イノダランチのあと、大丸のデパ地下でお買い物しました。京都デパ地下のパンは最近THE CITY BAKERYって決めてます。なかでも、ミニテーブルロールの...
イノダランチのあと、大丸のデパ地下でお買い物しました。京都デパ地下のパンは最近THE CITY BAKERYって決めてます。なかでも、ミニテーブルロールの...
先週末は、京都でフランス語教室に通いはじめた母さまと待ち合わせをして四条の大丸でショッピングしました~そして思い付きでサングラスを作りました出来上がるまで...
はぁ~忙しいわ~最近すごくただでさえ余裕がないなか、ジヨコンのチケッティングには本当にやきもきさせられました。…だいぶおかしない?私はFC抽選でなんとか1...
日本橋三越でのお寿司ランチのあとぶらぶらと付近を歩き回りずっと来てみたかったこちらのお店へ^^千疋屋総本店こちらでパフェを食べました。今回行ったのは、格式...
先日、無性に美味しい魚を食べたくなって…いいお寿司を食べに行くことにしました:)いいお寿司を食べるとしばらく心が癒されます~なので値段はかかるとしてもたま...
3月もいつものパン教室に行ってきました:)今回のテーマは「春のパン祭り」♪毎年の楽しみレッスンです。でもいつもは4月だった気がするけどな~まぁどうでもいい...
今日は会社も休みでのんびりで嬉しいな~ということで最近、実家で購入された豆皿各種を並べてみました♪北欧風の全7種類、柄ばらばらでかわいい^^しかも日本製♪...
少し前のことですが、恵比寿に韓国料理ランチを食べにいきました。『SONON』なんでもこちらではかの有名な「明洞餃子」が食べられるとのこと。私は実はあれだけ...
先日、ははさまと神戸にお買い物に行きました(´ー`)ランチは定番の与太郎です。そして毎度のことながらかき揚げ丼がついてるセットにしました。ははさまはあっさ...
日に日に日差しは春めいてきていますが、いまだになんだか寒いです。そんなわけで本日もぽかにゃんを連れまわしています。はぁ~癒されるわ~かわいい~ぽかにゃんは...
韓国料理教室のあとは久しぶりに恵比寿ガーデンプレイスへ=3ここの雰囲気は好きなのですが三越がなくなってからめっきり足が遠のきました…久しぶりに来たらだいぶ...
今日は久しぶりに韓国料理のレッスンでした:)食卓を埋め尽くす春メニューの数々♪全部美味しくて、家でも作りたいと思うものばかりでした。この日記はまた詳しく書...
あまりん三部作の最後です:)埼玉のいちご園から帰って来て、いちごを食べる前になんとなくあらためてマツコの世界を見直ししました。気分を盛り上げたところでさっ...
そんなわけで、土曜日は天気の悪いなか埼玉へ=3関西育ちの私としては埼玉は未知の世界…人生で2回ぐらい川越に行ったことがありますが、浦和方面というのははじめ...
先週はひさしぶりに中目黒のカイロプラティックへ行きました。びっくりしたことには…もう桜まつりがはじまってて浮かれてる人々だらけだったこと!ああいう人々苦手...
先日家を掃除していて、こちらが出てきました。たらいです!!確か数年前に買ったのですが、すっかり忘れてました当時、まだコロナ禍でおうち時間とか言ってた頃…お...
冬の間、どうしても孫の手が欲しくなりました背中がかゆくても着こんでいたら手が届かなくて…近所の100均のはおもちゃみたいでいまいちだしせっかくならちゃんと...
スタインウェイを弾いてみようの会のあとは、家族でランチ会でした。京都駅前の都ホテルのなかに入っている…「四川」という中華料理のお店に行きました。こちらは以...
2月の中旬ごろのイベントの日記です。地元の市のホール的なところで開催された「スタインウェイを弾いてみよう」という会に参加しました♪…といっても弾いてみたの...
