chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jikomannte
フォロー
住所
西区
出身
西区
ブログ村参加

2018/01/21

arrow_drop_down
  • 24.04.06:糸島方面桜ドライブ2

    4月6日撮影の、糸島方面桜ドライブの2回目です。ゆらりんこ橋の桜ですが、少し訪ねるのが遅かったようで、菜の花は終わっており、桜もピークを越えておりました。...

  • 24.04.06:糸島方面桜ドライブ1

    今回から4月6日撮影の、糸島方面桜ドライブをシリーズでお送り致します。この日は曇天で、霧雨でも降りそうなお天気でしたが、今年最後の桜でもと撮影ドライブに向...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜9-完

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の最終回です。今回のシリーズも、最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。1枝垂れるように咲いていますが、ソメイヨシノか...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜8

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の8回目です。12使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜7

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の7回目です。1六角堂に腰かけて、昼休みのお弁当です。2使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜6

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の6回目です。今回は五重塔とのコラボです。街中のお寺でこんな風情が撮れるのは、ありがたいですね。12使用カメラ:SONY ...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜5

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の5回目です。1桜と同じ時期に咲くシャガですね。2大仏殿に枝垂れかかる桜使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜4

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の4回目です。1散った桜と菜の花と2ピンクの枝垂れと赤い五重塔使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜3

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の3回目です。1山門入ってすぐの染井吉野は、人気者です。私も毎年撮影しております。(;'∀')2使用カメラ:SONY α6...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜2

    4月5日撮影の、御供所町界隈で桜の2回目です。12東長寺の山門入ってすぐの染井吉野。使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm...

  • 24.04.05:御供所町界隈で桜1

    今回から、博多の御供所町界隈で桜をお送り致します。平日の昼休みに、会社の近くで桜を撮ることが、やっと出来ました。短い時間でしたが、久しぶりの楽しいひと時で...

  • 画像ストックが無いので・・・。

    画像ストックがなくなってしまいました。そのうち桜でも撮れましたら、アップしますので、今しばらくお待ちください。

  • 24.02.17:太宰府天満宮の梅6-完

    2月17日撮影の、太宰府天満宮の梅の最終回です。今回のシリーズも、最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。12使用カメラ:SONY α6600 使...

  • 24.02.17:太宰府天満宮の梅5

    2月17日撮影の、太宰府天満宮の梅の5回目です。逆光気味と順光の枝垂れ梅ですが、順光の方が爽やかですね。12使用カメラ:SONY α6600 使用レン...

  • 24.02.17:太宰府天満宮の梅4

    2月17日撮影の、太宰府天満宮の梅の4回目です。1逆光気味の枝垂れ2アーチ橋と紅梅使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm ...

  • 24.02.17:太宰府天満宮の梅3

    2月17日撮影の、太宰府天満宮の梅の3回目です。1牛と酒樽のコラボ2使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5....

  • 24.02.17:太宰府天満宮の梅2

    2月17日撮影の、太宰府天満宮の梅の2回目です。太宰府天満宮の境内には、意外と枝垂れ梅が多いんだなと思いました。12使用カメラ:SONY α6600 ...

  • 24.02.17:太宰府天満宮の梅1

    今回から2月17日撮影の、太宰府天満宮の梅をお送り致します。実はこのシリーズは没にして、2月23日撮影の見返りの滝で河津桜と行きたかったのですが、ちょうど...

  • 24.02.12:舞鶴公園の梅5-完

    2月12日撮影の、舞鶴公園の梅の最終回です。シリーズ最後は、足元に咲く水仙です。このシリーズも、最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。123使用カメ...

  • 24.02.12:舞鶴公園の梅4

    2月12日撮影の、舞鶴公園の梅の4回目です。1透過光で、典型的な白梅が撮れました。23使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135m...

  • 24.02.12:舞鶴公園の梅3

    2月12日撮影の、舞鶴公園の梅の3回目です。12こちらは背景の石垣を重厚な感じに。3典型的な白梅の花弁。使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:...

  • 24.02.12:舞鶴公園の梅2

    2月12日撮影の、舞鶴公園の梅の2回目です。123使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 24.02.12:舞鶴公園の梅1

    今回から、2月12日撮影の、舞鶴公園の梅をお送り致します。舞鶴公園は、駐車場が開いてなくて断念したのでしたが、原因は護国神社の蚤の市の影響でした。なので、...

