「一日一善」ならぬ「一日一本」で映画鑑賞をしているワタクシ。 単純計算で年間365本…と言いたいところだけど多少のプラスマイナスはあります。 「それじゃあ~嘘偽りなく履歴書の趣味の欄に"映画鑑賞"と書けるわね」となるだろうけど、現実はそうでもないの。何故なら「映画が好き」ではあるものの、評論家じゃないから自分好みのジャンルに極端に偏るのね。名作と呼ばれる作品でも興味がなかったら見向きもしないし。 …
あくせる通信的、素朴な疑問シリーズ。(過去に何度かやった記憶が…) 自動車運転免許証をお持ちの方は常識ですが、3年前に道交法が改正され「ながら運転」の厳罰化(罰則・罰金の強化)がされ 例えば、ついうっかり彼女からのラブリーなLINEを確認しただけで3点の減点及び18,000円の罰金が科されます。 もしそれが原因で電信柱に激突するなどの事故を起こした場合、一発免停で酒気帯び運転同様の罰金ね。 では、運転中飼…
半年ほど前から楽器類を寝室に移動。居間が書籍で溢れかえっているので仕方ないのね。 最初は控えめに使う楽器だけケースから出していたのですが、気が付けばこんな状態になってま…
プレゼントを頂いて「悩む」というのもおかしな話ですが… 『野菜の煮しめの具』1キロでございます。 これに鶏肉を入れると『筑前煮』、九州地方では『がめ煮(骨付きの鶏肉入り…
今回もまた独断と偏見に満ちた報告です。 早熟な子は小学生、一般的に中学生頃になると男は皆何かしらの工具集めを始めます。 それでなくても狭い部屋に住んでいるワタクシは…
~昨日に続き"今日の出来事"~ 弘前市から車で30分位でしょうか。 大鰐町にある『大鰐町地域交流センター"鰐COME"(わにかむ)』に初見参。 露天風呂のぬるめの湯に浸かり、ぼん…
~今日の出来事~ 午前中はコンクリートをこねくりまわし(ちょっとしたDIY)、デーゲームのタイガースに興奮し 夕方から肉を食らうために炭を熾す…以上の、たった2行で完結する一日でございます。
昨日(秋分の日)は、いつにもましてやることがなかったので一日中映画を観てまして。 作品の内容にもよるだろうけど、ワタクシ的にはどう頑張っても一日の映画鑑賞は5作品が限界かも。 最後の方になると思考回路がショートしてストーリーを把握できず、ただボーっと観てるだけね。 そんなことより、ある重大な発見し(どーでもいいことだけど)"感慨にふける"なのよ。 以前このブログで女優の江口のりこさんこそが理想の…
今回もネタのような報告ですが、1ミリも話を盛っていない実話でございます。 30代の頃、当時勤めていた会社の同僚が結婚することになりその披露宴に呼ばれまして。 来賓席でボーっとしながら宴が始まるのを待ってますと、司会の女性が小難しい顔をして関係者と式次第の打ち合わせをしています。 「どこかで見て顔だなぁ…」と思った瞬間、地元ローカルテレビのアナウンサーであることに気づいたの。 夕方やってるニュー…
どこかのオジサンをディスる報告ではありません。 「人のふり見て我がふり直せ」的に自分を戒める内容といいますか… 世の中に沢山のオジサン(ワタクシも含む)がいまして、その殆どが自分が思っているほどイケてません。断言します。 その具体例をいくつか紹介しますと、まずミテクレといいますかファッションセンスに問題あり。 最も最悪なケースは「取り合えず若い人に人気のブランドを選べば間違いないっしょ」のオジサ…
タイトルにつられて閲覧した方もいるでしょうから、最初から謝っちゃいます。 "ゴメンナサイ。" 某リサイクルショップで木製の折りたたみ椅子(500円)を買いまして。 見た目…
今回は、くめあめこさんのブログ『雨女カクリツ。』を丸パクリです。 しかし、素敵な女性のキッチンは誰もが興味津々ですが、オヤジのそれはなぁ… これでもマメに掃除だけはし…
最近、"ドトール喫煙室盗み聞きシリーズ"が不作でございます。 毎度目に付くのは生保のオバちゃんが、気弱な青年に強引な勧誘をしているシーンばかり。 相手に物を言わせずたたみ…
