Ventumaudirepossuminutraqueauresさあ、クリスティーナ一緒に行こう(両耳に風の音が聞こえる)
神の愛だけが、人を罪から遠ざけることが出来ます。イエスさまの内にいること、義を行うこと、神の再生する種、御霊をもつこと、水と霊によって新しく生まれること等、表現はいろいろありますが、どれも、主イエスと結びついていることを意味します。結びついている人は、罪に決して定められません。完全でありたいなら、イエスさまと結びつき、神の愛を実践をしましょう。実を結べる人は、救いの条件をクリアしています。神のみことばは永遠に存続すると聖書に書かれています。ペテロはこれが福音だと言います。世は過ぎ去りつつありますが、神のみことばを行う人は永遠に生きるのです。これを読んでも、感動せず、ただの無反応なら、あなたの救いのチャンスはもう過ぎ去ってしまった?かも知れません。そんな気がしてならないのです。そういう人は、もう、見放なされ...主イエスは「神の愛」そのもの
父なる神と主イエス・キリストの愛を知ったあなたは新しくされたあなたの愛と信仰によってあなたの行動様式が変わるあなたがそれを望み、イエスさまがそれを行ってくださる父がその子供を愛し抱きしめるように神は御腕であなたをしっかりと抱きしめ、愛して下さった父がその子供を愛し抱きしめるように
本当の神からの御使いに人が出会った時、人は誰でも恐怖で震える。よく、幻でイエスさまに出会ったという人たちは、本物のイエスさまに出会ったのでははない。やさしい笑顔での対応は偽りである。むしろ、恐ろしさで震えると言った方があっている。ヨハネでさえ、幻でイエスさまを見て、足元に倒れて死者のようになったくらいだから。聖書を読めば、恐ろしさに震えた、という表現が書かれているが、現代人は、勿論未体験です。滅ぼされる人たちは、人生で経験したことのない恐怖感に襲われるだろう。「地上の王、高官、千人隊長、金持ち、勇者、あらゆる奴隷と自由人が、ほら穴と山の岩間に隠れ、山や岩に向かってこう言った。「私たちの上に倒れかかって、御座にある方の御顔と小羊の怒りとから、私たちをかくまってくれ。御怒りの大いなる日が来たのだ。だれがそれに...神の怒りの恐怖感
あなたは義を愛し、不法を憎まれます。それゆえ、神よ。あなたの神は、あふれるばかりの喜びの油を、あなたとともに立つ者にまして、あなたに注ぎなさいました。(ヘブル1:9)キリストは「義を愛し不法を憎む」方です。わたしは柔和で心のへりくだった者であるから、わたしのくびきを負うて、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたの魂に休みが与えられるであろう。(マタイ11:29)キリストは「柔和で心のへりくだった(高ぶらない、謙遜な)」方です。参照聖句それゆえ、神に選ばれた者、聖なる、愛されている者として、あなたがたは深い同情心、慈愛、謙遜、柔和、寛容を身に着けなさい。(コロサイ3:12)しかし、御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。このようなものを禁ずる律法はありません。(ガラテヤ5:2...キリストを着る
まず、キリストと結びついていない人はキリストを知らないのです。見たことも触れたこともないのです。そこで、キリストと結びつくための祈りをしましょう。「キリストと一つ」となることを願いましょう。パウロの内にキリストがおられたように、キリストと一つとなるなら、その人は「イエスの名」により命を持っています。誰でもキリストの内いるなら、その人は「新しく生まれた人」です。キリストをそのように祈り求め、キリストと結びついて、多くの実を結ぶなら、父なる神が栄光をお受けになります。多くの実を結ぶことを心がけましょう。実を結ばない木は切り倒されます。パウロが(テモテ第二3:5)で警告した、敬虔な形をとりながら、実のない者とならないように気をつけましょう。ペテロが(ペテロ第二1:5~8)でそうならないためのアドバイスを書いてい...キリストと結びついて多くの実を結ぶ
命をもたらす霊の法則により、罪と死との法則から解放されることを求めて行きましょう。もし、イエスと結びつくことができれば、決して罪に定められないからです。すべての罪(否とされているすべての悪)がイエスの血によって聖められるからです。こうして、罪に勝利する者となりましょう。そうすれば、パウロやペテロ、ヨハネたちが手紙で述べたこと、黙示録に列挙されている数々の悪の一つ一つをわざわざ避ける必要はなくなります。みことばに従い、御霊を受け、聖なる生き方、愛のある生き方をする。これが神のみこころです。唯一、「キリストの血」が滅びから命へとあなたを救うことが出来ます。アーメン。キリストと結びついて聖なる者となる
忠実な信者(真のクリスチャン)に限り、その通りだと言えます。もちろん「最後まで忠実であることを示せ」というイエスさまの教えを知った上でそして、そのように行動することを前提とした結論です。彼らはそのように行動します。なぜなら、神が共にいてくださるからです。現在、過去、未来において、罪びと(アダムの血)であっても、イエスさま(神の血)の購いを信じる信仰によって、神は彼らに、無罪宣告を与えており、彼らが「どんなものも、神の手から奪うことは出来ない」というイエスさまのことばを信じるが故に、神は彼らに御霊を与えているのです。神の召命を受けたパウロが「神の愛から何ものも引き離すことはできない」と言っているのと同じです。このことを知っているだけで、信者の神への愛と信仰はさらに強められます。アーメン。一度救われたら二度と救いを失うことはない
御霊を受けることは神の奇跡です。どうすれば、油注ぎを受けられるのでしょうか?神の約束を信じることによってです。その約束とは、イエスの十字架での罪びとの身代わりによる血の注ぎ出し(死ぬこと)によって、御子を信じる人の罪が赦されるのだということを信じることによってです。つまり、人が罪をもっていても、その罪によって人は死ぬことはないという約束です。なぜなら、キリストが罪びとの身代わりに罪においてすでに死んでくださったため、神の約束(神の義)を信じる人は、罪によって死ぬことはできないのです。キリストの死刑によって罪人の死刑がすでに執行されているからです。これを信じる者は正しい者とされるのです。信じるなら、神は、罪びとを罪のない者とみなします。しかし、神のみことばを行う必要はあります。みことばは、永遠に存続し、みこ...神の約束を信じることで救いを受ける(信仰による義)
わたしたちは日々あなたに賛美の歌を歌いますあなたのみ教えは幾千万の美しく輝く宝石のようですあなたはご自分の御名(永遠の愛)によってわたしたちを命の水の泉に導いてくださいますたとえ、父母が自分の愛する子を見捨てることがあってもあなたは決してわたしたちを見捨てることはされませんわたしたちが、「アバ、父よ」と呼ぶのはわたしたちがあなたの御腕の中にいるからですわたしたちが幸いな者と呼ばれるのはあなたがわたしたちを愛してくださったからです主よ、あなたはすべてのものを愛と知恵をもって創造されましたあなたこそ、栄光と誉れと偉力とを受けるにふさわしい方ですアーメン素晴らしきかな、わたしたちの主、栄光の神
神が人を滅ぼされるのは、悪魔に従った人たちに対してです。アダムから始まって千年王国の人たち、666の刻印を受ける人たちがそうです。聖書からそのことを知ることが出来ます。ペテロは、御使いも含めてもっとたんさんの例をあげて説明しています。聖書から、人の滅びの背後にはサタンがいることが分かります。ところが、不信仰な人たち(実は彼らは、悪魔からの人たち)は、たとえ気が付いていても抵抗できないのです。なぜなら、普段から神に祈ることをせず、神を侮り、神の教えを無視しているためです。神は彼らを助けて下さらないのです。聖書に書いてあるように、神の教えを普段から、無視して生きているそういう人たちの呼びかけに神は、応えるどころか、却って「あざ笑う」と聖書に書いてあるのです。しかし、「神は愛」です。そのことは、イエスさまの十字...神に忠実な人が救われる
