クリ子がやっとモモに接触しました。 なぜか感動しました。 モモを引き寄せています。 ガブーっとしています。 クリ子、優しいお姉さんになっています。 毛繕いをしてあげています。 モモ、よかったね~ 最後にもう一度、ガブーです。 クリ子はガブーが気に入ったようです。
クリ子がやっとモモに接触しました。 なぜか感動しました。 モモを引き寄せています。 ガブーっとしています。 クリ子、優しいお姉さんになっています。 毛繕いをしてあげています。 モモ、よかったね~ 最後にもう一度、ガブーです。 クリ子はガブーが気に入ったようです。
保護したモモです。 生後3週間の子猫、ですが、周りは好きなように言います。 タヌキやらパンダに似てる~とか・・・ 母親はハムスターにみたい・・・とか。 モモは元気に育っていますが、先日、傷口から膿が出てきたので、親は心配して クリ子がお世話になっている病院に連れていったそう...
保護した子猫、モモはまだ生後2~3週間で授乳中です。 父親は3~4時間おきにミルクをあげています。 父親が上手く飲ませられるようになったのか、モモが上手に飲むように なったのか、なかなか息が合っています。 夜は鳴いて鳴いて泣き止まずだったので、父親が布団のなかで 3時間くら...
昨日から両親が保護してくれてる子猫、モモ、と名付けたそうです。 クリ子の栗と桃、みたいですね。 クリ子は気になる気になる・・・ 普段、小さいクリ子が大きく見えます。 クリ子、もう立派なお姉さんです。
置いて帰ってきたことが、頭から離れず、昼から見に行ってみると、 かすかに子猫の鳴き声が聞こえてきます。 よかった、生きてたっと思ったのは一瞬で、目の前には一匹の子猫が死んでいました。 ごめんね、っと言いながら家に連れてかえり、猫墓に葬りました。 鳴き声が聞こえていたから、も...
毎朝の散歩の帰り道、猫の鳴き声が聞こえてきたので、あたりを探してみると 空き家と小屋の間の陽の当たらない湿ったところに子猫が2匹。 まだ目が開いて間もない子猫です。母猫はどこかに行ってるのかいませんでした。 私は急いで家に帰り、ウエットフードを持ってきましたが、よく考えたら...
最近は暑くなり、夕ご飯を食べた後も、こて~と寝そべっています。 きんちゃん、でっかくなりました。 きんちゃんはいつもカメラ目線です。 外を見てマロンときんちゃんがいると安心します。 マロンの脚です。 色っぽいです。
マロンときんちゃん、デートです。 マロンはきんちゃんに付いていきます。 マロン達はここで軽食です。 私はウエイトレスです。 お食事中です。 食事が終わったら、きんちゃんはパトロールです。 マロンはここでお留守番です。 いつも、こんなパターンです。 もう、夏なのにマロンの毛は...
老猫の河合君です。 もうヨボヨボのボサボサです。 河合君はご近所の庭猫で、相方の黒猫と一緒にいたのですが、 もう少し前に黒猫は側溝で死んでいたようです。 だから河合君は独りになってしまい、寂しいのか久しぶりに我が家に 遊びに来てくれました。 可愛い顔をしています。 暑いので...
夫婦猫のマロンときんちゃんです。 マロンはきんちゃんが大好きです。 きんちゃんを見ると走って駆け寄り、べたべたとくっつきます。 見ている私がニヤケてきます。
昨日は悲しい出来事があり、今日の雨は茶色猫の涙です。 駆けつけた時は、既に息はしておりませんでしたが、道路脇に寄せてくれた人が 跳ねられた後バタバタしていた、と聞かされた時は茶色猫の断末魔を感じてしまい 今日もまだ苦しいです。 この茶色猫もマロン一族のパパ猫でもありましたが...
庭猫キンちゃんの天敵であり、ドラミちゃんのパパ猫であり、マロンの元彼である 茶色猫が今朝、交通事故に遭いました。 交通事故の写真です。 私は写真に納めました。この茶色猫は家の敷地内に埋葬しました。 突然、姿を消す猫もいれば交通事故で命を落とす猫もいます。 ご近所さんと一緒に...
寝てたのかな、顔が寝ぼけています。 餌係りの私をみると立ち上がります。 まだ、ご飯の時間じゃないよ。 キンちゃん、と呼ぶとちゃんと返事をします。 賢い猫です。 キンちゃんの右下の牙が抜けてないのです。 だから舌が変な感じで出てしまっています。 また、左の牙も外に向いています...
マロンとキンちゃん、3度のご飯を食べにやってきます。 これはお昼の様子ですね。 マロンはキンちゃんにベタベタしています。 キンちゃんはマロンがしつこいので怒っています。 とっても可愛い顔しています。 キンちゃんじゃあないみたい・・・
寒い夜は心配で猫用の箱を見に行くのですが、居るとほっと安心します。 マロンとキンちゃんがいました。 今日は冷えて寒いです。 ご飯を沢山あげて腹を満たしてあげます。 ここは夜中は野生のきつねやサルが通るので安全ではないので 長居はできません。ご飯食べて安全なねぐらに帰って寝な...
最近のマロンはキンちゃんにベタベタです。 こちらが見ていてもあきれるくらい、ラブラブしています。 走ってキンちゃんにくっつきます。 いつもこんな感じです。 もう好きにして~って感じです。
マロンの仔が出産しました。 貰われた先の先住猫とのコドモです。 一匹だけでしたので、飼い主さんが病院へ行ってお腹にいないか確認をしに 行ったそうです。 黒猫と三毛猫からピーナッツみたいな子猫が出てきました。
マロンの仔、ドラミちゃんの子供達が大きく成長しました。 チョコくん モカくん フクくん モモちゃん もう1匹いるのですが、名前はカラアゲみたいです。 若いカップルだったのですが、から揚げが大好きみたいでカラアゲらしいです。 女の子なのにカラアゲです。なんだかな~、です。 皆...
