roboは中学2年生の頃、初めて模試で、これくらい出来たらロボティクスコースのある大学の受験が何ヵ所か出来そうだなと思う基準に達する結果を出しました。しか...
自分を変えることは、必要性を感じて本気を出せば、出来ることが多いです。それに対して、人を変えることは、どんなに必要性を感じて本気を出しても、出来ないことが...
何事も手放すことが大切でなぁと最近はつくづく感じています。例えば、私はroboが高校3年生までは少なくとも自分が勉強を教えるつもりでいました。しかし、ro...
先日、roboが長時間に渡る模擬試験を受けた時に私はずいぶん心配していました。ところが、後で聞いてみたら、時間が長い方が最後まで良く問題が解けて良かった!...
私は半世紀以上生きて来た中で、3回ダイエットを行ったことがあります。1回目は20代の頃ランニングをしてマイナス1.5キロになりました。また、2回目は30代...
ここ数日の間で、roboは塾や学校で模擬試験を受けました。学校で受けた模擬試験は大きな模擬試験ですし、塾の模擬試験もそれと同じぐらいの難易度のようです。ど...
昨日の記事にも書かせていただいた通り塾の費用が浮いて、若干費用的な負担が減ったのと同時にroboに掛ける手間も確実に減っています。昔のブログを読んで下さっ...
中学生の頃のroboは、私が仕事をしている間、3時間掛けて漢字と英単語を6個ずつ覚えただけ、という日があって、いくらなんでもビックラこいたことがあります&...
私は子供の頃から友達を作る努力をしたことが1度もありません。それでも、友達が出来なくて困るどころか、どこに所属しても不思議なくらい友達が出来ていました。そ...
年始に目標の5キロ減を達成しましたが、その後は上手い具合にキープ出来たらなぁと思い、糖質制限を緩くした生活を続けてみました。夕飯はもともと普通の食事を少な...
思えば、私は大多数のママ達に比べれば、困難な子育てをして来たということになります。しかし、一貫して大変さもあるけれど、楽しさも充分にある子育てです。それは...
私の職場がある場所は日本で最も感染状況が厳しい地域の1つなので、感染対策が半端ないです。希望者には全員無料で唾液によるPCR検査をしてくれる日まで設定され...
roboが自作パソコン💻の新しいPCケースを注文してから、ずいぶん経ちましたが、やっと届きました。そして、日曜日にせっせと組み立てていまし...
私の職場では、感染症対策として、様々なことをしています。マスクが不足していた頃はマスクを配布していましたし、デスクの前面と側面には壁が設置されていたりしま...
特性のある子が一般の学校に通う場合、1つ理想的な方法は、やはり、子供と学校がお互いに歩み寄ることだと思います。ある程度、本人が周囲に合わせる練習も出来ます...
本日も長文になりますので、お忙しい方は、どうぞ読み飛ばして下さいね😉特性のある子の場合、学校という場になじまない場合がよくあります。特に日...
私の職場のデスクが片付いていると皆さんに言っていただき、インテリアが好きなんですか?おうちも綺麗にしているんでしょうね!などと、よく声を掛けていただきます...
自学自習は出来た方がいいです。しかし、意識や認知能力に課題がある場合は、例え知的理解力に課題がなくても、自学自習が難しい場合があります。勉強に興味の向かな...
本日は長文になりますので、どうか読み飛ばして下さいね😉今回、私は糖質制限ダイエットにチャレンジし、2ヶ月あまりで目標通りマイナス5キロに到...
今週は在宅勤務が2日入り、出勤日は3日しかありません。また、職場のデスクはもともと正面と側面に壁が設置されていたのですが、さらにデスクを1つ置きに使用する...
休日の昨日、roboは自ら決めたスケジュールで1日を過ごしていました。ロボットを動かしたり小説を書いたり勉強をしたりしていました。今は試験前ではないので、...
昨日、私は仕事だったのですが、昼過ぎroboから連絡があり、急に習い事が中止になったということでした。そうなると、roboは午後からずっと暇になります。私...
今年の抱負のメインは「出来るだけroboに手を掛けない」ということに決定しました。基本的には過保護にするつもりなのですが、roboの成長度合いに応じて手の...
糖質制限ダイエットを始めて2ヶ月あまりが経ちましたが、ついに目標のマイナス5キロ達成を果たしましたー🙌初めの1ヶ月でマイナス3キロ、次の1...
8日間の冬休みはあっという間に終わり、今日からお仕事がスタートです🏙️✨年始に際して、今年の私の抱負を2つ発表させていただきます。笑①出来...
明日からまた首都圏はステイホームが始まりそうです🏘️と言っても、以前に比べてカフェなども行かなくなり、ママ友とのランチ会もしなくなりました...
3日にroboは友達と秋葉原の初売りに行きました。そして、イヤホンとキーボードを買いました。「今日は楽しかったなぁ😄」と嬉しそうにしていま...
先日、書かせていただいた通り、このお正月休みはダイエットの小休止にする予定で、体重が増える覚悟でいました。なぜなら、せっかくの機会なので、お餅やお節料理を...
昨日は実家で可愛い弟の娘も一緒に楽しい時間を過ごしたのですが、roboが色々分かるようになってしまったために、母と話しにくくてしょうがありませんでした&#...
今年のお正月は、極力、ステイホームを心掛けています。旅行も行きませんし、お出掛けもやめました。また、神社⛩️へのお参りも参拝者の少ない小さな神社だけにしま...
皆様、新年明けましておめでとうございます🎍昨年の初日の出は、雲間に隠れた状態しか見られませんでしたが、今年はリベンジでバッチリ初日の出を拝...
「ブログリーダー」を活用して、robo223さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。