息子の 後輩さんの指導が始まるとのこと 自分の仕事だけでも大変なのに 残業な毎日なんだろうか・・・って GWの帰省の時に言ってたな 夜も遅いと 疲れてご飯もいい加減になるよなぁ ということで まずは買い出し メニューを書き出して まずは切る切る切るの 下準備 肉じゃがからスタート ジップロックってほんと優秀 汁モレ無し! 沢山作って 自分の分も取り分けます マーボー豆腐 今回初めて お豆腐を下茹でしてから 作ってみたんです どうしても日にちが経つと 水分が出てきて 味もぼやけます やっぱり丁寧に下ごしらえすると 雲泥の差 出来立てを味見したけど マーボー豆腐のタレが ガツンと濃くて美味しい! …
久しぶりに 職場での懇親会がありました 6年ぶりということで なんか新鮮 マスクの下を 見たことがない方もいて 初めて素顔を見たり 強面の上司の趣味が 花壇作りなんだとか 若手の子が スマホの写真で 家族写真を披露してくれたり アッと言う間でしたけど 少し私生活を知れて 楽しかったです 参加して良かった 急にから揚げが食べたくなって 1人唐揚げ サラダに 納豆ポン酢ダレをかけて さっぱりで好き んーカリカリで旨いっ!(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
ずっと欲しかったモノを ようやく買いました 【メーカー公式】詰め替えそのまま MINI 3個組み セット MS-6W ホワイト シャンプー コンディショナー リンス 詰め替えボトル 詰替 ディスペンサー ぶら下げ 洗剤パック 空中収納 吊り下げ お風呂 浮かせる収納 吊るす収納 便利グッズ価格: 3300 円楽天で詳細を見る ちょっとお高いかしらと なかなか手が出なかったのですが 期限付きの楽天ポイントを使って 普段 我が家はこんな感じに ボトルを直置きです シャンプー類のボトルの下って 必ず水分が残っています ヌメヌメや赤カビが 余計に気になる季節だから 意外に取り付け方も簡単でした リンス…
この週末で 母が亡くなって1年が経ちました GWに法要は済ませていたものの お墓参りをしようと思い立ち 兄を誘って 2人だけで行って来ました 母も喜んでくれそうな 気がします アッと言う間の1年でしたが 大人になってからの兄と 向き合うなんて初めてで いつもは母が クッションになっていましたから 兄と相続の手続きで 役所などに一緒に行ったり 遺品整理で一緒に作業 社会人としての兄が見えてきて こんな風に仕事してるんだなぁって ギスギスした相続にならないよう お互いの気持ちを 尊重してきたと思います それが母への何よりの供養だと 思っているから お墓に行ってみたら すでにお花とお供え物があって …
平日のお休み 焼き肉ランチへ 1度は行ってみたかった 焼肉ライクへ どういうシステムなんだとか おススメのメニューはなんなのか 動画で勉強してから行きました 10時から開店していました 朝食抜きで用意万端でしたが さすがに早いなと・・ 11時前に行ったら 先客はサラリーマンが1人 席に座ったら 店員さんに初めてですか?と聞かれ それは丁寧に説明頂きました 実は分かっているんだけど おさらいしようと 耳を傾けました そんなに量は食べられないので 単品を2品頼んだら 腹8分目で丁度良かったな わずか30分で出てきましたが ひっきりなしにお客さんが入ってました 今度はカスタマイズを楽しんでみたいです…
仕事から帰ってきたら グッタリで 横になってしまうと 起き上がれないくらいです うだうだしていても 時間がすぎて お腹がすくばかり 誰かのためなら 時計を見て 頑張るんだろうけど 美味しい焼きそばが食べたい! って自分を奮い立たせ やっとこさ台所へ なんとか出来た~ソースが絡んだ野菜がまず美味しくて (ベジファーストも兼ねてマス) 先に麺だけ炒めていたので べたつかず美味しくできました 翌朝起きても きっと疲れはとれていないかも・・・と お弁当用にも取り分けて 朝も楽ができたし 会社でレンチンして頂きました 暑さにも慣れていきたいな 皆様もご自愛ください(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありが…
日曜日の朝 夫と今夜の晩ごはんは 何が食べたい?って相談 JAに行って山菜を買い 天ぷら&そばを リクエストされました 丸い葉っぱは「ユキノシタ」だそうで初めてトライしてみました 柔らかくてクセもなかったです 夫と2人 揚げたてをつまみ食いしながら どんどん揚げます 昼食を抜いて 夕方16時からご飯です 外も明るいです 揚げたての天ぷらと冷たいお蕎麦 はい最高!(。・ω・。)ノ♡ 夫は飲みすぎて 今朝は遅刻気味で出発して行きました 今週もお互いにがんばろう~! 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん…
夫がGWぶりに 帰ってくるっていうんで 飲み会の準備を 仕事から帰ってきて早速取り掛かる! 夫が帰ってこなかった先週末に 牛すじ肉を下ゆでして 冷凍しておいたので大助かり 板こんにゃくも足して味付け 出来るだけコトコト煮詰めて はい、お帰り~からの乾杯! 暑かったですしねビール最高でした が、飲みすぎて・・・ 目が覚めたらリビングだった しかも朝でビックリ そんなことになるだろうと 夕飯前にメイクを落としていた私 グッジョブ(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