2階のベランダから箱を覗いたら、キンちゃんが入っていました。 ご飯を食べて朝陽浴中です。 気持ちよさそう~ 今朝、キンちゃんは右前足をびっこしていました。 雄猫は傷をつくってばかりで心配です。 付け根のところが少しぷくっとしています。 骨折なのか・・・捻挫なのか・・・ どう...
最近はマロンとキンちゃんは番猫になりつつあります。 朝昼夕の時間には必ずご飯を食べにやってきます。 そして、ダラダラと玄関の前で寛いでいます。 愛猫ミノも気になります。 マロンは何をしているのか・・・ キンちゃんに無視されています。 マロン、毛がモフモフでゴージャスです。 ...
ベランダから下を見ると、キンちゃんの天敵が来ています。 急いで下に降りて行って、箱の中を見るとキンちゃんがチョコンと座っていました。 キンちゃん、まずは逃げろーっと声をかけて、私は茶色猫を追いかけました。 この猫はかなりおっとりしているので、なかなか逃げないです。 ミャーっ...
雨の日が2日続きました。 マロンとキンちゃんは朝から夕方まで、ずっと玄関の前で過ごしています。 というよりも、ご飯を食べて、箱の中で寝ての繰り返しです。 夜はどこかもっと安全なところへ移動するみたいです。 箱の中を覗いて見ると、可愛いーっ 沢山食べて、ぐっすり寝て下さいね。
窓を開けると熱い視線を感じました。 マロンとキンちゃんです。 早よ、ご飯おくれ~、です。 ワタクシ、ご飯係です。 キンちゃん、可愛いです。
両親の家のクリ子。 よく寝ているみたいです。 親も送ってくる写真が寝ている姿のものばかりで・・・ なんか、こう活動している時の写真をみたいのですが・・・ とにかくよく寝るって話しておりました。
庭猫マロン、可愛いです。 娘のドラミちゃんが姿を消し4週間になります。 不思議なのですが、ドラミちゃんが居なくなってからは、ずーっと我が家で食事をして 暖かい日は玄関前の箱の中で過ごしています。 キンちゃんも一緒です。 玄関前で日光浴です。 こちらはマロンとキンちゃんの子で...
丸々猫のマロンとキンちゃんです。 マロンは発情期のようで、キンちゃんの前でゴロンしたりベッタリくっついたり しています。面白かったのは、私がカリカリをお皿に入れている時に マロンが私にベッタリと身体をくっつけてきました。 私もキンちゃんみたいに丸々しているから、間違えたので...
12月30日にクリ子がやってきました。 長い一週間でした。 クリ子の保護主さんはクリ子の他にも30匹保護猫の世話をしていると 話しておりました。もう、私には別世界の話のようで、うちはマロンと キンちゃんとドラミちゃんの3匹だけです。少なく感じてしまいました。 ドラミちゃんが...
庭猫キンちゃん、5日振りです。 ご近所さんからは毎日のようにマロンやキンちゃんの様子をメールで 教えてもらっているのですが、やっぱり会って元気なキンちゃんを見ると 安心します。 今朝はキンちゃんと茶白の猫が喧嘩した、ということをメールで連絡がありました。 無傷でいて欲しいと...
24日はクリスマスではなく「クリスマロン」 22日、1ヶ月振りに珍しくマロンがやってきました。 これはクリスマスプレゼントの催促かなあと、23日にご近所さん家に5キロのカリカリを 届けました。 23日、マロン来ました。多分お礼に来たんだと思います。 24日、マロン居ました。...
寒くなり愛猫達は寝てばかりです。 部屋が暖かい時はバラバラで、まだ部屋が暖まってない時は くっ付いているのですが、その姿を見て母親あ「肉団子兄弟」と 言ってきます。笑えてきますが、酷いですね。 たしかに皆丸々としています。 その中でもデッカイのはミノです。 母親は「ミノちゃ...
愛猫ミノはいつも誰かにベッタリです。 今日はトロちゃんにベッタリ そして、私のところにもやって来て、撫でろ撫でろ、です。 可愛いウリ某坊模様です。
もうマロンはご近所さん家の猫になったのか、我が家には顔も見せにきて くれません。娘クリのことも話をしたいのに、一度も帰ってきません。 そのくらい大切に世話をしてもらっています。 冬用に発砲スチロールの箱に暖かい衣類を入れてもらい、その部屋は囲いがあり 雨風を凌げる場所です。...
クリが去り、父親はかなりショックのようです。 外に行きたがるクリを出したのを悔やんでいるみたいです。 コレばかりはどうしようもないです。 私も愛猫ミノが外に行きたいと鳴き出すと葛藤が始まります。 猫の性格にもよりますが、出来ることなら完全な家猫にすることなんでしょうね。 両...
今朝はクリとお別れです。 親はごめんね、ごめんね、ありがとう、ありがとうと繰り返していました。 クリの好物の鰹節とカリカリ、そしておもちゃを持たせて。 家の庭が良いということで、クリのお気に入りの柿の木の傍を お墓にしました。クリ、また会おうなっと父親が話しかけていました。...
庭猫マロンの仔、クリが天国へ旅立ちました。 1週間前から便もおしっこも回数が減っていき、食欲もなく身体も小さくなって きており、先生は自然の免疫力で、と様子を見ていたのですが、2日前にはビタミン剤だけ 打ってもらいました。親はチュールを少し食べたっと話していましたが、今朝、...
