chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あくせる
フォロー
住所
弘前市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/22

arrow_drop_down
  • お知らせ

    以前より無料ブログの容量不足に悩んでいたワタクシですが、 検討した結果、新しいブログに移行することにしました。 と言っても、特に変更することなどないんですけどね。 多少学習したワタクシは、音楽ファイルを定期的(一か月程度)にまとめて削除することを思いつきまして。 そんなこんなで『新・あくせる通信』はこちらからど…

  • エロ本会議

    近所にあるコンビニの雑誌コーナーをなにげに眺めておりますと、成人雑誌(直球ど真ん中のエロ本)が堂々と陳列されていねじゃない。 いっとき青少年に悪影響がどーたらで全国のコンビニから締め出しを食らっていたエロ雑誌の華麗なる復活でしょうか。それはまるでUWFから新日本プロレスに出戻りした前田日明みたいで、嬉しくもあり心がざわめく瞬間なのだわ。(コアな例えすぎて伝わらないだろうけど)

  • 妄想ネーミング

    2週間前の"寝違い"が一向に改善されないどころか微妙に悪化しているので、意を決して病院へ行きますと、"脊髄なんちゃらかんちゃら症"…つまり、分かりやすくいえば"首ヘルニア"なんだそうな。 医者に「パソコンやスマホ、読書もダメ。仕事も極力左手を使わないように」と言われてもなぁ… 許されるのはあくびをするとか、ハナクソをほじる程度しかないのね。 そんなこんなで久々の更新でございます。 改めていうのもなん…

  • 交際申し込み型

    槇原敬之は『冬がはじまるよ』で「♪去年のクリスマスはケーキを売ってたけど、今年の僕には怖いものなどなにもない」と歌っていたけど、ワタクシの場合「♪去年のお正月は黒豆を炊けなかったけと、今年の僕には怖いものなどなにもない」なのです。 早い話、つい先日(といっても2ヵ月ほど前でしょうか)念願の圧力鍋を買ったのね。 …

  • 老眼オヤジ、大いにヤラかすの巻

    「ワクワクしすぎて衝動買いをしちゃうから文具店には近寄らざるべし」 なんてことをつい先日報告したばかりなのに、性懲りもなくヤラかしていまうワタクシ。 突発的に筆記用具が必要になり、なにげに手に取った三色ボールペンが気に入り 「このクオリティーで300円は買いではないか」と力強く頷きレジで精算ですると「消費税込みで3,300円でございます」だもの。 レジのオネーサン(20歳前後の可愛らしい女性)の輝くマナコ…

  • 暇人のタクラミ

    突然のカミングアウトなんて言ったら少々大袈裟ですが。 2年ほど前からかなぁ… テレビに全く興味が無くなってしまったのね。 巷では"若年層のテレビ離れ"なんてことが叫ばれて久しいけど、ワタクシの場合その最たる理由である(らしい)「番組がツマラナイ」ではなく、「単にうるさい、やかましい」…なの。最近のYouTubeなども頭にCMがあり、それが煩わしくて視聴する気にならないし。 ですから我が家のテレビは映画やドラ…

  • "岩松了"の続報~下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる編~

    前々回、フランス映画的甘い愛の言葉で女性を口説く岩松了似のオヤジの報告をしましたが、今回はその続報でございます。 頑なに沈黙を続けていた女性もついに陥落か…と思いきや なにげにオヤジの隣を見ると、昨日オヤジが同伴していた女性とは全くの別人なのね。言葉は悪いけど「宝塚歌劇団かよ」的厚化粧で、360度どこからどう見てもケバイ(すぎる)女性。(推定40代だろうか) 岩松了の求愛スタイルは変わらないものの、…

  • 日本のナンバープレート事情

    「日本の自動車(二輪車を含む)に付いているナンバープレートは世界一ダサい」 のっけからこんなどーでもいいことを声高らかに宣言するとまたお叱りを受けそうですが… ナニユエそんなことに拘っているかと申しますと、最近普通車のような白ナンバーの軽自動車が目に付くのね。 それらの多くは意図的にオプションの白フレームに入れられているから黄色の外枠が隠れ"なんちゃって普通車"仕様になっています…

  • フランス映画のような二人

    このブログでシリーズ化(?)している『ドトール喫煙室盗み聞き』ですが、今回もまた特別編となります。 ワタクシの場合、ほぼ毎日のようにドトールに通うのには理由がありまして、夕方5時頃仕事の空白時間があり(つまり休憩タイム)、飲み物や食べ物ではなくタバコを吸う目的なのね。 店側も常連客と認識してくれているのか珈琲を注文してもこちらから言うまでもなくスプーンも付けてくれません。ですからワタクシとしては極力…

  • 芋に恋して… [完結編]

    本題に入る前に… 近所にある百貨店で開催している『中古レコード&CDフェスティバル』を覗いておりました。 これといった目新しいものはなかったけど、なにげにレジの客を見ま…

  • 想像妊娠ならぬ…

    今年の春頃でしょうか… くめあめこさんのブログ『雨女のカクリツ。』に触発され、道具一式を揃え"ひとりキャンプ"に挑戦しようと張り切っていたの。 キャンプもしないくせに何故かイスカのシェラフ(寝袋)をはじめいろんな小物類は持っているので、新調するのはテントなどの大物。 それらをチマチマとネットで検索したりお店を覗いていると年甲斐もなくワクワ…

  • "老眼鏡をふんじゃった"からの"今日の一冊特別編"

