったら500万)あるいは1年分の家賃先払いで入居できます 私は3億の貯蓄があるのでそれがバレると危険なので1年分先払いしました ウソです😝 さて、カニ🦀好きですか? 私は大好きです😋 もしかしたら食べ物の中でいちばん好きかもしれません パソコンを買い替えたらクラウドに保存していた写真が見れるようになって、母とのカニ食べ放題ツア…

  • 団地お部屋探し知っ得情報

    ごきげんよう 毎日同じ天気で🌞飽き飽きしていましたが、今日はやや曇り空でした 台風の影響でしょうか? そういえば昨日の夜横浜(スタジアム)は土砂降りでしたね 土砂降りの中での白熱した試合は面白かったです(ベイスターズ失速しちゃったね) さて本日はUR団地に引越しを検討している人限定の内容です 団地初心者の私が気づいた目線で記録を残します そもそもURはホームページがちゃんとアップデートされて、どこぞのHPのようにこれいつの情報???みたいなのはないのですが、それでも知り得ないことがありました ・団地の棟ごとに物件の広さが違う ・同じ棟でも広さは同じでリフォームされて間取りが違うこともある(例:…

  • わたしの知らない世界

    ごきげんよう いきなりですが・・コンビニ弁当食べますか? 私は食べません(爆) 😜 これじゃ話が繋がりません スイマセン💦 スーパーのお惣菜は買うよ 先日実家に日帰りするために向かった早朝の駅で変わった風景を見ました 朝早いのにマイクロバスに人が乗り込んでいました バスが何台か通ったのでよく見ると会社?の名前が書いてあります そして実家から戻ってきた時もそのバスを数台見かけました 同じ会社です あとで思い出したので検索してみました 某コンビニのお惣菜工場でした 相変わらずどこも人手不足のようでバイト募集が出ていました お陰で最近ネット広告でこのバイト募集が出てくるので困っています😙 AIの改良…

  • あなたの周りのスパイ@VIVANT

    ごきげんよう なんてことでしょう! 昨日のドラゴンズは年に一度の(自虐コメント💦)大得点祭りでした 11−1! ホームラン3本! うち2本はたかし25歳のバースデーホームラン! (細川成也なのに細川って名前だけでタッツがたかしって呼んでいる) たかしホントにありがとう! そして誕生日おめでとう! さて・・ 私は寝る時に何かを聞きながら寝る習性がついております よく辛坊治郎さんのラジオ(ニュース解説)を聞きます 先日のゲスト(どこかの大学教授)はスパイについてのお話でした この手の話(映画や本も)大大大好きです いるらしいですよ😎! あなたの周りに😎! そこで話に出たのが今TBSでやってるドラマ…

  • 新居披露しちゃうYO+ベストアイス2023

    ごきげんよう はてなブログの今週のお題は ベストアイス2023 だそうです 私のベストアイス2023は・・・ ドラムロールチュー🥁 白くまアイスでーす お馴染みの白くまくんじゃありません センタン?というメーカーのようです 微細氷がシャリシャリして口触りサイコー\(^o^)/ 多すぎず少なすぎずちょうどいい量 冷凍庫の他のアイスは全然減りません 気になる方はどーぞ騙されたと思って食べてみてね😋 さて今日はアクセスしてくれた人だけ特別に私の新居を少しだけお見せしましょう♪ (あんた何者?的な上から目線発言にツッコんでください) まずは寝室 ハイ、お見せするとかそんなレベルでもなかったですね セミ…

  • 大量ダンボール廃棄大変問題

    ごきげんよう ドラゴンズやっと勝ちましたー\(^o^)/ 阪神タイガースの谷の会でしたけど(だんだんと後半に近づくとピッチャーのやりくりが大変になってきてそれをドベゴンズにあててくる😂)勝ったがや やっぱり岡林くんが今日のヒーローでした 足がバンザイしてました さてきのう押し入れに畳んで積み上げていたダンボール(1mくらい?)を業者に撤去(大げさ〜)してもらいました\(^o^)/ 2,200円也 高いか、安いか値段はモヤモヤするけど・・ とにかくスッキリしました\(^o^)/ 嫌な情報をキャッチしたので早く手放したかったのです ん?嫌な情報? Gはダンボールが大好きらしいのです😏 隙間に潜んだ…

  • 気合を入れろ!

    ごきげんよう 今朝は通常の洗濯を1回、その後手洗いコースを1回やりました 汗を含んだ喪服をクリーニングに出そうか迷ったのですが、前回すごくチャージされた記憶が残っていて(おいくらだったかは失念)お家で洗って今干してますが問題なさそうです\(^o^)/ いやぁ〜プロ野球シーズンあと2ヶ月 ドベゴンズはどうなるんでしょ もうプロ野球チームとして崩壊してますよ プロ野球ニュースとか軽〜くスルーされてますもん コメントに困るよね 気合を入れろー! ドラゴンズ! ブーイングの嵐でした 絶対勝つぞ! ドラゴンズ! これ虚しすぎる・・ せっかくバンテリンドームまで行ってあの試合を観せられたらファンもボヤきた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おれんじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おれんじさん
ブログタイトル
母との暮らし日記 second season
フォロー
母との暮らし日記 second season

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用