悪魔がいない千年間、彼らは神の愛を学んだにも関わらず彼らは千年後、悪魔に従い滅びることになっている現代ではなおさらだほとんどがアウトになっている運命だと思ってあきらめた方がいいかも知れないなぜなら、どんなに詳しく説明しても愛を知ることはないからだこれは、真実である彼らは救いようがないアーメン千年王国で滅びる人たちと現代人
イエスさまによって病が癒された人はいつまでも神の奇しい御業に感謝しいたしましょう現代の奇跡まがいの癒しとは異なりイエスさまは病を一瞬にして癒されるからですどんなに願っても祈っても現代では奇跡は起こらないかもしれませんそれは、恐らく神のみこころだからですしかし、人の努力の結果を勝利に導くのは神なのです幸いにも人には自然治癒力が与えられていますその力は現在でも健在です従って病は癒されるのです本物のイエスさまの御力によってハレルヤ、アーメン病気の癒しについて
わたし(イエス)を離れては、あなたがたは何もすることができない
1わたしはまことのぶどうの木であり、わたしの父は農夫です。2わたしの枝で実を結ばないものはみな、父がそれを取り除き、実を結ぶものはみな、もっと多く実を結ぶために、刈り込みをなさいます。3あなたがたは、わたしがあなたがたに話したことばによって、もうきよいのです。4わたしにとどまりなさい。わたしも、あなたがたの中にとどまります。枝がぶどうの木についていなければ、枝だけでは実を結ぶことができません。5わたしはぶどうの木で、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっているなら、そういう人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができないからです。6だれでも、もしわたしにとどまっていなければ、枝のように投げ捨てられて、枯れます。人々はそれを寄せて集めて火に投げ込む...わたし(イエス)を離れては、あなたがたは何もすることができない
1幸いなことよ。全き道を行く人々、主のみおしえによって歩む人々。2幸いなことよ。主のさとしを守り、心を尽くして主に尋ね求める人々。3まことに、彼らは不正を行わず、主の道を歩む。(詩編119:1~3)神の教えを行うことが、重要です。イエスが言われたように、主と結びついていなければ何も出来ないからです。「正しい行ない」が出来る人は天に行く人たちです。彼らは幸いな人たちです。アーメン。天に行く人たち
神が愛される人それは、「義を愛し不法を憎む」人警告しない者たちよ悪者が滅びることを知っていながら警告しないなら彼らは自分の罪のうちに滅びることになる神は彼らの血の責任をあなたに問う(コリント第一9:16、エゼキエル33:8)神の義による救い神はキリストを信じ義を行う者たちに命を与えられる方賢い者たちよ神を恐れ、神の掟を守れ神と隣人を愛し聖くあるように神はあなたがたに対して忍耐深くあられひとりでも滅びることを望まずすべての人が悔い改めに進むことを望んでおられるしかし、神を知らず、福音に従わない者たちを滅ぼされる羊はイエスの声を聞き分ける
1ハレルヤ。主のしもべたちよ。ほめたたえよ。主の御名をほめたたえよ。2今よりとこしえまで、主の御名はほめられよ。3日の上る所から沈む所まで、主の御名がほめたたえられますように。4主はそのすべての国々の上に高くいまし、その栄光は天の上にある。5だれが、われらの神、主のようであろうか。主は高い御位に座し、6身を低くして天と地をご覧になる。7主は、弱い者をちりから起こし、貧しい人をあくたから引き上げ、8彼らを、君主たちとともに、御民の君主たちとともに、王座に着かせられる。9主は子を産まない女を、子をもって喜ぶ母として家に住まわせる。詩篇113篇主は、弱い者、貧しい人たちを王座に着かせられる
イエスさまの十字架での死と復活による救いは、人間には当時その意味が分からなかった。イエスさまは、旧約聖書に書かれている、触れてはならないとされていた人たち(ヤイロの娘、長血の女、重い皮膚病等の人たち)に触れ、ヤイロの娘を復活させ、病の人たちを癒されました。これも、ただみことばを知っているだけでは、理解できないことです。触れてはいけないのに、触れたのなら、神のみことばの違反者だと人間は考えるわけです。安息日に良いことをするのはよいのです。安息日のために人がいるわけではないからです。律法と預言者はヨハネまでで、恵みと真理であるイエスさまが来られて、すべては新しくなったのです。イエスさまは、律法を成就されました。主を信じる者は神の義によって救われます。救いとは、たとえ、死んでもよみがえり、生きていて信仰を働かせ...聖書理解の難しさ
3というのは、人々が健全な教えに耳を貸そうとせず、自分につごうの良いことを言ってもらうために、気ままな願いをもって、次々に教師たちを自分たちのために寄せ集め、4真理から耳をそむけ、空想話にそれて行くような時代になるからです。(テモテ第二4:3~4)預言の成就です。自分のことではない?いいえ、あなたのことかもしれません。終わりの日はちょうどノアの日のようになるとイエスが言われたことと一致しています。真の信者はほとんどいない。御霊を持たず、自分の欲望に従って生きている。ノアの時代も、ノアは、イエスさま(この時は霊)と共に宣教しました。しかし、助かったのは8人だけでした。滅びる人たちはこれを聞いても何とも思わないでしょう。それが、滅びる証拠です。救われる方法ですか?もう、何年もこのブログで話し続けています。神の...現代のクリスチャンたち
1イエス・キリストの使徒ペテロから、ポント、ガラテヤ、カパドキヤ、アジヤ、ビテニヤに散って寄留している、選ばれた人々、すなわち、2父なる神の予知に従い、御霊の聖めによって、イエス・キリストに従うように、またその血の注ぎかけを受けるように選ばれた人々へ。どうか、恵みと平安が、あなたがたの上にますます豊かにされますように。23あなたがたが新しく生まれたのは、朽ちる種からではなく、朽ちない種からであり、生ける、いつまでも変わることのない、神のことばによるのです。24「人はみな草のようで、その栄えは、みな草の花のようだ。草はしおれ、花は散る。25しかし、主のことばは、とこしえに変わることがない。」とあるからです。あなたがたに宣べ伝えられた福音のことばがこれです。(ペテロ第一1:1~2、23~25)この手紙は、現代...聖書は選ばれた人たちに向けて書かれている
まだ乳ばかり飲んでいるような者はみな、義の教えに通じてはいません
12あなたがたは年数からすれば教師になっていなければならないにもかかわらず、神のことばの初歩をもう一度だれかに教えてもらう必要があるのです。あなたがたは堅い食物ではなく、乳を必要とするようになっています。13まだ乳ばかり飲んでいるような者はみな、義の教えに通じてはいません。幼子なのです。14しかし、堅い食物はおとなの物であって、経験によって良い物と悪い物とを見分ける感覚を訓練された人たちの物です。(ヘブル5:12~14)困ったことです。パウロの嘆きが、聞こえてきます。イエスさまなら、彼らのことは放っておきなさいと言われたかも知れません。アーメン。まだ乳ばかり飲んでいるような者はみな、義の教えに通じてはいません
神体験のある人よあなたは、本当に本当に祝福されたひと自分の命より大切な方はだれですか?もちろん、それは神さまですわたしと同じですねみことばを伝えている人たち感謝ですあなたは、真理の道を語っていますその道を歩んでいますか?それが、そうとも言えないんです残念でも、みんな、そんなもの「栄光の神がやって来てわたしを助けてくださったそれは、主の救いを見る日」このことばには二重の意味があるんだ御霊の助けと主の再臨の日わたしが祈ると神は助けてくださった神の栄光の輝き、美しい真理の光によってあなたのみことばは真理ですわたしの乾きはあなたが満たしてくださいますわたしは何にも不足しませんあなたは慈しみと憐れみに富まれる方栄光と誉れと威力は永遠にあなたのものですアーメンわたしが祈ると神は助けてくださった
それは神のみことばですみことばは人を変化させるみことばをこころに受け止め実行するとき(従いたくなる)人は聖められ、神から祝福が来るしかし、もしある人が世の汚れに触れているなら、みことばは、その人に入っていかない人には自由意志が確かにあるもし、みことば(神の霊)を選ぶなら栄光の神がやって来るその人は主の救いを見るアーメン人に変化を与えるものは何か?
