chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小っちゃい怪獣 れおりんが行く! & JOYJOY http://leonjoykai.blog.fc2.com/

愛犬との国内旅行の様子、宿泊するペット同伴できる旅館・ホテルの評価・感想・情報を。旅の役に立てば。

2013年3月に初めて愛犬を連れだっての家族旅行、それ以降、たびたび家族旅行をしています。 自身が宿泊した実体験・感想が他の愛犬家の方々の参考になればと考えてブログにアップします。 また、愛犬の成長の記録も兼ねますので、旅行以外の日常についてもアップしていきます。 長男マルチーズのれおりんは2009年12月7日生まれの満8才の小っちゃい怪獣 次男チワワのJOYJOYは2016年1月30日生まれの満2才

leonjoykai
フォロー
住所
須磨区
出身
兵庫県
ブログ村参加

2018/02/17

arrow_drop_down
  • 松島センチュリーホテルさんにチェックイン

    2022年4月25日(月)松島遊覧船で大変お世話になった松島センチュリーホテルさんへ大きなホテルでロビーも広々花という部屋になります。1Fとなります。お部屋は広々ただベッドで寝たのか、和室で布団を敷いてねたのか記憶が・・・わんこ用備品も完備テラスもありの台所ありで水回りの洗面所トイレは当然ウォシュレット・・・最重要!お茶菓子も嬉しい!中々お部屋の臨場感が分からない方にお役に立てれば・・・ではまた~...

  • 松島や ああ松島や 松島や へ

    2022年4月25日(月)松尾芭蕉の句で有名な日本三景の松島へまずは本日お泊りの松島センチュリーホテルさんにチェックインだけというのも目の前はわんこOKの観光船の発着場所15時くらいでもまだ余裕でしょという感じでしたが、フロントスタッフさんがもう出航してないかもとのこと(ビックリ)スタッフさんが発着場に即電話し、船を出してくれるよう手配いただきました!めちゃありがたい!!漁船かと思いきや、立派な船を貸切させてい...

  • 日本100名城の多賀城へ

    2022年4月25日(月)仙台城の次は宮城県多賀市にある日本100名城の多賀城へ城というと戦国時代~江戸時代というイメージですが、日本100名城にはここ大和朝廷時代のここ多賀城や岡山県総社市の鬼ノ城、それ以前では弥生時代の環濠集落跡の吉野ヶ里遺跡が指定されています。お約束の石碑前にて他に日本100名城のような空堀や竪堀などガチの戦闘系の城ではないんです。わんこと楽しく自由にお散歩できる場所!大和時代に陸奥国(東北)を...

  • 伊達正宗公の有名な像がある仙台城へ・・・のはず

    2022年4月25日(月)那須ワンさんをチェックアウトし、一路日本100名城の仙台城へ4月なのにいい天気過ぎこれは石垣の解体・補修で積み直しができなかった、老朽化(石垣のすべての石自体古いのですが)した石垣を積んでみたって感じのやつ!仙台城は平城ではないので、ビルとの調和が凄いんですね立派な石垣、惚れ惚れです!石は加工され隙間なく積まれている切り込み接ぎの石垣です。積み方は横に一列で布積みという積み方で、隅は...

  • 那須ワンさんでの楽しみの夕食他

    2022年4月24日(日)さて夕食ですが一斉スタートだったと思います。料理は既にセットアップ済お品書き男気あふれる地ビールグラスで乾杯!ある程度纏めて出されるのは好きな方ですが、全て出されているのでてんぷらなどはホクホクではないんですよねぇ・・・メインのしゃぶしゃぶ、もうちょっと薄い方が好みでした。食後♨へ那須ワンさんで♨は白乳色でいいお湯ですが、少し狭いかな~翌朝、、朝食まで時間があったので周辺へお散歩残...

  • 那須ワンさんにチェックイン

    2022年4月24日(日)那須わんさんへチェックイン那須はわんこ宿が多いんで宿選びに非常に悩みました・・・結果は那須ワンさんにウェルカムボードは嬉しいものです!フロントは意外にコンパクト手作りの暖かさがありますねその割には広々ロビー2年前の記憶では、確か1Fだったような・・・お部屋はスタンダードれおちゃんとJOYJOYはわちゃわちゃしてました。わんこ備品はGOOD洗面所は若干古さを感じますねトイレは当然のウ...

  • 日本100名城の白河小峰城へ

    2022年4月24日(日)日光東照宮のあとは、福島県白河市にある日本100名城の白河小峰城へ駐車場からお散歩も兼ねて整備されお散歩にぴったり石垣のお出迎え水堀とのコンビネーションこの石垣は切り込みはぎという積み方で、少し西洋の城を感じさせます。東北石造り三名城の一つがここ白河小峰城です!この天守は三重櫓の木造復元で、史実に基づき忠実に再現されています。いざ入場三重櫓にはわんこは入れませんが、城内はわんこOK立派...