  • 24.02.10:花畑園芸公園で梅など5-完

    2月10日撮影の、福岡市の花畑園芸公園で梅などの最終回です。今回のシリーズも、最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。123使用カメラ:SONY α6...

  • 24.02.10:花畑園芸公園で梅など4

    2月10日撮影の、福岡市の花畑園芸公園で梅などの4回目です。11,2枚目は画角を僅かに変えております。撮影者は1枚目が好きかな。23使用カメラ:SONY ...

  • 24.02.10:花畑園芸公園で梅など3

    2月10日撮影の、福岡市の花畑園芸公園で梅などの3回目です。123使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6...

  • 24.02.10:花畑園芸公園で梅など2

    2月10日撮影の、福岡市の花畑園芸公園で梅などの2回目です。梅の撮影の時は、匂いを嗅いでやろうと思うのですが、いつも忘れてマスクしっぱなしです。(;'∀'...

  • 24.02.10:花畑園芸公園で梅など1

    今回から、福岡市の花畑園芸公園で梅などをお送り致します。この日は、舞鶴公園に向かったのですが、駐車場がどこも満杯で、花畑園芸公園に変更しました。花畑は、枝...

  • 24.02.04:福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄8-完

    2月4日撮影の、福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄の最終回です。今回も最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。シリーズ最後は、ゆらりんこ橋傍の菜の花風景ポ...

  • 24.02.04:福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄7

    2月4日撮影の、福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄の7回目です。ゆらりんこ橋の近くの河津桜がチラリホラリ。12使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ...

  • 24.02.04:福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄6

    2月4日撮影の、福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄の6回目です。今回は山の麓の集落に咲く、菜の花という感じで。12使用カメラ:SONY α6600 使用レ...

  • 24.02.04:福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄5

    2月4日撮影の、福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄の5回目です。1奇麗なものとそうではないものこのネギは、畑の肥やしでしょうかね。2使用カメラ:SONY α6...

  • 24.02.04:福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄4

    2月4日撮影の、福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄の4回目です。今回は撮り鉄系の2枚です。1この紫の花を見つけて、周囲の状況をと考えましたが、ちょうど踏切の傍...

  • 24.02.04:福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄3

    2月4日撮影の、福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄の3回目です。1背景に、緩やかな低山を入れてみたり。2菜の花の前暈けを入れてみたり

  • 24.02.04:福ふくの里周辺で菜の花や撮り鉄2

    2月4日撮影の、ふくふくの里周辺で菜の花や撮り鉄の2回目です。筑肥線の電車と菜の花です。本当の撮り鉄でしたら、電車にピントでしょうけど、私の場合は電車を脇...

  • 24.02.04:ふくふくの里周辺で菜の花や撮り鉄1

    今回から2月4日撮影の、ふくふくの里周辺で菜の花や撮り鉄をシリーズでお送り致します。糸島に、ふくふくの里と言う道の駅があって、その周辺に菜の花畑があります...

  • 24.01.13:ゆらりんこ橋の菜の花3-完

    菜の花が福岡で一番の早咲きではないかと思うところ、糸島のゆらりんこ橋の最終回です。今回の1枚目、ゆらりんこ橋が、僅かに見えております。鋼鉄製の、人が通るだ...

  • 24.01.13:ゆらりんこ橋の菜の花2

    菜の花が福岡で一番の早咲きではないかと思うところ、糸島のゆらりんこ橋の2回目です。近くにゆらりんこ橋があるのですが、菜の花とコラボできる位置関係ではありま...

  • 24.01.13:ゆらりんこ橋の菜の花1

    今回から、菜の花が福岡で一番の早咲きではないかと思うところ、糸島のゆらりんこ橋を訪ねてみました。1月13日の時点でこの咲き具合ですから、早いですよね。12...

  • 23.01.13:筥崎宮花庭園で花散策6

    1月13日撮影の、筥崎宮花庭園で花散策の6回目です。1小さなアヤメに、黄色いのは蝋梅ですね。2使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-...

  • 23.01.13:筥崎宮花庭園で花散策5

    1月13日撮影の、筥崎宮花庭園で花散策の5回目です。らっぱ水仙でしょうか、鉢植えの花をそうではないように撮りました。12使用カメラ:SONY α6600 ...

  • 23.01.13:筥崎宮花庭園で花散策4

    1月13日撮影の、筥崎宮花庭園で花散策の4回目です。この日は寒くて、風が強かったように記憶しております。なので大柄なボタンの花は、風に押しやられていました...

