chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神さまがやどる片づけ・おそうじ術 〜happiness life〜 https://ameblo.jp/0115-08/

片づけはこころの整理です。 「片づけられない」には理由があるはずです。 その理由を解明して、自分の好きな空間をめざしましょう! 片づけたい人を応援します!

SATOH
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2017/12/02

arrow_drop_down
  • 【函館】今日のおかず…じゃがいも・めんたいマヨ

    冷蔵庫の中片づけて野菜室のじゃがいもときゅうりも食べないと…  友達からいただいためんたいマヨがあるポテサラにしよう!きゅうりは簡単柚子漬け  ◆材料(2人分…

  • 【函館】冷蔵庫の中の片づけ

    今日は午前中にちゃちゃと買い物を済ませ最近見て見ぬふりの冷蔵庫の中の片づけ beforeワクワク感無し💦 after 冷蔵室はトレイを置いて掃除はトレイを拭い…

  • 【函館】ダイソー圧縮バッグ入れてみた!

    昨日ダイソーで見つけた旅行用圧縮バッグどんなものか入れてみた ちょっと厚めのセーター1枚今着る暑さのボーダー1枚薄手のカットソー1枚  片面にボーダーとカット…

  • 【函館】進化しすぎのダイソー

    GWスタートして街中が観光客や車のナンバーも色々目につきます 今日はリニューアルしたダイソーへ探索100円shopができた時驚いたけど最近はもっと驚くものばか…

  • 【函館】今日のおかず…クリームチーズ

    いつもは生ハムに4等分にカットしたクリームチーズをクルクルと巻いていただいてますが… 今日はもっと簡単なおかず(おつまみ)になります♪ ◆材料(1人分) ・ク…

  • 【函館】寝る前の明日づくり

    毎日の事ですが私は片づけの仕事は「仕事」という漢字が頭に浮かびます そして家の中の仕事はひらがなの「しごと」が頭に浮かびます 布団に入る前にはリビングキッチン…

  • 【函館】いい香りのする男性になるため…

    先日急に「俺に会う香水探して」と頼まれ急にどうした?何があった? まぁ!深く追求せず加齢臭もでる年頃ネットで頼む予定で探していたのですが メガドンキに買い物に…

  • 【函館】母のネックレス…銀座屋へ

    母が使っていたネックレス手放す決心がつかないまま6年あたためて 先日母の夢を見て内容は違うのですが「決めなさい」と言われ朝起きてネックレス取り出し「ありがとう…

  • 【函館】手放して得られるもの

    お客さまのお宅に片づけ作業をしている時収納方法を2つ以上ご提案します お客さまが「こっちの方」と直感的に答え「こちらが好きなんですね」と確認しつつ「何が好きか…

  • 【函館】今日のおかず…ながいも

    スーパーに買い物に行くとすぐ入り口にあるある「ながいも」 いつもは千切りしてきざみのりにお醤油でいただいていましたが今回は焼くことに… ◆材料(二人分) なが…

  • 【函館】「使うかも」ではなく「使う」に変換して

    片づけ作業をしていてもう一人の自分が「いつか使うかもよ」「手放して困るんじゃない」「高かったんだよね」などと心の中で囁きます  そんな時に片づけたいと思ってい…

  • 【函館】欲しかったパスタプレート…食器の見直し

    ニトリで見つけたパスタプレートお値段も699円それほどお洒落な料理はできないけど欲しかった形 もうひとつのお皿も友だちから買い取り  食器が増えた分今ある食器…

  • 【函館】セリアでリピート買い

    昨日の今日のおかず「もう少し新玉ねぎ」夫はもう少しシャキシャキ感がいいとリクエストがあり普通の玉ねぎで作りました。。。 +++++ +++++ …

  • 【函館】今日のおかず…新玉ねぎ

    「今日のごはん」タイトルを変えます(笑) いつも簡単すぎる「おかず」ですから…「今日のおかず」に!  やわらかくてそのままでも焼いても美味しい「新玉ねぎ」です…

  • 【函館】何のために片づけるのか

    土曜日(6日)に「新年度で片づけしたい」と知り合いから連絡をいただき行ってきました その時のお話をちょっとしたいと思います 片づけに入る前に「片づけたいと思っ…

  • 【函館】災害時のモノ見直しと追加

    災害時の時に持ち出すリュックの中再度見直し 普段家の中で使ってもよし持ち出しにもいいと考えて購入 簡易トイレ、ワンタッチバンドダイソーで購入(簡易トイレはお試…

  • 【函館】今日のごはん…えのきだけ

    今年は葉物野菜が高いスーパー行って低カロリーでたくさん食べれる「えのきだけ」 今日も簡単です  ◆材料(2人分)  えのきだけ(中) 一袋  (調味料A) …

  • 【函館】ラップは大・小必要なのかな

    今日はこれから私が買わないと決めたモノラップの大きい方です  今までずーっと何の迷いもなくラップは大・小持っていなきゃって思っていたんです でもね…ふと考えて…

  • 【函館】毎日とりかえキッチンスポンジ…ニトリ

    先日 牛すじ黒カレーを食べてからお湯に浸してからの食器洗い表面はさほど気にならないけど真中のスポンジ部分色が変わるくらい💦何度か中性洗剤でスポンジを洗ってみた…

  • 【函館】手放すものの見つけ方

    4月突入です!この時期だからこそモノと向き合ってみてはいかがでしょうか? 「片づけよう!」と思って片づけたいスイッチが入っても…どれからどう片づけたらいいのか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SATOHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SATOHさん
ブログタイトル
神さまがやどる片づけ・おそうじ術 〜happiness life〜
フォロー
神さまがやどる片づけ・おそうじ術 〜happiness life〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用