  • 世界遺産の日光東照宮へ

    2022年4月24日(日)奥日光高原ホテルさんをチェックアウトし、日光いろは坂を下り日光東照宮へしかし、イニシャルD大好き男としては、日光いろは坂にランエボがいるんじゃないかとワクワクでした!石鳥居をくぐり、いざ!左手に五重塔表門の仁王像前にて三神庫左の上神庫の上部には”想像の像”の彫刻!神厩舎、昔から猿が馬を守ることから、上部彫刻にはこれは外せないやつ。陽明門、すごい彫刻ですねぇ門をくぐる際、見上げれば・・...

  • 奥日光高原ホテルでの夕食

    2022年4月23日(土)奥日光高原ホテルでいい♨をいただき、いざ!夕食へ1Fにあるレストラン八汐さんにてまずはビールで本日の無事の長距離移動を祝して前菜、蒸し鶏のバジルソース美味しかったです。造里5種、このくらいの分量が一番いい感じです。鰆西京焼き・・・鰆が苦手で・・・ここで栃木の銘酒をテーブルで注いでいただけます!信田巻き霜降り高原牛しゃぶしゃぶ、そりゃ~美味い白魚と湯葉の玉地蒸しこのあと、酢の物があり...

  • 奥日光高原ホテルにチェックイン

    2022年4月23日(土)華厳の滝から中禅寺湖の湖畔に沿い移動奥日光高原ホテルさんに到着外観も中々なお宿です荷物多ぉ!ロビーも広々スタッフさんもフレンドリーでしたHPに宿泊わんこにアップするため、うちの子いい笑顔できないんですよね・・・左は照れ屋、右は怒りんぼ・・・土産物売り場も充実今回のお部屋はB棟と表示されている案内版の下の部屋201号室です我が家は和室派です洗面スペースもリノベされていて綺麗トイレは勿論...

  • コロナ禍により2年延期の東北旅行へ

    この日から2020年と2021年に計画しておきながらコロナ禍により中止を余儀なくされた東北旅行・・・2022年にようやく悲願達成!まあ、メインは東北の城巡りなんですが・・・2022年4月23日(土)初日の移動距離は700キロオーバーなので早朝に出発途中岡崎SAにてドッグラン休憩ご満悦まだまだ元気一杯でれおちゃんは斜めって走ってます・・・いい笑顔!うちの子たち中々笑顔フォトがないので貴重休憩した静岡SAでは富士宮やきそば...

  • 現存12天守の備中松山城へ

    2022年3月27日(土)狗賓さんをチェックアウトして、目指すは日本100名城で国内に12しかない現存天守の備中松山城へ城と言えば、姫路城や大阪城のように平地や小高いところに建てられているのですが、山の頂上付近に築城されている山城平日は山頂近くまで車で行けますが、週末は麓からバスのみで山頂付近へ移動します。2度目の備中松山城ここの石垣は最高!ここ備中松山城は標高300メートル超えてここまで壮大な石垣!天守閣は小ぶ...

  • 狗賓さんでの美味しい食事

    2022年3月26日わんこ宿で狗賓さんが一番美味しいと思ってます・・・待ちに待った夕食!個室で、うちのガウガウ犬でも安心!トロ寿司美味しかった~大山ビールで乾杯!本当は鰯と菜の花のパスタですが、パパは青物が苦手なので、狗賓さんでは代わりの食材に変更してくれています!蛤のお吸い物、これ最高に出汁が出て美味い!いつもの飲み比べセット上はパパの造里違うのは、青物を変更いただいているのです、嬉しい!下はママの造...

  • 狗賓さんのドッグランへ

    2022年3月26日(金)誰もいないのを見計らい、ちょっと湿気ってますが・・・この傾斜は我が家のヘルニア持ちのれおちゃんには心配・・・JOYJOYはチンタラしていますが走らせるとめちゃ早い飛行犬になってほしいけど、後ろ見ながらの流しランようやくクン活から走ろうとするれおちゃん・・・しかし・・・寄り道でママにハーネス持たれ軌道修正お兄ちゃんを待つJOYJOYようやく・・・この笑顔は嬉しい限り!ドッグラン後...

  • 安定のわんこお宿の狗賓さんにチェックイン

    2022年3月26日4度目の松江城を堪能し、毎年この時期に訪れるHotel & Resort ”狗賓”さんへResortって感じです。毎年ママはここで手を上げてます(パパのリクエストでここではリクエストしていませんが・・・ママのサービス精神フロントでチェックインを済ませフロント横のフォトスポットで毎年3月に来るので恒例のひな人形毎年恒例のウェルカムボードスーペリアツインでレギュラールームで十分広い!ベッドわんこOKでステップもあ...

  • 2年ぶりにブログ更新・・・4度目の松江城へ

    本日は2024年2月10日、最後にブログ更新したのは2022年4月で約2年ぶりのブログ更新となります。うちのれおちゃんとJOYJOYは元気にやっております!どうしても手軽なインスタになってしまいましたが・・・頑張って更新していこうと思います。2022年3月26日毎年3月は恒例の”狗賓”さんにお泊りするのが我が家の行事そうです!桜の開花に合わせお城祭!3月26日は天気予報が雨のため、我が家にしては超ゆっくりの出発で、松江城へ何度来...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、leonjoykaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leonjoykaiさん
ブログタイトル
小っちゃい怪獣 れおりんが行く! & JOYJOY
フォロー
小っちゃい怪獣 れおりんが行く! & JOYJOY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用