chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青山ぱせり日記 https://cenepaseri.exblog.jp/

アート、ハンドメイドの雑貨、陶芸、アパレルのカスタマイズ、 イート、ダイエット、青山界隈今昔物語を

シュールで美しいモノやアートが好きな60代後半のファッションデザイナーです。まだレギュラーの仕事を持っていますが、そろそろ自分の好きな事だけに絞りたいと思ってます。青山は色々な美術館も近くて、素敵なお店、美味しいお店も多いので、ご紹介したいと思います。

瀬根ぱせり
フォロー
住所
港区
出身
米原市
ブログ村参加

2018/02/16

arrow_drop_down
  • お米がどうなってるのかが、少しわかって来た感じ

    先日曜日のお米売り場、昨日もあまり変化無し。多分OX経堂店は此処で高止まりと思われます。周辺のスーパー2軒よりは量も多いし、価格も若干安い。大体スーパーの...

  • ホイールオブタイム・シーズン3

    本日1本目です。ホイールオブタイム・シーズン3ペリンは故郷へ向かうランドとモイレインはルイディーンへ生命の木そこで…モイレインは未来を見るランドは過去を遡...

  • 医療センターで 夫の退院後3ヶ月目のCT検査

    GWの飛び石連休の間の予定は夫の通院だけ…なんて典型的な高齢夫婦、爆笑あの最後の2回目受診からもう2ヶ月も経ち今回は呼吸器科のCTだけですけれど…一応後期...

  • 次の白い花は山法師とポケモンGO

    新緑の季節、部屋の中からもお花が綺麗に見えます。気になる手前の木の白い花、確か山法師だった様な…左にもあります、確認しないと気が済まない性格です。木陰のア...

  • 洗濯日和にアゲハベビー誕生

    先週は曇り空が多くて、気分も沈みがちでしたが日曜日は空は薄らと白いけれど、ほぼ快晴もう絶対に着ないだろう厚手のカシミアニットをお洗濯して室内干し。この辺り...

  • コン家と夫の快気祝い

    結局今年のGWはどこへも行かず、予定は病院通いと中盤のコン家との夫の快気祝いの食事会。それも各自、行きたい店が錯綜して、娘はジャズの流れる居酒屋、娘婿は住...

  • 整形外科通院と木香薔薇

    連休前に駆け込みで整形外科へ右肩のヒアルロン酸の注射に行きました。7日以上開けて合計5回。あ〜忙し今年は見られないかと思っていた、他所様の生垣の木香薔薇、...

  • 美容室と行き帰りの花

    マンション脇でもう1本カラタネオガタマを見つけました。とっても高貴な良い匂いがします。いつもと違う道の近場で西洋石楠花、やっぱり日本古来の石楠花とは少し違...

  • 今週は蕗で2品とカポナータ

    先日曜日はオオゼキで葉が付いた蕗を見つけた。物凄く怪しい位に嬉しい価格…(前が高過ぎ??)これは群馬産、Kのは愛知県産でした。キッチンで夫が呼ぶので行った...

  • アントワーヌとマリーヌ〜プロバンスの事件簿

    原題『マーダーインプロバンス』2022年フランスプロバンスの英国ミステリードラマシーズン1、エピソードは3、約90分。「警事モース〜オックスフォード事件簿...

  • やっと出て来たレモンの新芽と元気なオリーブ

    猫の額の様なベランダです。1Fの地面付きがよかった…今年はもうレモンの木は諦めていましたが、遅ればせ乍ら小さな芽が出て来ました。早めに出た子はそれなりに…...

  • 初夏の風に誘われて、ツツジとギシギシ

    五月の様な初夏の風に誘われて、思わず外へ出た。近場なので、ジグザグに進みます。階下の黄木香薔薇ルテアちゃんはフサフサの満開です。隣のコデマリも絶賛満開中ま...

  • ホームワークでブルーヤドカリと樹

    ホームワークで此方のアートスクールの続きですホームワークといっても宿題ではないし、可愛い妖精のように難しい画法ではないので気の向くままにポンポンしてます。...

  • 新宿なきざかなでNちゃんの送別会

    ひと月ぶりの新宿、今日は28°cの予定です。土曜の3時、外人さんはノースリ、半袖、セーター姿の女子は北から来たのでは??多分、朝が早かったから?と思います...

  • 木香薔薇が其処彼処に…

    本日1本目の投稿です。近所で木香薔薇が増殖中です。昨日整形へ2度目のヒアルロン酸注射帰りに数軒見つけたけど、2軒だけ…隣のマンション群を抜けた所の住宅街は...

  • アクリルガッシュで苺月妖精の絵

    アートスクールへ、行きはバスで、渋谷はインバウンドのマリオカートの天下です。トバスじゃ無いけどかなり飛ばす運転手さんだったので速かった〜30分程で到着。ヒ...

  • マダムのリメイク ラスト

    本日2本目の投稿です。マダムからいつでも良いからと渡されたLVのポンチョ風ブラウスを前開きにする。一見シンプルなのですが、意外と凝ってます。裾は赤い色違い...

