新日本プロレスの感想や試合予想、英語、本のレビューを行っています。
新日本プロレスの感想や試合予想、英語、本のレビューを行っています。
フェミニズムってなんのこと? (国際化の時代に生きるためのQ&A 3) 感想
フェミニズムってなんのこと? (国際化の時代に生きるためのQ&A 3)作者: ルイーズ・スピルズベリー,ビー・アップルビー,渡辺薫出版社/メーカー: 創元社発売日: 2018/11/14メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 本書はフェミニズムについて子供向けに分かりやすく書かれている本。 対象年齢は小学校高学年ぐらいからだろう。 本書でのフェミニストの定義は男女平等な扱いを受けるべきだと考えている人々のことである。 ジェンダーってなんのこと?と同じように有名人がフェミニズムについて語っている。 slowsvarioustopics1.hatenablog.com また、フェミニズムの歴…
ジェンダーってなんのこと? (国際化の時代に生きるためのQ&A 2) 感想
ジェンダーってなんのこと? /創元社/ジュノ・ドーソンposted with カエレバ楽天市場Amazon 子供向けに分かりやすく書かれたジェンダーについての本 本書では生物学的な性と社会的に構築された性であるジェンダーについて説明している。 生物学的な性では男と女だけではなく、生まれたときに両性の特徴や生物学的な性別の区分があいまいなインターセックスについて語られている。 また、インターセックスの問題点について子供が男女両方の性器を持って生まれた場合に 親が子供の決断なしに手術することがあるという。 この問題についてオランダのスーパーモデルのハンネ・ギャビー・オディールが自身の体験を交えてコ…
「ブログリーダー」を活用して、Slowさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。