17また私は、太陽の中にひとりの御使いが立っているのを見た。彼は大声で叫び、中天を飛ぶすべての鳥に言った。「さあ、神の大宴会に集まり、18王の肉、千人隊長の肉、勇者の肉、馬とそれに乗る者の肉、すべての自由人と奴隷、小さい者と大きい者の肉を食べよ。」19また私は、獣と地上の王たちとその軍勢が集まり、馬に乗った方とその軍勢と戦いを交えるのを見た。(黙示録19:17~19)人は真実を知るべきだと思います。わたしが初めて黙示録を読んだ時、自分には関係がないと思っていたのですが、「すべての自由人」と書かれていたので、なぜなのか?と思ったのを覚えています。自分が自由人だと思っていたからです。答えは、信者ではなかったからです。つまり、神を知らなかったからです。神は、福音に従わない者と神を知らない者たちを滅ぼされます。理...すべての自由人(と奴隷、小さい者と大きい者)の肉を食べよ
8最後に申します。あなたがたはみな、心を一つにし、同情し合い、兄弟愛を示し、あわれみ深く、謙遜でありなさい。9悪をもって悪に報いず、侮辱をもって侮辱に報いず、かえって祝福を与えなさい。あなたがたは祝福を受け継ぐために召されたのだからです。10「いのちを愛し、幸いな日々を過ごしたいと思う者は、舌を押さえて悪を言わず、くちびるを閉ざして偽りを語らず、11悪から遠ざかって善を行い、平和を求めてこれを追い求めよ。12主の目は義人の上に注がれ、主の耳は彼らの祈りに傾けられる。しかし主の顔は、悪を行う者に立ち向かう。」13もし、あなたがたが善に熱心であるなら、だれがあなたがたに害を加えるでしょう。14いや、たとい義のために苦しむことがあるにしても、それは幸いなことです。彼らの脅かしを恐れたり、それによって心を動揺させ...福音に従わず、神を知らない者を神は滅ぼされる
神は善を行う者に善を行わせ、悪を行う者に悪を行わせ、その両方を用いて、ご自分の救いのご計画を進めて行かれるだから、この世には善と悪が存在する悪魔も含め、すべての者が神の支配下にある悪魔は千年王国の最後に用いられ、最期を迎える悪人は悪い日のために創られ、善人の代わりに穴に落ち込み、神の裁きの時のために存在し、最期を迎える神は善人と悪人の両方を用いられる
福音が二つあるとしたら、あなたは、どちらを信じますか?Aですか、Bですか?
A1イエスさまが自分の罪のために死んでくださった。そして復活した。これを信じる者は、救われる。信仰義認2信じた人は、罪を犯してもイエスさまに罪の告白をすればよい。7度を70倍するまで(つまり無限大)。ペテロに罪の許しを教えたのはイエスさま。神ならただ一度の血の購いの犠牲によって人の罪を無限に赦す。そのうち、人は聖くなる。しかし、体は購われていないため、完全な聖化はない。3イエスが信者を救いに御使いを引き連れて来る。その時に復活の体を与える。栄化B1イエスさまが自分の罪のために死んでくださった。そして復活した。これを信じる者は、救われる。信仰義認2信じた人は、御霊を受け、罪を離れ、光の中を歩み、イエスさまのように生きる。死に至るまで、忠実であれば、救われる。もし、ことさらに罪を犯すなら、救いはない。罪に勝利...福音が二つあるとしたら、あなたは、どちらを信じますか?Aですか、Bですか?
37わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしい者ではありません。また、わたしよりも息子や娘を愛する者は、わたしにふさわしい者ではありません。38自分の十字架を負ってわたしについて来ない者は、わたしにふさわしい者ではありません。39自分のいのちを自分のものとした者はそれを失い、わたしのために自分のいのちを失った者は、それを自分のものとします。40あなたがたを受け入れる者は、わたしを受け入れるのです。また、わたしを受け入れる者は、わたしを遣わした方を受け入れるのです。41預言者を預言者だというので受け入れる者は、預言者の受ける報いを受けます。また、義人を義人だということで受け入れる者は、義人の受ける報いを受けます。42わたしの弟子だというので、この小さい者たちのひとりに、水一杯でも飲ませるなら、まこと...イエスさまが言われた決して報いに漏れることがないこととは?
歩んでいるなら何の心配もいりませんたとえ、艱難に遭遇しても神はあなたを守ってくださいます恐れることはありません幸いな人よ平安あれ!光の中を歩んでいますか?