この前の週末は 夫が帰って来なかったのに キャベツを1玉 買ったはいいけど どうやって使いきろう キャベツの高騰ショックが いまだ残っていて あまりの安さに嬉しくて ついね・・・ ってことで まずは お好み焼きに決定 横では キャベツを大量に入れて コンソメでスープをコトコト スープがあると 朝ごはんに助かる~ ひっくり返し大成功 こんがり焼けました! はい美味しい(。・ω・。)ノ♡ お好み焼きって 野菜や卵、お肉も使って簡単だし 1人ご飯に良いなと 今更ながら・・・ さて残りのキャベツ 絶対食べきるぞ! 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチ…
仕事から帰ってきて ひとまず ゴロン お酒を飲んで すぐお風呂に入りたくないや ゴロン 最高なひと時なんですが 薄っぺらいカーペットの上での ゴロゴロが 腰痛の原因でもあり・・ かといって 管理や捨て方が手間な ソファーも買いたくなくて マットレスを購入しました 小さく折りたためることや お洗濯が容易なことで 決めました 早速カバーを外してお洗濯しましたが 脱着はスムーズでした 使わない時はテレビの横に 折りたたんで立てかけます 事前に計っていた寸法通り! サッと広げてゴロゴロ んー最高です(。・ω・。)ノ♡ となると カーペットを捨てたいんですよね 20年前に ニトリで特注で小さめに作りまし…
遠足は家に帰るまでが遠足 GWは・・・ お片付けが終わるまでがGW by葉月 さてこの週末は 夫は帰って来ないようです ライン既読スルーのまま 音沙汰無しです 忙しいのだと思います 1人休日の朝 ゆっくり起きて ゆっくり頂きます お天気良さそう コーヒーを飲みながら やりたいことリストをメモります GWが終わって 洗濯物の山が出来ました 家族の部屋着や お布団のシーツ類です 一気には乾きませんから お天気を確認しながら 少しずつ 台所も汚れていましたので リセットです 鮭を焼いたグリルに 重曹をかけて 調理台も 油分がモヤモヤしていたので ステンレスの磨き剤を使って 磨き上げます あーこの景色…
金曜日の夜です 1人だから 冷蔵庫にあるもので なんか見つくろって食べようと スーパーには寄らず 仕事からまっすぐ帰って参りました ホッとする時間 そういえば 録画してたドラマが溜まってた! ゆっくり食べながら飲みながら 贅沢な時間です 私の年代にはツボるドラマ 10年以上経って 続編が見られるなんて嬉しい(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
休み明け さぁお仕事です いつものお弁当を 自分のために・・・ お昼の楽しみを作って出社! 久しぶりの職場は 同僚との GWの報告会で楽しかったです さて1人の夜 何を食べようってなり 鶏もも肉とネギを グリルでじっくり焼いて 柚子胡椒を付けて頂きました ゆったり食べて お風呂に入って 疲れをリセット(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
子ども達も 夫も 各自の場所に戻って行きました 帰省中の朝ごはんは ご飯とみそ汁に焼いたシャケ これ一択でした 足りないと嫌だから ご飯は沢山炊きました こんな量は久しぶりです 2日目の晩ごはんは エビマヨを希望する娘に エビチリを希望する息子 揚げ焼きしたエビを 2つに分けて味変しました 後は 母が亡くなって1年 お寺さんでの法事が メインの目的であったのですが 夜は 兄家族と合流してお食事会 母のお陰で楽しい時間でした 昨日のお見送り 駅は似たような お見送り親子が沢山いました 息子に「元気で」と言ったら 「そっちの方がお元気で!」 と言われ 娘は 「行ってきます」 と改札口をくぐって行き…
GW後半ですね 単身赴任の夫も 息子と娘も はるばる帰ってきました! いつもは1人暮らしだけど 4人もいると 生活音がして 洗濯機も何回も回して あぁ1人じゃないな~って 子ども達が県外に出るまでの 懐かしい感覚を 味わっています 夫の作ったたこ焼き 4人で美味しいね~って 頂く幸せ 食べること大好きな家族なので 1食1食が大事(笑) 楽しみたいと思います(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
冷蔵庫に お買い得の豚こまがあったのに 使い道がなくて どうしようって時に 豚こまレシピってググったら 豚こまで油淋鶏(ユーリンチー) というレシピが目に留まって 鶏肉じゃなくて良いんだ!ってなり しかも豚こまも ちょっと量が足りないから ナスの乱切りも 片栗粉をまぶして揚げてみました いや~これが絶品で カリカリに揚がった豚こまに 染みるタレ ナスもトロトロだし 最高でした(。・ω・。)ノ♡ 次回はタレを多めに作ろうと 思います 酢も入ってサッパリ 暑い夏にも良さそうです 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。…
「ブログリーダー」を活用して、葉月さんをフォローしませんか?