chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
COCCO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/24

arrow_drop_down
  • こだわりの違い

    昨日は動物園へ行ってきました。 旦那のゴールデンウイークは後半にたった2日しかないので(ちっともゴールデンじゃない)後半は天気が悪そうだし。 娘にいつも休日に「何処行きたい?」と聞くと「動物にエサをやりたい」 結局動物園。小動物のいる近くの公園はいつも行ってるし、数回行った比較的近い動物園へまた行くのも、あれなんでちょっと遠出をして他県へ。 節約の為、あまり高速は使わないんだけど(^^;) もう最近、下道でちんたら行くのも疲れるので 私「高速乗ったら?」 旦那「え?下で行けるよ」 どうも最近は私の節約魂が移ってる(^^;)そりゃそうだよね、日頃自分のこづかいや生活の細々したところで数百円?ケチ…

  • 「今日の晩ごはん何?」

    今日職場での休憩時 「『今日の晩ごはん何?』これ聞かれるのほんと嫌!」という話題に(;´Д`) 毎日ご飯作るの、いやんなっちゃうよね!て。 家族の愚痴が色々とね(^^;) 大きくなった子供達も手伝わないとか・・その他もろもろ。 うちはまだ小学生なので、結局まだやってあげる事が多いけど 大きくなるにつれて、『自分でやってよ!』と思う事が増えるんだろうな。 今から、徐々にやれる事は自分でやらせていかないと、ですね。 きっと母親が何でもやっちゃうと家族は何もやらなくなるよね。 娘を産んだのが私も若くはなかったからか、育児の流れで旦那も家の中の事をやるようになった。 一応、毎日食器洗いとか自分の使った…

  • 理科が嫌い

    いつものように、今朝「起きる時間よ」と起こしに行くと。 もちろんいつものようにグズグズと。 そして「んん・・・今日の勉強嫌い。理科が嫌い!社会が嫌い!」と、布団の中で。 そんな、寝起きに思う程?(;'∀') そして、理科も社会もなの? 朝ごはんを食べながら「算数嫌い」 ( 一一) ん~、どうしたものか。 自分が小学校の頃、どうだったかなぁ。 思い出せない、昔過ぎて・・・・ 高校の時なら思い出せます(^^;) 私は数学好きでした。成績もどちらかというと良かったぞ。 娘は理系ではないですね。 かといって、文系? 音楽と図工が好きだそうです。 将来は、保母さん!と今のところ言ってます。 ぴったりじゃ…

  • G・W

    今日、娘が下校後 「ゴールデンウイーク何処か泊まりで行きたい♪」 私「んん~、泊まりって言ったって」言葉を濁す。 行きません!泊まりなんて(心の中) 「〇〇ちゃん、キャンプ行くんだって!高速で2時間くらい」 「へぇ~」 よそはよそ、別に関係ない。行かないよ!うちは(心の中) ていうか、今からなんて遅いから(^^;) 数日前から旦那と『るるぶ・こどもとお出かけ』的雑誌(今年版じゃないけど)見ながら考えてはいるんだけど。 それも遅いって? 何処もねぇ、混んでるんでしょうね。←当たり前。 数年前に田舎から関東に越してきた私達。 足を延ばせば、有名どころの場所にも行けるようになった訳です。 いいのか、…

  • あ~(◞‸◟)

    ゆで卵、こがしました。 ゆで卵、私はフライパンに2cmくらい水を入れて蒸し卵?みたいな感じでやってるんだけど、火にかけたままテレビを見てまして(^^;) まさかの40分?くらいかけてたかも(≧▽≦) 弱火ですが。ちょっとパチパチみたいな音と臭いで気づきました。 「ひゃぁー、やっちまったぁ」 ガス代・・・(そっち?) 大量に作ってるのは、おでん用とかではなくて、 最近また旦那のお弁当を、肉とゆで卵だけにしてまして。 年末年始の増えた体重が全く減らないそうで。 何カ月たってんだ! そりゃそうだ、普通に食ってるし( 一一)(食べ放題も行ってるし) ま、今までは急に増えた体重は、ちょっと調整すれば戻っ…