罪に勝利出来る人は信仰のある人です。イエスに対する愛が無い人はみことばに従いません。従おうとしても、従えないのは、イエスと結びついていないためです。これで、多くの人が御霊をもっていない理由が説明できます。律法を行うから救われるのではありません。イエスを信じる信仰によって、水と霊によって新しく生まれ変わる。もし、子に自由にされた人は律法を守り、救いに至ります。これが救いの奥義です。「もし」という言葉はパウロも使います。イエスさまが、父なる神にお願いして御霊を与えます。このため、「もし」なのです。救われた状態が上記の状態なので、それを神に求めてほしい。聖書に救いの説明が書かかれていても、救いの状態になっていなければ、その人は救われていない。多くの教会での教えは、この点で信者を欺いている。救いは、自分を十字架に...信仰がないから御霊を受けられない
誰かさんはとても幸せです。世の人々には分からないことかもしれません。この世界は確かに地獄だから。涙のわけ地獄の苦しみを耐えた後、なんでもない時に、涙が出る。なぜ、悲しくもないのに涙が出てくるのだろう。不思議だった。苦しみに耐えているときは必死だった。涙なんか出てこない。涙は、苦しんだ後に自然に出てくるものだと後から知った。聖書に書かれていることは、全部、ぜーんぶ、理想じゃないですか?こんなこと出来るわけない!確かに、人間には不可能です。人間には不可能だから、イエスさまに罪を赦していただくんでしょ。みんながそう言っているから、多分、そうかも知れないね。自分が損をし、相手が得をするでも、わたしの幸せは、そこから来るのではないのです。わたしの目の前にいる人に、自分があきらかに損をし、相手が得をする、神の命令通り...神がくださった幸せ
過去に経験した良いこと、悪いことは、すべて神に感謝する。これがわたしの信仰です。過去に出会った良い人、悪い人をも実は気づかないだけで神の御手の中での出会いだったことが、後からわかる時が来ます。だから、彼らにも感謝する。そもそも、災いですら、良いことに神は変えてくださるのです。わたしは、神の保護下にあると信じています。だから嫌な人間にも感謝できるのです。理由は上記の通りです。許すことが聖書で勧められていますが、わたしの場合は、許すより、感謝するのです。これで、すべての敵をこころから、ことごとく、愛せるのです。これが、御霊の働きです。アーメン。すべてのことに感謝する
14彼がわたしを愛しているから、わたしは彼を助け出そう。彼がわたしの名を知っているからだ。わたしは彼を高く上げよう。15彼が、わたしを呼び求めれば、わたしは、彼に答えよう。わたしは苦しみのときに彼とともにいて、彼を救い彼に誉れを与えよう。16わたしは、彼を長いいのちで満ち足らせ、わたしの救いを彼に見せよう。(詩編91:14~16)24わたしが呼んだのに、あなたがたは拒んだ。わたしは手を伸べたが、顧みる者はない。25あなたがたはわたしのすべての忠告を無視し、わたしの叱責を受け入れなかった。26それで、わたしも、あなたがたが災難に会うときに笑い、あなたがたを恐怖が襲うとき、あざけろう。27恐怖があらしのようにあなたがたを襲うとき、災難がつむじ風のようにあなたがたを襲うとき、苦難と苦悩があなたがたの上に下るとき...あなたは神から見て信用できる人間ですか?
4いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。5あなたがたの寛容な心を、すべての人に知らせなさい。主は近いのです。6何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。7そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。8最後に、兄弟たち。すべての真実なこと、すべての誉れあること、すべての正しいこと、すべての清いこと、すべての愛すべきこと、すべての評判の良いこと、そのほか徳と言われること、称賛に値することがあるならば、そのようなことに心を留めなさい。9あなたがたが私から学び、受け、聞き、また見たことを実行しなさい。そうすれば、平和の神があなたがたとともにいてくださ...あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい
毎朝、毎晩、神に祈り、沢山の神のことばをこころに蓄えたわたしは罪を犯すわけにはいかないのです人に罪に勝利することを伝えておきながら、わたしが律法の違反者となるなら神が悲しまれるからわたしが一人ではなく、神の御霊をもっているなら、わたしは勝利者なのです栄光の神がわたしのところへ来てくださった罪はあっと言う間に、神の御力から逃げ去ったこの力が福音の神の力美しく輝く宝石のような神の栄光によってあっけなく、闇である罪は消え去った主よ、感謝いたします福音はすべて信じる者に救いをもたらす神の力ですあなたご自身がわたしを明るく照らす真理の光ですハレルヤ、アーメン福音はすべて信じる者に救いをもたらす神の力です
神のことばに従ってそれを守ることで人は自分の道をきよく保てる
1幸いなことよ。全き道を行く人々、主のみおしえによって歩む人々。2幸いなことよ。主のさとしを守り、心を尽くして主に尋ね求める人々。3まことに、彼らは不正を行わず、主の道を歩む。4あなたは堅く守るべき戒めを仰せつけられた。5どうか、私の道を堅くしてください。あなたのおきてを守るように。6そうすれば、私はあなたのすべての仰せを見ても恥じることがないでしょう。7あなたの義のさばきを学ぶとき、私は直ぐな心であなたに感謝します。8私は、あなたのおきてを守ります。どうか私を、見捨てないでください。9どのようにして若い人は自分の道をきよく保てるでしょうか。あなたのことばに従ってそれを守ることです。10私は心を尽くしてあなたを尋ね求めています。どうか私が、あなたの仰せから迷い出ないようにしてください。11あなたに罪を犯さ...神のことばに従ってそれを守ることで人は自分の道をきよく保てる
私たちがキリストとともに死んだのであれば、キリストとともに生きることにもなる
1それでは、どういうことになりますか。恵みが増し加わるために、私たちは罪の中にとどまるべきでしょうか。2絶対にそんなことはありません。罪に対して死んだ私たちが、どうして、なおもその中に生きていられるでしょう。3それとも、あなたがたは知らないのですか。キリスト・イエスにつくバプテスマを受けた私たちはみな、その死にあずかるバプテスマを受けたのではありませんか。4私たちは、キリストの死にあずかるバプテスマによって、キリストとともに葬られたのです。それは、キリストが御父の栄光によって死者の中からよみがえられたように、私たちも、いのちにあって新しい歩みをするためです。5もし私たちが、キリストにつぎ合わされて、キリストの死と同じようになっているのなら、必ずキリストの復活とも同じようになるからです。6私たちの古い人がキ...私たちがキリストとともに死んだのであれば、キリストとともに生きることにもなる