今日は予報通り朝から雨…テニス教室の仲間でテニスをする予定がなくなってしまいました。テニスコートはどこもとても混んでいてなかなか予約がとれないものらしいで...
今回は姉さまの家でこちらを見せてもらいました:)パァァ(*'▽')大丸のなんかで当たったそうです。買ってまで行きたいとは思わないけど←タダでもらえたら嬉し...
劇場版の「孤独のグルメ」を観ました。西宮周辺で探すもどこもやってなくて、仕方なく梅田へ…しかも朝9時の回!!鬼すぎる…でも映画は観たいと思った頃にいつの間...
2月のパン教室に行ってきました:)テーマは「パンドバレンタイン2025」、チョコレートのパンです。といっても一般的に想像するチョコレートのパンとは今回もま...
丸の内キャン★ドゥでの無駄遣い日記続きです:)ていうかこれから書くアイテムはハトメと違って無駄ではない…と信じています。まずはハンギョドンアイテム~キャン...
私はピータッチを愛用しており確かそのPR動画か使用例動画か何かをみていた時だと思うのですがめっちゃかわいい~という何かの作品をみて("何か"だらけ…)はと...
昨日は大手町に出張でした。せっかくなので帰りに寄り道していくか~と思い、大手町→東京駅の間の地下街をぶらぶらしている間にとんでもなくしょうもない無駄遣い(...
おとといぐらいに何の気なしにTVを観ていたら櫻井・有吉THE夜会で元大関がお買い物してました。元大関は引退したばかりということでスニーカーが欲しいとのこと...
表参道ヒルズでのバーガーランチの後はスイーツを求めて~:)こちらのキャンピングカーにやって来ました。パリパリ新食感クレープが人気の『クレープとエスプレッソ...
LUNA SEA&GLAY対バンライブ当日の日記です:)ライブ前の腹ごしらえということで、表参道にランチに向かいました。前日、確か秋頃に録画した「マツコの...
パン作り、お菓子作りにハマっている件:)ただ全く凝ったものではなくて、本当にシンプルな焼き菓子と単純パンばかりです。チョコマフィンフレッシュいちごのマフィ...
かどやのごまランチを堪能したあとは周辺をぶらぶら~このあたり、なんだかすごくいい感じでした:)まず、ごまランチやさんの真横にオニバスコーヒー!ものすごい混...
そして本日日曜日、朝は曇ってましたが昼からやたら晴れてきたのでお出かけするか~と思い立ち、自由が丘にお散歩しに行きました:)今回、お出かけ前にネットで検索...
今週末はぽかぽか陽気のなか、マイナカードの更新カードの受け取りに行ってきました。マイナカード・・・特に恩恵を受けないまま更新時期を迎えてしまったような気が...
はぁぁ~~もう1週間経ってしまったのか~信じられんわ~楽しかったな~The Millennium Eve・・・ここ数日でいろいろな媒体から続々と詳細な公式...
2025年2月22日(土)東京ドームで開催された、LUNA SEAとGLAYの対バンライブに行ってきましたThe Millennium Eve 2025 ...
るんるん〜♪( ´θ`)ノ今日から6連休!冬の富士山みにいこうと思って張り切っていたのですが、昨日の地震で怖くなったのでやめました。はぁぁ〜残念…このとこ...
駒沢エリアに例のアマムダコタン関連の新しいお店が出来ていると聞きつけて(ていうか正確には本屋で立ち読みで知りました。)早速行ってみました:-)『dacō?...
年末に広尾カフェを新たに開拓しました。『ベーカリー&カフェ沢村 広尾プラザ』美容院の帰りとかに、広尾プラザの明治屋と雑貨屋さんでよく買い物するのですがずっ...
THE NORTH FACEのウェアとツシマヤマネコTシャツ♪
最近お気に入りのトレーニングウェアについて:)THE NORTH FACEで、ボトムスを2本買いました。このところ冬用の暖かいボトムスを探していたのですが...