このブログをご覧になっている奇特な方もいい加減飽きたでしょうが、今回もまた会社員時代のお話。 ワタクシが勤めていた会社を一言で表すなら「超ブラック企業」或いは「成り上がりの怪しい会社」ね。 そこんところを会社のオサである"支店長"自身も納得してますが、飲み屋でキレイなオネーチャンに囲まれるとつい見栄で風船を大きく膨らましてしまいます。 夜の街でたまたま知り合った総合病院の理事に「是非、我が社の顧…
悪気はないけど微妙に紛らわしい苗字の人っていますよね。 例えば「多田」さん。殆どの人は「ただ」さんですが、中には「おおた」さんもいます。 そんなワタクシの苗字も二通りの読み方があるんですけどね。 更にヤヤコシイのが「吉田」さんと「𠮷田」さん。パッと見、間違えようのない苗字ですが、 「私の"よし"は"大吉の吉"ではなく下が長い"土"ですから」と、どうでもいいことに本人は強く拘ります。 それと「斉藤」さ…
今回のブログタイトルは「本当にあった怖い話」にする予定でしたが、誤解され閲覧注意になる可能性があるので少しヒネってみました。 改めて申すまでもなく創作話の類ではなく全てが実話、ノンフェクションでございます。 ・・・・・・・・・・・・ ワタクシの友人A(当時20代)は、勤めている会社の取引先の女子社員に一目惚れをし、あの手この手を駆使してめでたくお付き合いすることになったんだそうな。 数回デートを…
最初に断っておきますが、決して誰かの悪口の報告ではありません。 7~8年前の話ですが… 5月の連休の初日、弘前市の土手町区間で歩行者天国をやってまして。 たまたまそこを急ぎの用事があって小走りで弘前公園方面に向かっていると、突然数人の警備員に止められ 「ハイ後ろに下がって…危ないですから後ろに下がって!」と高圧的な態度で歩行者に怒鳴るのよ。 足止めされた最前列にいるワタクシのですが、暫くすると…
ある知人から「ブログ頑張ってるね~たまに見てるよ"からあげ通信"」と言われました。 別に"さるまた通信"でも"ステテコ通信"…なんでもいいですけど。 ・・・・・・・・・・・・ のっけから下品な話をしますが…(このブログでは珍しいことではないけど) 外出先で便意をもよおすも近くにトイレがない、或いは使用中なんてことがあります。 次第に余裕はなくなり息絶え絶えで脂汗がじんわり、悶絶の苦しみに耐えてい…
「どこぞのファミレスで昼飯を食ってます」ではなく、仕事の打ち合わせ中でございます。 メインがオクラ豆腐とメロンというなんとも不思議な組み合わせです。 ・・・・・・・・…
北欧玩具第2弾(正確には3弾かぁ) 対象年齢が3歳以上となっていますが、大人でも組み立てるのに30分ほどかかります。 つまり…「3歳児でも組み立てが可能です」はなく、パーツを…
もう随分昔の話ですが、薬屋の女性店員に 「天花粉(てんかふん)はどこにありますか?」と訊ねると、一瞬キョトンとされ「それって"シッカロール"のことでしょうか?」と質問返し…
"りんご娘"第一期生(昭和49年デビュー)のメンバー。 …嘘です。 元々このタイトル(前のブログで紹介済)は、物凄く長い…
なんか知らんけど… 朝、目が覚めた瞬間「すき焼きが食べたい!」と思ったの。 我ながら他にもっと真剣に考えなければならないことがあるような気がするけど、発作的にそう思ってしまったのね。 「そこら中にペッペとツバを吐きまくりたい」なんて思うなら問題あるだろうけど、すき焼きだからまだ大丈夫。 考えてみるとこの夏は、冷や麦そうめんうどんに蕎麦、中華麺からスパゲティーに至るまで世界中の麺たる麺を食べつく…
イヤーパットを交換したのはいいけど、こんなことになってしまいました。 Amazonの購入履歴を見ると、ちゃんと"赤"を注文しているんだけどなぁ… 細かいことは気にしない懐の深いワ…
まず業務連絡のようなものから。 以前報告済ですが、いよいよもってブログの容量不足問題が深刻になりまして。 マックス5GB中、4.7GBの使用率みたいな。 対策方法としましては有料会員になって無制限とするか、別口のブログを立ち上げるかの2択です。 しかしワタクシのような面倒くさがり屋はなかなか決断できないのね。 悩んだ末出した結論は「そもそも容量がデカいのは音源だし、過去の誰も興味のないものは削除しよう…