庭猫マロンが久しぶりにやってきました。 ご近所さん家でたっぷりご飯を頂いているようで、身体がふくよかです。 キンちゃんも少し肥満気味のようです。 キンちゃんは私に気づいています。 おデブのマロンとキンちゃん。 キンちゃんもマロンも外猫とは思えないくらい毛並みがキレイです。 ...
庭猫キンちゃん、帰ってきたら冬仕様の家にチョコンと座っていました。 どうも腫れがピークのようです。 目も充血して痛々しいです。 目に雑菌が回りませんように・・・ ただ食欲あるので大丈夫。 ホームドクターの獣医さんの言うことを信じましょう。 今晩もしっかり食べて自然治癒力で回...
庭猫キンちゃん、頬の腫れが酷くなり、獣医さんに相談しました。 コレだけ腫れたらピークなので膿が出るのを待つだけと言われました 今から薬を飲んだとしても傷に追いつかないということで、キンちゃんの 自然治癒力でなんとかするしかありません。 キンちゃん、腫れすぎて目が開けにくそう...
庭猫マロンの仔、ドラミちゃん、この11月で1年を迎えます。 この1年で子どもも生み育て、避妊手術もして、今は母猫マロンと父猫キンちゃんと 仲良く3人で暮らしています。 1年前のマロンです。なんとなく若いです。 ドラミちゃん、ちっこいね~ 最近のマロンです。 ドラミちゃんと毛...
庭猫キンちゃん、今は発情期の時期で雄猫が縄張りに入ってくるので 守りで忙しいみたいです。 忙しいだけなら良いのですが、取っ組み合いになり相手猫のパンチを喰らったみたいです。 毎日来ています。朝夕2食付です。 キンちゃん、そのパンチを喰らった時に雑菌が入ったようです。 ほっぺ...
愛猫達の姿が見えないと、なぜか探してしまいます。 だいたいココにいるだろうな~とか思いながら探すのですが、アレっ居ないとなると なんだか焦ってしまいます。 今朝はミノーって呼んでも返事も顔も出さずで探しマクリました。 不思議ですが、猫からの熱い視線ってあるんです。 その視線...
ご近所さん家で夕飯を食べるマロン一家。 まるで錦鯉が餌に集まってくるようです。 マロンとキンちゃんは丸々として良い身体になっています。
庭猫に昇格したキンちゃん。 最近は毎朝夕とご飯にやってきます。 今日は珍しく夕方早目に到着したのか箱の中にいました。 涼しくなってきたので、ちょうど良いのかもしれません。 なんとなくお疲れな顔をしています。 今は発情期の時期で他の雄猫がキンちゃんやマロンのテリトリーに入って...
愛猫カルビ、朝の食事には必ず膝の上にのってきます。 今日は山行日なので時間が限られています。 それでもカルビはお構いなし・・・ なんか人間の顔みたいです。 そろそろ退いておくれ~ 退いてくれないとこうするぞ~ カルビ、可愛い顔で写っています。
庭猫マロンの捕獲から約1年経ち、昨日娘猫のドラミを捕獲して 私の役目は終わりとなりました。 ご近所さん家に仕掛けた網です。 上手い具合にドラミちゃんだけ入りました。 後ろでマロンが心配そうに見ています。 マロン、分かるね、ドラミちゃんも手術するんだよ。 ドラミちゃん、怖がっ...
愛猫カルビは気温が下がって涼しくなってくると私の膝の上がお気に入りになってきます。 カルビの毛の薄い部分は相変わらず薄いままです。 可愛い頭です。 朝の忙しい時間ですが、カルビはゆったりとしています。 たまに私の膝の上で毛繕いを始めたりすることもあります。 私も膝がヌクヌク...
庭猫マロンは大食い早食いで出されたものはほとんど食べます。 マロンは煎餅もバリバリと食べるのですが、その話をしたら ご近所さんが私も煎餅あげてみる~とドラミちゃんにあげたのですが 見事に煎餅だけ残っていたみたいです。 煎餅を食べる猫って珍しいのかな・・・
朝、洗濯物を出したら、庭猫マロンが軽トラックの上に寝そべっていました。 マロンもここ最近はほとんど顔を見せずです。 マロンは私を餌係と認識しており、私を見たら、玄関前に走ってきました。 まあ、それでも良いのですが~ 玄関にマロンやキンちゃんがやってくると、やっぱり愛猫達は気...
猫の団体行動。聞いたことも見たことも無かったですが、このマロン、ドラミにキンちゃん 達は団体行動が目立ちます。 畑で母娘で散歩です。 ご近所さん家でキンちゃんも合流して、皆でご飯です。 ドラミちゃん、おかわり~っと言ってるのかな。 キンちゃん、男らしい良い顔です。 キンちゃ...
また発情期の季節がやってきました。 庭猫マロンは避妊手術をしたので、もう妊娠の心配はありませんが マロンは盛り上がっています。 こうやってキンちゃんの前でゴロンとなって熟女猫を発揮させるのですが キンちゃんは興味なしのようです。 マロン、残念。 こうやって仲良くご飯を食べて...
最近は毎朝夕、キンちゃんがご飯を食べにやってきます。 今朝は珍しく、マロンとキンちゃんが来ていました。 ご飯をあげてしばらくすると、ドラミちゃんがヒョッコリと現れました。 ドラミちゃんは恥ずかしがりなので隠れていて、私が居なくなったのを確認してから 出てきたんでしょうね。 ...
最近はマロンの変わりにキンちゃんが朝、夕方と2回ご飯を食べにやって来ます。 キンちゃん、太った~ もう、目が合えばズッと目を逸らしません。 もう、いいよ。 私の負けです。 私から目を逸らしたら、こうやって食べています。 このキンちゃんは猫と思えない凄味を持っています。 こち...
