朝早く家を出て、目指すは管釣り^ ^受付を済ませて、早速キャスト!1投目にて早速ゲット!幸先よいなと思いきや…3本止まり(>_<)でも、寒くもなく、風もなく、…
上潮狙いでホームへ出撃です。気温も高く、なんとなく高活性な感じ、今日はいけるかも…答えは早く、開始15分で反応あり。明らかに魚の引きを感じ、チヌはいると確信。…
長野県上田市に出張で来ています。正味3日間の仕事の日程を滞りなく済ませ、今日は泊まり、駅前にて1人お疲れ会です^_^こーんな感じの飲み屋さん行ってみたかった(…
昨日、午前中ホームへ。天気も良く、風もおだやか。前打ちで挑みました。なれど、3時間やってノーアタ(>_場所を変えて、チニングでチャレンジ。ジグヘッドリグにて、…
先週の休みの日、午後からホームへ。久しぶりの湾奥エリアでの釣行です。しかーし干潮のタイミングのためテトラ前打ちはちとキツイ⁉︎ここは久しぶりにチニングをやって…
この1ヶ月の間、ひょんなことからエリアトラウトにハマってしまい、寒風の中軽量ルアーを投げまくっていました。午後からの出撃だったせいか数は大してあがらなかったけ…
フィッシングショーに触発されたのか?最近気になってたリールを手に入れたからなのか??雨の中、最近オープンしたとある管釣りにて、久々の感覚、久々の感触(^-^)…
所用で福井に行ってきました。駅の周りは新幹線開業に向けた準備が進んでいました。今後いろんな店がオープンして活気付きそうです。良い機会なので地元グルメを味わおう…
今年も名古屋から特急に乗り、行ってきました。フィッシングショー、4年振りの参戦です^ ^10時開門からとってもすごい、人、人、ひと!人混みに圧倒されながら一通…
今日から2月ですね。春が待ち遠しいです。人間より季節に忠実なチヌさん達も同じではないでしょうか??乗っ込み、そろそろですかね。食いの良さを期待して、カメジャコ…
新年のご挨拶の前に…北陸の皆さんには今回の地震により大変な思いをされてることとお察しします。心よりお見舞い申し上げます。今は義援金の募金をすることくらいしかで…
皆さん、今年も当ブログにお越ししただきありがとうございました。皆さんは今年はよーく釣れましたか??私は良い釣果がなくてですね…昨日もホームに釣り納めに行きまし…
11月8日、鳥羽のカセでかかり釣りです。2週間前のリベンジ、でアリマス。いつもなら、疲れをとるため連休初日に行きますが、どーしてもチヌが釣りたいので強行軍です…
10月25日、鳥羽へかかり釣りに行ってきました。秋も深まって、朝は肌寒く感じます。 朝に弱い私はこの日もゆっくりスタート、先行者を見送りながらゆっくりと準備し…
9月18日、敬老の日。様子見がてら両親の家に行きました。お茶菓子は少し奮発して大垣の水饅頭を買い、一緒に食べることに。どちらも齢80を越していますが体も丈夫で…
秋ですが、まだまだ暑いですねf^_^;なので日中は避けて、夕方メインで釣行してます。昨日も丁度良い潮回りだったので、午後からホームへ出かけましたした。少し荒れ…
最終日です。 帰りの切符を購入したので、19時までに東京駅に行かなくてはなりません。 今までは自分の好きなところばかりだったので、少しは有名どころも見てまわろ…
朝6:30起床。朝風呂に入り、ホテルのバイキングで朝食。けっこう混んでる…そうか、日曜日なんだ。そもそも不定期休の私が日曜日にこうしているのがありえないんです…
職場の勤務計画と有給消化のため、4連休をとることとなりました。こんな機会はなかなかありません。というわけで、名古屋から新幹線に乗り、カチコチのアイスクリームを…