    ワタクシとしたことが、命の次に大切な老眼鏡を壊してしまいまして。 「ネコふんじゃった」ならぬ「老眼鏡をふんじゃった」なのね。 それはそうと、ピアノに無縁な人が基本誰でも弾けちゃう(?)「ネコふんじゃった」という楽曲が不思議で、歌詞を完璧に覚えている人はほぼ皆無だったりします。(自己調査によるだけど) 「♪ネコふんじゃった、ネコふんじゃった、ネコふんずけちゃったらタリラリラ…」はワタクシだけかなぁ。 …

  • もし車だったら…確実に車検は通りません

    10日ほど前、寝違えて日常生活に支障を来すほど"アタタタタ状態"のワタクシだったのですが まぁ~それは2日程度で痛みは緩和されたものの、その影響かなんか知らんけど左肩の鈍痛は今もって継続中です。 左腕の可動域は変わらないので俗に言う50肩の類ではないと思うのだけどなぁ。 ワタクシのようなオヤジになると、皆どこかしらの身体の不都合があるだろうから早々と完治は諦めてそれとどう付き合っていくかなのね。 1960…

  • 強欲ババァめ、地獄に落ちろ

    知人のババァ(推定70才)が「霊感商法に騙されて壺を買わされたのよ」なんて言うものだから驚いた…というか何事ぞと思うじゃん。 事の発端は約一か月前。 バ…

  • 微妙すぎる広東麺

    昔、テレビCMで「そうだ 京都、行こう(JR東海)」なんてのがあったけど 朝目覚めた瞬間、発作的に「そうだ 広東麺、食いに行こう」と思いついたのね。

  • 叱られる人

    今現在のシステムは知らんけど、ワタクシが子供(小学生)の頃 学期末に通信簿(通知表ともいう)をもらうのね。 学科の成績はともかく、通信欄は毎回判を押したように「落ち着きがない」と書かれていたわ。 そもそも「何事にも動じない落ち着き払った子供」がいるとすれば、それはそれで気持ち悪いような気がすします。いや、どこぞのお嬢様は"落ち着きがない"なんて注意をされないのか…。でも逆に「覇気がない」なんて書かれる…

  • 全然前世

    突然ですが、占いやスピチュアルなもの全般を否定する訳ではないけど 「あなたの守護霊(背後霊)が見える」だとか「あなたの前世は…」なんてことをドヤ顔で語る輩はワタクシ的に完全にアウトね。 前世が見えるらしい特殊能力のある方(?)の常套句は誰もが知っている歴史上の人物、或いは特定の職業、例えば「漁師だったので星を見て安心感を得る」みたいなことしか言わないのよ。「42年前、84才で亡くなった山本総一郎さんがあ…

  • 目を覚ませ、寝盗られ青年!!

    何度報告しても、全く需要のない「ドトール喫煙室盗み聞きシリーズ」の最新作。 本題に登場する二人の青年は左側にいます。 二十歳前後(大学…

  • どーせ殺されるのなら…

    いつものことながら、ボーっと西の空を眺めていますと 岩木山上空に「天使の梯子」が出ています。

  • 君子危うき近寄らず

    "君子危うき近寄らず"… 一般的にはキレイどころが網を張る夜の社交場だったりギャンブル場なんだろうけど、ワタクシの場合もっとシンプルに文具店なのね。 購入目的など一切ないのに文具店を徘徊しているだけで乙女のようにワクワクドキドキが止まりません。結果、使わない使いこなす予定などないものを「ムムムっ」と頷き衝動買いをしちゃうのだわ。

  • ありゃま~ありゃらりゃら…

    DVDレンタル屋にて、取り急ぎ洋画を10本借りたとします。 それを「エイ、ヤー」とコピーして"夢の未視聴作品ファイル"に保管し、「暇なときは映画三昧だかんな」と心に誓い荒々しい鼻息のワタクシ。 ところが予想だにしないことがあるの。 勇んで映画を観始めて5分…「ありゃま~ありゃらりゃら…」なのだわ。 ロクにタイトルも見ず(キャストや簡単なストーリー等)その場の勢いでチョイスした結果 「これ、WOWOWでリア…

  • "さつまいも"と"りんご"の違い

    見よ、この神々しい姿を… スーパーで発見し迷わず即買いです。因みにお値段は一箱1,280円でございます。 5年ほど前、いっとき茨城県に住んでいたワタクシですが、地元の"道の…

  • 平凡な一日のハズが…

    昔々、ワタクシがまだ若かった頃、当時お付き合いをしていた女性から 「あなたと一緒にいると事件ばかりで落ち着かない。もう疲れてしまったわ」と 訳の分からない理由で別れを告げられたことがあります。もっと平たく言えばフラれたってことね。 「なんじゃそれ」と思われるでしょうが、言われた本人が一番「なんじゃそれ」だったりします。 3日ほど前の夜11時すぎ、突然道端から現れた老人に 「具合が悪く死にそうで…

  • バカの飛躍は止まらない

    一時期ほどの"お熱"ではないものの、最近リサイクルショップ巡りがマイブームなの。 Iwataniの"達人スリム"未使用品が僅か500円は迷わず買いじゃん。 ホームセンターで別買いし…

  • "赤まむしドリンク"3本イッキ飲み

    ワタクシの友人Mは大の韓国好き。 韓流ドラマは勿論、地元(ソウル)で流行っているファーストフードなども日本で流行る前にいち早く試食しているのが自慢。 彼の口癖は「キムチは本場韓国産に限るわ。日本で作られたものはなんか物足りないというか…」なのね。 そんなMが、ある日どこぞの怪しい韓国産キムチを食してますと、言葉では言い表せないような違和感(味)があり、改めてキムチ壺を覗くと5センチほどのカエルが混入…