ご近所さん家に捕獲用のネットを仕掛けて、捕獲日の朝、洗濯物を外に出そうと ベランダに出たら、なんか白い物体が2つ、目に飛び込んできました。 えー、マロンとドラミちゃん親子です。 今まで、二人揃って来て寝そべっているなんてことは一度もなかったのに・・・ なんでこんな日にいるの...
我が家の愛猫。 真夏の間は、トロは朝と晩に少しだけ会話をするだけでした。 トロは寝てばかりで、好きなように過ごしています。 最近は少し涼しくなってきたので、起きている時間が少しだけ長くなったように思います。 トロちゃん、毛が伸びてきたね。 冬支度です。 トロちゃん、ガシガシ...
ご近所さんが、モモちゃん家に遊びに行った時の写真です。 最初はこんな感じで迎えられたそうです。 その後は布団に入って少しお休み。 そして、キャットタワーをお披露目してたそうです。 モモちゃん、良いの買って貰ったね~ とても可愛がられており、嬉しくなります。
今朝は珍しく3匹揃ってやってきました。 しかし、ご飯を食べたのはマロンとキンちゃんだけです。 ドラミちゃんはハニカミヤなので直ぐに逃げて行きました。 ご近所さん家が本宅なので、家に帰ったみたいです。 ドラミちゃん、孤食です。
最期の仕事です。 ドラミちゃんの捕獲です。 捕獲器には入らないので、網を仕掛けてきました。 夕方、ご飯を食べにマロンと一緒にやってきました。 2日ほど網に慣れさせます。
去勢、避妊手術後のマロンとキンちゃんです。 なんだかふっくらしています。 マロンも分かりにくいですが、いい感じに脂肪をつけています。 毛の状態もよく、外猫にしてはとても綺麗です。 キンちゃんは身体が一回り大きくなっています。 この垂れ下がったお腹、冬に備えているのでしょうか。
ドラミちゃんの仔達、白色2匹の成長過程の写真が送られてきました。 2匹とも我が家でホームステイをしたので、大きくなった姿を見ると嬉しいです。 フクくんです。 親はE.T.みたいって言っています。失礼ですね~ 可愛い~ 女の子のモモちゃん。 同じ白色でも顔が男の子と女の子では...
毎晩、ヤモリが遊びに来てくれます。 愛猫達の良いおもちゃです。 いつも、見つけるのは兄貴のカルビです。 しかし、ミノが割り込みカルビは退散。 一番最後にトロちゃんがやって来ます。 それにしてもミノの後姿は立派です。 ず~っとこうしてヤモリを見ています。
庭猫マロンと娘のドラミちゃん。 近所の方が送ってきてくれた写真です。 この暑い日でもベッタリくっついているみたいです。 娘のドラミちゃんがとても寂しがり屋みたいです。 マロンかキンちゃんが傍にいないと鳴いて探すみたいです。
愛猫ミノ、庭猫キンちゃんに右フックを喰らった傷が悪化してきました。 3日ぐらいすると傷が落ち着いてくるのですが、痒いのか触るので、また元の状態に なりその繰り返しです。人間でも痒みには我慢できないから仕方ないことなのですが。 ダイソーで大人用のシャンプーハットを買ってきて、...
愛猫ミノ、外出中に半野良キンちゃんと鉢合わせになり取っ組み合いになりました。 争う声が聞こえてきたので、私は慌てて外に出て飛び出し大声で止めに入りました。 そしたら、茂みからキツネが私の声に驚いたのか、ヒョッコリ出てきました。 キンちゃんから右フックを食らったようです。 右...
朝から愛猫ミノが外を見てヒャア、ヒャっと鳴いているので、キツネかな~と 外を見ると、猿です。 今年、やっと実をつけたブドウが猿の餌になってしまい壊滅的です。 父親はやっと実がついたと喜んでいたのに・・・ 先日の猿でネットも張りましたが、機能せずです。 猿は間からもぐってブド...
ご近所に住んでいる庭猫マロンの仔、ドラミちゃんが3日振りに帰ってきました。 「帰ってこない~」ととても心配しておられました。 マロンもそちらには顔を出さずで、我が家に入り浸りでしたが、その日は ウチにも来ないで、ご近所さん家に昼ごろ顔を出したみたいです。 ご近所さんが、マロ...
やっとやっと庭猫マロンが我が家に戻ってきたって感じです。 しばらくは娘のドラミちゃんの子育てを手伝っていたりと、我が家に来ない日も ありました。 避妊手術もして、もう安心です。 暑いので腹を出して寝ています。 術後でも、食欲旺盛で活動的で、マロンからは生命力を感じます。
マロンの仔、ドラミちゃんの仔、フク君。 フク君の飼い主さんから写真が送られてきました。 とても可愛がられている様子が伝わってきます。 フク君は最期の一匹で、残り物に福があるではありませんが、 フクという名前も偶然とは思えません。 飼い主さんも猫ですが人間のような猫です、なん...
今日もやってきました。半野良キンちゃん。 猫侵入防止のペットボトルが散らかっています。 犯人はキンちゃんです。 室外機の上に座っています。 ドンドンと窓を叩くので覗くとこんな調子です。 キンちゃんはどうしたいのかな・・・ 夜になってもまだ居ます。 キンちゃん、そろそろ帰った...
半野良、庭猫になりつつあるキンちゃん。 最近、捕獲して去勢をしたので安心の雄猫です。 夕方から朝方にかけて、ベランダにやってきてはドンドンと窓を叩くのです。 私も目が覚めるし、愛猫達のソワソワしてマーキングしたりして とても迷惑です。 ここはベランダにやってくる通り道なので...
庭猫マロン、手術も無事に終え我が家に帰宅です。 耳掃除、肛門検査に長毛の猫は毛の絡まりをカット、2週間分の抗生剤を打ってもらい 9900円でした。市から補助があり0円でした。 マロンのお腹には子供はいたようです。猫はアッという間に仔をつくる。本能です。 帰宅後はゲージを開け...