  • 23.01.13:筥崎宮花庭園で花散策3

    1月13日撮影の、筥崎宮花庭園で花散策の3回目です。12使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 23.01.13:筥崎宮花庭園で花散策2

    1月13日撮影の、筥崎宮花庭園で花散策の2回目です。画像の公開は、撮影した順番にお送りしております。その方が私の視線が向かう先が、分かり易いと思いました。...

  • 23.01.13:筥崎宮花庭園で花散策1

    今回から1月13日撮影の、筥崎宮花庭園で花散策をお送り致します。1月ということで、咲き始めの菜の花か水仙の他には、花庭園の冬牡丹とかかな。と云う訳で、筥崎...

  • 24.01.08:新年初撮りは植物園で(薔薇編2)

    1月8日撮影の、新年初撮りは植物園での最終回です。シリーズ最後は、薔薇編の続きです。今回も最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。123使用カメラ:S...

  • 24.01.08:新年初撮りは植物園で(薔薇編1)

    1月8日撮影の、新年初撮りは植物園での5回目です。今回と次回は、バラ編をお送り致します。123使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-...

  • 24.01.08:新年初撮りは植物園で(菜の花編)

    1月8日撮影の、新年初撮りは植物園での4回目です。今回は菜の花編ですが、まだまだチラホラでした。昨日撮影した、ゆらりんこ橋の菜の花は、1月13日撮影と云う...

  • 24.01.08:新年初撮りは植物園で(水仙編3)

    1月8日撮影の、新年初撮りは植物園での3回目です。3枚目から菜の花編になりますが、まだほんのチラホラでした。12温かい日差しが感じられるところが、良いです...

  • 24.01.08:新年初撮りは植物園で(水仙編2)

    1月8日撮影の、新年初撮りは植物園での2回目です。今回は水仙編の2回目です。2枚目からは、超ワイドレンズを使って、昆虫目線です。123使用カメラ:1=SO...

  • 24.01.08:新年初撮りは植物園で(水仙編1)

    皆様 あけまして おめでとうございます新年の初撮りは、本日撮影した福岡市植物園からお送り致します。水仙編、菜の花編、薔薇編に分けてお送り致しますね。(;'...

  • 2024.01.01:謹賀新年

    新年 あけまして おめでとうございます。2010年の一月に撮影した富士山です。単身赴任先の長野県諏訪市から、山梨の忍野八海に遠征しての撮影でした。

  • 年末はこれで終了いたしまして、年始は昔撮った富士山画像でもと

    当ブログの年末の営業は、これにて終了といたします。(;'∀')皆様良いお年をお迎えください。

  • 2023.01~12:今年一年の総集編・10月11月

    今年1年の総集編として、1月から12月の各月1枚ずつ、アップしています。今回は11月12月で、総集編最後となります。111月は仁比山神社の紅葉212月は友...

  • 2023.01~12:今年一年の総集編・9月10月

    今年1年の総集編として、1月から12月の各月1枚ずつ、アップしています。今回は9月10月です。19月は正助ふるさと村の彼岸花210月は平原歴史公園のコスモス

  • 2023.01~12:今年一年の総集編・7月8月

    今年1年の総集編として、1月から12月の各月1枚ずつ、アップしています。今回は7月8月です。17月は篠栗の狸寺、山王寺で風鈴。28月は那珂川の現人神社にて

  • 2023.01~12:今年一年の総集編・5月6月

    今年1年の総集編として、1月から12月の各月1枚ずつ、アップしています。今回は5月6月です。15月は佐賀大和花菖蒲園にて26月は宮地嶽神社の花菖蒲

  • 2023.01~12:今年一年の総集編・3月4月

    今年1年の総集編として、1月から12月の各月1枚ずつ、アップしています。今回は3月4月です。13月は見返りの滝で河津桜。女の子とワンちゃんが、可愛いですね...

  • 2023.01~12:今年一年の総集編・1月2月

    今年1年の総集編として、1月から12月の各月1枚ずつ、アップして行こうと思います。先ずは1月2月から。11月は福岡市植物園の水仙です。22月は久留米宮の陣...

  • 23.12.09:今年最後の紅葉は友泉亭公園で5-完

    12月9日撮影の、今年最後の紅葉は友泉亭公園での最終回です。今回もシリーズも、最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。画像のストックがなくなりました。...