[店主らしき年配の男性とワタクシの会話] -弘前市の土手町にある某万年筆屋にて- 店主:「いらっしゃいませ。何かお探しですか?」 あくせる(以下"あく"):「万年筆のカートリッジが欲しいのですが…」 店主:「いろんなメーカーがあるので…どんな万年筆をお使いですか?」 あく:「モンブランで…なんちゃらブルーだったっ…
2年、いや3年前だったっけかなぁ…(最近、こんなのばかりですが) 深夜12時すぎ、弘前市の高田にあるマクドナルで珈琲を啜りながらボーっとしてますと、 ワンボックス空けたワタク…
思いつきでやってみたら思いの外面倒だった『心霊スポット』の後編。 グダグダ言ってないでサクサクと報告を続けます。 ・・・・・・・・・・・・ [久渡寺] …
久々の心霊系の報告ですが…残念ながら全く怖くないので「閲覧注意」ではありません。 日本全国にはその土地々々に『恐怖の心霊スポット』がありまして、運転免許を取りたての若い連中なんかが「では、肝試しに行きますか」と軽いノリでその場を訪れます。 別に若い人でなくても、心霊系のユーチューバーやブロガーが視聴(閲覧)数を上げようとシャカリキになって紹介してますけどね。 今回は青森県内限定でウワサされてい…
「下着泥棒の男を逮捕、家宅捜索の結果盗んだものと思われる多数の下着を発見し証拠品として押収」… たびたびこんなニュースを見るけど、なんか腑に落ちないのよね。 わざわざビ…
今回の報告は、自分自身の心の闇といいますか… いくばくもない好感度を更に低下させ、終いには「気持ち悪い。死ねばいいのに」と突き放される覚悟が必要かも。 改めて告白しますが、ワタクシ… 他人が作った料理を頂くのが全くもって苦手なの。 薄汚くても商売として成り立っている店なら不思議と平気なんだけど「これ、私の手作りです」なんてものはほぼパーフェクトにアウト。 以前住んでいたアパートの隣人(ワタク…
出掛けるまで少し時間があったので、BSのサスペンスドラマを観ています。(冒頭10分程度ですが) 刑事を退職した後、ラーメン屋の屋台を引く親父と何故かそれに同行する弁護士の息子。 なにげに「そうなのね」と納得してみるも、よくよく考えてみるとかなり強引な設定です。 「そんなだからお前は嫁さんに逃げられるのよ。幸い娘の由香は母親に似て賢い子だからいいようなものを」とボヤく親父。 「今更そんなことを言われて…
たまに同窓会なんかに行きますと、このトシになっても未だに恩師や友人から判で押したように 「お前は小さい頃から全く変わらんね」みたいなことを言われます。 「頭の中身が成長していない=バカ」とストレートに言うと角が立つからそれなりに気を使ってくれているのでしょう。 逆に「名前を聞いても分からなかったわ。へぇ~青鼻垂らした5円ハゲが今では大会社の部長さんかよ」なんてのもいます。 槇原敬之だって『遠く…
前回報告した"大食いK子ちゃん"にはもう一つの顔があります。 単刀直入に言うなら『汚部屋のK子ちゃん』ね。 "汚部屋"なるものがテレビで紹介される数年前からリアルな現場(本物)を目撃しております。 もう玄関のドアを開けた瞬間から大変なことになってまして、例えるなら無理やり荷物を詰めた旅行トランク状態といいますか… 靴の山の頂上に、いつから放置しているのか本人ですら分からない脱ぎ捨てたパンツを発見し…
詳細を語ると身元がバレバレになる可能性があるので、やんわり説明します。 ワタクシの10歳年下の友人、K子ちゃんは身長約165センチ、体重は知らんけど中肉中背よりやや瘦せ型の美人さん。 性格も明るく誰に対しても物怖じせず意見を言う利発的な女性です。 そんな彼女が(当時)付き合っていた彼氏にフラれまして。 普通別れ話なんて「君の束縛に耐えられない」とか「他に好きな子が出来た」が一般的なんだろうけど 彼…
「ブログリーダー」を活用して、あくせるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「一日一善」ならぬ「一日一本」で映画鑑賞をしているワタクシ。 単純計算で年間365本…と言いたいところだけど多少のプラスマイナスはあります。 「それじゃあ~嘘偽りなく履歴書の趣味の欄に"映画鑑賞"と書けるわね」となるだろうけど、現実はそうでもないの。何故なら「映画が好き」ではあるものの、評論家じゃないから自分好みのジャンルに極端に偏るのね。名作と呼ばれる作品でも興味がなかったら見向きもしないし。 …