刺身の日は愛猫ミノと食事デーです。 今日はカツオです。しかも本日の釣行で釣ってきた新鮮なカツオです。 私よりも先に席に着いています。 ミノちゃんのお皿も用意するからね~ これ~、まだアカン。 ミノは待ちきれません。 ひとりでガツガツ食べています。 私は見てるだけで十分です・...
捕獲前のマロンです。 夕方になるとご飯を求めて近くまでやってきます。 今朝は朝食をわざとあげなかったので腹ペコだと思います。 父親と私で捕獲をスタンバイ。 マロンは落ち着いたようです。でもなんとなく深く呼吸をしているように も見えます。マロン捕まっておくれよ~ やった、大成...
まだ子猫を捕獲してない頃の白チビ兄妹です。 男の子と女の子。身体の大きさも違います。やっぱり男の子は大きいです。 この白チビ兄妹には指をガブリとやられました。 記憶に残るニャンズです。 最期の捕獲保護となった白チビ君。 親は顔は目だけやん~ってなことを言っています。 引き取...
半野良キンちゃん、不思議な猫です。 庭猫マロンが食事中は食べずに見守る(見届ける)ような様子です。 マロン、顔が怖い! マロンはひとりでバクバク食べます。 キンちゃんはマロンが食べ終わってから、残りを食べるという感じです。 ほとんど残っていませんが・・・ マロンが真横で食べ...
愛猫達にひんやりタオルを買ってきました。 嫌がるかなあっと思いましたが、まったく嫌がらず気に入っているようです。 今年は暑いからね~ カルビは黒色なので暑いのかアイスノンとか嫌がりません。 でも、やっぱり気になるー
長いようで短い間でしたが、子猫達5匹無事に貰われていきました。 とても可愛がられている様子で、私も嬉しくなります。 昨日、貰われていった最期の仔です。 変わったゲージですね。 ももちゃん。女の子です。 チョコ君。まさかトイレで寝そべっていたなんて言えません。 もう、可愛い王...
捕獲する子猫ラスト一匹となりました。 今日が最期となるか・・・ 皆で食事をしています。 兄妹を捕獲してから2週間経っているので、子猫も大きくなっています。 後からの反省ですが・・・ 子猫を舐めていたんでしょうね。素手でつかみ取りしたので、指を思いっきり噛まれ もう、貫通して...
庭猫マロンの専用捕獲器。 紐を変えたり、ワッパを大きくしたりと改良中です。 そんな作業をマロンも見ています。 お互いに慎重、真剣です。 絶対に失敗はできません。これで失敗したら二度とこの仕掛けには近づかないでしょう。 猫がこれほど学習する動物とは思いませんでした。 段々と知...
庭猫マロン、捕獲器というオリには入りません。 これは危険と分かっているようです。 父親に手伝ってもらい、マロン専用の捕獲器を作りました。 ただ、これは入っても捕獲が難しいので・・・ 上から吊るすような罠にしました。 マロンはズッと「何をしているのかな~」という感じで見ていま...
あ~、子猫達の夜鳴きで寝れませんでした。 そりゃそうだ。こんなトイレでは退屈だよね。 この暑い中、よく辛抱してくれました。 いいベットになっています。 兄弟です。 次の日は部屋に引越しです。 ここも暑いですがトイレよりかは広い。 もうしばらく辛抱しておくれ~ 二人とも貰い手...
半野良のキンちゃん、といってもご飯をあげています。 キンちゃんはご飯は少し残していきます。 多分、マロンの分にと残しておいてあげてるのだと思います。 愛猫ミノの好敵手キンちゃん。ガラス越しでウ~と唸りあっています。 外へ出て行くと、キンちゃんは私をみても逃げません。 目も逸...
あと子猫1匹にてこずっています。 ドラミ母です。とても美人猫です。マロンの娘とは思えません。 白色の植木鉢がベビーベットのようで、子猫は白色なので保護色。 捕まえるのが難しいです。 ママ猫とお昼寝。 ソックリです。 ドラミちゃんの幸せそうな顔。 本音はこのままそっとしておい...
よかったです。白ちゃんの貰い手が決まりました。 今日でお別れ。兄妹でしっかり遊んでお別れだね。 見た目は貧相ですが、性格は勝気ですこし図々しく自己主張の強い猫です。 育てて見たら面白い猫になるだろうな~と思います。 お転婆猫です。グイグイ行きます。 シマシマ君が覗いています...
マタタビをいれて捕獲器で捕獲。 同じく茶色の男の子。 シャンプーしました。 先に保護したシマシマ君と再会です。 今晩もトイレで辛抱しておくれ~ 可愛いね~
愛猫ミノ、この暑さの中でも食欲は落ちずに3食しっかり食べています。 ただ、暑いのでドテっとしたままで食べています。行儀の悪い猫です。 暑くてダルクても食べたいんだね。 カルビとトロは食欲落ちています。 おいしいな~ 沢山食べなさい。
チビ達も走りたいだろうと、部屋で放しました。 動いて走って疲れさせないと・・・ 今までは自然の中にいたので、こんな無機質なところは楽しくないね~ 可愛いね~ 白ちゃんは母親のドラミ似だね。 シマシマ君はお父さん似かな・・・ 二人で楽しそうに遊んでいます。 もうすぐ別れの日が...
もう暑くて子猫が心配です。 夜は涼しいトイレで寝てもらうことにしました。 埃がありますが、チビ達には辛抱してもらいます。 さあ、移動するよ~ シマシマ君、みゃーっと言っています。 チビだからなんでも可愛い~ 兄妹です。やっぱり兄妹っていいですね。 今晩はここで寝ておくれ~
捕獲した子猫2匹が我が家にやってきました。 あと2日程ここで過ごします。 ウチの家猫と対面させたのですが、愛猫ミノがウ~と唸ったので放すのを やめました。 母屋の風呂場で放しました。 別々になってた兄妹の再会です。 白ちゃん、良かったね~ やっぱり二人がいいね。 元気元気。...
