chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tomo-snowy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/08

arrow_drop_down
  • 朝ドラ「らんまん」が台湾へ

    台湾の夏のデザート 愛玉子(あいぎょくし、台湾語読みでオーギョーチー)。 ゼリーのような見た目と食感で、味はないのでレモンシロップなどをかけて食べる台湾スイーツです。 これが、なんと牧野博士が発見したらしいのだ。 学名は、Ficus pumila var. awkeotsang(Makino)Corner 1904年、台湾での植生調査の時に発見され、牧野博士が学名をつけたそうです!! 今週のらんまん楽しみーー! 今朝の放送では基隆の港に到着しましたって。 朝ドラってもちろんドラマだから実在の人物描いているとしても、現実とは違う。 時代が違うとは言え…想像絶するたいへんさだったんだろうなぁ、奥さ…

  • 士林夜市の朝の顔

    なかなか見ることないかも? この有名な看板の朝バージョン 士林夜市に来た時に、閉まってる店舗あるよね つぶれちゃったのかな?とか思ってたけど 夜市じゃなくて朝市だった! 夜市のゲームをするコーナーは 朝は、キティちゃんに見守られる野菜や果物、魚や肉!! 普通の市場でした。 なるほどな〜 夜中まで夜市で賑わって、片付けして早朝から市場…なんか色んな顔があるんだな〜。 市場楽しい。 果物のラインナップがどんどん変わっていくのがわかる。 今はミニトマトが全然ない お弁当が始まるのに困る。 けっこう広いので、歩き回って好きなお店を探さなければ。 やっぱりまずは、台湾人のおばさんが買ってるお店を覗くのが…

  • 台湾 ド定番の士林夜市

    台北の夜市といえば 士林夜市 最大級であり最も有名な夜市であり、我が家から近いのでいつも士林夜市へ行くことになります。 MRTの駅から近いのも人気の理由です。 剣澤駅からすぐなので行きやすい、帰りやすい。(⚠士林駅じゃない) なんと言っても広い。 他の夜市は、通路1本分だけ…とかもあるので、拍子抜けしちゃうこともあります。 夜市はもともとお寺の周りに出来た縁日から広がったので、夜市には必ずお寺があります。 少しお参りして運気アップして夜市を楽しみます。 屋台はいつも同じものを買ってしまう 顔の大きさほどの鶏排(ジーパイ)をかじって 地下の美食街でビールを飲むこともあります! ゲームをしてみたり…

  • 九份 阿妹茶樓で泡茶をする

    九份と言えば 千と千尋の神隠しの舞台となったと言われてるけど、残念ながらジブリ公式では否定されているという 「阿妹茶樓(あーめいちゃーろう)」 https://maps.app.goo.gl/eL8aWZYPSQ7kvgXs5 ひらがなで「あめおちゃ」って書いてるからあめおちゃでもいい。 外観を眺めるのも良いけど、中も素敵なので、夕暮れを待ちながらゆっくりお茶をするのもすごく良い。 たまたま並んでいなかったので階段をのぼって中に入ってみます。 テラス席が空いてなくて中でもいいか?と聞かれました。 テラス席だと景色が最高です!絶対にテラス席という人は予約するか、順番待ちをしてください。 17時4…

  • 台湾に来たら!十分と九份へ行き方

    台湾といえば! この景色は絶対に見たいよね わかるよ! 九份に行くなら時間があれば十分も行くと良いと思う。 列車が好きなら、平渓線というローカル線に乗るのもすごくおすすめです。 天気が良ければ車両からの景色もすごくいい。 問題は1時間に1本くらいしか電車がないこと。。。 2023年8月 私たちはこのようなスケジュールで行きました。 台北駅を11:55に出て瑞芳駅に12:31に到着 平渓線に乗り換え(ホームで30分待つ) 瑞芳駅を13:00に出て十分駅に13:40に到着 十分で昼食・ランタンあげ・散歩(約2時間) 十分駅を15:35に出て瑞芳駅に16:03に到着 (1本前だと十分駅を14:40に…

  • 郭元益糕餅博物館でパイナップルケーキ作り

    パイナップルケーキ作りをしてきました! Google マップ 士林駅から徒歩5分ほどの場所にあります。 郭元益といえば、パイナップルケーキだけじゃなくクッキーなどでもお馴染みのお店です。 kkdayで事前に予約しました。(予約必須) 12歳以上推奨です。 親子セットで申し込んでお姉さんとちびっ子協力して作りました。 実際何十個も一気にパイナップルケーキ要らないので、9人で行ったけどパイナップルケーキ材料は3セット、残りは入場料を払って見学といった感じでした。 計量してあります クッキー生地を作ります 先生のお手本を見ながら説明を聞きながら作ります。 日本語の担当の方がいなくて中国語と英語でした…