昨日の夕方頃から腰が重い、いやダルイといいますか。 ワタクシのような慢性的な腰痛持ちは慣れっこなんですけどね。 ここで無理をすると、ちょっとしたきっかけでギ…
少し前に報告した 「アナログレコード同様、CDもブームが来たら高値になるから簡単に処分しちゃダメ」ですが… 行きつけのリサイクルショップを何気に眺めてたら驚いてしまったわ。 昔のコンパクトカメラ(コンデジ)が若い人を中心に流行っているらしく在庫過少みたい。 1年ほど前まで2,000円の捨値で売られていたものが現在は20,000円(10倍)だもの。 ワタクシの予想ですが、もし手持ちのコンデジをリサイクルショップ等…
(暇なので)断線しそうな有線イヤフォンを修理しておりました。 補強部分をタコ糸で縛り、その上からマニキュア用のトップコートを塗るたくる…というただそれだけの作業。…
3週間ほど前、アメリカドラマ『ブラックリスト/シーズン9』のが旧作落ちになったの。 「待ってました~」とばかり鼻息全開のワタクシですが、全11巻の内…
言わずもがなのフェークな報告です。 本州最北端の田舎を知らない九州や沖縄の方は信じちゃうかも。(四国辺りまで大丈夫よね) 突然、Googleフォトから「5年前の思い出」でこ…
中古レコード屋やCDショップ(今や絶滅危惧種)にて、目を血走らせあれこれ物色してますと 「遂に発見!値段もお手頃じゃないか」と興奮したのも束の間、次の瞬間 「アレレ…これ持ってたかもなぁ…」と悩んでしまうワタクシ。 その救世主のようなサイトを発見しまして。(YouTubeのお気に入りの動画を見て知ったんだけど)
「あくせる通信では音楽ファイルを貼り付けてますが違法じゃないですか?叱られませんか?」 「たまにお気に入りの音楽があればダウンロードしています」等々、いろいろご意見を頂きます。 正直申せば違法には違いないのですが、ブログで紹介する音楽はワタクシなりに工夫をしているのです。 音楽ファイルは基本MP3の128kbps以下、音源を辛うじて聴ける程度のもの、つまり見本というか視聴のようなものに敢えて加工してます。…
ネットニュースでこんなトピを発見。 「都市」という言葉が引っ掛かります。 これに対し、青森県人は2つの意見に分かれるのではないかしら。 ①「何を根拠にこんなデ…
ダウン・タウンの松本人志が、文藝春秋などを相手取り損害賠償などを求めた第1回口頭弁論が東京地裁で開かれたんだそうな。 ワタクシ的には1ミリも興味がないニュースなんで…
「年寄りの自慢話ほど見苦しいものはない」と言い続けているワタクシですが… テレビ朝日系列で放送している『芸能人格付けチェック』の「音の聞き分け」で一度も外したこ…
・・・・・・・・・・・・ 出張【今日の一本】Vol.516 スナッチ (2000) SNATCH ★★★☆☆ アメリカ 10…
一部間違いはあれど、ひと昔前のごく一般的な見合い写真。
狭小部屋に住んでるくせに書籍がありすきで普段の生活にも支障をきたしております。 通路にまで平積みしている本に足の小指なんぞをぶつけますと想像以上の衝撃で、余りの痛さに半泣きになりながら怒り狂うものの、それをどこにもぶつけることができないのです。 書籍を処分する方法としていの一番に思いつくのはメルカリやオークションに出品することだろうけど、チマチマ稼ぐのは性に合ってないし(ただ面倒なだけ)ブックオ…
突然ですが、人と会話をする際、ある程度相手から発せられる言葉って予測しますよね。 「これを食べませんか?」と訊くと「今はお腹いっぱいだからいいわ」みたいな。 昨年の夏頃だったでしょうか… 本屋の駐車場にいたら背後から近づいてきた若い女性に声を掛けられたの。 「あなたは今幸せですか?」……言わずもがな宗教の勧誘。 この手の輩に慣れっこのワタクシはニタリ顔で「幸せですよ」と即答すると、何をどう考えた…