子猫を捕まえるってなんて根気がいるのだろうか・・・ 先週の金曜日からやっと3匹目です。うち1匹はもらわれていきました。 捕獲した白ちゃん。手足が長いようにみえます。 寂しいよおって鳴いているように見えます。 一日たって慣れてきたようで、ご飯もうなりながら食べています。 うふ...
暑い暑い夏です。 庭猫マロンとキンちゃんが軽トラックの下にいます。 というより、キンちゃんはマロンを迎えにきたのです。 最近、マロンはドラミとその子供達に遠慮してなのか、ほとんど我が家にいます。 3食、ウチで食べて夜食はドラミ達と食べているそうです。 昼、アッついです。キン...
散歩中、愛猫トロにそっくりさんを見つけました。 カルビそっくりさんもいました。 私は見られています。 この黒猫ちゃんの後ろにもう一匹いるのかな・・・ この3匹はいつも一緒にいます。 仲がいいな、ウチの庭猫マロンのような大家族で生活しているんだね。 この猫の尻尾は洋猫のような...
庭猫マロンの仔ドラミ、ドラミの仔5匹を捕獲にご近所さん家へ行ってきました。 昼に一度伺い捕獲器を仕掛けてきて、夕方に一匹入っていました。 もう掌半分サイズです。 女の子です。カワイイ~って言葉しか出てきません。 この仔は本日もらわれていきました。 最期はドラミ母と挨拶もでき...
ご近所さん家からの帰り道、急に熱い視線を感じて目をやると、キンちゃんが 私をジッと見ています。 嬉しい~、猫に見つめられているんです。 このキンちゃん、絶対に目をそらしませんし逃げません。 家に帰ると、キンちゃんは既に待っていました。 そして、マロンも・・・マロン、カリカリ...
ご近所さんでお世話になっているマロンファミリー。 この度、娘のドラミちゃんが子猫5匹の母親になったので、一度子猫を見たいと 申し出、会いに行ってきました。 マロンファミリー、ただいま8匹で生活中です。 多目の食料を持参して行って参りました。 最近はカラスが多いので、子猫達は...
最近はキンちゃんがウチに居ついてる感じです。 愛猫ミノの好敵手なので、ミノを刺激するのであまりよろしくないのですが・・・ 夕方、外で大きな鳴き声が聞こえてきました。 猫の喧嘩にしては声が違うし大きすぎるし・・・と思い外を見ると 狐でした。 コレ~というとヒョッコリとキンちゃ...
うわ~、子猫で溢れてる感じです。 ドラミ母さん、大変だ~ 可愛いです。 茶色の猫。父親は誰だ? 子猫達は遊び疲れたのか、子猫サークルで寝ています。 ドラミ母は何を考えているのかな・・・夕飯でしょうか。
庭猫マロンも婆さん猫になりました。 娘のドラミちゃんの孫育ても落ち着いたのか2日続けて我が家にやってきました。 マロンもゆっくりと休憩したいよね~ あれから、また写真が送られてきました。 2匹みたい・・です。 茶色で身体がビックです、と。 そして、本日の昼ごろにまたメールが...
庭猫マロンの仔、ドラミちゃん。 娘のドラミがやっとチビをお披露目してくれました。 最近マロンが我が家にまったく来なかったのですが、今日久しぶりにやってきました。 きっと、孫育てが落ち着いたのでしょう。 マロンはバアさんです。 マロン達、仲良く食べています。 かわいいね~ 男...
庭猫マロンの仔、3匹が無事にもらわれていき、幸せに暮らしている様子を写真で送って きてくれます。 男の子です。父親のキンちゃんとそっくりです。 こちらが父ちゃんのキンちゃんです。 女の子のしらすちゃんです。 隣は先住猫のひじきちゃん、仲良くしてもらっています。 そして、しら...
庭猫マロン、最近は別邸で娘のドラミと平和に暮らしています。 とは言っても私はその様子をメールで送られてくる写真でしか見ることが出来ませんが 幸せそうなマロンを見ると嬉しくなります。 お腹が空いてご飯待ちのようです。 ドラミちゃん、おでこに傷ができ心配です。 ドラミちゃん、昼...
「ブログリーダー」を活用して、haramiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
クリ子がやっとモモに接触しました。 なぜか感動しました。 モモを引き寄せています。 ガブーっとしています。 クリ子、優しいお姉さんになっています。 毛繕いをしてあげています。 モモ、よかったね~ 最後にもう一度、ガブーです。 クリ子はガブーが気に入ったようです。
保護したモモです。 生後3週間の子猫、ですが、周りは好きなように言います。 タヌキやらパンダに似てる~とか・・・ 母親はハムスターにみたい・・・とか。 モモは元気に育っていますが、先日、傷口から膿が出てきたので、親は心配して クリ子がお世話になっている病院に連れていったそう...
保護した子猫、モモはまだ生後2~3週間で授乳中です。 父親は3~4時間おきにミルクをあげています。 父親が上手く飲ませられるようになったのか、モモが上手に飲むように なったのか、なかなか息が合っています。 夜は鳴いて鳴いて泣き止まずだったので、父親が布団のなかで 3時間くら...
