chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
URAN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/12

arrow_drop_down
  • 茅ヶ崎にて湘南の風を浴びる

    今日は茅ヶ崎にてイレギュラーなお仕事。 年に数回入る遠出の業務、 今年度は6月に行った野田市。 www.ohitorisama-piano.com そして今回の茅ヶ崎、2回で終了です。 10年以上に渡って依頼されてきた このお仕事も今年限りになりそうな気配です。 私が、何かやらかした?(笑) いえいえ、そういうことではありません。 会社で大幅な業務見直しがあり 来年度以降については読めません。 最後のお仕事が海辺という おしゃれなロケーション、茅ヶ崎。 数日前から 「入り時間より早く行ってブラブラしよう」と 茅ヶ崎観光マップなどを見て ワクワクしてたのに 台風20号から変わった温帯低気圧のせい…

  • 八ヶ岳南麓&東京、不動産事情はどうなんでしょう?

    東京で居住しているマンション。 数日前にポストに投函されていたのがこれ。 大手不動産仲介業者からのプレゼント。 「売却の際は仲介手数料30%オフ」のチラシとともに フリーザーパックが20枚入ってました。 「医大病院勤務の医師がお仕事のため 便利な地域にセカンドハウスを探しています」 「外資系企業が社員のために探しています」 「地方在住の資産家が大学生のお嬢様のための お部屋を探しています」 そんな誘い文句の踊るこの手のチラシは 数年前から毎日のように投函されていました。 医師・外資系・資産家 もし「売却したい→購入」ということになっても こういう方たちだから原資はありますよ~ っていう安心感の…

  • 夜の銀座へ

    昨日はずっとTVで 台風の速報を見ていましたが、 強風よりも何よりも、 降雨量の多さに驚き、 そして刻一刻と広がる被害に 心を痛めていました。 今日になってもたくさんの悲しいニュース。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 台風19号が通過した今朝の東京は 台風一過の晴天。 お山の家のご近所さんが 朝イチで家の様子をたくさんの写真で 知らせてくださいました。 その中の1枚。 大きくなりすぎていたシュウメイギクが 倒れかけてる、それだけの被害で済みました。 今回は外回りの片づけを通り一遍 いつもと同じことしかしておらず、 まさか10月になって大きな台風が来るとは・・。 2地域居住では「すぐ…

  • 備えてないから憂いあり、台風19号到来

    台風19号が列島直撃になりそうな週末。 明日夜は友人たちと都内で食事会の予定でしたが 遠方から来る方もいるから、急遽中止。 明後日は台風のために 仕事場がクローズなので すべての予定がキャンセル。 急に出来たうれしいオフ日?と思いたいのですが 来月以降のスケジュールに支障がでるので 全然ありがたくありません。 13日午後は教え子ちゃんの結婚式披露宴@銀座 その時分、はたしてどんな状況になっているのか心配ですが 彼女のハレの日はぜひお祝いしてあげたいから TAXI使ってでも駆けつけるつもりです。 そんなこんなの台風直撃の週末。 自宅に引きこもりできるよう、 先ほどスーパーで買い出しをしましたが …

  • 手作り味噌とプチ畑の野菜でコラボ

    お山の家に滞在していると ありがたいことに いろいろなモノをいただきます。 ご近所さんにリンゴをいただいた昨年冬。 このときは急遽、ジャムづくりに励みました。 「いただきものだけどお裾分けね・・」とのこと。 美味しいリンゴでした。 その他にも「畑でいっぱい採れたから」 と新鮮な野菜をいただいたり 「手作りしたのよ~~」と ジャムやベーコン、お漬物、お味噌など。 テーブルがにぎやかになって、テンションあがります!! お山の家のアプリコット豊作だった昨年夏は 私からもお裾分けしました。 先日のお山の家での ミニコンサートにお越しいただいたお客様からは お味噌をいただきました。 「作ったばかりのお味…

  • お山の家にて収穫の秋

    先週末はお山の家で初めての ミニコンサートを開きました。 翌日には東京にも戻らなくてはならず、 昼前に発つつもりが いざ出発というときに 車のエンジントラブル発生で ロードサービスを呼んだら大型レッカー車が登場。 緊急措置をしてもらってから 行きつけの整備工場へ追走してもらうという 笑えない後日談がついてしまいました。 結局なんでもなかったのですが 原因は不明。 これって心が静まらない嫌な状況です。 それはさておき、お山の家の庭は秋たけなわ。 まずは蕗の葉っぱの下に 白い花を咲かせていた茗荷を発見。 そして栗。 これは木から落っこちてから間もない 初々しい姿。 拾い集めたら、これくらい。 ちっ…

  • 5年越しでコンサート開催

    先週末、お山の家にて ミニコンサートを開きました。 2014年、お山の家が建った時に 30年来の仕事仲間が 学生時代のご友人を紹介してくれました。 お山の家から20分ほどの北杜市小淵沢町と 東京を行ったり来たりしているフルーティストさんです。 そのときに初めて フルート&ピアノで音楽を楽しみ、 「いつか2人で、なにか開きたいね」 そんな話になり、その後もときどきご一緒させていただきました。 これは昨年夏。 www.ohitorisama-piano.com ただし、コンサートとなるとなかなかお互いの都合がつかず、 話が進んでいませんでした。 今年8月の休暇中にお会いした時に 「とりあえず、うち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、URANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
URANさん
ブログタイトル
八ヶ岳南麓  〜お山にて〜
フォロー
八ヶ岳南麓  〜お山にて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用