最近やたらと「自分もトシを取ったなぁ…」と自覚することが多いの。 今日も本屋にて、4冊の購入予定本を平積みしている本の上に置いていたら 50代らしき女性客に横取り(悪気はない)されそうになって、慌てて「ゴメンナサイ、これ買うやつです」となったのね。まっ、そこまでは何てことはない話だけど。 問題は次で、レジで会計をすると「○○○円です」となり、予想していた金額と違っていたけど単純な計算間違いだと納…
「最近、大好きだと公言している割に岩崎宏美を紹介しないじゃないか」そんなクレームは一切ないしけど……当の本人が「忘れていたわね」が正直なところ。 たまに(1年に一度あるかないか)友人とカラオケをした際、気を利かせて誰か(女性に限る)に彼女の歌を歌ってほしいと熱望するのだけど今のところ一度も願いは叶っておりません。 岩崎宏美以上の歌唱を期待するなんてことは全くないし、もしそれができたらプロの歌手にな…
NHK-G(総合)で毎週月曜から木曜の夜10時45分に放送される"夜ドラ"ファンのワタクシ。 このブログでも『ミワさんなりすます』や先々週パート2が終了した『作りたい女と食べたい女』をチカラ強く宣伝していたのですが…
若い人と高校生時代の話をした場合、ジェネレーションギャップで会話が成り立たないのは分かるけど、同年代の人からも「噂には聞いていたけど本当かよぅ~」と言われることがあるの。 "昭和"だとか"私立と公立の違い"もあるだろうけど、改めて当時を思い出すと確かに謎は多いのだけどね。そこんとこを思いつくままに箇条書きをしますと… ○分かりやすいクラス分け 入学するとすぐに「学力テスト(延べ2日…
番組名は知らないけど、深夜にやってる『演歌の花道』を見てたの。 「今を時めく若手人気演歌歌手総勢6名主演!」と煽られたところで「この人、○○を歌っていた人ね」なんて人が一人もいないのね。 「演歌界のニュースター○○、県内初コンサートが決定。良い席はお早めに」なんてCMも見るけど、これまた「どこぞの誰ですか?」なのよ。 ワタクシの友人K曰く「男も女も30過ぎたら皆演歌」らしいけど。 確かに昔は歌謡曲から…
「一日一善」ならぬ「一日一本」で映画鑑賞をしているワタクシ。 単純計算で年間365本…と言いたいところだけど多少のプラスマイナスはあります。 「それじゃあ~嘘偽りなく履歴書の趣味の欄に"映画鑑賞"と書けるわね」となるだろうけど、現実はそうでもないの。何故なら「映画が好き」ではあるものの、評論家じゃないから自分好みのジャンルに極端に偏るのね。名作と呼ばれる作品でも興味がなかったら見向きもしないし。 …
昨日の夕方頃から腰が重い、いやダルイといいますか。 ワタクシのような慢性的な腰痛持ちは慣れっこなんですけどね。 ここで無理をすると、ちょっとしたきっかけでギ…
少し前に報告した 「アナログレコード同様、CDもブームが来たら高値になるから簡単に処分しちゃダメ」ですが… 行きつけのリサイクルショップを何気に眺めてたら驚いてしまったわ。 昔のコンパクトカメラ(コンデジ)が若い人を中心に流行っているらしく在庫過少みたい。 1年ほど前まで2,000円の捨値で売られていたものが現在は20,000円(10倍)だもの。 ワタクシの予想ですが、もし手持ちのコンデジをリサイクルショップ等…
(暇なので)断線しそうな有線イヤフォンを修理しておりました。 補強部分をタコ糸で縛り、その上からマニキュア用のトップコートを塗るたくる…というただそれだけの作業。…
3週間ほど前、アメリカドラマ『ブラックリスト/シーズン9』のが旧作落ちになったの。 「待ってました~」とばかり鼻息全開のワタクシですが、全11巻の内…
言わずもがなのフェークな報告です。 本州最北端の田舎を知らない九州や沖縄の方は信じちゃうかも。(四国辺りまで大丈夫よね) 突然、Googleフォトから「5年前の思い出」でこ…
中古レコード屋やCDショップ(今や絶滅危惧種)にて、目を血走らせあれこれ物色してますと 「遂に発見!値段もお手頃じゃないか」と興奮したのも束の間、次の瞬間 「アレレ…これ持ってたかもなぁ…」と悩んでしまうワタクシ。 その救世主のようなサイトを発見しまして。(YouTubeのお気に入りの動画を見て知ったんだけど)