  • マクドのおもひで

    昼過ぎ、腹が減ったので近所にあるマクドナルドに行きますと 「昨日からの水害により臨時休業いたします」なんてことになっています。 お店が床下浸水になり営業ができないとい…

  • 元ラブホテルVS元病院

    数日前「反抗期の少年のようにカーナビにケチをつけている」と報告しましたが そもそもワタクシが愛用しているカーナビは中古(2016年製)で購入したものなのね。 ですから、以前そこにあったハズの建物が無かったり、その逆も多かったりします。 住所検索をすると間違いはないのですが、自信満々に「サークルK」と表示されると「フフッ、バカめ」と上から目線で小馬鹿にしちゃうけど、なんかいじらしさを感じちゃうのよ。 …

  • 接客姿勢が素晴らしいお店とそうじゃないお店

    このブログは、片田舎のローカルな話題しかやらないくせに 過去に一度も地元の行事やお店紹介をしたことがないのね。 特にこれといった理由はないのだけれど「今回紹介するラーメン屋は市内で一番、いや東北一旨いのだ!」と力強く宣言したところで、人それぞれに好みがあるから「ワシはそう思わない」とアッサリと否定されてしまうような気がするの。 能書きはそれくらいにして、ワタクシが独断と偏見込みで今回特別に紹介…

  • お盆休み…いや今年中は大丈夫

    「8月になってブログを全く更新しないじゃないか。君はいったい何をやってるのかね」…そんなお叱りメールを頂きまして。 理由は簡単。レンタルDVDのゲオが「8月中は新作を含む全商品を100円で貸してあげるんだかんな」とヤケクソぎみに宣言するものだから、ワタクシもそれに素直に反応しているのです。

  • 小さなヨロコビ

    大袈裟なことではないけど「生甲斐」だとか「心の支え」みたいなものは誰にでもがあるハズ。例えば平和な家庭や子供の成長、恋人とのジャレ合いなんてのもあるわね。 この季節「汗ダクで仕事をして、風呂上りにグビグビ飲むビールのために私は生きています」なんて人も多いのではないかしら。 そんなワタクシは、休日前の深夜、7.1chのホームシアター(簡素なものだけど)でアメリカドラマを鑑賞することにタダナラヌ幸せを感…

  • 見え透いた嘘

    デートの後、彼女を怪しい場所(敢えて具体的には言いませんが)に連れ込もうとし 「大丈夫、変なことはしないから。少し休憩するだけだから…」とかなんとかいって、ミエミエの言い訳をする男がいます。断っておきますが、ワタクシがそうだということではありません。 今の若い人はそんなまどろっこしい野暮なことは言わずストレートだろうけどね。 「ホントに休憩するだけだからね」とか言ってモジモジしている彼女に対し、宣…

  • ホットケーキの男

    突然ですが「私、一年365日納豆を食べ続けています」なんて宣言する女性がいます。 何故かそんな女性に力強く魅力を感じてしまうワタクシなの。 流行りの洋服や髪の色に興味持つ女性もそれなりに素敵だけど"納豆食い続け女"の方が数倍も光輝いて見えてしまうのだわ。

  • 遅れて来た反抗期

    最近何故かイラつくことが多く、自分でいうのもなんですが そのストレスを発散する方法が陰湿で下品なのです。 思春期の子供なんかは理由もなく母親に反抗するのだろうけど、ワタクシの場合は対人ではなく物に毒を吐くのね。

  • あけすけなリアルワールド

    ちょいとお下品な報告を。 近所にあるドラックストアの避妊具コーナー、まっ、ぶっちゃけコンドームが並んでいる棚の最下段に「ヌヌヌッ…」と唸る商品を発見しまして。

  • 青森ねぶた製作者の勘違い

    お叱りを受けるのを覚悟での報告します。 青森市にある某有名ラーメン店にて目撃したのですが… "ねぶた"製作者(通称:ねぶた師)が芸能人気取りで、いかにもそれっぽいサイン…

  • 午前1時の哀れな姿

    雨が降りしきる中、津軽のお殿様"津軽為信霊屋(つがるためのぶおだまや)"がある曹洞宗・革秀寺にて蓮沼を見学しています。…しかし「だからなんだよ」というお話。 大量の蓮写真を…

  • トヨエツもどき

    ワタクシとしたことが、大切な報告をするのを忘れていました。 丁度一週間前(7月4日)の昼過ぎ、豊川悦司を目撃しまして。 正確には本物のトヨエツではなくパチモンですけど。 青森市のイーヨーカドー前にて「いつの間にかコメダ珈琲が閉店してるじゃないか」と憤ってますと、ワタクシの目の前を音もなくスゥ~と通り過ぎたのが"なんちゃってトヨエツ"なのよ。 多分本人も意識しているのかトヨエツに寄せにいっているので…

  • 究極…いや、分かりやすい選択

    「たまの休日だから写真撮影でもしようかしら…」と考えたとします。 普通というかマトモな人は"いの一番"に撮影機材のチョイスをするのね。 でもワタクシの場合、その辺に転がっているカメラで良かったりします。 マイブーム的に銀塩フィルムに凝っているときはそれ一辺倒ですが、デジタルカメラだとそんな大差は感じないし、そもそも撮影技術に難アリだから。 カメラ云々ではなく、被写体と向き合うときどんな音楽を聴…

  • エンゼルクリームぅ~!!