近所のお花屋さんが春っぽくなってきました:-)いっぽうで、花粉を感じることも多くなってきました・・・今年は早めにメガネなどで対策をしています^^*今週末は...
先日、日本橋でうなぎを食べました^ ^なぜかというと…これまた「昨日何食べた?」の影響です!シーズン2でシロさん&ケンジさん両家族が、浅草のどこかのウナギ...
武蔵小山といえば、2週間ほど前にミスドも買いに行ったのでした。ミスド意外と近くにない~はじめてネットオーダーというのをしてみました。武蔵小山のお店もバスか...
いよいよGDまわりが忙しくなってきました・・・!いきなりワールドツアーですと!!おいつかんわ~でもなんか参加できる候補が増えた気がします。日本、韓国、・・...
先週末は、武蔵小山にお出かけしました。目的地はパルムです!!パルムは全長約800Mと東京で最も長いアーケードのある商店街ってことで有名ですが、私はいつも通...
先の日記に書いたガレットデロワについてまだ1つ自作の持ち帰り用には今回富澤商店で、かぶせパイ箱っていうのを買いました。それはよいのですが問題はこの箱を持ち...
1月はパン教室に行ってきましたいつものシェフのパン教室・・・ではあるのですが、厳密に違っていてというのもシェフがお店を新たに立ち上げされた関係で、パン屋さ...
ちょっと前にCOMPLEX BIZで買い物をしました。モノクロのかわいい巾着入りなのが嬉しい~キラキラのヘアゴムです!シルバーっぽい色など、計3色あって、...
年末のきよりんコンサート@西宮の翌日は、休みを取っていたので神戸へ~ただ体調もすこぶる悪く、ライトなランチを求めてモロゾフに向かいました。ちょうどよいライ...
年末の神戸カフェ日記です。岡本にあるヨディ/yuddyにランチをしに行きました。…ユディじゃなくてヨディなのか…!cafe yuddy – 神戸・岡本 和...
ピーマイ×モナムヒのコラボキーホルダーお買い物日記の続きです♪渋谷のポップアップショップで購入したアイテムを、家に帰って早速広げてみました~きょうび、こん...
今日は待ちにまった金曜日~♪楽しみにしていたGDの人形を買いに行きました。この感じ~久し振り!わくわく^^今回はやってきたのは渋谷の『LINE FRIEN...
2024三代目ドームライブ日記 "ECHOES OF DUALITY"♪
だらだらと書き続けた2024年の日記がようやく終わりにさしかかりました。2024年の年末はライブ参加が目白押しMAMAのGD&BIGBANGにはじまり、き...
はぁ~~ついに見終わってしまったわ~~「きのう何食べた?」(ドラマ版)はぁ~~ロス~~~いろんなところでタイトルは見かけていたものの、これまで特に観る機会...
横浜お出かけから帰って来てから、息つく間もなくとりかかったのは…パン作りです。なんだか外で買うパンに飽きてきたし…そもそも高いし久しぶりに自分で焼いたパン...
ここ1か月ぐらいずっと気になることがありました。朝の散歩コースで遠くのほうに見える山…あれは一体何なんだろう?何山?なんか普通の山にしては存在感があるけど...
年末、東京に戻ったタイミングで、久しぶりにヨヨナムに行ってきましたというのも、私の大好きな冬スイーツがはじまっていたからですといってもスイーツだけはもった...
第九コンサートの前にファミリアで買い物しました神戸元町本店はとても立派です!こちらの店舗は私ははじめて来たのですが、なんと病院とかも併設してました。ブラン...
第九前は大丸の与太呂で天ぷらランチしました。たまにしか行けないのでテンションあがります^^京都から神戸に向かう電車で貧血になって倒れたわりに、しっかりとか...
2024年も年末は第九を聴きにいきました。昨年に引き続き、姉さまが合唱隊として参加していたので母と観に行きました。「市民の第九 2024」 市民の第九...