  • 23.12.09:今年最後の紅葉は友泉亭公園で4

    12月9日撮影の、今年最後の紅葉は友泉亭公園での4回目です。12SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 23.12.09:今年最後の紅葉は友泉亭公園で3

    12月9日撮影の、今年最後の紅葉は友泉亭公園での3回目です。123SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 23.12.09:今年最後の紅葉は友泉亭公園で2

    12月9日撮影の、今年最後の紅葉は友泉亭公園での2回目です。1友泉亭の入り口横の紅葉ですが、今がピークの様でした。2庭園内に入ってすぐ左に見える紅葉です。...

  • 23.12.09:今年最後の紅葉は友泉亭公園で1

    今回から12月9日撮影の、今年最後の紅葉は友泉亭公園でをシリーズでお送り致します。今年の紅葉は、色付きの早い篠栗の呑山観音寺から、佐賀の仁比山を経て友泉亭...

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩8-完

    11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩の最終回です。今回も最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。最後に色付きの奇麗な紅葉に出会えて、良かったです。...

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩7

    11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩の7回目です。12SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩6

    11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩の6回目です。シリーズ残り3回は、仁比山神社の傍にある、仁比山地蔵院からお送り致します。12SONY α6600 ...

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩5

    11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩の5回目です。12SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩4

    11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩の4回目です。神社やお寺さんの意匠とか、森とかが、和風の紅葉に似合うんでしょうね。12SONY α6600 使...

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩3

    11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩の3回目です。123SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩2

    11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩の2回目です。1左下に見ざる言わざる聞かざるを配しております。23SONY α6600 使用レンズ:E 18-...

  • 23.11.24:仁比山神社で紅葉散歩1

    今回から11月24日撮影の、仁比山神社で紅葉散歩をお送り致します。24日金曜日は、会社の有給休暇奨励日でしたので、有難く利用させて頂き、佐賀県神埼市の仁比...

  • 23.11.03:呑山観音でフライング気味の紅葉を5-完

    11月3日撮影の、呑山観音でフライング気味の紅葉をの最終回です。今回のシリーズも、最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。ストック画像が、なくなりまし...

  • 23.11.03:呑山観音でフライング気味の紅葉を4

    11月3日撮影の、呑山観音でフライング気味の紅葉をの4回目です。1暗がりに、若い女性が居ました。23SONY α6600 使用レンズ:TAMRON17...

  • 23.11.03:呑山観音でフライング気味の紅葉を3

    11月3日撮影の、呑山観音でフライング気味の紅葉をの3回目です。11月3日の時点では。、まだ紅葉の色付きには早かったようです。赤くなりきれずに黄色の葉が多...

  • 23.11.03:呑山観音でフライング気味の紅葉を2

    11月3日撮影の、呑山観音でフライング気味の紅葉をの2回目です。123SONY α6600 使用レンズ:TAMRON17-70mm F2.8 Di I...

  • 23.11.03:呑山観音でフライング気味の紅葉を1

    ここ数年は、福岡で色付きが一番早い、呑山観音寺の紅葉を訪ねております。そんな訳で今年も、早いとは思いつつ、呑山さんを訪ねてみました。1ちょっと早いですかね...

  • 23.10.29:松梅かかし祭りで昭和の里山に出会う7-完

    10月29日撮影の、松梅かかし祭りで昭和の里山に出会うの最終回です。今回も最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。123今日は、ええ天気で、良かったの...

  • 23.10.29:松梅かかし祭りで昭和の里山に出会う6

    10月29日撮影の、松梅かかし祭りで昭和の里山に出会うの6回目です。今回と次回は、松梅地区のお隣の干し柿の村の案山子です。12左奥に見えるのが、嘗ての分校...

  • 23.10.29:松梅かかし祭りで昭和の里山に出会う5

    10月29日撮影の、松梅かかし祭りで昭和の里山に出会うの5回目です。1やや曇ってしまいましたが、それもまた雰囲気ですね。23背景暈けの柔らかい感じが、撮影...

  • 23.10.29:松梅かかし祭りで昭和の里山に出会う4

    10月29日撮影の、松梅かかし祭りで昭和の里山に出会うの4回目です。記事公開を1回すっぽかしましたので、2回連続でアップしますね。(;'∀')123SON...

  • 23.10.29:松梅かかし祭りで昭和の里山に出会う3

    10月29日撮影の、松梅かかし祭りで昭和の里山に出会うの3回目です。123SONY α6600 使用レンズ:TAMRON17-70mm F2.8 Di...