1この後、私は見た。四人の御使いが地の四隅に立って、地の四方の風を堅く押さえ、地にも海にもどんな木にも、吹きつけないようにしていた。2また私は見た。もうひとりの御使いが、生ける神の印を持って、日の出るほうから上って来た。彼は、地をも海をもそこなう権威を与えられた四人の御使いたちに、大声で叫んで言った。3「私たちが神のしもべたちの額に印を押してしまうまで、地にも海にも木にも害を与えてはいけない。」9その後、私は見た。見よ。あらゆる国民、部族、民族、国語のうちから、だれにも数えきれぬほどの大ぜいの群衆が、白い衣を着、しゅろの枝を手に持って、御座と小羊との前に立っていた。10彼らは、大声で叫んで言った。「救いは、御座にある私たちの神にあり、小羊にある。」11御使いたちはみな、御座と長老たちと四つの生き物との回り...聖い者たちだけが天に引き上げられる
わたしは、高く聖なる所に住み、心砕かれて、へりくだった人とともに住む
15いと高くあがめられ、永遠の住まいに住み、その名を聖ととなえられる方が、こう仰せられる。「わたしは、高く聖なる所に住み、心砕かれて、へりくだった人とともに住む。へりくだった人の霊を生かし、砕かれた人の心を生かすためである。(イザヤ57:15)イエスさまは、気質が温和でこころのへりくだった方です。これを読んだら、ああ、そうか。ではなく、あなたがそうなれるように神に願うことです。自ら聖書研究し、自分でよく考え、よく祈り、神に信頼してください。しっかり、こころに神の教えを留め、信仰によって救われるようにするのです。誰かが、みことばを伝えても受け取るあなたが、それを軽く考えるなら何の意味もないのです。今は、背教の時代です。自ら、神を求めるなら神も近づいてくださいます。イエスさまの地上再臨の前に、既にイエスの血に...わたしは、高く聖なる所に住み、心砕かれて、へりくだった人とともに住む
「ブログリーダー」を活用して、フツーの自己啓発さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
Ventumaudirepossuminutraqueauresさあ、クリスティーナ一緒に行こう(両耳に風の音が聞こえる)
9もし、私たちが自分の罪を言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、すべての悪から私たちをきよめてくださいます。(ヨハネ第一1:9)5また、忠実な証人、死者の中から最初によみがえられた方、地上の王たちの支配者であるイエス・キリストから、恵みと平安が、あなたがたにあるように。イエス・キリストは私たちを愛して、その血によって私たちを罪から解き放ち、(黙示録1:5)パウロが口にするのも、汚らわしいことと言ったこと。ここでも書けませんが、あなたが、好きな「肉欲の快楽」のいろいろなパターン(人によって違う)を「口で言い表す」なら、神がその罪を赦し、すべての悪からきよめるとヨハネは真実を語っています。あなたは、この聖句を理解できないし、実践もしていません。意味が分かっていないからです。わたしは、勝利して...罪からの解放を受ける方法
エメラルド色に輝く草原にてサファイア色の神の玉座から爽やかな風が下りてくるイエスさまは言われた「あなたの罪は赦された」「あなたの信仰通りのことが起こるように」と。イエスさまは霊的に癒される
どうすれば、罪に勝てるかを神の子どもが、どうやって戦うかをなぜ簡単に勝てるか?わたしは神と一つだからあなたがたが、罪に負けるとき何をしている?神に背を向ける(この裏切り者!)わたしは、どうしているかって?何もしないただ、あなたがたが普段言うように神を信じる違いは何か?あなたがたは、神に背を向けるが、わたしの場合イエスさまがいるだれが、戦うと思う?わたしは戦わないなら、引き算すれば分かると思う罪に勝利した者が伝えよう
主イエスを信じる信仰はイエスに聞き従うという人間の意志(思いと心)と行動(手)が伴います。そのため、信じると思っていても、ただ、聞くだけの人は、救われない。聖書に書いてあるように、イエスの死と三日目の復活を信じ、みことばに従って悔い改めること、祈りに専念すること、神の掟を行うこと。これらを行わないなら、救いはあり得ません。愛のこもった信仰による業を行う。これで救われる。神は奇跡で人を救わない。人間の信仰による業で救う。これだけ。信仰による業があれば、神はその人を必ず救われる。あなたが、悪を退け続け、義を行い続けること。この考えがこころにあること自体、御霊がその人に住んでいる。自分で十字架につくのであって、処刑されてつくのではない。信仰によってキリストと共に死ぬ。そうすれば、神はその人をキリストと共に復活さ...救いはイエスを信じた人の手を通して神が行われる
主イエスの道を「知識で知っている」のと「実際に歩んでいる」ことの違いは雲泥の差。狭い門をまず見つける。これを見出す者は少ないとイエスさまは言われた。さらに、その道は狭められている。だから、安っぽい福音を信じてはいけない。これを読んでいる兄弟たちは、救いに与れる可能性が高いと思う。あなたに小さな信仰があるなら、神の力をもっている。だから、あなたが、神に対して悔い改めるときに、神の力を借りて行う必要がある。自分の力では、誰も出来ない。しかし、信仰で行うのはあなたしかいない。あなたが、世と罪に勝利出来たなら、それは神が勝利させてくださったのだ。栄光はすべて神に帰せられる。ハレルヤ。まず、祈りが必要。主に頼り、涙をもって、主に向かって叫べ。日夜、叫び続けよ!この時代は、ノアの日のようだ。戸はまだ閉じられていないと...狭い門と狭められた道について
多くの者は死んでいない。聖書のことばが、実践できないから理論となっている。わたしも、かつてそれを経験していたので分かる。なぜ、これが、出来ないのか?いつもわたしの中にあった疑問だった。聖書のことばが、わたしに成就したのは、キリストに属するために、自分を十字架につけたからだ。この試みをしてきた多くの猛者たちの失敗をわたしは知っている。多くの人たちの言い訳は、「肉でそれをやろうとしたって」無理なのだというもの。彼らは、だから、キリストが十字架についたのだ。この信仰が大切なのだと言うしかなかった。わたしは言う。どうやって十字架につくか?それを、彼らは知らなかったと。興味のある人は、以前書いたこのブログからその方法を探せばいい。わたしは、勝利した。神がわたしに勝利を与えた。勝利の証しとして、死んだことの確認もして...キリストと共に死んだ経験について
〈花の咲き乱れる美しい草原で〉愛するクリスティーナと一緒にいたとき太陽が西の空に止まったまま動かなかった腕時計を見ようとしたが、消えていた君には何が見えているの?それは、あなたと同じあなたが、光り輝くエメラルドの草原にわたしを連れて行くそこは、昔、海だったところあなたと一緒にプロヴァンスの道を歩くすると突然、移動してわたしたちはエメラルドの草原を歩いていて花の咲き乱れる場所に出るそこには、美しい宝石のようなサファイア色の天空が広がっていてさわやかな風が神の玉座から下りて来るわたしにもあなたと同じように両耳に風の音が聞こえるその場所で、あなたが両手を天に向けて、神に祈りを捧げるあなたの右腕には純金でできた腕輪があり腕輪に埋め込まれた「12の宝石」が美しく輝き始めるあなたがわたしにプレゼントしてくれた十字架も...君は何を見ているの?