冬の間はストームグラスを眺めるのが特に楽しいです^^冬の間は毎日真っ白ですが、毎日同じでも(でも多分ちょっとずつ違うはず…)眺めていて飽きません。結晶がき...
実家では帰省して早々、お餅づくりをしました。お餅つきとしてはこの冬2回目です。12月中旬ごろ、1回目に作った際は母が近所の人などにあげまくった結果、すぐに...
年末、帰省する日は冷蔵庫に何も残っておらずお昼ごはんどうしようかな~と考えたあげく久しぶりにメキシカンランチにすることにしました!そんなわけで張り切って駒...
3連休初日の本日は、2025年初テニスに行ってきました。1月から新しいクラスがまた始まったので心機一転頑張りたいと思います。思ったよりも寒くなくて、外で動...
昨日の夜は、ニュースのあとクローズアップ現代をみていたら…テソンめっちゃ出てきた!!インタビューとかじゃないですが、韓国の音楽番組の様子が結構流れててそこ...
はぁ~今日でお正月休みも終わりか~テンション下がるわ~↷↷確かにここまで休みが長いと暇っちゃ暇だが、暇なりにやることあるし。ところで昨日、ランチのあと日航...
2025/1/4 お正月休みも残り少ないなか…本日は家族と京都にお出かけしました!まずは、四条にある「ホテル日航プリンセス京都」でお正月のお食事会です。こ...
お正月二日目は、劇場版 グランメゾンパリ鑑賞のあともうひとつ大事なイベントがありました。ホテルアフタヌーンティです!京都駅近くで映画をみたあと、伊勢丹デパ...
2025新年二日目はさっそく映画鑑賞へ=3『グランメゾンパリ』を観てきました。なかなか面白かったです…!ほとんどがパリがステージだったので映像的にも美しく...
2025/1/1、本日は新年早々…光る君への大河ドラマ展に行ってきました!各地で開催されていますが、私がいったのはもちろん地元の宇治の施設です。ドラマが始...
今年もきよりんコンサートに行ってきました。昨年は旅行を兼ねて名古屋とそれから大阪会場に参加しましたが、今回は兵庫会場が姉さま宅から限りなく近くて便利だった...
朝散歩の途中に見つけたパン屋さんに行ってみましたちょうど私が朝散歩をはじめた頃に開店したようでした。カフェかな~としばらく様子をうかがっていたところ、ある...
2NE1の復活ライブの日記です神戸公演と有明公演それぞれ1公演ずつ参加しました。このたび日本での最終公演も無事に終了したということで、いよいよ感想を書期待...
日本橋三越のレストランをいろいろ調べた結果お寿司屋さんでランチすることにしました鮨魯山関西のデパートでもよく行く「築地寿司清」の系列のお店です。「寿司清」...
週末は2NE1ライブに行ったり、久しぶりのダンスレッスンでなぜか顔面蒼白になったりしたのですが、今日は意外と体調が回復してきました。なので久しぶりにお出か...
別の日のランチ日記です。久しぶりに彬龍華66へ行ってみました。1ヶ月ほど前にも来たのですが臨時休業してたので、どうしても行きたい気持ちが募ってました。その...
今年は紅葉狩りはできませんでした。近所で黄色っぽいいちょうの木を見たぐらいです。実家にいる間に平等院の「錦秋のあかり」(★)に行きたかったですが、忙しくて...
ここ2週間ほど体調不良なのかなんなのか分からないまま絶不調な日々を過ごし、仕事以外のほぼすべての時間は床に横たわって過ごしていた結果、気づいたらもうすっか...
引き続きMAMA2024のGD&BIGBANGステージの振り返りです^^MAMAって前から感じていたのですが、ステージの題名(?)のつけ方が独特でかっこい...
先週末、11/23(土)はついに・・・MAMA2024@京セラドームに行ってきました!まだまだ興奮冷めやらぬなか、考えもあまり整理できないのですが、この感...
