現地採用で北海道から単身ベトナムへ。 夫はベトナム人、人生何があるか分からない。 ベトナム*ハノイ*ベトナム料理*旅行*日本語教師*国際結婚
正月ですね〜 実家のおせちが恋しいベトナム暮らし。 寒過ぎた(10度)ので、夜ご飯はきのこ鍋🍄! Từ liêmにある、Lẩu Nấm Thảo Quýへ! スープと具材を注文します。 Canh bổ dưỡng (スープ) 120,000ドン Gà Đen(烏骨鶏) 215,000ドン Gầu bò (牛肉) 175,000ドン Nấm thập cẩm (きのこミックス) 170,000ドン Cà kê (鶏の睾丸←!?) 250,000ドンドーン! 塩ライムか、甘辛いタレをつけて食べます。 甘辛いタレの方は店員さんが、スープで溶いてくれます。 パクチーがいい味出してました〜 2人前なのに…
ハノイは何だか寒くなったり、暑くなったりですね。 ベトナムはサッカーが大人気。 日本語を勉強しているベトナム人の自己紹介で 「趣味はサッカーです」が入る確率は95%。笑 それくらい、サッカーが大人気です。 男性だと、友人同士や会社でサッカーチームを作り仕事終わりでサッカー、 そしてビアホイへ。みたいな流れが多いですよね。 ベトナム代表のサッカーがある日は、 家で窓を閉め切っていても、得点と勝敗がわかるくらい盛り上がります。 それぞれ、家で見たり、喫茶店で見たり、ビアホイでみたり、 非常ににぎやかです。 そして先週の土曜日、AFF SUZUKI CUP 2018の決勝戦が行われました。 なんと、…
パエリア@La Salsa Tapas Bar & Restaurant
先週、毎日書こうと意気込んだのにその日に忘れ、 三日坊主にもなれませんでした。笑 パエリアが無性に食べたい・・・!!! と、ベトナムの地で生まれて初めて思いました。 イタリアン、フレンチは結構あるのに、 スペイン料理のお店や、パエリアって中々見ないなーと思い、教えて頂いたのが La Salsa Tapas Bar & Restaurant Bui Thi Xuanの小道にあります。 言われないと通り過ぎてしまいそうです。 週末のお昼なのに、 全然お客さんがいなかったので 大丈夫かなと思いましたが、 団体客の予約があったようで安心しました。笑 お店は雰囲気も良く、 店員の方も英語が通じます。 メ…
「ブログリーダー」を活用して、まろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。