わたしが、困難にあるなら、神は、ただちにわたしの救出に向かうたとえ、神が救ってくださらなくても、わたしは、神に忠実であり続けるそれは、キリストが流された血のためであるそのためなら、わたしが血を流すことは厭わないそれが、神の栄光を表すことであるならばアーメン神は忠実な者の救い主
わたしは、シスジェンダー異性愛者であった。つまり、普通の多数派。異性を恋愛対象とし、異性に性的欲求をもつ者として生まれた。LGBTQIA+、Xジエンダーではないという人。御霊の油注ぎについて、ヨハネが語っているが、神の霊が注がれた場合の心理的変化を記録しておこう。イエスさまが言われたような、女を見続けることはない。姦淫のこころを持たない。異性に対して情欲がない。これは、御霊を受けたあとのことです。つまり、死んだとは、「極小の信仰」を使って、「神の力」を使い、肉を殺し続けた結果、聖書で否とされた状態(肉の業)が消えたということ。自分を十字架に付けた者はキリストに属する者。つまり天使のようになるということ。では、異性について、どう感じるか?男性が、男に恋愛感情や性的欲求を抱かないのと全く同じになる。性的に何に...キリストと共に死んだ者はキリストと共に生きるようになる
1.わたしたちにも神の力が与えられているという気づき2.四位一体の概念がわたしに与えられた3.聖霊の内住、聖霊のバプテスマ、神の霊が宿っている限り肉ではなく霊の支配下にある、神の臨在、聖霊の満たし、キリストと結びつく、新しい創造、額に神の御名とイエスの御名が書かれている、水と霊によって新しく生まれる等はみな、「父なる神、キリスト・イエス、聖霊」(三位一体の神)と信者がひとつであるという気づきを与えられましたもし、わたしに「からし種」ほどの小さい、実際にはもっと小さい極小の信仰があるなら、わたしにも、その信仰に応じた神の力が与えられているに違いないという理解が与えられました「福音はすべて信じる者に救いを得させる神の力」とパウロは語った「神の力は信じる者の内に今も働いている」と聖書に書いてありますしかし、もし...信仰によって神の力を使う
退屈でつまらない、人生に夢を創造したショパンショパンは、ピアノの詩人として彼の内にある夢をこの世界に創造した。その夢を受け取ったある若い人が、中学、高校でその夢を同世代の生徒たちに披露した。そして聴いた生徒たちに彼の受けた夢を伝染させた。まさに、彼は夢を彼らに伝染させたのだ。それを聞いた若者たちはその夢を自ら、自分のものとした。そして、彼らもまた、彼らが受けたその夢を他の人たちに伝染させていった。青春時代の若者に、その夢を与えたのは、同じ学年の生徒。しかし、大人になるとその感激が受けられない人たちが多くなった。夢を受け、その夢を受け継いだ子供たちは、ショパンの曲を若くして弾くようになった。キリスト信仰もそれと同じである。キリストの死と復活の信仰を霊において、神から与えられた使徒たちは、人々にその信仰を伝え...福音に夢を感じ、それを信じ、命をかけて人々に伝える力を与えたのは神である
5また、忠実な証人、死者の中から最初によみがえられた方、地上の王たちの支配者であるイエス・キリストから、恵みと平安が、あなたがたにあるように。イエス・キリストは私たちを愛して、その血によって私たちを罪から解き放ち、6また、私たちを王国とし、ご自分の父である神のために祭司としてくださった方である。キリストに栄光と力とが、とこしえにあるように。アーメン。(ヨハネ黙示録1:5~6)わたしは神さまに聞いてみましたキリストの血による罪からの解放が、水と霊による新生を意味しているのかどうか?今でも、聖霊のバプテスマはあるのかどうか?もし、あった場合、異言や預言が口から出てくるのかどうか?今でも、病の癒しがあるのかどうか?聖書に書かれていないことは、罪になるのかどうか?もちろん、直接お話はできませんですから、わたしは、...キリストの血の贖い、すなわち(罪からの解放)を信じた人は救われる
南フランスで出会った、Christina(クリスティーナ)あなたは水と霊によって新しく生まれたのです主によって神のこどもとされましたChristinaの忠実な愛にわたしは十字架をプレゼントしたそれから、わたしたちはエメラルド色の草原へ向かった突然、わたしたちは移動し、草原の中を一緒に歩いた花が咲き乱れるさわやかな風が吹き渡ったところに来たここは、昔、海だった場所両耳に風の音が聞こえるわたしは両手を天へ向けて、神に感謝の祈りを捧げようとしたそのとき、クリスティーナがわたしをとらえた彼女の短めの髪がわたしの頬に触れたクリスティーナはこころの中で言った(あなたはわたしの「真実の愛」)空には美しい虹がかかっていた「ここへ、連れて来てくれてありがとう」とクリスティーナは言った栄光の神はいつでもどこにいてもわたしたち...忠実な愛
1ソロモン王は、パロの娘のほかに多くの外国の女、すなわちモアブ人の女、アモン人の女、エドム人の女、シドン人の女、ヘテ人の女を愛した。2この女たちは、主がかつてイスラエル人に、「あなたがたは彼らの中に入って行ってはならない。彼らをもあなたがたの中に入れてはならない。さもないと、彼らは必ずあなたがたの心を転じて彼らの神々に従わせる」と言われたその国々の者であった。それなのに、ソロモンは彼女たちを愛して、離れなかった。3彼には七百人の王妃としての妻と、三百人のそばめがあった。その妻たちが彼の心を転じた。4ソロモンが年をとったとき、その妻たちが彼の心をほかの神々のほうへ向けたので、彼の心は、父ダビデの心とは違って、彼の神、主と全く一つにはなっていなかった。5ソロモンはシドン人の神アシュタロテと、アモン人のあの忌む...人はだれでも、環境の影響を受け、自分が蒔いているものを刈り取る
あなたの口から出た、勝利のみことばは、必ず成果をおさめて帰ってきますあなたに聞き従う子供はあなたの目に「高価で尊い」のですあなたは、わたしを愛しておられますだれも、あなたの御腕から、わたしを奪い去ることはできませんあなたは、わたしを主イエスの十字架での血の贖いの功績によって正しい者とされましたあなたは、永遠の昔からそう定めておられましたあなたの栄光の輝きそれはまるで、うつくしい宝石のようサファイア色の天空は王の玉座主のさわやかな風がわたしを包むエメラルド色の草原でわたしはあなたに向かって賛美の歌を歌うすべての被造物と共にわたしの耳元で風の音が聞こえるわたしは両手を広げて、祈りを捧げるそれはすべてあなたに対する感謝と賛美あなたの愛はわたしの喜びアモレシテガウディウメウムわたしたちのこころは神に捧げられるあな...永遠から永遠にわたって「Iam」であられる方
キリストはよみがえりです死人は神にしか復活させることはできませんキリストは十字架で死に三日目に復活したのですだから、「新しく創造された人」は死人が復活したのです御国は彼らのものですこれが、キリストの教えです死人のよみがえりは「神の力」です↑これを「信仰」による救いといいます↓信仰(キリストのよみがえり)がなければ、命への復活(新生)はないのですもし、人間に信仰がなければ、神は「悪人」と「罪人」を滅ぼされますキリストによる救いは「神の義」です人は自分の義ではなく「神の義」によって救われますアーメン新生は死人の復活と同じ