    朝、目覚めた瞬間「ドーナツが食べたい」と力強く思いまして。 「そんなもの、好きなだけ買って食えばいいじゃないか」と返されそうですが、問題はそういうことではないの。 「良く寝たなぁ~ウンウン。それにしても腹が減った~ウンウン」までは納得だけど、外国人じゃあるまいし朝食のメニューにドーナツなんて選択肢は今まで一度もなかったのね。 そこんところを突き詰めて考えてみますと、最近観た映画(サスペンスや…

  • 憧れの斉藤さん

    最初に断っておきますが、特定の誰かをディスっているのではありません。 余命いくばくもないジーサマと会話をしていると、内容の殆どがジーサマの輝かしい(かったらしい)脚色が過ぎる過去の自慢話を延々と聞かされるのね。 プライドが高く「お前とは比べものにならないほどワシは偉かったんだかんな」のマウント取りなんだろうけど、そんな人に限って職場の同僚から友人知人、町内会の人々に至る殆どの人から小馬鹿にされて…

  • 桃色電車と実況運転手

    「仕事だから仕方ないわね」と言われそうですが… 昨日と今日の二日間、とある研修に参加しておりました。 問題はその研修ではなく、久々に乗った早朝の電車なのね。 ワタクシとしては爽やかな初夏の香りを感じながらまったりと文庫本を読もうかしら、電車の音も悪くないけど普段より少しボリュームを下げてピアノトリオを聴くのも悪くないし…てなことを考えていたの。 しかし実際は、都会の満員電車さながら乗車率15…

  • 揉ませ屋(オッパイ限定)

    お隣り韓国では葬式の演出の一環として"泣き屋"なるものが存在するんだそうな。 見たことも会ったこともない故人に対し、ギャラが折り合えば商談成立。 周囲の関係者がドン引きするくらい派手に泣き狂う姿ってある種のホラーを見ているよう。 ・・・・・・・・・・・・ 高校時代の友人Kは、今風に言えば"ぽっちゃり体型"、当時は"単なるデブ" キッカケは分からないけど、ある日仲間がふざけてKの背後から胸をワシワシ…

  • 在庫一掃袖通し作戦

    ワタクシが考えた数ある格言のひとつに 「頼みもしないのに白髪とTシャツは勝手に増える」なんてのがあります。 白髪は別として、Tシャツの在庫過多になる原因は 毎年初夏「そろそろ夏本番ね。今年の新作Tシャツを何枚か買おうかしら」プラス友人知人から貰う、或いは強引に押し付けられる…だったりします。 しかし残念なことにワタクシのような無精者は、毎日Tシャツを着ては洗濯をし 乾いたものからまた繰り返しをし…

  • 残念すぎるシャレオツな男

    前回同様、また"お店シリーズ"です。 青森市にある某古着屋をうろついてますと、友達らしき20代後半の二人組の男(客)がいたの。 仮に男をAとBとします。 Aを芸能人で例えると漫才師の"シソンヌ"のメガネを掛けた人(名前は知らん)を数発殴ったような典型的な不細工男なのね。 Aは「これ…は、違うなぁ~」とか「これはアリかも」なんて独り言を連発しながら血眼になって洋服選びをしています。 それに対してスマホゲー…

  • 謎のボタンとヒラヒラパンツ

    汗ダクな毎日が続いているときに限って洗濯機の調子がイマイチなのね。 人間なら当に還暦を過ぎたようなもんだろうからそろそろ寿命かも。 ということで、近所にあるヤマダ電機で最新型の洗濯機を物色しております。 満面の笑みでワタクシ近づいてきた店員は「何かご質問があればどうぞ」なんてことを言うものだから、つい調子に乗って 「使わない(使えない)ボタンがゴチャゴチャじゃなく、もっとシンプルなものが欲しい…

  • あなたの守護霊と話せます

    前回報告した"事故物件"の続き。(「そんなの知らんよ」の方は戻ってくださいね) スピ系の自称霊能者の常套句「守護霊、それを含めた霊との交信」なんですけどね。 仮に太陽が西から昇ろうと、この世から重力がなくなろうと100%の確率で"守護霊"なんて存在しません。 「それはね君、霊が見えないから否定するのであって見える人には見えるのよ」なんて反論されるケースが最も多いのではないかしら。 ワタクシの場合、誤解や…

  • 事故物件

    本題に入る前に余計な情報をひとつ。

  • 捨て子

    突然ですが、子供って基本バカだから、一度は 「自分はよそから貰われてきたのではないだろうか」なんて思うのよね。 そんなワタクシも幼少時代、なにかしらの悪さをした際、母親に 「こんなことにならお前を拾ってくるんじゃなかった」とため息交じりで言われたの。 もうショックどころの話ではなく、その場で気を失うほどの衝撃だったわ。 更に母親の嘘告白はたちが悪く、話が具体的なのよ。 「張碓(はりうす)橋を渡…

  • 不死身の男

    3年前の丁度今頃の季節、のんびり横断歩道を渡ってましたら 一時停止を無視した(故意ではないけど)おばさんが運転する軽自動車に轢かれまして。 控えめに言っても4~5メートルは有にぶっ飛ばされたのね。 一瞬の出来事だったのでその瞬間の記憶はないけど、気づくと救急車に乗せられ 「大丈夫ですか?どこが痛いですか?お名前は言えますか?」と矢継ぎ早に質問されたことだけは覚えています。 「痛テテテテテ…痛テテテテテテ…

  • これが老化か!!