昨日から両親が保護してくれてる子猫、モモ、と名付けたそうです。 クリ子の栗と桃、みたいですね。 クリ子は気になる気になる・・・ 普段、小さいクリ子が大きく見えます。 クリ子、もう立派なお姉さんです。
置いて帰ってきたことが、頭から離れず、昼から見に行ってみると、 かすかに子猫の鳴き声が聞こえてきます。 よかった、生きてたっと思ったのは一瞬で、目の前には一匹の子猫が死んでいました。 ごめんね、っと言いながら家に連れてかえり、猫墓に葬りました。 鳴き声が聞こえていたから、も...
毎朝の散歩の帰り道、猫の鳴き声が聞こえてきたので、あたりを探してみると 空き家と小屋の間の陽の当たらない湿ったところに子猫が2匹。 まだ目が開いて間もない子猫です。母猫はどこかに行ってるのかいませんでした。 私は急いで家に帰り、ウエットフードを持ってきましたが、よく考えたら...
最近は暑くなり、夕ご飯を食べた後も、こて~と寝そべっています。 きんちゃん、でっかくなりました。 きんちゃんはいつもカメラ目線です。 外を見てマロンときんちゃんがいると安心します。 マロンの脚です。 色っぽいです。
マロンときんちゃん、デートです。 マロンはきんちゃんに付いていきます。 マロン達はここで軽食です。 私はウエイトレスです。 お食事中です。 食事が終わったら、きんちゃんはパトロールです。 マロンはここでお留守番です。 いつも、こんなパターンです。 もう、夏なのにマロンの毛は...
老猫の河合君です。 もうヨボヨボのボサボサです。 河合君はご近所の庭猫で、相方の黒猫と一緒にいたのですが、 もう少し前に黒猫は側溝で死んでいたようです。 だから河合君は独りになってしまい、寂しいのか久しぶりに我が家に 遊びに来てくれました。 可愛い顔をしています。 暑いので...
夫婦猫のマロンときんちゃんです。 マロンはきんちゃんが大好きです。 きんちゃんを見ると走って駆け寄り、べたべたとくっつきます。 見ている私がニヤケてきます。
昨日は悲しい出来事があり、今日の雨は茶色猫の涙です。 駆けつけた時は、既に息はしておりませんでしたが、道路脇に寄せてくれた人が 跳ねられた後バタバタしていた、と聞かされた時は茶色猫の断末魔を感じてしまい 今日もまだ苦しいです。 この茶色猫もマロン一族のパパ猫でもありましたが...
庭猫キンちゃんの天敵であり、ドラミちゃんのパパ猫であり、マロンの元彼である 茶色猫が今朝、交通事故に遭いました。 交通事故の写真です。 私は写真に納めました。この茶色猫は家の敷地内に埋葬しました。 突然、姿を消す猫もいれば交通事故で命を落とす猫もいます。 ご近所さんと一緒に...
寝てたのかな、顔が寝ぼけています。 餌係りの私をみると立ち上がります。 まだ、ご飯の時間じゃないよ。 キンちゃん、と呼ぶとちゃんと返事をします。 賢い猫です。 キンちゃんの右下の牙が抜けてないのです。 だから舌が変な感じで出てしまっています。 また、左の牙も外に向いています...
マロンとキンちゃん、3度のご飯を食べにやってきます。 これはお昼の様子ですね。 マロンはキンちゃんにベタベタしています。 キンちゃんはマロンがしつこいので怒っています。 とっても可愛い顔しています。 キンちゃんじゃあないみたい・・・
寒い夜は心配で猫用の箱を見に行くのですが、居るとほっと安心します。 マロンとキンちゃんがいました。 今日は冷えて寒いです。 ご飯を沢山あげて腹を満たしてあげます。 ここは夜中は野生のきつねやサルが通るので安全ではないので 長居はできません。ご飯食べて安全なねぐらに帰って寝な...
最近のマロンはキンちゃんにベタベタです。 こちらが見ていてもあきれるくらい、ラブラブしています。 走ってキンちゃんにくっつきます。 いつもこんな感じです。 もう好きにして~って感じです。
マロンの仔が出産しました。 貰われた先の先住猫とのコドモです。 一匹だけでしたので、飼い主さんが病院へ行ってお腹にいないか確認をしに 行ったそうです。 黒猫と三毛猫からピーナッツみたいな子猫が出てきました。
マロンの仔、ドラミちゃんの子供達が大きく成長しました。 チョコくん モカくん フクくん モモちゃん もう1匹いるのですが、名前はカラアゲみたいです。 若いカップルだったのですが、から揚げが大好きみたいでカラアゲらしいです。 女の子なのにカラアゲです。なんだかな~、です。 皆...
2階のベランダから箱を覗いたら、キンちゃんが入っていました。 ご飯を食べて朝陽浴中です。 気持ちよさそう~ 今朝、キンちゃんは右前足をびっこしていました。 雄猫は傷をつくってばかりで心配です。 付け根のところが少しぷくっとしています。 骨折なのか・・・捻挫なのか・・・ どう...
最近はマロンとキンちゃんは番猫になりつつあります。 朝昼夕の時間には必ずご飯を食べにやってきます。 そして、ダラダラと玄関の前で寛いでいます。 愛猫ミノも気になります。 マロンは何をしているのか・・・ キンちゃんに無視されています。 マロン、毛がモフモフでゴージャスです。 ...
昨日は悲しい出来事があり、今日の雨は茶色猫の涙です。 駆けつけた時は、既に息はしておりませんでしたが、道路脇に寄せてくれた人が 跳ねられた後バタバタしていた、と聞かされた時は茶色猫の断末魔を感じてしまい 今日もまだ苦しいです。 この茶色猫もマロン一族のパパ猫でもありましたが...
庭猫キンちゃんの天敵であり、ドラミちゃんのパパ猫であり、マロンの元彼である 茶色猫が今朝、交通事故に遭いました。 交通事故の写真です。 私は写真に納めました。この茶色猫は家の敷地内に埋葬しました。 突然、姿を消す猫もいれば交通事故で命を落とす猫もいます。 ご近所さんと一緒に...
