こんにちは! ビリーブスタッフHです。 本日は金曜日。 ゴールデンウイーク明けの一週間が終わろうとしていますね。 そして気温差の厳しい一週間でもありました。 洋服選びに悩んだ方も多いのではないでしょうか? それ以前に、GWボケが抜けないなあ。 なんて思うことはなかったでしょうか。 今回は生活リズムについてお話したいと思います。
ビリーブは休職中・離職中のメンタルヘルス不調者(うつ病・適応障害等)を対象としたリワーク施設です。
こんにちは。ビリーブスタッフSです。 今日で11月が終わり、明日からは12月。 1年があっという間に終わった感じで、昨夜は今年のいろんな出来事を思い出したりしていました。 たった1年の間に毎日劇的に変化していくビリーブ・・。 本来、長い時間をかけて起こることが、短期間にぎゅっと凝縮されているような感じです。 感慨深いです・・・
こんにちは、ビリーブスタッフHです。 実はわたし、先週一週間お休みをいただいていました。 今流行りのアレ・・・インフルエンザにかかってしまったのです。 家から出られず悶々とした日々を送っていたので、復活祝いとして日曜日には家族で滝巡りをしてきました。 秘境中の秘境とはこのこと! 神秘的な雰囲気や滝の音に包まれ、単純なわたしは一気にリフレッシュ♪
こんにちは!ビリーブスタッフOです 最近、朝晩が急に冷え込んできましたが、いかがお過ごしでしょうか ビリーブでは11月2日より ビジネスマナー(基礎編)の講義が始まっています
こんにちは。ビリーブスタッフです。 街路樹が少し色づいてきました。 秋晴れに葉っぱが映えてとてもきれいです。 今日は「立冬」ですが、岡山市ではまだまだ日差しが強く、少し汗ばむ陽気が続いています。 さて、今日は「ビリーブの昼休み」について書いてみたいと思います。
皆さん、こんにちは!ビリーブスタッフOです ビリーブでは10月27日、とうとうハロウィンパーティーが 実施されました‼
「ブログリーダー」を活用して、ビリーブさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは! ビリーブスタッフHです。 本日は金曜日。 ゴールデンウイーク明けの一週間が終わろうとしていますね。 そして気温差の厳しい一週間でもありました。 洋服選びに悩んだ方も多いのではないでしょうか? それ以前に、GWボケが抜けないなあ。 なんて思うことはなかったでしょうか。 今回は生活リズムについてお話したいと思います。
こんにちは!ビリーブスタッフOです 新年度に入って早一か月、皆さん疲れは出てないですか? 今回は4月下旬と5月上旬に行われたメンバーの卒業講座と卒業式の様子をお伝えします
こんにちは。ビリーブスタッフSです。 三寒四温で季節が変わり、明日からいよいよGWに入ります。 我が家の庭のサクランボも徐々に色づいてまいりました。初夏を感じます。
こんにちは! ビリーブスタッフHです。 今年は長く楽しめた桜ですが、とうとう散ってしまいましたね。 なんだか寂しい気もしますが、これからは新緑の季節! 新たな季節を感じていきたものです。 写真は、先日皆で作ったフルーツサンド。 あの美味しさを思い出すと、お腹が空いてきます。 次回は何を作るのでしょう~。 今からクッキングプログラムを楽しみにしてしまいます。
みなさん、こんにちは! ビリーブスタッフOです 暖かくなって過ごしやすくなりましたね 私は毎日歩いて通勤しているのですが、気持ちよく歩くことができて幸せです ビリーブは、休職や離職などで現在職場から離れている方々の社会復帰を支援しています 社会復帰をする際、必ず通るのが「面談」です ビリーブでは希望者に対し「面談」の練習をしています
こんにちは。 ビリーブスタッフSです。 岡山の桜も満開になり、旭川の土手ではカーニバルが行われています。 ビリーブでは、金曜日にメンバーたちと西川緑道公園にウォーキングがてらお花見に行き、 今日は、卒業生の皆さんと一緒に桜カーニバルへ行って、お花見宴会をしました。
こんにちは! ビリーブスタッフHです。 先日、半田山植物園までワンデーウォーキングを実施しました。 春を感じる花々を見ながらの散策はとても気持ちの良いものでしたよ。 そして、今日は岡山でも桜の開花宣言の予感。 来月はビリーブでもお花見を楽しむつもりです♪
皆さん、こんにちは! ビリーブスタッフのOです。 3月18日に「良好な人間関係を保つコミュニケーションとは」と題し病院へ出張講座に行ってきました。 今回はその際の様子を報告したいと思います。
今週に入って急に春めいてきました。 花粉の影響は大丈夫ですか? こんにちは。ビリーブスタッフSです。 ビリーブはビルの4階にあるので、さえぎるものが無く、温かい日の光が降り注いで、暖房要らずの日が増えてきました。
こんにちは!ビリーブスタッフOです 気付けばもう3月ですね 先日、ビリーブで後楽園に行ったとき 梅の花が咲いていました もうすぐ春がやってきますね さて、ビリーブでは今週から”自動思考からの脱却”というプログラムが始まりました
こんにちは、ビリーブスタッフHです。 相変わらず寒暖差の激しい日々が続いていますね。 そんな中、昨日は快晴でとても暖かい一日となりました。 昼休憩時、「ウォーキングに出掛けよう!」の一声で、張り切るメンバー、そしてスタッフ♪ 5文字縛りのしりとりをし、脳と身体の両方を使ったウォーキングとなりました。 花粉症の方には辛い時期かもしれませんが、やはり外での活動は気持ちがいいものです。
こんにちは。ビリーブスタッフSです。 今週は、全国的に寒暖差の大きい1週間でした。 あちこちで2月に20℃を超すような異常気象でしたが、ビリーブでは昨日「ダンスダンス」プログラムを実施し、ただでさえ蒸し暑いのに、2月とは思えない『大汗』をかきました。 流行りのダンスでしっかり身体を動かし、自分の内側から燃焼して新陳代謝を上げていきます。
皆さん、こんにちは! ビリーブスタッフOです 今週、関東では大雪が降り大変でしたね 岡山市では雨が降りましたが、雪は降らず さすが晴れの国岡山と思いました 突然ですが、皆さんは砂漠に行ったことはありますか?