少し前、都庁にパスポートをとりにいった日せっかくはるばる新宿まで出かけてきたのでどこかでランチでもして帰るか~と思いいろいろお店を探してみたんですがよくわ...
先週は、久しぶりに会社にお出かけしました。ランチはよくいくイタリアンへ~そのお店はパスタだけでも「トマトソース、オイルソース、クリームソース」と3種類存在...
朝晩冷えるようになってきました。こちらも夏はクリアな感じでしたが最近はいい感じで白い結晶がでてきてますこう寒くなってくると朝のお散歩がいつまで続けられるか...
自由が丘でGD風POWERバッグ(?ポーチ?)を見つけた話を書いたので続きでそのあとのランチ日記ですヘンリーズバーガーに行きました。数日前、テレビでハンバ...
MAMAが近づいてきました。いよいよ今週末の開催ですGDステージを控え、なかなか気持ちも落ち着きません。そんななか本日は自由が丘を久しぶりにお散歩していた...
先週末はついに…楽しみにしていた『집대성(家テソン)』のBIGBANG回を観ました[EN/JP] 王たちの帰還⭐BIGBANG フルメンバー!!!⭐ ...
先週末はGLAYのライブに行ってきましたGLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025“Back To The Po...
おいしいドーナツが食べたくなったので、永田町のホーカスポーカスへ緑が多くて都会のオアシス的な雰囲気が気に入っています。個人的に、開放的で居心地がよいカフェ...
もう1軒、最近行った宇治カフェ日記です母と近所のホームセンターに買い物に出かけたあと、あまりにもよい秋晴れだったので抹茶アイスでも食べに行こうと思い立ちま...
1つ前の記事で、光る君への塩野さんが出演終わりの件を述べましたが…最初はなぜか気に食わなかった一条天皇(←たぶんひとつは定子様のせい)…いなくなったらいな...
はぁ~~~今週の光る君へはひさびさによかったなぁ~…このところ政がらみの話が多くて 道長さんもますます野心的になっていくし、まひろさんは座って物語書いてる...
GDもジェソク氏大好きかよ~ この投稿をInstagramで見る @8lo8lo8lowmeがシェアした投稿うんうんよ...
雨の日ラーメンの続きです雨で散歩もお休みしたのに、テニスもなくなりさらにラーメンなんぞ食べてもうたわ~(T_T)しくしくということで、夜はダンス教室に張り...
10月終わりのころのとある朝、例によって駒沢公園をお散歩していたら~なんこれ!なんか設営してる~東京ラーメンフェスタの準備でした。これ!行ってみたいと思っ...
パ、パ、パワ~~ついにGDがカムバックということで嬉しすぎます。そうしてくれないと困るとは思ってましたが、実際そうなるとそれはそれで信じられないというか…...
都立大学の小さなケーキ屋さん「Addict au Sucre」フランスが感じられる本格的なパティスリーで、生ケーキも焼き菓子も美味しくてお気に入りのケーキ...
クレイドでフェイシャルの泥パックを試してみたきっかけのひとつはテニスですこれまでたいして肌のケアに興味がなかったのですが、今年の夏終わり頃からテニスを再開...
数週間前のことですが、東京・青山のCLAYDスパに行ってきました とても極楽だったので日記を書いてみたいと思います。HIROちゃん(小田切ヒロさん)のYo...
amsu tea house TOKYOのアフタヌーンティ♪
先日、amsu tea house TOKYOでアフタヌーンティを楽しみましたこちら大崎にある紅茶専門店でオフィスが近いのでたまにランチに来るのですが、ず...
MAMA2024のチケットが当たりましたやった~ていうかこれでBIGBANG関係出なかったら泣くわと思ってたところ…な、、なななんと!GD出るんかい!↑い...
先週末、ひさしぶりに中目黒のCURRY UPに行きましたそれというのも、先日のヨンベコン@有明アリーナのあと、ヨンベが来てたかもしれない!と思ったためあま...
「ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?
イノダランチのあと、大丸のデパ地下でお買い物しました。京都デパ地下のパンは最近THE CITY BAKERYって決めてます。なかでも、ミニテーブルロールの...
先週末は、京都でフランス語教室に通いはじめた母さまと待ち合わせをして四条の大丸でショッピングしました~そして思い付きでサングラスを作りました出来上がるまで...
はぁ~忙しいわ~最近すごくただでさえ余裕がないなか、ジヨコンのチケッティングには本当にやきもきさせられました。…だいぶおかしない?私はFC抽選でなんとか1...
日本橋三越でのお寿司ランチのあとぶらぶらと付近を歩き回りずっと来てみたかったこちらのお店へ^^千疋屋総本店こちらでパフェを食べました。今回行ったのは、格式...
先日、無性に美味しい魚を食べたくなって…いいお寿司を食べに行くことにしました:)いいお寿司を食べるとしばらく心が癒されます~なので値段はかかるとしてもたま...
3月もいつものパン教室に行ってきました:)今回のテーマは「春のパン祭り」♪毎年の楽しみレッスンです。でもいつもは4月だった気がするけどな~まぁどうでもいい...
今日は会社も休みでのんびりで嬉しいな~ということで最近、実家で購入された豆皿各種を並べてみました♪北欧風の全7種類、柄ばらばらでかわいい^^しかも日本製♪...
少し前のことですが、恵比寿に韓国料理ランチを食べにいきました。『SONON』なんでもこちらではかの有名な「明洞餃子」が食べられるとのこと。私は実はあれだけ...
先日、ははさまと神戸にお買い物に行きました(´ー`)ランチは定番の与太郎です。そして毎度のことながらかき揚げ丼がついてるセットにしました。ははさまはあっさ...
日に日に日差しは春めいてきていますが、いまだになんだか寒いです。そんなわけで本日もぽかにゃんを連れまわしています。はぁ~癒されるわ~かわいい~ぽかにゃんは...
韓国料理教室のあとは久しぶりに恵比寿ガーデンプレイスへ=3ここの雰囲気は好きなのですが三越がなくなってからめっきり足が遠のきました…久しぶりに来たらだいぶ...
今日は久しぶりに韓国料理のレッスンでした:)食卓を埋め尽くす春メニューの数々♪全部美味しくて、家でも作りたいと思うものばかりでした。この日記はまた詳しく書...
あまりん三部作の最後です:)埼玉のいちご園から帰って来て、いちごを食べる前になんとなくあらためてマツコの世界を見直ししました。気分を盛り上げたところでさっ...
そんなわけで、土曜日は天気の悪いなか埼玉へ=3関西育ちの私としては埼玉は未知の世界…人生で2回ぐらい川越に行ったことがありますが、浦和方面というのははじめ...
先週はひさしぶりに中目黒のカイロプラティックへ行きました。びっくりしたことには…もう桜まつりがはじまってて浮かれてる人々だらけだったこと!ああいう人々苦手...
先日家を掃除していて、こちらが出てきました。たらいです!!確か数年前に買ったのですが、すっかり忘れてました当時、まだコロナ禍でおうち時間とか言ってた頃…お...
冬の間、どうしても孫の手が欲しくなりました背中がかゆくても着こんでいたら手が届かなくて…近所の100均のはおもちゃみたいでいまいちだしせっかくならちゃんと...
スタインウェイを弾いてみようの会のあとは、家族でランチ会でした。京都駅前の都ホテルのなかに入っている…「四川」という中華料理のお店に行きました。こちらは以...
2月の中旬ごろのイベントの日記です。地元の市のホール的なところで開催された「スタインウェイを弾いてみよう」という会に参加しました♪…といっても弾いてみたの...
今日は予報通り朝から雨…テニス教室の仲間でテニスをする予定がなくなってしまいました。テニスコートはどこもとても混んでいてなかなか予約がとれないものらしいで...
