138回 / 365日(平均2.6回/週)
ブログ村参加:2018/03/01
新機能の「ブログリーダー」を活用して、慎純(しんじゅん)さんの読者になりませんか?
1件〜30件
今日のボンアートさんのピアノ演奏、お聴きくださったお客様、本当にありがとうございました!このような時にでも、聴きに来てくださるファンのお客様には心から感謝して…
なんか、いま病院は日本医師会から、「インフルエンザの検査はしないように」と言われてるという話を耳にしました。強制ではないそうですが。インフルの検査をしてコロナ…
今年最初の演奏は、いつもの顔馴染みのファンのお客様の他に、YouTubeの演奏を聴いてわざわざお店に入らしたお客様もありました♪沢山のリクエストと、CDのお買…
1月のボンアートさんでの演奏予定です・1/6(水)12:30~17:00・1/12(火)12:30~17:00・1/26(火)12:30~17:00※途中休憩…
東洋経済オンラインよりちなみに陽性者=感染者ではありません。引用元→こちら新型コロナウイルス 国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス…
YouTubeに、「主のまことは奇しきかな」の動画をアップしました♪この曲もクリスチャンの間では世界的に有名な讃美歌です。作詞のチザムが57歳の時、今までの人…
明けましておめでとうございます!今朝は元旦から和声課題を解いていました。朝は勉強には最適な時間です。勉強は地道なものですが、続ける事で、いつの間にか成長してい…
今日はクリスマス・イブですねYou Tubeに上げているクリスマスの讃美歌の動画、今見たら、Part1は、なんと51万回再生を超えていました11月末にアップし…
昨日のボンアートさんのBGM演奏、お聴きくださったお客様、本当にありがとうございました!今年も沢山のお客様と出会えて幸せでした♪来年の最初の演奏は、・1月6日…
今日のボンアートさんのピアノ演奏、お聴き下さったお客様、ありがとうございました!なんだかんだで今日も四時間近く弾いてました💦お客様がいると、ついつい長く弾い…
You Tubeにアップしている2つのクリスマス讃美歌の動画ですが、有り難いことに、現在なんと44万回再生を記録していますこのPart1とPart2の二つの動…
やはりガンが圧倒的に多いですね。あと、意外と転倒して亡くなる方が多いのにビックリですしかも「平らな場所で転んで死ぬ」って…そういえば、ここ半年くらいの間で、普…
昨日のボンアートさんのピアノ演奏、お聴きくださったお客様、本当にありがとうございました♪昨日、あるお客様が、「慎純さんのピアノを聴いてると、つい歌いたくなって…
明日から12月です。今年はコロナコロナであっという間に一年が過ぎてしまいましたねさて、今年最後、12月のボンアートさんでの演奏予定をお知らせ致します・12/1…
癒しのクリスマス讃美歌パート2をYou Tubeにアップしました♪クリスマスまでのこの時期(待降節・アドベント)、一人でも多くの人が神様に心を向け、神様と共に…
我らは来たりぬ We Three Kings of Orient Are
You Tubeに、「我らは来たりぬ We Three Kings of Orient Are」をアップしました♪海外では割と有名なクリスマス・キャロルのよう…
クリスマス讃美歌「入れまつる家あらず」をYou Tubeにアップしました♪静かな感じの曲調でとても素敵な曲です。3番の歌詞が個人的には好きです良かったらお聴き…
1. 「ウイルスが生きているか」「死んでいるか」2.「ウイルスが細胞に感染しているかどうか」3. 「感染した人が発症しているかどうか」4.「陽性者が他人に感染…
クリスマスの讃美歌「天には栄え」の動画をYou Tubeにアップしました♪良かったらお聴き下さい🎄✨----------------------------…
クリスマス讃美歌「あら野の果てに」をYou Tubeにアップ!
You Tubeにクリスマスの讃美歌「あら野の果てに」をアップしました♪グローオオオオオーオオオオオーオオオオオーリアーってやつです(笑)いつものようにパイプ…
引用元→こちらこの方も書いてるように、検査の方法や報道のあり方に異議を唱える専門家は沢山いますが、自分で調べないと出てきませんね。テレビは洗脳の道具だと言われ…
You Tubeにクリスマスの讃美歌「飼い葉おけにすやすやと」をアップしました♪飼い葉おけにすやすやとパイプオルガン音色で、調律はいつものように3度が純正の中…
日本ピアノ教育連盟東海支部からYou Tube配信されている馬塲マサヨ先生のオンラインピアノ講座ですが、会員でなくても3000円で閲覧する事が出来るそうです。…
今日もご来店くださったお客様、本当にありがとうございました今日は、先週もいらしたスマイル合唱団のメンバーの方々が沢山リクエストして下さいました。スマイル合唱団…
You Tubeに「ひいらぎ飾ろう」の動画をアップしました♪パイプオルガン音色の調律は3度が純正のミーントーン(中全音律)です。落ち着いたスローテンポで弾いて…
「新型コロナは感染しても無症状の人も多く、抗体もできない人がほとんどであり、周りの人にうつす可能性も低い。新型コロナは、「感染≠発症≠抗体陽性≠伝染」という毒…
You Tubeに聖歌129番「御使いの讃え歌う」をアップしましたグリーンスリーブスのメロディとしても知られています。パイプオルガンの音色で、調律はミーントー…
今日のボンアートさんでのピアノ演奏、ご来店くださったお客様、本当にありがとうございました♪今日は天気が良かったからか、本当に沢山のお客様がいらっしゃいましたリ…
本来、音痴の人はいないと僕は思っています。かなりの音痴の人を直した経験があるからです。以前、音痴を直そうとしてボイストレーニングに通っていたけれど、なかなか上…
楽譜は、やり方さえ間違わなければ、誰にでも読めるようになりますその人のレベルに合った曲、つまり、「あ、これくらいなら何とか読めそう」と本人が思える曲をドンドン…