chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/22

arrow_drop_down
  • なんて日だ 続編

    先週のあの大学のインターナショナルオフィスを訪ねたら誰もいなかった話だけど、あの後メールを送り、 「金曜日に尋ねたけど残念ながらあなたを見つけることができませんでした。また水曜日の11時にもう1度来ます」 と書いたら、 「それはごめんなさい。今はリノベーション中なので別の部屋にいます。2階の200番の部屋にいます。」 と来た。 いやそれ先に言って~~ リノベ中…

  • 何がわからないの??

    今日は外国人局へ行ってきた。 ビザを延長するためである。 私が前回発行した学生ビザは1年分で、9月末で切れる。ってか切れた。 だから切れる前にドイツに戻ってきたんだけど、ビザ延長の申請はドイツに来る前にしておいた。 普通ならビザ申請の手続きはこう。 ①外国人局に予約を入れる。 ②指示された書類を集めて予約した日に外国人局へ行き、手続きをする。 ③ビザが発行されるまで待つ(1…

  • なんて日だ

    今日は朝から出かけてきた。 というのも、大学のインターナショナルオフィスに用があった。 インターナショナルオフィス(以下IO)の人と会う予定というか、受け取るものがあり、メールをもらっていたので取りに行った。 その人から今週の火曜日にもらったメールには 「場所はDomplatz 8の2階で、私は火曜日から金曜日までの13時半までいます」 と書いてあった。Domplatzとは…

  • 個人的ヨーロッパ旅行先ランキング~ガッツリ観光編~

    こんな時期ではあるけれど、また旅行行きたいな~とか、あそこ行こうと思ってたのにコロナのせいで行けなくなったな~と思うことはよくあり、今学期はドイツから出られないであろうので、この機会に今まで旅行したところでもう1度行きたいところを私の独断と偏見に基づきランキングにして発表したい。 ちなみにまだヨーロッパすべてを旅行したわけではさすがにないけれど、ドイツ以外でこれまで…

  • 時代は進化している

    新しいSIMカードを買うことにした。 ここで私のSIMカードの歴史を見ていこう。 2年半前にドイツに来てすぐにSIMカードを買った。 家電量販店的なところで買ったのだけど、そのSIMカードがなんだかどこの携帯会社なのかいまいちわからないというか、Vodafoneのものを買ったはずなんだけど、なんか違ったらしい。 懐かしい響きVodafone、、、世代ではないけど親が使ってたので覚えている。。 ドイツでは今…

  • 新・ドイツと言えば

    ドイツのことをよく知らない人は、「ドイツ」と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 9月にドイツに来るとき、日本で空港へ向かう時に乗ったタクシーの運転手さんと会話していて、ドイツに行くという話になると、あまりドイツのことを知らない運転手さんは 「ドイツは、ビールとソーセージって聞きますけど、どうなんですかねぇ」 と言った。「まぁ、だいたい合ってますよ(笑)」と返しておいた。 …

  • 私たちが愛することにはすべて終わりがある

    ドイツに来てからずっと、シェアハウスで1人暮らしだった。ルームメイトはみんな帰省しており、11月から大学が始まるのでその時に来る。 と思っていたのだが、今日1人来た。 ずっといるわけではなく、大学での用事を済ませたらまた帰って11月に来るだろうけど、まさか誰か帰ってくるとは思ってなかったのでびっくり。何の予告もなかったので。キッチン掃除しといてよかったーお風呂洗っといてよかったー。 で、そのルーム…

  • 『ワタシが私を見つけるまで』

    最近見た映画の話。 私の住んでるところは最近ずっと天気が悪く、天気予報はほぼ毎日雨、なんだけど時々雨が降ったり雷が鳴ったり。天気予報が仕事しないので予測できず外に散歩にも行けない。 最近は夜はIKEAで2年前に買ったろうそく(まさかの100個入)を消費すべく、ろうそくを灯しながら映画見たり本読んだり。 私はAmazonプライムユーザーなのでプライムビデオしか見ないけど、最…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メルさん
ブログタイトル
It's My Life
フォロー
It's My Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用