こんにちは!ビリーブスタッフHです。 あっという間に1月が過ぎ、今日から2月に突入です。 2月のビリーブは体力作りプログラムが豊富です。 楽しみながら、体力を取り戻し、自律神経を整えていきたいですね。
日本列島、この冬一番の寒波に襲われています。 地震のあと、各地で大雪や事故のニュースがあり心配ごとが絶えません。 皆さまのご無事と少しでも早い復旧を祈念しております。 さて、冷たい風が吹いていますが、こういう時季こそ身体を動かして自ら暖まろう・・ということで、ビリーブでは運動系プログラムを実施しています。
皆さんこんにちは、ビリーブスタッフOです 今年は暖冬と言われていますが、やっぱり寒いものは寒い‼ 私は年末に風邪をひいてしまい、ここ数年で最悪のお正月を過ごしました… 改めて体調管理の大切さを学びました さて、ビリーブでは1月16日よりアンガーマネジメントの講座が始まりました 全6回の講座で2月まで続きます
ついこの前までお正月だったのに・・ 2024年が始まって、もう2週目が終わりました。 こんにちは。ビリーブスタッフSです。(*^^*) 比較的暖かく良いお天気が続いていますね。 「正月から運動不足じゃ・・」「身体動かしたい」「なんかおなか出てきた・・」などという声が上がり、本日のお昼休みはみんなで速歩に出かけました! 旭川のほとりを30分程度、早歩きしました。 おかげで1月真っ只中なのに、もう暑くて・・ 真冬なのに窓を開けて涼んでいました。今年もビリーブはやる気満々ですよ!
2024年、明けましておめでとうございます。 ビリーブスタッフHです。 今年は暖かく良い気候に恵まれましたが、皆様どんなお正月を過ごされましたか? 今年は元日からの大地震等、思いもよらぬ災害や事故が続きましたね。 被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
皆さん、こんにちは!ビリーブスタッフOです 寒い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか 10年に1度の寒波が到来したかと思ったら、 年末年始はとても暖かくなるそうです 寒暖差に負けず、頑張っていきましょう ビリーブのこの一年を振り返ると、とても変革の多い年でした
こんにちは。ビリーブスタッフSです。 今週末はかなりの寒波が来ているようで、岡山でも冷え込んでいます。 でも!ビリーブでは外の寒さを吹き飛ばすように、今日は「クリスマス会」を行って盛り上がりました。 午前中にみんなでケーキを作り、残ったフルーツでフルーツポンチを作り、ポップコーンで大失敗。笑
こんにちは! ビリーブスタッフHです。 本日は金曜日。 ゴールデンウイーク明けの一週間が終わろうとしていますね。 そして気温差の厳しい一週間でもありました。 洋服選びに悩んだ方も多いのではないでしょうか? それ以前に、GWボケが抜けないなあ。 なんて思うことはなかったでしょうか。 今回は生活リズムについてお話したいと思います。
こんにちは!ビリーブスタッフOです 新年度に入って早一か月、皆さん疲れは出てないですか? 今回は4月下旬と5月上旬に行われたメンバーの卒業講座と卒業式の様子をお伝えします
こんにちは。ビリーブスタッフSです。 三寒四温で季節が変わり、明日からいよいよGWに入ります。 我が家の庭のサクランボも徐々に色づいてまいりました。初夏を感じます。
こんにちは! ビリーブスタッフHです。 今年は長く楽しめた桜ですが、とうとう散ってしまいましたね。 なんだか寂しい気もしますが、これからは新緑の季節! 新たな季節を感じていきたものです。 写真は、先日皆で作ったフルーツサンド。 あの美味しさを思い出すと、お腹が空いてきます。 次回は何を作るのでしょう~。 今からクッキングプログラムを楽しみにしてしまいます。
みなさん、こんにちは! ビリーブスタッフOです 暖かくなって過ごしやすくなりましたね 私は毎日歩いて通勤しているのですが、気持ちよく歩くことができて幸せです ビリーブは、休職や離職などで現在職場から離れている方々の社会復帰を支援しています 社会復帰をする際、必ず通るのが「面談」です ビリーブでは希望者に対し「面談」の練習をしています