    悲しいことに2日続けて己の老化を実感するような出来事がありまして。 まず昨日の昼過ぎ、詳細は省略しますが炎天下で汗ダクになりながらワチャワチャやってましたら突然胸が苦しいくなり高山病にでもなったみたいに呼吸困難になりまして。(高山病は経験してないけど) 素人の見立てだけど心筋梗塞の初期症状ではないかしら。いや、その日朝食抜きの空腹状態で更に水分補給もしてなかったから軽い熱中症だわね。 暫くベン…

  • 『キツイ奴ら』祭り

    特に理由はないけど先日報告した『嘘八百の800回特別企画』の第2弾。 (それなりに好評だったので) ・・・・・・・・・・・・ 【今日の一本】Vol.272

  • 妄想男はケツがムズ痒くなるのです

    一昨日(19日)の夕方、タイガースの敗戦を見届けた後「久々に映画でも観ようかしら」と思い立ちまして。 予め上映作品を確認しなかったワタクシが悪いのですが、 『トップガン …

  • 脳内麻薬

    公衆電話シリーズのガチャ。精巧につくられたミニチュアが好きすぎるワタクシ。 「こんなものを集めて楽しいのかい」の質問に対して「そうなのよ」と答えるしかないのね。 理由は…

  • 学習能力がなさすぎ

    昨年秋、中古の『黒ひげ危機一発』を購入し興じるも、全くツマラナイ…なんて報告をしたのですが「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で、またやらかしました。

  • 耳障りなテレビ番組

    特に身体のどこが悪いということではないけど月イチの薬を貰う目的で病院に来ています。 それにしても客(患者か)が全くいなのが気になるわね。 「必死になって生活リズムを変えな…

  • 嘘八百の800回特別企画

    ・・・・・・・・・・・・ 【今日の一冊】Vol.725 ジャズ名盤セレクション レーベルとプレスによるLPの音質の差異

  • どうも腑に落ちないのだよなぁ…

    「積年の恨み」なんていったら大袈裟かも知れないけど… ワタクシのような小心者は、とっくに時効だしどうでもいいことをネチネチと考えてしまうのね。まっ、簡単にいえば未だ心の整理がつかず腑に落ちないとでもいいましょうか。 自動車免許を取って最初に買った車が年代物のミニクーパーですが、ワタクシも若かったし少しでもミテクレを良くしたかったからフェンダーミラーをドアミラーに変えたの。

  • キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    のっけから変態っぽい報告になりますが… 朝目覚めると、何故か枕が血だらけなの。 悠長なことではないのよ。それを発見したときは息を呑むほど驚いたわ。 本を読むことが好きな人が好んでやるのが"寝落ち" 寝るという行為ではなく、ある瞬間意識が飛ぶのが快感なのだわ。 昨夜も左右上下に姿勢を保ち(腕がシビレるので)寝落ち本を読んでいたのですが 誤ってハードカバーを顔の…

  • ミニベロとテントに悶える

    最近購入し、お気に入り…になる予定だったミニベロ。 本体価格も激安だしなかなかシャレオツなのですが… 残念なのはバカ、或いは何も考えていない店員が防犯登録証をサドルのな…

  • 一攫千金はこれで決まり!

    テレビを観てたら思わず笑ってしまいました。 「"浪速のモーツアルト"キダタローが、もしモーツアルトより先に生まれていたら 今頃モーツアルトは"ウィーンのキダタロー"と呼ばれていたのだろうか…」 "ウィーンのキダタロー"って、なんか恥ずかしいわね。 ・・・・・・・・・・・・

  • 謎のクーポン券

    「小学生かよ!」とツッコまれそうですが、ガッツリ寝違いをしまして。 近眼は(全員がそうだとは言わないけど)高めの枕でないと寝れないのね。 ですから下手に寝返りをして着地を誤ると『エクソシスト('73)』のリーガンのように頭がとんでもない方向のまま眠り続け、翌朝は激痛で目覚める…なんてことになるの。 極力首を動かさないように辛抱すれば、2~3日で治るだろうけど、一番の問題は食べ物や飲み物が痛くて呑み込めませ…

  • スマホカメラに満足しちゃノンノンよ

    前回の報告と似たような出だしですが、ある友人から「カメラの違いなんてあるの?スマホカメラと何が違うのよ」というクレームみたいな質問をされまして。 このブログでは写真をメインにしていないのでいい加減なものばかりですが、それでも4~7機種のカメラを場面場面で使い分けしています。 とはいうものの、予め「今日は写真を撮るんだかんな」となれば数台のカメラを持参しますが、面倒くさがりのワタクシとしてはポケッ…

  • 30過ぎたら皆"演歌"

    友人K曰く「男も女も30過ぎたら皆"演歌"!」だそうで、いかなる反論も頑として受け付けません。 Kの言葉が意図するのは「いいトシしたオヤジが、飲み屋のオネーチャンの機嫌取りでEXILEなんか歌ってるんじゃねーよ」ということらしいのね。 そう言われればなんか納得しちゃう部分も無きにしも非ずです。 そもそもこの「演歌」という音楽ジャンルは実に微妙というか曖昧な括りなのね。 「演歌の大御所といえば誰?」と訊か…