  • 毎日毎日

    小学3年生の娘、毎日毎日下校後ともだちと遊ぶ約束を。 以前は習い事のある日は約束しなかったりしてたんだけど、 公文は行く時間が決まっていないので(学童に行っている頃は4時のお迎えからそのまま私が連れて行ってましたが) 公文へ行く時間までには帰ってくるから、と言いながら遊びに行きます。 その公文、前年度末くらいからどうしようかな・・・とは考えていて。 まず通わせる事にした去年の夏の体験学習の時私が考えたのは 1年生の3学期頃から算数に苦手意識を少しでも消したい。 娘、これ私苦手と1度思うとその意識が頭から離れないタイプかなと。 思考が止まると言いますか。 この事は少し前、ピアノの先生にも同じよう…

  • 思った通り

    休日の3時頃、家にいれば家族3人でおやつタイムになる我が家 娘が生まれる前はおやつタイムなどなかったはずの私達親もなぜか習慣になってしまってる(^^;) もう、娘でさえ卒業させてもいいのではないかと思っているのに 親がおやつを卒業できるのかしら 旦那も超甘党、おやつ大好き。私も好きですが。 今日も買ってあった(旦那が好きなので)『おさつスナック』昔からあるよね を3人で食べながら、 私「あ、昨日買ったあれ食べたい」 昨日カルディで買ったこれ エビ味、梅味が大好きな娘と私。 きっとこれは私達の好みだ!と思った。 期待通り、美味しい(´▽`) 娘も「おいしいぃ♡」 私と娘は断然こっち派 「お父さん…

  • 我が家の家計簿

    3月の家計簿 【3月】●収入 285,656円 (夫248,644円 妻 37,012円) ●支出合計 252,985円《固定》 108,754円 住居費 30,000円(残りは会社支払い) 収入保障保険(夫) 3,099円 自動車・原付バイク保険 5,270円 学資保険 10,605円 積立 40,000円 学童 7,300円(おやつ代込) 子供習い事 12,480円 《変動》 144,231円 食費(外食、酒含む) 45,308円 洗剤など消耗品 5,197円 雑費 6,672円 レジャー費 3,827円 医療費 1,000円 小学校 9,540円 ガソリン代(車、バイク 9,300円 通…

  • 新学期恒例の

    昨日は小学校の参観日 そして新学期恒例の クラス役員決め( 一一)。 私はまだやった事ないんですが、出来ればやりたくなないよね~。 3年生だからか、まだ手を挙げる方がいました^_^ 来年から確率高くなるか・・・ いや、なんとか免れたい←数名いるタイプ? そして、一部からは嫌われるタイプ?( ̄▽ ̄) 「結局、やらない人いるよね~」て。 はい、それ狙ってる人でーす。ダメ?でも人数的に全員は回らないじゃん。 とりあえず、良かった)^o^( 良かったのか? 先日の100%還元の基礎化粧品の連続案件で、続々と品物が。 前回書いた、メディプラスゲルが夕方『ピンポーン』いつものヤ〇トの感じのいいお兄さんが。…

  • 乾燥(;´Д`)

    なんだか、最近乾燥してます。 そのせいか、先週からのどの調子が悪くて咳も止まらない状態で(T_T) 就寝すると咳が出て、数日間睡眠時間4時間くらい?だったと思うんだけど ちょうど仕事も休んでいたので、なんとかなりました。 でも先週末、娘も鼻水や目薬をもらいに耳鼻科に行ったので一緒に私も診てもらい薬をもらいました。 娘は市の乳幼児助成でまだ診療費が支払いなしなんですが、自分がかかるとなると、 つい費用を考えてしまいます(^^;) だって病院代、薬代と合わせてばかにならないんだもの。 で、前回の娘の時は私がEPARKくすりの窓口初回利用(家族の分の処方箋も出せます)でポイントサイト経由で無事¥20…

  • グッドタイミング☆

    昨日の楽天の美容液のタイムセール、¥324でまだ10日中やってますね(^^) 最近ちょうど、あれこれ基礎化粧品がなくなってきてて100%還元やってないかなぁ、 と探していたら続々とモッピーで出てきました(≧▽≦) そして色々注文しました。欲しい時に出てるとは限らないので、ある時に買っておきます。 どうせタダだし(*^^*)(一度支払いはしますがポイントとして100%戻ってくる) 1P=1円です オールインワンのコラリッチと、同じくオールインワンのメディプラスゲル←これ結構楽しみ(゚∀゚) 今日も100%還元出てたのでこちらも購入 これは旦那用かな。アブラタイプみたいで、大きな出来物がよく発生。…

