今回の就活も娘は私と二人三脚でした。娘は1年留年してる事もあり、学内には友達はいないし、大学内の就職センターもほとんど活用しないので、娘の就活は私頼りの所が大…
昨日最後の第一志望校の出願をしたので、親がしなければならない仕事の一つが完了しました。息子がいつか「やはり第一志望校はNo.1の学校にする!だってこれまでそれ…
2022年も残す所あと1日となりました。今年は息子が中学受験に向けての最後の年で大変な上、春に直属の上司が急逝されて仕事環境が(悪い方に)変化し、更にPT…
今日は在宅ワークの日だったので、その時間を利用して(コラ!)、併願校のWEB出願を行いました。間違ってはいけない!というプレッシャーの中、入力作業をする為か、…
日曜の模試の結果を受けて、第一志望校No.2にしたのは良いが、息子のやる気が一気に低下してしまいました。悪い部類のゆるみです。過度のプレッシャーも良くないけど…
昨日の公開模試の結果が出ました。結果は国語以外平均点も取れず最悪でした。前回の偏差値よりマイナス8。下がるにしても酷すぎる。算数では正解率90%の問題も答えて…
冬に突入してからコロナ感染がドンドン増えて いますね。私が住む大阪でも感染者が毎日1万人を超えています。昨年の今頃はもうコロナも収まっているだろうと思っていま…
息子の入試まで1か月を切り、カウントダウンがそろそろ始まりました。 焦り、怒り、悲しみ等等いろんな感情が交差する時期ではあると思いますが、いまだ第一志望校が…
受ける予定にしていなかった日能研入試実戦模試第6回に息子が参加しました。今回も第一志望校No.1のコースレベルに従い、一番下のAテストを受けました。日能研のホ…
先週末塾との面談で、あと残り一ヶ月を弱い算数をどうにかしたいので、何をしたら良いか教えて欲しいと塾の担任の先生に伝え、担任の先生から算数の先生に聞いてくれると…
先週末は学校と塾の面談がありました。 学校ですが、先生に冬休み明けから受験が終わるまで欠席した旨を伝えると、あっさり「いいですよ」とのお返事が。若い先生はこの…
五ツ木模試第6回(最終回)の結果が来ました。前回の特別回と違い第6回は「出来た!」と言っていた息子の成績ですが、、、第一志望校No.1はB判定(前回D判定)第…
今週末に塾の面談がある為、第一志望校をいい加減絞らなきゃいけないのですが、、、いまだ決めかねています。 第一志望校No.1の過去問ですが、やり始めは合格最低…
今までうちの息子はいったい何個の消しゴムを失くしたであろうか?10なんてとうに超えていると思います。先週も消しゴムを補充して3日で失くしてしまい、なんでそうな…
12月に入り受験まであと少しだと思うものの、勉強量はいつもの塾の課題、テストのやり直し、過去問をするといういつもと変わらずの状態です。この時期は皆さん弱い単位…
以前書いた息子と塾が同じで私立小学に通うクラスメイトは在籍する学校の内部進学を目指していたが、、、その後の話。その子は親子共に在籍している学校の中学に内部進学…
「ブログリーダー」を活用して、sumariさんをフォローしませんか?
今回の就活も娘は私と二人三脚でした。娘は1年留年してる事もあり、学内には友達はいないし、大学内の就職センターもほとんど活用しないので、娘の就活は私頼りの所が大…
初日から理不尽なイジメに合い、たった1ヶ月で退職に追い込まれた前職からすぐに就活を始めたのですが、ご縁がありすぐに仕事が決まり先月下旬からパートで働いてます。…
息子の小6の時の担任は若い男性の先生でした。息子が卒業してからママ友に聞いたのですが、うちの担任、どうやら中学受験が嫌いな人だったようです。ママ友に「息子くん…
私のブログにアクセスして頂いてる記事でずっと人気なのが、中学受験の際に息子と行った学校説明会の記事なので参考になればと思い、今日は中学受験の事を書きたいと思い…
先日息子のクラスだけ三者面談の通知がない事にブーブー文句を言ってた私ですが、やっと通知が来ました!基本は希望制の三者面談らしく、必ず申し込まなければならない子…
某附属中学に通う中3の息子ですが、一学期の三者面談の通知が来ていないのです私はてっきひ息子がお知らせの紙を無くしたんじゃないの?と思っていたのですが、息子の同…
先日亡くなった父が最後に住んでいた市に妹と2人で行ってきました。市から送られてきた催促状に記載されていた父が住んでいた住所を尋ねると、父の部屋の郵便箱には溢れ…
6月に入ってからいろんな事が一度に起き、ブログがなかなか更新出来ていませんでした。少しづつ更新していきますので、お付き合い宜しくお願いします。まず最近の大きな…
ダンナにもう就活しなくて良いんじゃない?(どうせすぐ辞めるだろうと思われている)と言われてます。娘は来年大学をやっと卒業なので(また留年する可能性ゼロではない…
突然の退職から2日経過しました。月日が経つのはあっという間ですね。退職の日はあまりにも突然な私の告白に、事務所が少しザワツキました。入社した日からずっと冷たく…
先程派遣の営業さんから連絡があり、あっさり退職決定。明日は私物を持って帰って、借りている物を返却して終わり。辞めたい理由も原因も興味がないようで聞きもしない。…
今朝例の方からめちゃくちゃ叱責されました。私が例の人に聞く事が出来なくなり(昨日教えましたよね?を私にだけ繰り返したり、自分で考えてやれ等言われるから)、自分…
パワハラ会社を3カ月で退職した後、何もする気にならず約1年間家にいましたが、今年に入って、何かしなければいけない!という焦りから、資格を取得する事を考えました…
毎日毎日色んな事で疲れてる私にたまには良い事ないとやってられないそんな私に息子から昨日良い話がありました。息子中間考査の数学のテストがなんと100点!!マジで…
派遣の営業さんから連絡があり、私に意地悪をしている人は就業先の東京の人事でも、あー、、、あの人か!とすぐ分かるぐらい問題ありの人みたいです。皆直接は攻撃は受け…
悩んで悩んで、、、仕事を辞めよう!!と決意したその後、派遣の営業さんに私が置かれている職場環境を説明し、まだ契約が残っているが早期契約終了をお願いしました。営…
私が1年間家におり、家事と子育てをすべて担ってたからだろうか?共働きに戻ったのに、ダンナ以前の様に家事や子育てに協力的でなく、やってくれるのは週二回のゴミ捨て…
毎日毎日焦って凹みながら仕事に行ってます。勇気を出して、例の私だけに厳しい方に何度か話しかけましたが、一言で返事されて会話続かず。そして相変わらず私一人を無視…
いよいよ今の会社での勤めも明日でラストとなりました。この2週間辛かった。毎日不眠、めまい、吐き気との戦いでした。土日は元気なのに、日曜の夜から体調は最悪なのは…
昨日は吐き気とめまいが酷く、急遽会社を休みました。退職まであと一週間ほどしかないのに、我慢できないなんて、情けないです。メンタルを病んでから身体も精神も疲れ果…
辞めれるまで約10日あり、一日が長い。それもする事がないから更に辛いです。辞めるまでの我慢と思っていますが、その我慢が更に体調を悪くしているようで、朝のふらつ…