「TAGAKI 英語四技能は”書く”がHUB」第一週をやっと
ついこの間受講した「教養としての言語論」とは真逆スタンスの講座、「TAGAKI 」。 開講されてもうひと月近いけれど、ようやくやってみようという気になって、一週目を受講してみた。 たくさん書いて英語を身に着けるという、「教養としての言語論」で否定されたような事を実践的にやってみる講座のようだ。 「TAGAKI 」というメソッドのプロモーションのようでもあるけれど。 展開されている英語そのものは難しくないけれど、自分で解答を紙に書いて、自己評価のみを送信し、それがそのまま成績評価として上がっていく、というシステムはどうなんだろう、と思う。 客観的な評価の指標がないので、自分の中で規準を定めなけれ…
「ブログリーダー」を活用して、geminiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。