こんにちは。 ビリーブスタッフSです。 岡山の桜も満開になり、旭川の土手ではカーニバルが行われています。 ビリーブでは、金曜日にメンバーたちと西川緑道公園にウォーキングがてらお花見に行き、 今日は、卒業生の皆さんと一緒に桜カーニバルへ行って、お花見宴会をしました。
こんにちは! ビリーブスタッフHです。 先日、半田山植物園までワンデーウォーキングを実施しました。 春を感じる花々を見ながらの散策はとても気持ちの良いものでしたよ。 そして、今日は岡山でも桜の開花宣言の予感。 来月はビリーブでもお花見を楽しむつもりです♪
皆さん、こんにちは! ビリーブスタッフのOです。 3月18日に「良好な人間関係を保つコミュニケーションとは」と題し病院へ出張講座に行ってきました。 今回はその際の様子を報告したいと思います。
今週に入って急に春めいてきました。 花粉の影響は大丈夫ですか? こんにちは。ビリーブスタッフSです。 ビリーブはビルの4階にあるので、さえぎるものが無く、温かい日の光が降り注いで、暖房要らずの日が増えてきました。
こんにちは!ビリーブスタッフOです 気付けばもう3月ですね 先日、ビリーブで後楽園に行ったとき 梅の花が咲いていました もうすぐ春がやってきますね さて、ビリーブでは今週から”自動思考からの脱却”というプログラムが始まりました
こんにちは、ビリーブスタッフHです。 相変わらず寒暖差の激しい日々が続いていますね。 そんな中、昨日は快晴でとても暖かい一日となりました。 昼休憩時、「ウォーキングに出掛けよう!」の一声で、張り切るメンバー、そしてスタッフ♪ 5文字縛りのしりとりをし、脳と身体の両方を使ったウォーキングとなりました。 花粉症の方には辛い時期かもしれませんが、やはり外での活動は気持ちがいいものです。
こんにちは。ビリーブスタッフSです。 今週は、全国的に寒暖差の大きい1週間でした。 あちこちで2月に20℃を超すような異常気象でしたが、ビリーブでは昨日「ダンスダンス」プログラムを実施し、ただでさえ蒸し暑いのに、2月とは思えない『大汗』をかきました。 流行りのダンスでしっかり身体を動かし、自分の内側から燃焼して新陳代謝を上げていきます。
皆さん、こんにちは! ビリーブスタッフOです 今週、関東では大雪が降り大変でしたね 岡山市では雨が降りましたが、雪は降らず さすが晴れの国岡山と思いました 突然ですが、皆さんは砂漠に行ったことはありますか?
こんにちは!ビリーブスタッフHです。 あっという間に1月が過ぎ、今日から2月に突入です。 2月のビリーブは体力作りプログラムが豊富です。 楽しみながら、体力を取り戻し、自律神経を整えていきたいですね。
日本列島、この冬一番の寒波に襲われています。 地震のあと、各地で大雪や事故のニュースがあり心配ごとが絶えません。 皆さまのご無事と少しでも早い復旧を祈念しております。 さて、冷たい風が吹いていますが、こういう時季こそ身体を動かして自ら暖まろう・・ということで、ビリーブでは運動系プログラムを実施しています。
皆さんこんにちは、ビリーブスタッフOです 今年は暖冬と言われていますが、やっぱり寒いものは寒い‼ 私は年末に風邪をひいてしまい、ここ数年で最悪のお正月を過ごしました… 改めて体調管理の大切さを学びました さて、ビリーブでは1月16日よりアンガーマネジメントの講座が始まりました 全6回の講座で2月まで続きます
ついこの前までお正月だったのに・・ 2024年が始まって、もう2週目が終わりました。 こんにちは。ビリーブスタッフSです。(*^^*) 比較的暖かく良いお天気が続いていますね。 「正月から運動不足じゃ・・」「身体動かしたい」「なんかおなか出てきた・・」などという声が上がり、本日のお昼休みはみんなで速歩に出かけました! 旭川のほとりを30分程度、早歩きしました。 おかげで1月真っ只中なのに、もう暑くて・・ 真冬なのに窓を開けて涼んでいました。今年もビリーブはやる気満々ですよ!