chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドバイから世界を見てみよう https://fanblogs.jp/dumonde21/

ドバイ駐在の会社員が海外生活や旅行、中東事情を紹介します。

2016年からドバイ駐在。せっかく日本を離れたんだから、日本ではできないことに積極的に挑戦して、新しい視点を取り入れたいと考えながら生きてます。

dumonde
フォロー
住所
アラブ首長国連邦
出身
新宿区
ブログ村参加

2018/01/14

arrow_drop_down
  • 電子レンジで使える超優秀な魚焼き器をゲット

    海外生活で恋しくなりがちな焼き魚。 ドバイはコンロが電熱タイプが主流ということもあり、香ばしく焼いた魚とはしばらく遠ざかっていた。 MONOQLOという雑誌で「電子レンジで使える」魚焼き器が紹介されていたので、日本への一時帰国に合わせて購入してみた。

  • 「イスラム教徒の頭の中」

    吉村作治さんの「イスラム教徒の頭の中」という本を読んでみた。 イスラム教徒の頭の…

  • 「アラブ」と一括りにするのはどうなのか・・・

    よく「日本人は・・・」と一括りにして評価するケースがあるけど、個人的には「一緒にしないでよ」と思うようなケースが多い。 同じように「アラブは・・・」とか「イスラム教徒は・・・」とかで一括りにしてドバイのことを説明しているのを時々見かける。 確かにドバイは「アラブ」首長国連邦(UAE)の一部だけど、「アラブ=UAE」ではなくて、トルコ・イラン等を除く中東諸国や北アフリカまで「アラブ」なんだけどなぁ。。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dumondeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dumondeさん
ブログタイトル
ドバイから世界を見てみよう
フォロー
ドバイから世界を見てみよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用