まだまだ暑いですね(^。^)ゞ連日猛暑続きで、遅番の出勤だと車の中はアッチッチ(>_赤とんぼ飛んでます。コンビニには中華まんセールののぼりが!店内にはさつまい…
昨日ですが、午前中にチニングチャレンジしてきました。午後から雨が降ると考え、干潮、北西の風というタイミングでの出動です。7gのシンカーをつけたフリーリグですが…
今日は基本にかえってホームで前打ち、午前中の満潮時からスタートです。近づく台風の影響か荒れ気味、風も強いです。でも何となく釣れる気ムンムン^ ^スタートしても…
16日、仕事が早く終わったので、ホームへ向けて出動!午後6時到着。ちょうど満潮からの下げで流れもあるので、シンカーを10グラムにして底取りしながらリトリーブ。…
ルアーでチヌを釣る面白さに目覚めた私。ここはがっつり体得しようと、水、木の連休をチニングに費やしました。先週チヌとマゴチをヒットさせたエリアです。まーでもそん…
ルアーでチヌを釣りたい!バスフィッシングを盛んにやっていた私にとって以前からの望みでした。前打ち落とし込みはやっぱり面白い!なんてったって細仕掛けのガチンコ勝…
気温が高くて薄曇り、午後からホームへ出動です。日曜日だけあって先行者が何名か、割り込まないよう離れたポイントから始めます。行くといつも遭遇する常連さんの話では…
ここ1か月、かかり釣りに集中していましたが、なかなか更新ができずスミマセンm(__)mしたがって、まとめて4部作にて公開させていただきます(単にズボラなだけ)…
「ブログリーダー」を活用して、としなしマンさんをフォローしませんか?
朝早く家を出て、目指すは管釣り^ ^受付を済ませて、早速キャスト!1投目にて早速ゲット!幸先よいなと思いきや…3本止まり(>_<)でも、寒くもなく、風もなく、…
昔なつかし…スピンキャスティングリール。イシグロでお値打ちに売ってたので思わず買ってしまいました(^-^)今日はこのタックルを引っ提げてハゼ釣り。三重県のとあ…
先日、釣友2人と筏釣りに行ってきました。結果は…ダメダメでした(^_^)ゞチヌボーズ。言い訳をさせてもらえれば、釣りに集中できなかったこと。せっかく友達と一緒…
毎日暑いですよねー(>_上げ7部で前打ち開始!あちこちでボラがぴょんぴょん、これはいけそう^ ^正直アタリがわからなかったですが、なんとなく、で45センチ(^…
7月11日、あいにくの空模様ですが、午後からはそれほど雨も降りなさそう。午前中は先日受けた人間ドックの結果を聞きにクリニックへ。去年引っかかった部分は改善され…
前回は雨に降られ大変だった紀州釣り。初回だっただけに問題点、改善点が数多く発覚。●ダンゴの使い方●ウキの使い方●投点のコントロール…などなど。今回再チャレンジ…
紀州釣り・・・ウキダンゴ釣り。前から興味があったので、チャレンジしてみることとしました。※※画像お借りしました竿…5.3メートルの磯竿持ってるリール…2500…
上潮狙いでホームへ出撃です。気温も高く、なんとなく高活性な感じ、今日はいけるかも…答えは早く、開始15分で反応あり。明らかに魚の引きを感じ、チヌはいると確信。…
長野県上田市に出張で来ています。正味3日間の仕事の日程を滞りなく済ませ、今日は泊まり、駅前にて1人お疲れ会です^_^こーんな感じの飲み屋さん行ってみたかった(…
昨日、午前中ホームへ。天気も良く、風もおだやか。前打ちで挑みました。なれど、3時間やってノーアタ(>_場所を変えて、チニングでチャレンジ。ジグヘッドリグにて、…
先週の休みの日、午後からホームへ。久しぶりの湾奥エリアでの釣行です。しかーし干潮のタイミングのためテトラ前打ちはちとキツイ⁉︎ここは久しぶりにチニングをやって…
この1ヶ月の間、ひょんなことからエリアトラウトにハマってしまい、寒風の中軽量ルアーを投げまくっていました。午後からの出撃だったせいか数は大してあがらなかったけ…