それは、罪からの解放の力この力が、神であるあなたの救いの力この力を体験している人はわたしだけかも知れない現実のこの力の体験を信じる人に伝えていこうイエスの購いの力をわたしも愛のために十字架につくことができる愛はわたしの娘の名父はその子のために死ねる恋人のためには死ねなくてもこうして、わたしは十字架についたわたしが信じるのは、この方の愛の力だけそれは、罪からの解放の力この力が、主の救いの力この力を体験している人はわたしだけかも知れない現実のこの神の救いの力の体験を信じる人に伝えていこうイエスの購いの力をアーメンわたしが信じるのは、この主の力だけ
届かぬ願いは相手が阻んでいるため相手が神さまであれ、人間であれ、理由は同じです。こちらの願いが届かないのは、相手が拒否しているためです。相手が神さまの場合、100%人間の側に問題があります。人間が悪を改めれば解決します。しかし、人間は永久に変わらないのです。悔い改める者を神は救い、悔い改めない者を神は滅ぼす。これが永遠の真理です。祝福された者たちに乾杯!永遠の真理
一緒に散歩に行きましょうわたしのこころと思いとからだを支配してください午前中、近くの教会へ行ってきました神は霊であられるので霊と真理をもって、父なる神を礼拝しました40年教会へ通っているある兄弟がご自分の信仰についてぐるぐる同じところをまわっているようだと告白されましたわたしには、あなたの笑顔がこころに刻まれていますあなたの十字架より、ずっとこころを明るく楽しくしてくださいます感謝ですあなたは、わたしに触れてくださったのであらゆる論争はわたしの中で終わったのですわたしは、あなたと自由自在にお話ができますわたしが味わっているこの自由をこのブログを読んでくださっている愛する兄弟たちに主よ、ぜひ、分けてあげてください一般の牧師先生があなたの十字架を見上げるお話をされていますね神にこころを向けることは良いことです...イエスさま今日は暖かい日です
Ventumaudirepossuminutraqueauresさあ、クリスティーナ一緒に行こう(両耳に風の音が聞こえる)
9もし、私たちが自分の罪を言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、すべての悪から私たちをきよめてくださいます。(ヨハネ第一1:9)5また、忠実な証人、死者の中から最初によみがえられた方、地上の王たちの支配者であるイエス・キリストから、恵みと平安が、あなたがたにあるように。イエス・キリストは私たちを愛して、その血によって私たちを罪から解き放ち、(黙示録1:5)パウロが口にするのも、汚らわしいことと言ったこと。ここでも書けませんが、あなたが、好きな「肉欲の快楽」のいろいろなパターン(人によって違う)を「口で言い表す」なら、神がその罪を赦し、すべての悪からきよめるとヨハネは真実を語っています。あなたは、この聖句を理解できないし、実践もしていません。意味が分かっていないからです。わたしは、勝利して...罪からの解放を受ける方法
エメラルド色に輝く草原にてサファイア色の神の玉座から爽やかな風が下りてくるイエスさまは言われた「あなたの罪は赦された」「あなたの信仰通りのことが起こるように」と。イエスさまは霊的に癒される
どうすれば、罪に勝てるかを神の子どもが、どうやって戦うかをなぜ簡単に勝てるか?わたしは神と一つだからあなたがたが、罪に負けるとき何をしている?神に背を向ける(この裏切り者!)わたしは、どうしているかって?何もしないただ、あなたがたが普段言うように神を信じる違いは何か?あなたがたは、神に背を向けるが、わたしの場合イエスさまがいるだれが、戦うと思う?わたしは戦わないなら、引き算すれば分かると思う罪に勝利した者が伝えよう
主イエスを信じる信仰はイエスに聞き従うという人間の意志(思いと心)と行動(手)が伴います。そのため、信じると思っていても、ただ、聞くだけの人は、救われない。聖書に書いてあるように、イエスの死と三日目の復活を信じ、みことばに従って悔い改めること、祈りに専念すること、神の掟を行うこと。これらを行わないなら、救いはあり得ません。愛のこもった信仰による業を行う。これで救われる。神は奇跡で人を救わない。人間の信仰による業で救う。これだけ。信仰による業があれば、神はその人を必ず救われる。あなたが、悪を退け続け、義を行い続けること。この考えがこころにあること自体、御霊がその人に住んでいる。自分で十字架につくのであって、処刑されてつくのではない。信仰によってキリストと共に死ぬ。そうすれば、神はその人をキリストと共に復活さ...救いはイエスを信じた人の手を通して神が行われる
主イエスの道を「知識で知っている」のと「実際に歩んでいる」ことの違いは雲泥の差。狭い門をまず見つける。これを見出す者は少ないとイエスさまは言われた。さらに、その道は狭められている。だから、安っぽい福音を信じてはいけない。これを読んでいる兄弟たちは、救いに与れる可能性が高いと思う。あなたに小さな信仰があるなら、神の力をもっている。だから、あなたが、神に対して悔い改めるときに、神の力を借りて行う必要がある。自分の力では、誰も出来ない。しかし、信仰で行うのはあなたしかいない。あなたが、世と罪に勝利出来たなら、それは神が勝利させてくださったのだ。栄光はすべて神に帰せられる。ハレルヤ。まず、祈りが必要。主に頼り、涙をもって、主に向かって叫べ。日夜、叫び続けよ!この時代は、ノアの日のようだ。戸はまだ閉じられていないと...狭い門と狭められた道について
多くの者は死んでいない。聖書のことばが、実践できないから理論となっている。わたしも、かつてそれを経験していたので分かる。なぜ、これが、出来ないのか?いつもわたしの中にあった疑問だった。聖書のことばが、わたしに成就したのは、キリストに属するために、自分を十字架につけたからだ。この試みをしてきた多くの猛者たちの失敗をわたしは知っている。多くの人たちの言い訳は、「肉でそれをやろうとしたって」無理なのだというもの。彼らは、だから、キリストが十字架についたのだ。この信仰が大切なのだと言うしかなかった。わたしは言う。どうやって十字架につくか?それを、彼らは知らなかったと。興味のある人は、以前書いたこのブログからその方法を探せばいい。わたしは、勝利した。神がわたしに勝利を与えた。勝利の証しとして、死んだことの確認もして...キリストと共に死んだ経験について
〈花の咲き乱れる美しい草原で〉愛するクリスティーナと一緒にいたとき太陽が西の空に止まったまま動かなかった腕時計を見ようとしたが、消えていた君には何が見えているの?それは、あなたと同じあなたが、光り輝くエメラルドの草原にわたしを連れて行くそこは、昔、海だったところあなたと一緒にプロヴァンスの道を歩くすると突然、移動してわたしたちはエメラルドの草原を歩いていて花の咲き乱れる場所に出るそこには、美しい宝石のようなサファイア色の天空が広がっていてさわやかな風が神の玉座から下りて来るわたしにもあなたと同じように両耳に風の音が聞こえるその場所で、あなたが両手を天に向けて、神に祈りを捧げるあなたの右腕には純金でできた腕輪があり腕輪に埋め込まれた「12の宝石」が美しく輝き始めるあなたがわたしにプレゼントしてくれた十字架も...君は何を見ているの?
