chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 頑張ってるよ

    😀今朝は外出自粛明け、初めての着付けのお仕事でした。2カ月ぶりに、定番の仕事の服に着替えたら…「…ンッ!ウエストキツいんですけど…!ガビ〜ンッ‼︎」マスクにアルコール消毒、窓を開けて換気、お話ししない!を徹底しての着付け。マスクの中は、汗でベチョベチョでした。もう、お化粧しないでおこう。今日も新しいYouTube投稿しました。10年間父の介護をして、引きこもっている間に歳をとってしまった私は、一昨年バイク🏍の免許を取り、昨年きもの文化検定1級に合格して、今は苦手なパソコンを駆使してYouTubeに挑戦してます。「怖〜い!これクリックして大丈夫?なんでフリーズしたの?へんなメッセージきた!出来ませ〜ん!お手上げ!😵」と、パソコン音痴の私の努力が続きます。紗合わせの着物は、私の中で着物の最高峰!モアレ感が美しいです...頑張ってるよ

  • おっちょこちょい

    おはようございます☀今朝起きてビックリ!今日の13時に公開予定だったYouTubeが公開されてる!😵おっちょこちょいの私は、13時を1時と入力していました😅誰も見んやろ!と思ってましたが、再生回数ありました。深夜に見てくださった方、ありがとうございます🙇‍♀️zoom着付教室も早くしたいと思ってますが、パソコン弱くて…🤯YouTubeは、とっても可愛い半幅帯結びです。こちらから↓おっちょこちょい

  • 超簡単で華やかな半幅帯の文庫結び✨(失敗は成功のもと⁈)

    今日はYouTubeに、自家製カッテージチーズで、ヘルシーチーズケーキを作った動画をアップしようと思っていたのに、撮影に気を取られて、小麦粉を入れ忘れて、大失敗!😱😨この写真の後、無残にしぼんでいきました😂悲し〜そこで、簡単で華やかな半幅帯の文庫結びを急遽アップしました。複雑に見えますが、これ、超簡単です。作り帯みたいな感じで結べちゃいます✨下のURLをタップすると見られます↓https://youtu.be/EmlztpaDZ2o口下手で、パソコン苦手な私が、大奮闘しながら動画を作ってます。実際は失敗ばかりで、一つ作るのに、一週間かかったりします😂私、なにやっているんだろう…などと思いながらも、着物を着たいと思う人が増えたら良いなぁと、健闘中!カッテージチーズのヘルシーチーズケーキも次回リベンジ予定💪着着付教...超簡単で華やかな半幅帯の文庫結び✨(失敗は成功のもと⁈)

  • 人との交わり

    最近はiPhoneとパソコンばかり見ていて疲れた。やっぱり、息づかいや体温や匂いを感じる人との交わりの方が良いよね。これからの世の中どうなっていくんだろう…だいたい、パソコン分からん!帯結ぶより、田んぼの畦道で、雑草摘んでいる方が楽しくなってきた…。YouTubeも、自分が発信したい物と、人が見たいと思う物は一致しないんだなぁ、と感じる今日この頃です。YouTubeは、下のURLから見られます↓https://youtu.be/PxhZyxwgQOw人との交わり

  • たんぽぽリースと半幅帯結び2種

    たんぽぽリースを作りました。わた毛がだんだん開いていくのが可愛い。YouTubeに、半幅帯結び2種と、たんぽぽリースの作り方をアップしました。喋りが苦手なので、喋らない動画にしました。ご覧になったら、感想を聞かせて下さい。下のURLからご覧下さい。https://youtu.be/_g8v3LSQPfA全部開くとフワフワで和みます。着付教室花楽山内豊翠たんぽぽリースと半幅帯結び2種

  • ここでしか見られない帯結び

    YouTubeに「ここでしか見られない帯結び」を投稿しました。下のURLをタップすると見られます↓https://youtu.be/SHWcDR25Zd0日本の文化「着物」について発信すると、一番無関心なのが日本人です。海外の人の方が興味を持ってくれます。日本人が興味を持たないのは、今の生活様式に合っていないから。無くても、自分の生活に支障が無いから。でも、日本から着物が消えたらどうでしょう。舞妓さんはドレスを着て、神主さんやお坊さんはスーツ。歌舞伎は?日本舞踊は?茶道の世界は?考えただけで、嫌ですよね。日本が日本で無くなってしまいます。だから、ちょっとだけ興味を持って下さい。着物は、日本文化と、日本人の精神の根底を支えています。着付教室花楽山内豊翠ここでしか見られない帯結び

  • ここは料理教室か?いいえ、着付教室です!

    林檎の赤ワイン煮をYouTubeに投稿しました🍎これを作っておくと、アイスクリームやヨーグルトに添えたり、バターケーキにトッピングしたり、煮汁は炭酸水で割ると美味しいです。その上、ポリフェノールたっぷり!ここは料理教室か?いいえ、着付教室です😅下のURLをタップすると見られます↓🍷ここは料理教室か?いいえ、着付教室です!

  • バター、小麦粉不使用!簡単!ヘルシーガトーショコラの作り方

    着物キッチン今、バターと小麦粉が品切れですよね。でも、バターと小麦粉無しでガトーショコラが作れます。材料が卵と砂糖とチョコレートだけの、ローカロリーガトーショコラの作り方を、YouTubeに投稿しました。下のURLをタップすると見られます。https://youtu.be/w0BNyiZAHzA簡単に作れますよ。卵とチョコレートと砂糖だけで作ります。バター、小麦粉、生クリーム不使用だから、ヘルシーです。Stayhome.ご自宅で、是非作ってみて下さい。着付教室花楽豊翠バター、小麦粉不使用!簡単!ヘルシーガトーショコラの作り方

  • 改良枕で、簡単お太鼓結び

    今日は、改良枕を使った名古屋帯のお太鼓結びを、YouTubeに投稿しました。続きはYouTubeでご覧下さい。下のURLをタップすると見られます。https://youtu.be/9eG6o_c5SCc簡単、スピーディーに出来ますよ。今まで帯を作り帯にされていた人も、改良枕を使うと良いかもしれません。Stayhomeの今、着付けに挑戦してみて下さい。二重太鼓の結び方も、No54で投稿しています。着物好きな人が、自分で上手に着物を着られるようになるお手伝いをしていきます。着付教室花楽山内豊翠改良枕で、簡単お太鼓結び

  • てんでん前だよ!

    私の大好きな衿元は、十二単のようなグラデーションの美しい衿元。てんでん前で衿合わせすれば、綺麗にできます。今日のYouTubeで、そのやり方を公開しました。是非ご覧下さい。下のURLをタップすると見られます↓https://youtu.be/JAQtO0O0TPw他装では簡単に出来るけど、自装だと難しい。もうちょっと練習してみよう。ちなみに、ひとつ前で合わせると、下のようになります。てんでん前だよ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花楽 〜着物を楽しく装う〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花楽 〜着物を楽しく装う〜さん
ブログタイトル
花楽 〜着物を楽しく装う〜
フォロー
花楽 〜着物を楽しく装う〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用