  • 23.10.29:松梅かかし祭りで昭和の里山に出会う2

    10月29日撮影の、松梅かかし祭りで昭和の里山に出会うの2回目です。今回は17-70mm一本でしたが、適度に背景を暈せる、通しでF2.8が良かったかもです...

  • 23.10.29:松梅かかし祭りで昭和の里山に出会う1

    今回から10月29日撮影の、佐賀市大和町「松梅かかし祭り」で昭和の里山に出会うをシリーズでお送り致します。12かかしでなく人間もいますね。(;'∀')3S...

  • 23.10.15:平原歴史公園でコスモス散策7-完

    10月15日撮影の、平原歴史公園でコスモス散策の最終回です。シリーズ最後となりました。今年のコスモスは、これでお終いです。(;'∀')123

  • 23.10.15:平原歴史公園でコスモス散策6

    10月15日撮影の、平原歴史公園でコスモス散策の6回目です。1コスモス前暈けの、古民家主役です。(;'∀')23使用カメラ:SONY α6500 使用レン...

  • 23.10.15:平原歴史公園でコスモス散策5

    10月15日撮影の、平原歴史公園でコスモス散策の5回目です。今回から70-350mmです。12メルヘンな雰囲気を出せればと、前暈けを入れてみました。(;'...

  • 23.10.15:平原歴史公園でコスモス散策4

    10月15日撮影の、平原歴史公園でコスモス散策の4回目です。今回は、コスモス咲く草原を、吹き抜ける風、という感じです。(;'∀')今回まで17-70mmで...

  • 23.10.15:平原歴史公園でコスモス散策3

    10月15日撮影の、平原歴史公園でコスモス散策の3回目です。今回まで古民家バックです。茅葺の古民家を、暈してバックに入れると、日本昔話の雰囲気が出ますね。...

  • 23.10.15:平原歴史公園でコスモス散策2

    10月15日撮影の、平原歴史公園でコスモス散策をの2回目です。例の古民家をバックにコスモス。風が結構あって、連写したりして撮っています。(;'∀')123...

  • 23.10.15:平原歴史公園でコスモス散策1

    今回から10月15日撮影の、平原歴史公園でコスモス散策を、お送り致します。場所によっては3分咲きだったり、6分咲きだったりでしたが、コスモス散策を楽しむこ...

  • 23.09.30:平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモス4-完

    平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモスの最終回です。シリーズ最後は、チラリホラリだったコスモスを、アップ気味に。(;'∀')123SONY α6600 使...

  • 23.09.30:平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモス3

    平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモスの3回目です。今回で彼岸花シリーズは終わりです。123SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3....

  • 23.09.30:平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモス2

    平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモスの2回目です。1移築された古民家と終わり掛けの彼岸花23SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3...

  • 23.09.30:平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモス1

    今回から、平原歴史公園周辺で彼岸花やコスモスを、お送り致します。彼岸花は終わり掛け、コスモスは咲き始めの状況でしたが、糸島方面をちょっとドライブして来まし...

  • 23.09.24:正助ふるさと村で彼岸花3-完

    9月24日撮影の、宗像市の正助ふるさと村で彼岸花の最終回です。今回の2,3枚目は、久しぶりに持ち出した、シグマの56mmでした。123使用カメラ:1=SO...

  • 23.09.24:庄助ふるさと村で彼岸花2

    9月24日撮影の、宗像市の庄助ふるさと村で彼岸花の2回目です。1田んぼの畔から2屈み込んで、下から上に青空抜きの彼岸花。3SONY α6600 使用レ...

  • 23.09.24:庄助ふるさと村で彼岸花1

    今回から9月24日撮影の、宗像市の庄助ふるさと村で彼岸花をお送り致します。鎮国寺の帰りに、訪ねておりました。1実は最初の一枚だけ、鎮国寺の画像です。(;'...

  • 23.09.24:鎮国寺で彼岸花3

    9月24日撮影の、宗像市の鎮国寺で彼岸花の3回目です。コスモスが少しだけ、咲き始めておりました。薄紫のコスモスは、爽やかでした。123SONY α6600...

  • 23.09.24:鎮国寺で彼岸花2

    9月24日撮影の、宗像市の鎮国寺で彼岸花の2回目です。1長いズームなら良かったんですが。(;'∀')25連写とかしていれば、蝶々が飛んでる姿を撮れたかも知...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jikomannteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jikomannteさん
ブログタイトル
純さんのスナップショットで四季彩歳
フォロー
純さんのスナップショットで四季彩歳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用