こんにちは! そらまめ子です! 先週に引き続き!今週末もGOPANで米パンです。笑 初回は大失敗し、 前々回大成功したので、 前回は再度玄米パンにリベンジ成功! もちろん今回は玄米比率をあげて玄米パン再トライ! 『玄米小麦食パン』 ・強力粉120g ・ドライイースト3g ・白米30g+玄米150g+水・・・370g ・砂糖30g ・塩5g ・オリーブオイル35g 白米と玄米の比率を玄米寄りに変えてみました。 砂糖は32gは端数でわかりにくいので、30gに。 ショートニングはオリーブオイルで補えることが前回わかったので、今後はオリーブオイルで代用。しっとり感を出したかったので、30g⇒35gに。…
こんにちは! そらまめ子です! 先日から連日連夜GOPANでパンを焼いているまめ子です。笑 初回は大失敗し、 前回大成功したので、 今回は再度玄米パンにリベンジ! 『玄米小麦食パン』 ・強力粉120g ・ドライイースト3g ・白米70g+玄米110g+水・・・370g ・砂糖32g ・塩5g ・ショートニング(無塩バター)30g →オリーブオイル30g ショートニングは使いたくなく、 無塩バターがなかったので、 勝手にオリーブオイルに変更! さて、 できあがったのは。。。
こんにちは! そらまめ子です! 先日、玄米100%パンをGOPANで焼こうとして 大失敗したので、今回はレシピに忠実に作りました! 『小麦ゼロお米食パン』 ・上新粉80g ・ドライイースト5g ・白米+水640g ・砂糖32g ・塩7g ・オリーブオイル12g で、 できたのが・・・ おっ! 見た目からして美味しそう!!! 味ももちもちしていて美味しい~~~!!! うんうん、なんかエネルギー湧いてくる感じ! こういうやつだよー! うんうん、 ここから改良して玄米の比率を多くしていくぞー!!!
こんにちは! そらまめ子です! 先日GOPANが我が家にやってきたのですが、 届いた当日からさっそく玄米100%パンを焼いてみました! そんなレシピ、もちろんクックブックには載っていません。 レシピ、ガン無視! それでこそHSS!!!苦笑 見えますか?? 米の粒がまだ残ってる~~~泣 そうかぁ、玄米は堅いから事前にきちんと浸水しないといけないんだなぁ。。。 ふむふむ。 はい、失敗しながら学ぶ派です! 翌朝焼きたてパンを楽しみにしていた娘が かたーーーーいパンにかなり落ち込んでいました。 娘よ、ごめんよーーー!
こんにちは! そらまめ子です! なんと今さら2011年製のGOPANを購入しました! なぜ2011年製かと言うと、三洋電機さんの最後の商品だから。 (三洋電機さんはパナソニックさんに吸収される) かれこれ5年以上前に三洋電機さんのGOPAN開発秘話を知り、 「ぜひこれを使いたい!!!」 と思ったのが始まりでした。 米の消費量を増やすために、 とても苦労された開発部隊の方々がGOPANを製品化してくださった 詳細はコチラ↓ kaden.watch.impress.co.jp 家でパンを作れば材料に添加物が入ることもないし、 できたてが食べられる。 まめ子のナチュラル思考とぴったり合致していたので…
「ブログリーダー」を活用して、ecoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。