chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・そ https://blog.goo.ne.jp/ta-m-ran55

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と たまに思いつくあれこれと・

たむらん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/24

arrow_drop_down
  • 9月も終わる

    立憲民主党は野田代表、自由民主党は石破総裁と政党トップの顔が決まった。安倍派の引き起こした問題で党も内閣も支持率が低下して自民党は変わらなきゃと喧伝されていたのによもや最初の投票で高市氏が1位とは意外だった。「自民党を変えなきゃ」ってのは単なるお題目か、そして、決戦投票で高市早苗と20票差というのも4割強は安倍路線の継承を望んでいるとも見てとれてがっかりしたのが偽らざる心境。「正直、真っ当」の石破新総裁、党内から足を引っ張られないよう踏ん張って欲しい。そして、野党もそれぞれの主義主張はあろうが、このままじゃ与党に対峙できる勢力獲得は無理じゃろ。ま、それぞれ国政をどのように進めていかれるのかしっかり見ていきたい。その自民党総裁選挙の日、OB会に出席するため山口市へ赴いた。鳥取から山口まで山陰本線と山口線を走...9月も終わる

  • 彼岸まで

    秋のお彼岸、「暑さ寒さも彼岸まで」とは納得の歳時記である。9月というのに陽光が刺すように感じられ、もわ~~っとした熱波を感じる日が続いていた。それが、秋分の日を境にガラッと変わったような気候、エアコン不要でも苦も無く過ごせる。自民党総裁選挙の情勢は嫌でも耳目に入ってくる。選ぶのは自民党員で私ら一般国民に投票権はないのに、国民に耳障りのいい政策を並べられてもね。これまでの国政選挙でも聞いたような話もあるし、それってどうやって実現するの?って話もあるし、それって総理大臣が言うことなん?って話もあったり、ま、思うまま好き勝手言うてはるが、裏金問題も旧統一教会問題もうやむやのままにしてしまおうとしてるってどうなん?「自民党を変える」と言うのなら、まずは「汚点」に白黒付けることが必要なんじゃないか。政党に限らず会社...彼岸まで

  • 敬老の日

    今月初めの3,4日は過ごしやすい日が続いたが、その後は真夏の暑さに逆戻り、日中の日差しが痛い。「敬老の日」の3連休、敬老する老親は身近にはおらず、さりとて敬老される歳でもない。ただ、これから先、毎年のこの日も同じように過ごしているのだろうなぁ、とぼんやり思う。息子の離婚調停、親権・監護権の調停、共有財産分割などがどう決着するのか分からんが、弁護士費用もかなりかかるし、決着がついたらついたで報酬も少なくない金額が要るし、孫たちと会いたい時に会えることはなくなるかもしれんし、息子はこの先独りで暮らしていくのか、とかええ大人なんじゃから親が心配することもなかろうと思いつつも気になるのが親ってもんなんじゃろう。自分を振り返ると、親に反発して普通に会話を交わすこともなく、随分と親不孝な息子だったと思う。それを思うと...敬老の日

  • なんだかなぁ

    鈍足で迷走した台風10号が通過した後は、多少過ごしやすい気候になって、久しぶりに日中も寝るときもエアコンのお世話にならずに過ごすことができた。が、しかし、2日ほど前からまた暑さがぶり返してきて、むんむんの夜になってきた。週間天気予報によれば、また真夏に逆戻りしそうな天候だとか・・・トホホだ。自由民主党も立憲民主党も総裁選挙、党首選挙でお祭りのような党内情勢である。もうね、勝手にやってくれ、私ら下々の庶民は自分の生活は自分でなんとか、かんとかしてやっていきますけぇ、って感じになってしもうてね、誰が何をいうとんかようわからんし。でも、見とって思うんは、減税だ防衛増税の見直しだ、っちゅうような耳障りのよさそなこと言うて、ほんとにそれでやっていけるんかをきちんと説明せんにゃ、信用できんわ。石破茂だけが「金融所得課...なんだかなぁ

  • 8月終わり

    なんという迷走かつのろのろ台風、こんな台風は記憶にはない。いつだったから、逆戻りした台風はいたが、今回もあれも気象の専門家を悩ましたことだろうと思う。当地鳥取でも進路がどうなるのやら随分と心配した。というのも週末、息子の住む京都に行く予定を立てていたので、台風次第では断念とか延期も予想された。でも、行きも帰りも予定通り、しかも京都は台風の影響で観光客も少なくラッキーな週末だった。そもそもの経緯は、息子が公私ともに随分とお世話になっている会社の人が両親に会ってみたい、という話を聞いたことが発端である。息子が婚姻関係をこれ以上継続できないと家を出て、寄る辺ない身となった時に、「しばらくうちにおればええ」と言うてくれて3週間も居候させてくれた人である。その人が息子と一緒に仕事をし、息子を見ていて親に会ってみたい...8月終わり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たむらんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たむらんさん
ブログタイトル
蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・そ
フォロー
蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・そ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用