  • なんやかんやの続報と補足

    この数日間に報告した記事の補足が3つあります。 まず、前回の「意図せず心霊動画を撮ってしまった件」の続きから。 動画ではありませんが、構図的にはこんな…

  • 心霊動画を撮ってしまった件

    昨年の夏、このブログでも紹介しましたが 某リサイクル店でJVCのビデオカメラを激安の1,200円で購入したの。→過去記事はこちら その後約1年放置していたのですが、一週間ほど前たまたまカメラ用保湿庫を整理していたらヒョイと出てきたのね。 近々動画を撮る予定があり、まさに"渡りに舟"というかグッドタイミングで…

  • 当たりすぎる血液型占い

    今日の昼飯("なんちゃら"とんかつ使用)ですが… 残念なことに全く美味そうに見えません。 ・・・・・・・・・・・・ 昔(80年代だったかなぁ)、日本テレビ系列でやってた『久米…

  • 輝け!『買って良かった物大賞』2022上半期

    タイトル通り今年度、上半期に購入したベストワンを考えています。 とはいうものの、厳選なる審査の結果"キャノン一眼レフ交換レンズ『50mmF1.4』"なんてことになると、カメラに興味のない方は「うるせいよ!」でしょう。 ですからシレッと仕切り直します。

  • 人の不幸は甘い蜜

    たまにメールやメッセージで 「"あくせる通信"の記事はどこまで本当のことですか?」なんて質問を頂くことがあります。 それを完全否定も「多少脚色はありますよね?」と返されます。 改めて申すまでもなく、何かしらに誓って1ミリも話を盛っていません。(ムキになると逆に怪しいですが) 昨日の午後2時過ぎでしょうか… お友達のMさん(美しい女性)から「暇ですか?男気調査をさせてください」なんてメールを頂きまして。 …

  • 18歳未満の方はお断りします

    初対面の方とどうでもいい世間話をしなければならないとき、謎の年齢当てクイズになることがあります。 つい先日もある年増の女性が「私いくつに見えます?実はまだ"8"ですよ、"8"!」なんていうものだから深く考えもせず「80才には見えませんし随分お若いですね」と返したら 「なによそれ、68よ68!!」と怪訝な顔をされてしまいました。 女性は男と違い化粧をするから見た目では分からないのよ。それに68才なんてほぼ70才だし、…

  • そして誰もいなくなった[弘前公園編]

    大家族、或いは育ち盛りの子供がいる家庭の悩みは 「なんで我が家はこんなに早く米が無くなるんだろう…」ではないかしら。 「先月買ったばかりのシャンプーがもう無いわ」でもいいけど。 しかし、ワタクシのような一人暮らしは、真逆なことでイラつくの。 取り分け問題なのは賞味期限がある食材や調味料の類。 それでもまだ味噌や醤油はマシだけど、豆板醤やオイスターソースなんて使い切ったことなんか一度もないもの。…

  • ストロングあくせる

    高校生時代に通っていた『マジソン』というプロレス専門の喫茶店がありまして、 そこのマスターから青森市で開催される"ブラディーファイトシリーズ"のアルバイトをお願いされたの。 仕事は至って簡単。選手控室の前をうろついて関係者以外を入れない…たったそれだけのこと。(警備のようなものね) しかし当日になると、聞くと見るとじゃ大違いの現場でございます。 ワタクシが担当した外国人控室は派閥のようなグループ…

  • アオジタトカゲみたいな派手な主婦

    有名なアメリカンジョークに 「性欲ギンギンの男が砂漠を歩いていると、目の前に一頭の雌ラクダを発見。"この際ラクダでいいや"と勇むも、身の危険を察知したラクダは大暴れ。そこに絶世の美女が通りがかり、男はその女性に「ラクダを押さえつけるのを手伝ってくれないか」と言うのね。 何故こんなバカ話から始めたかといいますと、ジョークであっても実は倫理的な問題の核心を突いた話じゃないかと思うの。 今では当たり…

  • ソープランド"アメリカン"

    近所のコンビニで煙草を買うためレジに並んでいますと(ワタクシは3番目) 先頭にいた推定40才くらいのオヤジが、突然狂ったように大声で怒鳴るじゃない。 理由はなんてことはな…

  • もし生まれ変わるとすれば…

    前回の報告の続きといいますか補足です。 占いの類ではなく謎の霊能者がよく言う「あなたの前世は…」ってさぁ… それなりに評価の高い(本物と噂されている)霊能者4名にワタクシの前世を鑑定してもらったところ、人物は違えど皆歴史上の有名人なのね。 例えば源範頼の側近であるなんちゃらだとか戦国武士のだれそれみたいな。 同じようなことを体験した友人知人に訊くと、皆一様にどこそれの王子様やお姫様が殆どで、 間…

  • 人として…

    映画『男はつらいよ』で寅さんのお馴染みの台詞「それを言っちゃあ、おしまいよ!!」じゃないけど、「人としてそれをやっちあ、おしまいよ!!」なのね。 YouTubeのスピリチュアル系動画は壊滅的なものばかり。 中でも群を抜いて酷いのが『タロット・ティアラの霊視チャンネル』なるバカ動画。

  • 黙秘権を行使します

    前回"正常位"について考えたので、今回は"騎乗位"かしら…と期待されてる方もいるでしょうが、エロ話ばかりしているとバンされちゃうのでやりません。 ・・・・・・・・・・・・ 2時間サスペンスドラマやテレビ公開捜査なんかを見てますと 「今からでも遅くはない。一刻も早く自首して罪を償いなさい」なんてことを言ってますが、これは大きな間違いです。 既に事件が発覚していれば容疑者自ら警察に名…

  • "正常位"について考える(特に閲覧注意ではありません)