寝てたのかな、顔が寝ぼけています。 餌係りの私をみると立ち上がります。 まだ、ご飯の時間じゃないよ。 キンちゃん、と呼ぶとちゃんと返事をします。 賢い猫です。 キンちゃんの右下の牙が抜けてないのです。 だから舌が変な感じで出てしまっています。 また、左の牙も外に向いています...
マロンとキンちゃん、3度のご飯を食べにやってきます。 これはお昼の様子ですね。 マロンはキンちゃんにベタベタしています。 キンちゃんはマロンがしつこいので怒っています。 とっても可愛い顔しています。 キンちゃんじゃあないみたい・・・
寒い夜は心配で猫用の箱を見に行くのですが、居るとほっと安心します。 マロンとキンちゃんがいました。 今日は冷えて寒いです。 ご飯を沢山あげて腹を満たしてあげます。 ここは夜中は野生のきつねやサルが通るので安全ではないので 長居はできません。ご飯食べて安全なねぐらに帰って寝な...
最近のマロンはキンちゃんにベタベタです。 こちらが見ていてもあきれるくらい、ラブラブしています。 走ってキンちゃんにくっつきます。 いつもこんな感じです。 もう好きにして~って感じです。
マロンの仔が出産しました。 貰われた先の先住猫とのコドモです。 一匹だけでしたので、飼い主さんが病院へ行ってお腹にいないか確認をしに 行ったそうです。 黒猫と三毛猫からピーナッツみたいな子猫が出てきました。
マロンの仔、ドラミちゃんの子供達が大きく成長しました。 チョコくん モカくん フクくん モモちゃん もう1匹いるのですが、名前はカラアゲみたいです。 若いカップルだったのですが、から揚げが大好きみたいでカラアゲらしいです。 女の子なのにカラアゲです。なんだかな~、です。 皆...
2階のベランダから箱を覗いたら、キンちゃんが入っていました。 ご飯を食べて朝陽浴中です。 気持ちよさそう~ 今朝、キンちゃんは右前足をびっこしていました。 雄猫は傷をつくってばかりで心配です。 付け根のところが少しぷくっとしています。 骨折なのか・・・捻挫なのか・・・ どう...
最近はマロンとキンちゃんは番猫になりつつあります。 朝昼夕の時間には必ずご飯を食べにやってきます。 そして、ダラダラと玄関の前で寛いでいます。 愛猫ミノも気になります。 マロンは何をしているのか・・・ キンちゃんに無視されています。 マロン、毛がモフモフでゴージャスです。 ...
ベランダから下を見ると、キンちゃんの天敵が来ています。 急いで下に降りて行って、箱の中を見るとキンちゃんがチョコンと座っていました。 キンちゃん、まずは逃げろーっと声をかけて、私は茶色猫を追いかけました。 この猫はかなりおっとりしているので、なかなか逃げないです。 ミャーっ...
雨の日が2日続きました。 マロンとキンちゃんは朝から夕方まで、ずっと玄関の前で過ごしています。 というよりも、ご飯を食べて、箱の中で寝ての繰り返しです。 夜はどこかもっと安全なところへ移動するみたいです。 箱の中を覗いて見ると、可愛いーっ 沢山食べて、ぐっすり寝て下さいね。
窓を開けると熱い視線を感じました。 マロンとキンちゃんです。 早よ、ご飯おくれ~、です。 ワタクシ、ご飯係です。 キンちゃん、可愛いです。
両親の家のクリ子。 よく寝ているみたいです。 親も送ってくる写真が寝ている姿のものばかりで・・・ なんか、こう活動している時の写真をみたいのですが・・・ とにかくよく寝るって話しておりました。
庭猫マロン、可愛いです。 娘のドラミちゃんが姿を消し4週間になります。 不思議なのですが、ドラミちゃんが居なくなってからは、ずーっと我が家で食事をして 暖かい日は玄関前の箱の中で過ごしています。 キンちゃんも一緒です。 玄関前で日光浴です。 こちらはマロンとキンちゃんの子で...
丸々猫のマロンとキンちゃんです。 マロンは発情期のようで、キンちゃんの前でゴロンしたりベッタリくっついたり しています。面白かったのは、私がカリカリをお皿に入れている時に マロンが私にベッタリと身体をくっつけてきました。 私もキンちゃんみたいに丸々しているから、間違えたので...
12月30日にクリ子がやってきました。 長い一週間でした。 クリ子の保護主さんはクリ子の他にも30匹保護猫の世話をしていると 話しておりました。もう、私には別世界の話のようで、うちはマロンと キンちゃんとドラミちゃんの3匹だけです。少なく感じてしまいました。 ドラミちゃんが...
庭猫キンちゃん、5日振りです。 ご近所さんからは毎日のようにマロンやキンちゃんの様子をメールで 教えてもらっているのですが、やっぱり会って元気なキンちゃんを見ると 安心します。 今朝はキンちゃんと茶白の猫が喧嘩した、ということをメールで連絡がありました。 無傷でいて欲しいと...
24日はクリスマスではなく「クリスマロン」 22日、1ヶ月振りに珍しくマロンがやってきました。 これはクリスマスプレゼントの催促かなあと、23日にご近所さん家に5キロのカリカリを 届けました。 23日、マロン来ました。多分お礼に来たんだと思います。 24日、マロン居ました。...
寒くなり愛猫達は寝てばかりです。 部屋が暖かい時はバラバラで、まだ部屋が暖まってない時は くっ付いているのですが、その姿を見て母親あ「肉団子兄弟」と 言ってきます。笑えてきますが、酷いですね。 たしかに皆丸々としています。 その中でもデッカイのはミノです。 母親は「ミノちゃ...