「あくせる通信では音楽ファイルを貼り付けてますが違法じゃないですか?叱られませんか?」 「たまにお気に入りの音楽があればダウンロードしています」等々、いろいろご意見を頂きます。 正直申せば違法には違いないのですが、ブログで紹介する音楽はワタクシなりに工夫をしているのです。 音楽ファイルは基本MP3の128kbps以下、音源を辛うじて聴ける程度のもの、つまり見本というか視聴のようなものに敢えて加工してます。…
ネットニュースでこんなトピを発見。 「都市」という言葉が引っ掛かります。 これに対し、青森県人は2つの意見に分かれるのではないかしら。 ①「何を根拠にこんなデ…
ダウン・タウンの松本人志が、文藝春秋などを相手取り損害賠償などを求めた第1回口頭弁論が東京地裁で開かれたんだそうな。 ワタクシ的には1ミリも興味がないニュースなんで…
「年寄りの自慢話ほど見苦しいものはない」と言い続けているワタクシですが… テレビ朝日系列で放送している『芸能人格付けチェック』の「音の聞き分け」で一度も外したこ…
・・・・・・・・・・・・ 出張【今日の一本】Vol.516 スナッチ (2000) SNATCH ★★★☆☆ アメリカ 10…
一部間違いはあれど、ひと昔前のごく一般的な見合い写真。
狭小部屋に住んでるくせに書籍がありすきで普段の生活にも支障をきたしております。 通路にまで平積みしている本に足の小指なんぞをぶつけますと想像以上の衝撃で、余りの痛さに半泣きになりながら怒り狂うものの、それをどこにもぶつけることができないのです。 書籍を処分する方法としていの一番に思いつくのはメルカリやオークションに出品することだろうけど、チマチマ稼ぐのは性に合ってないし(ただ面倒なだけ)ブックオ…
突然ですが、人と会話をする際、ある程度相手から発せられる言葉って予測しますよね。 「これを食べませんか?」と訊くと「今はお腹いっぱいだからいいわ」みたいな。 昨年の夏頃だったでしょうか… 本屋の駐車場にいたら背後から近づいてきた若い女性に声を掛けられたの。 「あなたは今幸せですか?」……言わずもがな宗教の勧誘。 この手の輩に慣れっこのワタクシはニタリ顔で「幸せですよ」と即答すると、何をどう考えた…
最近やたらと「自分もトシを取ったなぁ…」と自覚することが多いの。 今日も本屋にて、4冊の購入予定本を平積みしている本の上に置いていたら 50代らしき女性客に横取り(悪気はない)されそうになって、慌てて「ゴメンナサイ、これ買うやつです」となったのね。まっ、そこまでは何てことはない話だけど。 問題は次で、レジで会計をすると「○○○円です」となり、予想していた金額と違っていたけど単純な計算間違いだと納…
「最近、大好きだと公言している割に岩崎宏美を紹介しないじゃないか」そんなクレームは一切ないしけど……当の本人が「忘れていたわね」が正直なところ。 たまに(1年に一度あるかないか)友人とカラオケをした際、気を利かせて誰か(女性に限る)に彼女の歌を歌ってほしいと熱望するのだけど今のところ一度も願いは叶っておりません。 岩崎宏美以上の歌唱を期待するなんてことは全くないし、もしそれができたらプロの歌手にな…
NHK-G(総合)で毎週月曜から木曜の夜10時45分に放送される"夜ドラ"ファンのワタクシ。 このブログでも『ミワさんなりすます』や先々週パート2が終了した『作りたい女と食べたい女』をチカラ強く宣伝していたのですが…
若い人と高校生時代の話をした場合、ジェネレーションギャップで会話が成り立たないのは分かるけど、同年代の人からも「噂には聞いていたけど本当かよぅ~」と言われることがあるの。 "昭和"だとか"私立と公立の違い"もあるだろうけど、改めて当時を思い出すと確かに謎は多いのだけどね。そこんとこを思いつくままに箇条書きをしますと… ○分かりやすいクラス分け 入学するとすぐに「学力テスト(延べ2日…
番組名は知らないけど、深夜にやってる『演歌の花道』を見てたの。 「今を時めく若手人気演歌歌手総勢6名主演!」と煽られたところで「この人、○○を歌っていた人ね」なんて人が一人もいないのね。 「演歌界のニュースター○○、県内初コンサートが決定。良い席はお早めに」なんてCMも見るけど、これまた「どこぞの誰ですか?」なのよ。 ワタクシの友人K曰く「男も女も30過ぎたら皆演歌」らしいけど。 確かに昔は歌謡曲から…