ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
廃車回送
EF642023/11/28 配9744レ EF641032+E217系昨夜は夜遊びをしてきました。目的は、E217系の廃車回送が長野に向けて上がって来るためで今回の編成は付属編成が2本の8両編成での旅たちでした。...
2023/11/29 22:49
西武甲種
EF65PF2023/11/26 9864レ EF652074+西武40000系今日は朝から雨が降る天気で非常に寒かったです。そんな中、今回で今年度分の西武の新車は終了の事らしいので、いそいそと新鶴見信号場へと出かけてきました。(朝寝坊をしたおかげで到着は撮れず)...
2023/11/26 21:26
プレイバック149
EF65PF2010/7/24 工9868レ? EF651107+チキ昨日は暖かったのに、今日は急に寒くなりましたね。(本来の気温に戻ったのかな?)今日は写真を撮りには出かけていなかったので、過去の品川工臨のものを当時は、品川からの戻しは一旦横浜羽沢貨物へと向かって折り返して新小岩に向かいました。(今考えると非常に効率が悪い運転でした。)現在この場所は相鉄線の乗り入れで、画面の左上あたりに、上から信号機がずらりあって、信号機の...
2023/11/25 22:28
プレイバック148
EF662022/2/26 153レ EF6627+コキEF6627がクリーン川崎号を牽引した時の物この年のダイヤ改正で、クリーン川崎号の牽引機が吹田のEF66から新鶴見のEF65に変わるとの事前に情報を得ていて、最後のEF6627の牽引となるかもしれないとのことで、早朝の川崎貨物の停車中から撮りに行きました。この時はコンテナがほぼ満載でした。...
2023/11/19 22:00
貨物列車183
2023/11/18 153レ EF652085+コキ今日は朝方曇っていたので、クリーン川崎号を久しぶりに小倉陸橋に撮りに出かけてきましたが、この列車通過前にお日様が顔を出してしまい側面が影となってしまいました。このクリーン川崎号のコンテナの積載率が段々と悪くなって来ていて今後が心配です。...
2023/11/18 22:11
プレイバック147
京急1700形2005/12/3 京急1700形 1707編成この2日間は天気も悪く、気温も低く外にはほとんど出歩かなかったので過去の写真を掲載します。京急は、今月ダイヤ改正で羽田空港へ向かうエアポート急行の表示を飛行機マークを外して急行の表示だけで表示するとのこと。急行表示のみになるのは約13年ぶりの復活となります。...
2023/11/12 21:18
甲種【西武】
EF65PF2023/11/5 9864レ EF652070+西武40000系今日は、早朝から甲種2本とEF652127が関西からの帰郷と短時間の中、濃い時間を過ごしました。西武甲種は3日に横浜羽沢に到着をしており、その後いつ動くのか注目されていましたが、何時もの西武甲種の日時で動きがありましたので2国の上へと出かけてきました。注目の列車が続けてあることもあり、いつも以上の人がおりました。...
2023/11/05 21:14
撮影会【横浜運輸区】
E233系2023/11/4 横浜運輸区今日は、根岸線開通50周年のイベントで磯子駅にある横浜運輸区での撮影会に出かけてきました。先月で京浜東北線のE233系によるヘッドマーク付けは終了していますが今回、磯子駅周辺でのイベントの一環としてヘッドマークを付けての撮影会が実施されました。当初は横浜線の車両にも横浜線開業のマークが付く予定でしたが、運用の都合でマーク付きが展示できなくなったとのことで非常に残念な思いがし...
2023/11/04 21:45
旧)目蒲線全線開通100周年記念号
東急1000系2023/11/3 1132運用 東急1000系1017編成今日、文化の日は晴れの得意日で良く晴れた1日でした。11月に入ったというのに暑かったですね。東急多摩川線と池上線に臨時列車が走りましたので撮りに出かけてきました。この臨時列車は旧)目蒲線全線開通100周年を記念した臨時列車で午前と午後各1往復多摩川駅~蒲田~五反田駅間を走りました。...
2023/11/03 21:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鉄蔵さんをフォローしませんか?