わたしが、困難にあるなら、神は、ただちにわたしの救出に向かうたとえ、神が救ってくださらなくても、わたしは、神に忠実であり続けるそれは、キリストが流された血のためであるそのためなら、わたしが血を流すことは厭わないそれが、神の栄光を表すことであるならばアーメン神は忠実な者の救い主
わたしは、シスジェンダー異性愛者であった。つまり、普通の多数派。異性を恋愛対象とし、異性に性的欲求をもつ者として生まれた。LGBTQIA+、Xジエンダーではないという人。御霊の油注ぎについて、ヨハネが語っているが、神の霊が注がれた場合の心理的変化を記録しておこう。イエスさまが言われたような、女を見続けることはない。姦淫のこころを持たない。異性に対して情欲がない。これは、御霊を受けたあとのことです。つまり、死んだとは、「極小の信仰」を使って、「神の力」を使い、肉を殺し続けた結果、聖書で否とされた状態(肉の業)が消えたということ。自分を十字架に付けた者はキリストに属する者。つまり天使のようになるということ。では、異性について、どう感じるか?男性が、男に恋愛感情や性的欲求を抱かないのと全く同じになる。性的に何に...キリストと共に死んだ者はキリストと共に生きるようになる
1.わたしたちにも神の力が与えられているという気づき2.四位一体の概念がわたしに与えられた3.聖霊の内住、聖霊のバプテスマ、神の霊が宿っている限り肉ではなく霊の支配下にある、神の臨在、聖霊の満たし、キリストと結びつく、新しい創造、額に神の御名とイエスの御名が書かれている、水と霊によって新しく生まれる等はみな、「父なる神、キリスト・イエス、聖霊」(三位一体の神)と信者がひとつであるという気づきを与えられましたもし、わたしに「からし種」ほどの小さい、実際にはもっと小さい極小の信仰があるなら、わたしにも、その信仰に応じた神の力が与えられているに違いないという理解が与えられました「福音はすべて信じる者に救いを得させる神の力」とパウロは語った「神の力は信じる者の内に今も働いている」と聖書に書いてありますしかし、もし...信仰によって神の力を使う
退屈でつまらない、人生に夢を創造したショパンショパンは、ピアノの詩人として彼の内にある夢をこの世界に創造した。その夢を受け取ったある若い人が、中学、高校でその夢を同世代の生徒たちに披露した。そして聴いた生徒たちに彼の受けた夢を伝染させた。まさに、彼は夢を彼らに伝染させたのだ。それを聞いた若者たちはその夢を自ら、自分のものとした。そして、彼らもまた、彼らが受けたその夢を他の人たちに伝染させていった。青春時代の若者に、その夢を与えたのは、同じ学年の生徒。しかし、大人になるとその感激が受けられない人たちが多くなった。夢を受け、その夢を受け継いだ子供たちは、ショパンの曲を若くして弾くようになった。キリスト信仰もそれと同じである。キリストの死と復活の信仰を霊において、神から与えられた使徒たちは、人々にその信仰を伝え...福音に夢を感じ、それを信じ、命をかけて人々に伝える力を与えたのは神である
5また、忠実な証人、死者の中から最初によみがえられた方、地上の王たちの支配者であるイエス・キリストから、恵みと平安が、あなたがたにあるように。イエス・キリストは私たちを愛して、その血によって私たちを罪から解き放ち、6また、私たちを王国とし、ご自分の父である神のために祭司としてくださった方である。キリストに栄光と力とが、とこしえにあるように。アーメン。(ヨハネ黙示録1:5~6)わたしは神さまに聞いてみましたキリストの血による罪からの解放が、水と霊による新生を意味しているのかどうか?今でも、聖霊のバプテスマはあるのかどうか?もし、あった場合、異言や預言が口から出てくるのかどうか?今でも、病の癒しがあるのかどうか?聖書に書かれていないことは、罪になるのかどうか?もちろん、直接お話はできませんですから、わたしは、...キリストの血の贖い、すなわち(罪からの解放)を信じた人は救われる
南フランスで出会った、Christina(クリスティーナ)あなたは水と霊によって新しく生まれたのです主によって神のこどもとされましたChristinaの忠実な愛にわたしは十字架をプレゼントしたそれから、わたしたちはエメラルド色の草原へ向かった突然、わたしたちは移動し、草原の中を一緒に歩いた花が咲き乱れるさわやかな風が吹き渡ったところに来たここは、昔、海だった場所両耳に風の音が聞こえるわたしは両手を天へ向けて、神に感謝の祈りを捧げようとしたそのとき、クリスティーナがわたしをとらえた彼女の短めの髪がわたしの頬に触れたクリスティーナはこころの中で言った(あなたはわたしの「真実の愛」)空には美しい虹がかかっていた「ここへ、連れて来てくれてありがとう」とクリスティーナは言った栄光の神はいつでもどこにいてもわたしたち...忠実な愛
1ソロモン王は、パロの娘のほかに多くの外国の女、すなわちモアブ人の女、アモン人の女、エドム人の女、シドン人の女、ヘテ人の女を愛した。2この女たちは、主がかつてイスラエル人に、「あなたがたは彼らの中に入って行ってはならない。彼らをもあなたがたの中に入れてはならない。さもないと、彼らは必ずあなたがたの心を転じて彼らの神々に従わせる」と言われたその国々の者であった。それなのに、ソロモンは彼女たちを愛して、離れなかった。3彼には七百人の王妃としての妻と、三百人のそばめがあった。その妻たちが彼の心を転じた。4ソロモンが年をとったとき、その妻たちが彼の心をほかの神々のほうへ向けたので、彼の心は、父ダビデの心とは違って、彼の神、主と全く一つにはなっていなかった。5ソロモンはシドン人の神アシュタロテと、アモン人のあの忌む...人はだれでも、環境の影響を受け、自分が蒔いているものを刈り取る
あなたの口から出た、勝利のみことばは、必ず成果をおさめて帰ってきますあなたに聞き従う子供はあなたの目に「高価で尊い」のですあなたは、わたしを愛しておられますだれも、あなたの御腕から、わたしを奪い去ることはできませんあなたは、わたしを主イエスの十字架での血の贖いの功績によって正しい者とされましたあなたは、永遠の昔からそう定めておられましたあなたの栄光の輝きそれはまるで、うつくしい宝石のようサファイア色の天空は王の玉座主のさわやかな風がわたしを包むエメラルド色の草原でわたしはあなたに向かって賛美の歌を歌うすべての被造物と共にわたしの耳元で風の音が聞こえるわたしは両手を広げて、祈りを捧げるそれはすべてあなたに対する感謝と賛美あなたの愛はわたしの喜びアモレシテガウディウメウムわたしたちのこころは神に捧げられるあな...永遠から永遠にわたって「Iam」であられる方
キリストはよみがえりです死人は神にしか復活させることはできませんキリストは十字架で死に三日目に復活したのですだから、「新しく創造された人」は死人が復活したのです御国は彼らのものですこれが、キリストの教えです死人のよみがえりは「神の力」です↑これを「信仰」による救いといいます↓信仰(キリストのよみがえり)がなければ、命への復活(新生)はないのですもし、人間に信仰がなければ、神は「悪人」と「罪人」を滅ぼされますキリストによる救いは「神の義」です人は自分の義ではなく「神の義」によって救われますアーメン新生は死人の復活と同じ
それは、罪からの解放の力この力が、神であるあなたの救いの力この力を体験している人はわたしだけかも知れない現実のこの力の体験を信じる人に伝えていこうイエスの購いの力をわたしも愛のために十字架につくことができる愛はわたしの娘の名父はその子のために死ねる恋人のためには死ねなくてもこうして、わたしは十字架についたわたしが信じるのは、この方の愛の力だけそれは、罪からの解放の力この力が、主の救いの力この力を体験している人はわたしだけかも知れない現実のこの神の救いの力の体験を信じる人に伝えていこうイエスの購いの力をアーメンわたしが信じるのは、この主の力だけ
届かぬ願いは相手が阻んでいるため相手が神さまであれ、人間であれ、理由は同じです。こちらの願いが届かないのは、相手が拒否しているためです。相手が神さまの場合、100%人間の側に問題があります。人間が悪を改めれば解決します。しかし、人間は永久に変わらないのです。悔い改める者を神は救い、悔い改めない者を神は滅ぼす。これが永遠の真理です。祝福された者たちに乾杯!永遠の真理
一緒に散歩に行きましょうわたしのこころと思いとからだを支配してください午前中、近くの教会へ行ってきました神は霊であられるので霊と真理をもって、父なる神を礼拝しました40年教会へ通っているある兄弟がご自分の信仰についてぐるぐる同じところをまわっているようだと告白されましたわたしには、あなたの笑顔がこころに刻まれていますあなたの十字架より、ずっとこころを明るく楽しくしてくださいます感謝ですあなたは、わたしに触れてくださったのであらゆる論争はわたしの中で終わったのですわたしは、あなたと自由自在にお話ができますわたしが味わっているこの自由をこのブログを読んでくださっている愛する兄弟たちに主よ、ぜひ、分けてあげてください一般の牧師先生があなたの十字架を見上げるお話をされていますね神にこころを向けることは良いことです...イエスさま今日は暖かい日です