  • ディズニー列車で台湾1周

    3回にも渡って書いてしまったけど、楽しかったんです。ディズニー列車。 午前のアクティビティ キャラクター風船を作って貰う 気球の魔術師さん この中からどれがいい??って漢字を見て想像できるものもあり、出来ないものもあり みんなうまい具合に1個ずつ選んで作って貰い、最後の1個はなんかスペシャルない?と聞いてお願いしたアリエル。 ジャーン! めちゃくちゃ可愛いー。 想像以上のクオリティ 翻訳を使っても意味がわからなかった「杯麺(カップラーメン)」が何故かベイマックスだった件。 ディズニーのラインナップに何故か招き猫が入ってる件。 午後のアクティビティはキーホルダー作り(ディズニー要素なし、座席に配…

  • 環島之星夢想號 迪士尼主題列車 ezTravel

    環島ディズニー列車行きたい人いるかなぁ…? 環島之星夢想號-迪士尼主題列車|ezTravel易遊網 なかなか情報が見つけられなくて、どうしたら予約出来るのか??? 結局 ・基本的にはインターネット予約 ・台北駅でeztravelの店舗に行って予約も可能 のどちらかです。 インターネット予約しても台北駅にある店舗に行ってチケットを受け取らなければならない。(っぽい) この緑の店舗 台北駅のこの辺にありました。 私はインターネットの中国語版で予約して、前日までにチケットを受け取りに行った。 チケットを家に送ってもらえるのかは不明。 (期間に余裕があって、中国語出来れば可能かも!) 当日は、列車の時…

  • 夢の台湾1周列車旅へ

    台湾の鉄道路線図を探していて、とても見やすかったので、エアトリさんの地図をお借りします。 台湾の西側は高鐵(新幹線)が通っていて、島を1周出来るのは台鐵です。 台湾は九州より面積が大きい、○か✕か!? 正解は〜 「✕」 台湾の方が小さい 台湾の面積は約36,000平方キロメートルで、島を除いた九州の面積とほぼ同じ。 島を入れると、台湾は九州の約0,8倍です。 台湾1周環島旅はとても憧れるんだけど… 子どもが大きくなると休みを合わせるのがほんとに難しい。 そこで、なんと!いいのがあった! 1日で台湾1周出来る夢の列車旅へ行ってきました〜 環島之星-迪士尼列車 https://www.eztrav…

  • 台湾に来たら鼎泰豊 へ

    日本にもバンコクにもあるしね〜なんて思わずに、台湾に来たらやっぱり鼎泰豊へは行って欲しい。 普通に予約が出来ないんですよね。 番号札を取ってその日に順番待ちをする感じ。 旅行会社などを通して、コース料理付きの予約なら出来るらしいヨ。 時間がない旅行者やめっちゃいっぱい食べる人にはいいかもしれない。 (普通に注文したらこんなに高くならないと思うので割高感はもちろんある) KKdayで見つけた「鼎泰豊(ディンタイフォン)食事券予約」 https://www.kkday.com/ja/product/146140?cid=4904&ud1=detail-share&ud2=mobile-we b 私…

  • 2023年8月になりました

    台湾に来て2年3ヶ月 台湾生活残り8か月 またまた台風です 非常に大きい台風6号。 なに!その進路の急カーブってゆうか直角! 台北−沖縄便は全欠航。 夏の沖縄旅行は本当に賭けなんだなあ💦 今日、北海道から我妹妹たちが来るんですよ。 まさかのまたまた台風の心配。 台北は昨日から台風らしいフワッとした雨が降ったり止んだり。 台風5号の時ほどの強風はない。 無事に到着しますように。 今回、タクシー1台じゃ無理なので、空港チャーターをお願いしました↓ KKdayで見つけた『台湾・桃園空港チャーター車送迎プラン|桃園空港 - 台北・新北市内ホテル|プラカードでお出迎え|予約当日の6時間後からお迎え可能』…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomo-snowyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomo-snowyさん
ブログタイトル
From Bangkok with thanks
フォロー
From Bangkok with thanks

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用