昨日は会社おわりに用事があって通りがかった地下鉄霞ヶ関駅にて…有名人に出会いました〜みかけるとついつい買ってしまうこちらのミニクレープのお店。本日の霞ヶ関...
そんなわけで楽しかったテソコン神戸2daysだったのですが…水、木という超ド平日だったので、そちら方面のあねさま宅に一週間滞在させていただきました(毎日黙...
今週はとても重要なイベントがありましたついに~!BIGBANG活動再始動です『D-LITE JAPAN LIVE TOUR 2024 D's IS ME』...
しらすランチの後はおやつを求めてカフェに向かいました江ノ電で腰越駅から毎度の長谷駅へそして毎度のKANNON COFFEE Kamakuraおなじみのクレ...
そろそろ生しらす漁も解禁になったということで先日はひさしぶりに湘南しらす旅行に出かけてきましたところが、出かけようとした日は雨模様…ただ、風がなければ雨で...
Netflixで鑑賞中の韓流ドラマ『涙の女王』おもしろなってきたわ~以前も書いた通り(★)、最初のほうところどころ寝ちゃってたんで ところどころストーリー...
宇治つながりでもう1記事~先日、あめあがりというカフェに出かけてきました。先日、発見してお気に入りとなったシフォンケーキ専門のカフェですあめあがりでカフェ...
3月後半、大河ドラマ「光る君へ」のスペシャルトークショーin宇治に行ってきましたNHKのファンミーティング@東京の3日後ぐらいの出来事ですちょっと忙しいな...
キャットストリートでのパンケーキタイムのあとせっかくこんなとこまで来たのにそのまま帰るのももったいないな~と考えた結果・・・Rolandの直営店に行ってみ...
Netflix韓国ドラマ、新しいのみはじめました『涙の女王』・・・おもろくなってきた~実は以前からこのドラマにはチャレンジしてたんですが、第1話の序盤で寝...
先日、学芸大学ランチを新しく開拓してみました以前たまたまメイン通りから入った路地をのぞいてたら、知らないうちに小さいお店が出来ていて『ヒトツキ』コンクリー...
先日、家族で京都にランチに行ってきました京都でランチの場合はたいてい四条が多いですが、今回は珍しく京都駅です!京都駅前からほど近い都ホテル京都八条へとにか...
2月のいちご活動日記ですフォションホテル京都のアフタヌーンティに行ってきましたちょうどそのころは苺のアフタヌーンティをやっていて、美味しそうだな~かわいげ...
「光る君へ」ファンミ@NHKホールの翌日 この日も休みをとっていたので、昼間はのんびりカフェへ~祐天寺にあるお気に入りカフェtorseに出かけました平日は...
先週、韓国でおこなわれたテソコン インスタのおすすめ的なのであらわれてくる動画(ジヨンべ含む)をみるにつけ、昔も思い出されてなんともいえない気持ちになる今...
NHKホールでの「光る君へ」ファンミのあとは、近くでばんごはんを立地的にちょうどよい!と思って、予約していきました~代々木公園近くの、人気のベトナム料理屋...
昨日3/18の夜は「光る君へ」のファンミに行ってきました会場は、NHKホールでした。行きは渋谷の駅から歩いていきましたが、この日は台風かと思うぐらいの強風...
苺スイーツを求め…今年も清澄白河のブルーボトルに行ってきました清澄白河の店舗でしか食べられない、シーズナルタルト ストロベリー こちら3~4年前からずっと...
…そんななか、今日は東京に移動する際、電車に乗る前にちょっと時間があったので駅前の観光案内所に立ち寄り~どれどれ…あ!ありました~期間限定で展示されている...
3月のPAINDUCEパン教室に行ってきました今回は遅刻したからパンのお買い物もできなかったわ~1ヶ月に1回の買い物も楽しみにしてるのに~ちなみに遅刻した...