    ワタクシの変態趣味のひとつに「何かしら考える」というものがあるの。 一番手っ取り早いのが"詰将棋" 将棋が趣味だとか得意なんてことではないの。小学生にだって負けちゃうレ…

  • 女性は強し

    久々(数年ぶり)に気合を入れて相撲を観ようかと考えていたら、いつの間にか終わってました。名前は忘れてしまったけど、コロナ禍にキャバクラ遊びをして大関を陥落したお相撲さんの謹慎は終わったのでしょうか。

  • 豪華飯と変態食い

    20年近く前の話ですが… 会社の同僚Aが一回り年下の韓国女性と結婚しまして。 詳細は忘れてしまったけど、たまたま休日の昼にAの家に行く用事があり「折角来てくれたんだから昼飯を食っていきなよ」となったのね。 軽い気持ちで"およばれ"したワタクシですが、大型テーブルでも足りないほどのおかずの量に驚いたのなんのって。 ざっと数えて15品以上。正月に親戚が集まる大量で豪華な料理みたいといいますか。 それを見…

  • 運転マナー

    近所のコンビニへ行く途中、信号待ちをしてましたら 目の前を走る車の運転手2名が堂々とスマホを持ち"ながら運転"中でございます。 僅か数分でこんな有様だし(たまたま偶然でしょうか)場所が弘前警察署前というのも笑えます。

  • 魅惑のズボラ女子

    「何を今更…」と言われそうですが、最近になって 「ひょっとして自分は神経質なのかも」と思うようになりまして。 このトシになって気づくなんて恐竜のトリケラトプス並に鈍感であり愚鈍だけど。 例えばブログを更新しようとパソコンの画面を見つめていたとします。 次の瞬間「台所のシンクに汚れ物が残っていたわね」なんてことを思い出すと、それが気になってブログ記事を一行も書けなくなります。 ひと通り納得するま…

  • "漁夫の利"~誰も言わないこと②

    "4630万円ネコババ事件"の続報です。 ネコババ青年が逮捕された時点で局面が大きく変わってきたわね。 前回の報告は容疑者云々ではなく、その取り巻きにも問題があると発言しましたが この事件が公になったことで日本の金融システムの脆弱さを露呈したのではないかしら。 いくらあぶく銭とはいえ、短期間でネットカジノのスっちゃったは無理があります。 ニュースやテレビ報道は逆効果で、ブラックマネーのマネーロンダ…

  • 人を見た目で判断しちゃダメ!

    もしこの世に『なんか知らんけど滅多やたらと警察から職務質問されます選手権全国大会』なるものがあったら、ワタクシは確実に北日本代表になる自信があります。 年間平均して3回、多いとき(何故か夏)に至っては月3回なんてこともあるの。 警察も職質する人を無作為に選ばないだろうし「こいつ怪しいぞ」と狙いを定めているに違いないわ。 職質される場所で最も多いのが公園。次に駅前といったところでしょうか。 人通り…

  • "漁夫の利"~誰も言わないこと

    連日報道されている山口県阿武町の"4630万円ネコババ事件" 「そこが一番重要なのよ」をあえて避けるニースやワイドショーの姿勢に疑問なのね。 事件そのものは単純明快なのに、周…

  • 犯罪者百景

    毎度ヨタ話ばかりではワタクシの知性を疑われるので、たまには真面目な報告でも。 小説や映画のような創作話ではなく、実際にワタクシが傍聴した裁判なんですが… ヤクザの抗争による殺人事件で、主犯Aと共犯者Bに対する判決がなんとも解せないといいますか。 殺意(動機)があり実行犯であるAに対し懲役11年の実刑判決。 一方、被害者とは面識すらなく事件現場では単なる見張り役だったBは16年の実刑判決なのね。 「量刑…

  • 48時間、再び…

    まずは追加報告から。 『LかそれともMか…或いはSなのか』の記事に写真を追加しました。 マックイーンのMA-1の色味が変ですが、元々のスチール写真に問題があります。 ・・・・・・・・・・・・ 先週の"13日の金曜日"、3回目のコロナウイルス予防接種をしまして。 「初回は平気だったけど2回目は熱は出てるし頭痛も酷いし…そんなこんなで3回目は慎んで辞退しようかなと…左様に思う次第で…」と、かかりつけ医に…

  • 良いオッパイ、悪いオッパイ

    記事の内容とは全く関係ないのですが、本日解禁となった『シン・仮面ライダー』のチラシ。 『シン・ウルトラマン』同様、作品自体には興味はないけど古いヒーローが注目されるのは…

  • だからオヤジは嫌われる

    前回の続きというより「誰にも同意してもらえないシリーズ」…かな。 深夜のバラエティー番組を観てましたら、ある男性アイドルタレント(歌手かも)の発言にイラッとしたのね。 「僕のお母さんは子供の躾に厳しいくて…お母さんはお酒が好きで…」と何かにつけて"お母さん"を連呼するの。 アイドルだかなんだか知らんけど、人前で話すなら「僕の母は…」じゃないかしら。 不思議と女性なら年齢に関係なく"お母さん"でも全…

  • 孫にも衣装

    某有名フォトスタジオに勤める友人Sから聞いた話…というか告白のようなものでしょうか。 ある日、ノリノリで仕事をしていたSですが、ある瞬間客からこっぴどく叱られたらしいの。 「悪気なんてないのよ。いつもの調子で子供を撮影しながら"いゃ~可愛いですねぇ~まさに"孫にも衣装"ですぅ~って褒めまくってたらパパがそれはウチの子が醜いという意味か?なんて怒り狂うじゃない。慌てて、ですから"孫にも衣装"ですよ~を連…