フィッシングショーに触発されたのか?最近気になってたリールを手に入れたからなのか??雨の中、最近オープンしたとある管釣りにて、久々の感覚、久々の感触(^-^)…
所用で福井に行ってきました。駅の周りは新幹線開業に向けた準備が進んでいました。今後いろんな店がオープンして活気付きそうです。良い機会なので地元グルメを味わおう…
今年も名古屋から特急に乗り、行ってきました。フィッシングショー、4年振りの参戦です^ ^10時開門からとってもすごい、人、人、ひと!人混みに圧倒されながら一通…
今日から2月ですね。春が待ち遠しいです。人間より季節に忠実なチヌさん達も同じではないでしょうか??乗っ込み、そろそろですかね。食いの良さを期待して、カメジャコ…
新年のご挨拶の前に…北陸の皆さんには今回の地震により大変な思いをされてることとお察しします。心よりお見舞い申し上げます。今は義援金の募金をすることくらいしかで…
皆さん、今年も当ブログにお越ししただきありがとうございました。皆さんは今年はよーく釣れましたか??私は良い釣果がなくてですね…昨日もホームに釣り納めに行きまし…
11月8日、鳥羽のカセでかかり釣りです。2週間前のリベンジ、でアリマス。いつもなら、疲れをとるため連休初日に行きますが、どーしてもチヌが釣りたいので強行軍です…
10月25日、鳥羽へかかり釣りに行ってきました。秋も深まって、朝は肌寒く感じます。 朝に弱い私はこの日もゆっくりスタート、先行者を見送りながらゆっくりと準備し…
上潮狙いでホームへ出撃です。気温も高く、なんとなく高活性な感じ、今日はいけるかも…答えは早く、開始15分で反応あり。明らかに魚の引きを感じ、チヌはいると確信。…
長野県上田市に出張で来ています。正味3日間の仕事の日程を滞りなく済ませ、今日は泊まり、駅前にて1人お疲れ会です^_^こーんな感じの飲み屋さん行ってみたかった(…
昨日、午前中ホームへ。天気も良く、風もおだやか。前打ちで挑みました。なれど、3時間やってノーアタ(>_場所を変えて、チニングでチャレンジ。ジグヘッドリグにて、…
先週の休みの日、午後からホームへ。久しぶりの湾奥エリアでの釣行です。しかーし干潮のタイミングのためテトラ前打ちはちとキツイ⁉︎ここは久しぶりにチニングをやって…
この1ヶ月の間、ひょんなことからエリアトラウトにハマってしまい、寒風の中軽量ルアーを投げまくっていました。午後からの出撃だったせいか数は大してあがらなかったけ…
フィッシングショーに触発されたのか?最近気になってたリールを手に入れたからなのか??雨の中、最近オープンしたとある管釣りにて、久々の感覚、久々の感触(^-^)…
所用で福井に行ってきました。駅の周りは新幹線開業に向けた準備が進んでいました。今後いろんな店がオープンして活気付きそうです。良い機会なので地元グルメを味わおう…
今年も名古屋から特急に乗り、行ってきました。フィッシングショー、4年振りの参戦です^ ^10時開門からとってもすごい、人、人、ひと!人混みに圧倒されながら一通…
今日から2月ですね。春が待ち遠しいです。人間より季節に忠実なチヌさん達も同じではないでしょうか??乗っ込み、そろそろですかね。食いの良さを期待して、カメジャコ…
新年のご挨拶の前に…北陸の皆さんには今回の地震により大変な思いをされてることとお察しします。心よりお見舞い申し上げます。今は義援金の募金をすることくらいしかで…
皆さん、今年も当ブログにお越ししただきありがとうございました。皆さんは今年はよーく釣れましたか??私は良い釣果がなくてですね…昨日もホームに釣り納めに行きまし…