  • 間に合った

    今日は、なにやら大感謝祭をやっているらしい「しまむら」へ買い物へ。 土曜からやっていたらしいね。 あんまり残ってないや(ノД`) ちょうど娘の肌着を買わないといけなかったので、それは普通の値段で購入。 そして、私はセール品の服を2点ほど。 そこへ、最近洋服に少しうるさくなってきた娘が自分の服を何点か持ってきた。 セール狙いで行っても、娘はそんな事はおかまいなしに選ぶよね( ̄д ̄) 値引きされてないのばかりだったので、彼女のは1点だけ。 そしてさっき、お得情報発券(゚∀゚) 楽天で通常¥2,619の美容液が¥100 間に合いました。ポチっと購入)^o^( 急いで~ タイムセールです!! 家計節約…

  • おかずがなかったから

    昨日は小学校は入学式。式に参加しない学年娘は始業式 クラス分けの確認などだけで下校でした。 やっぱり仲の良かった1番好きな友達は違うクラス(T_T) 絶対別れると思っていたので娘もそんなにショックな様子でもない。 でも仲良しグループだったもう1人とは一緒になれたし。 そして担任は こんな事言ってたから dcosmos877.hatenablog.com 同じ先生が担任(^^;) いや、いい先生なんですよ。情熱的?な40歳くらいで小学生のお子さんもいる男性の先生です。3月の学期終了近くにクラスでお別れの歌の練習中には目が赤くなっていたらしい。「花粉がね」とは言ってたらしいけど。 え?そんなドラマ…

  • 米事情

    義理実家からお米が届きました。 前回は2月初めだから丁度2か月。 最近の小学生娘のすさまじい食欲のお陰でかなりハイスピードで消費されました。 去年までは送ってもらう頻度はたぶん4、5カ月くらいだったと思うんだけど。 私と旦那が糖質制限してる頃は1度送ってもらったお米が半年以上もってました(^^;) 義理実家もきっと、『どんだけ米食わないんだ?』と思っていたことでしょう。 それが徐々に私達も食べ始め、娘の食欲も増してきて。 義理実家にはありがたい限りです。 お米の分、食費がかからないし(^^)v また旦那が休みの日に精米してきました。10キロ そうそう、前回から精米を無洗米コースにしてるんだけど…

  • 今日はスムーズに(´▽`)

    今日は火曜日、ポン活の日(^ω^) ローソンサイトでチェックすると、交換したいお菓子がたくさんあったので 娘と行ってきました。 今まで娘とはたぶん5個くらいの引き換えしかしたことなかったので、大量のお菓子をカゴに入れるのを喜ぶ喜ぶヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 「どうしてこんなにポイントあるのぉ?」と嬉しそうに聞く娘。 「色々とね。貯まっていくのよ( ̄▽ ̄)」 ポイントサイトで貯めるの♡ なんて詳しい事は言いませんが。 ポンタポイントは↓こちらで貯めてます。 ポイント→リクルートポイント→ポンタポイントへ交換 ☆ 今日のレジの人は以前ちょっとうまく出来なかった時の女性の店員さんでした(^^;) …

  • 新学期に備え出費は増える‥そして春の賞与は

    4月ですね。 あちこち桜吹雪が舞っています^_^ さて、 春休みになって私もパートを休みにしてるのですが、 なぜか、疲れる(;´Д`) 先日の頭痛とか dcosmos877.hatenablog.com ま、これはちょっと思い当たる原因もありますが(^^;) 要するに普段と生活のリズムが変わると疲れるのかしら。←結局何しても疲れる?やっぱり歳のせい? 数日前から風邪も引いたようで。 仕事までには復活したいです。 そして、昨日はまた3人で娘の靴を探しに←どんだけ選んでるんだ?ですね。 でもね、なかなかないんですよ。娘のサイズがちょっと大きめで21,5なんですが、サイズ的にもなかったり。 娘は、ニ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、COCCOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
COCCOさん
ブログタイトル
まいにちのんびりコツコツと〜いつも心に節約を☆
フォロー
まいにちのんびりコツコツと〜いつも心に節約を☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用