  • LかそれともMか…或いはSなのか

    先日、胃カメラを飲む際、麻酔の関係だろうけど身長体重を計測したのね。 身長174cmで体重が64kgなんだそうな。 なんとも中途半端といいましょうか、デカくもなければチビでもないし… ワタクシの理想は177cm。毎度クドイ話ですがマックィーンがそうなのね。 無駄に高身長(180cm以上)だと「スポーツをやらないなんて勿体ないわ」とか余計なことを言われそうだし、何がなんでも177cmにコダワリ続けるのです。「たった3cmじ…

  • 男女の会話

    先週土曜の深夜、牛乳をガブ飲みしながら落花生をワシワシ食ってましたら 翌日(昨日)は朝から腹痛を伴う下痢地獄でございます。 大量の下剤を飲んでもこんな酷い状態にはならないよな…的、悲惨な状態といいますか。 そんなヨレヨレグダグダのときに限って予期せぬことが起きるのね。(悪いことではないのよ) ある美しく魅力的な女性から特殊な楽器についての質問され、メールのやり取りでは埒が明かないので電話(LINE)であ…

  • "目指せジャコパス"の予定が…

    ベースギター2本の弦を交換する作業をしています。 いや、正確にはこれからやる予定なんですけどね。 炊事洗濯掃除にゴミ出し…家事に関することは1ミリも面倒だとは思わないのに …

  • 『想い出のセレナーデ』論争

    会社員時代、同僚数名とカラオケに行ったときの話。 ワタクシの番になったので十八番の『想い出のセレナーデ』を熱唱しますと 一回り年下の後輩A(名前は忘れてしまったけど)が 「先輩も好きだったんですかぁ~では僕は"さよなら好き"を歌っちゃおうかなぁ~いや待てよ、"旅立ち"も捨てがたいなぁ~」とか言って意気揚々としていています。 全く会話が成立しないので最初の『想い出の~』に巻き戻すと、どうやら後輩Aは

  • 涙そうそう

    客が一人もいない映画館に入った場合、あなたはどの席に座りますか? 「そりゃ~映画を観るなら中央が特等席でないかい」の方が多いハズ。 ワタクシは、客がいるいない関係なく最後尾の右端(或いは左端)と決めています。 何故なら、ちょいとした泣きのシーンでも人目憚らず号泣しちゃうから。 人はトシを重ねることで涙腺が弱くなる…なんてことをいいますが、ワタクシは生まれてから現在に至るまで涙腺が緩みっぱなしでご…

  • マスタングVSダッジチャージャー

    前回の報告は少しふざけすぎた感があるので、今回は男らしくグッと硬派に攻めます。 先日、オートバックスなどを傘下に持つ会社社長が飲酒運転で逮捕された…なんて笑えないニュースをやってたけど、抗議の矛先となるのは店で働く無関係な社員で、意味不明な誹謗中傷がやたら多いんだとか。(牛丼の吉野家でも同じことがあったけど) 不買活動なんて個人の勝手だけど、怒る相手を間違っています。 ワタクシらの年代のオヤジ…

  • GW特別企画『怪しすぎる歌謡曲特集』

    ゴールデンウィークの特別企画として"身の毛もよだつ恐怖の心霊体験談"をやる予定でしたが、最も報告したいエピソードは詳細を説明しないとなかなか伝わらないのね。ですから今一度心と頭を整理して近日中に報告しますね。 ・・・・・・・・・・・・ 子供の頃、なにげに聴いて言葉の意味も知らず歌っていた歌謡曲。 ある程度大人になると「なるほど、そんなことだったのね」と納得ですが、中には未だ未解決な歌謡曲があり…

  • 素朴な疑問

    謎すぎるといいますか… あるテレビCMを観て、1ミリも共感出来ないし訴えていることが全く理解できないの。 某結婚相談所、いや流行りのマッチングアプリかなんか知らんけど 若い女性が「趣味は野球観戦」、それに対し男は「サッカーが好き」 更に女性は「中華が好き」で男は「イタリアン」、「飼うなら犬がいいかなぁ」からの、ここで初めて犬好きの男が登場し、見つめ合い「ワァ~」となって「いい人見つかるなんちゃら(…

  • 救いようのないバカ

    たびたびこのブログで学生時代の回顧録のようなものをやっていますが、今回もまた高校時代のあれこれを報告します。(過去記事とかぶる内容ですが) ワタクシの通っていた高校はミッ…

  • モニカと七味味とサボテン

    何のヒネリもありませんが『ザ・ベストテン』を観ています。 チェッカーズの『ギザギザハートの子守歌』が初ランクインし、吉川晃司がやや調子っぱずれで『モニカ』を熱唱しておりま…

  • これぞ男のロマン

    ゴールデン・ウィークを利用した帰省や旅行客で空港や駅は大混雑みたい。 3年ぶりの行動規制ナシなので予想通りね。 今回の報告は最初から横道に逸れてしまいますが… 東京から青森までの新幹線の所要時間は、遅れがなく順調であれば3時間半くらいでしょうか。 ワタクシが若い頃では考えられない速さね。 しかし、それを万人が「アリガタヤアリガタヤ」と西の空に向かって両手を合わせ感謝していると思ったら大間違いで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あくせるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あくせるさん
ブログタイトル
あくせる通信
フォロー
あくせる通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用