  • 今週は鰊蕎麦から初鰹

    先日曜日は花散らしのトドメの雨でした。寒かったので、鰊蕎麦、コレとっても美味しい、蕎麦湯も堪能致しました。ベランダで育った巨大なミツバ、最近は美登利寿司の...

  • 内科通院と空模様

    火曜日は雨でなければ内科通院と決めていました。月曜日はどうしても混みます。朝の雨もスッキリ上がり、通院日和。ただ強風や落雷寒冷渦で日本の上空に低気圧の渦が...

  • 可愛い妖精の額装と木香薔薇

    日曜日、階下の木香薔薇が咲いてそう…小さな薔薇も、ミモザもその他もある小さな密林。右の端の方が咲いてそうです。下から見上げると咲いてるルテアちゃん、八重咲...

  • ホームワークで苺月

    ほぼ14日間もあったので、真面目にチマチマポンポンしてたホームワークのアレコレです。月の模様は細かく書こうと思っていたけど、先生からラップ丸めてポンポンと...

  • 1号ランチとポケモンGO

    2週間ぶりの1号ランチメニューは1号がイタリアで食べたいと言ってた牛丼とナメコと豆腐、お揚げの味噌汁です。夫のご飯は190g、私も90gにしました。最近は...

  • 花散らしの雨はどこへ…近所の花とナスタチウム

    本日2本目の投稿です。今日(11日)は花散らしの雨の予定でしたが、曇りのままで1日が過ぎそうです。(夕方降雨)奈良では落雷に打たれた人がいると言ってました...

  • 映画 アビゲイル

    本日1本目はAmazonプライムで昨年9月13日に封切られたばかりのホラー、サスペンス、アクション映画、109分です。アビゲイルは12歳、大富豪の娘でバレ...

  • この週のぱせり家ご飯は手抜きで…

    夫は腱鞘炎、私がCM関節炎なので、手抜き料理、何時もかも知れませんけど…( ̄∇ ̄)日曜日のお昼は少し肌寒かったので鍋焼で横浜あんかけラーメン、2人前です。...

  • まだまだマダムのお仕事は終了せず…?

    先回の続きです。後半は謎解きの様に考えなくてはいけない分です。マダムの何とかしてぇ〜、が一番時間がかかります。④番目のドレスは前回お直しした分最初渡された...

  • 整形外科での 血液検査結果と右肩の痛み

    整形外科の血液検査結果は、やはり以前よりは良くなっていて問題なしです。勿論ギリギリだけど…推算GFR 52.5→60.4(先日内科では61.3)60以上が...

  • 花盛りの近所でポケモンGo

    Gさんがエニシダ月桂樹とも言われますが、多分モチノキと思われます。ゴミ集積所入り口で、木蓮の隣の木高い木で渋い花で、今まで気付かず…その近くの灯台躑躅が咲...

  • マダムの変身とリメイク好きは変わらず…

    1週間前に久しぶりのリメイクの御依頼、いつでも良いからと、マダムRからお持ち込み…経堂駅で待ち合わせ、コルティでお茶をしました。マダムのお仕事が、少し変化...

  • ボローニャのオススメの場所

    本日2本目、業務連絡のようなもので、失礼します。ブロ友さんから、ボローニャのオススメの場所を教えて欲しいという事でしたので、娘に聞きました。恥ずかしながら...

  • 4月初めのぱせり家ご飯

    本日1本目の投稿になります。相変わらず、高止まりしてるお米のお値段。誰かが出し惜しみしてる、グズグズしてたら儲かる図式に違い無いです。政府絡みか??先週か...

  • 整形外科で骨密度検査

    先週末の整形外科通院、雨模様が続いて久々の快晴。近くのK女子学園の桜並木、散り出してますが満開。半年に1回の骨密度検査、先週から、極端な食事は避けてます。...

  • アクリルガッシュで可愛い妖精の絵フィニッシュと次作の仕掛り

    本日2本目の投稿です。木曜日、雨の降る中アートスクールへ…自分の目で見て気付く限りのニュアンスの違いを見つけて書き足した筈でした。向かいの画伯から、もう...

  • グランチェスター牧師と刑事の殺人捜査

    本日1本目の投稿です。原題はGrantchesuter、2014スタートの1950年代のケンブリッジ近郊の小さな村グランチェスターを舞台に赴任した若き牧師...

  • 娘と1号のイタリア旅行-3

    娘と1号のイタリア旅行に続きです。途中通ってたアカデミアによって、住んでたお部屋の大家さん家にもお邪魔したのですが、写真は貰っていません。大家さん家のお庭...

  • 娘と1号のイタリア旅行-2

    娘からの写真、最初のローマからコロッセオのお次はコンスタンティヌスの凱旋門ローマの猫、猫好きの娘です、見逃しません。フォロ・ロマーノ、白いのはきっと白詰草...

  • ソメイヨシノ満開、2人が帰還

    昨日は朝からシトシト雨です、最高気温が7℃とか…昔は暑さ寒さも彼岸までと言って此処まで寒暖差は無かったように思います。地球温暖化はCO2だけでは無い気もし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、瀬根ぱせりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
瀬根ぱせりさん
ブログタイトル
青山ぱせり日記
フォロー
青山ぱせり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用