chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お気に入りのバーDYLANさんへ

    この日は三宮の老舗焼鳥のお店・・・80才代んの女将さんが1オペで頑張っているお店へ伺うもお休みで・・・センター街で少し買いたい物を購入後移動「食堂 parti…

  • チリー君とドッグラン「六甲アイランド」

    2009年のチリー君と六甲アイランドドッグランへ・・・ドッグラン全様入り口は別に・・・注意事項と利用マナーチリー君との楽しい思い出・・・六甲アイランドのドック…

  • 美味しいビフカツが食べたくて!

    美味しいビフカツが食べたくて・・・午後1時前にお店へ・・まだ行列の方が・・・約25分位待って入店・・・この日はゴールデンウィークで早い時間から満席、行列だった…

  • 朝食はたっぷり野菜サラダ!

    朝食はベビーリーフとトレビス、胡瓜、金柑のサラダ・・サラダをたっぷり・・・野菜補給朝食ラインナップアップルジュース、スイミー牛乳店の花柚子ヨーグルト・・全粒粉…

  • GWウィーク3日目のディナーに

    生憎の雨模様・・この日は三宮の老舗秋鳥の80才代の女将さんが1オペでされている「いなかや」へ伺うもお休み・・・そこでセンター街へ以前から買いたかった物を購入後…

  • 懐かしい中華カレーを再現!

    以前トアロードに有った「杏香村」の中華カレーを再現・・・カレーライス650円 当時(2011年現在)当時の杏香村の中華カレー今回再現したカレー豚バラ+たっぷり…

  • 朝食にハムエッグ朝食!

    朝食に久々にハムエッグを・・・朝食ラインナップ家内は玉子1個・・・たっぷりベビーリーフりんごジュース、南瓜のポタージュ、スイミー牛乳店の花柚子ヨーグルト家内は…

  • 夕食は軽く「お蕎麦」

    ランチにコースを頂いたので・・夜は軽く・・・軽くお蕎麦を・・・冷蔵庫の惣菜を・・・肉じゃが、南瓜の煮物、筍十割蕎麦・・・

  • 神コスパイタリアン!!

    こちらエスパイクックコウベさんは自他共に認めるイタリアンのお店・・・私の中のコウベ1のイタリアンレストランと思います!!先ず南野シェフの経歴(これだけの経歴の…

  • 高コスパで美味しい食パン!

    製菓専門学校「神戸滋慶学園」が運営するカフェ&ケーキ、パンショップ「カフェ ベーネ」さんの食パンの紹介をさせて頂きます。場所は加納町・・・外観店頭に告知が・・…

  • 新玉ねぎのチーズ焼き!

    前日東遊園地のマルシェでゲットした新玉ねぎを使ったチーズ焼きを・・ウインナーと新玉ねぎ、葉の部分も使って・・・オリーヴ・オイル+ガーリックで炒める、塩胡椒で味…

  • こちら営業されていますよ!!

    食べログ掲載保留・・・食べログ恐らくAI管理??→掲載保留扱いに・・実際は営業されています。皆さんこちら実店鋪営業されていますよ!!「このお店は休業期間が未確…

  • ブタ専2号店リニューアル!!

    こちら孫達お気に入りのお店の1軒・・・・今回は塾終わりにお店合流で・・こちら2025年4月25日に店内リニューアル・・・テーブル席もダクトも新しくねっていまし…

  • 大安亭市場イベント→味噌屋法橋へ

    ゴールデンウィーク始まりましたね!!初日は大安亭のイベント「いちばーべキュー」へ・・・らんらんさんのレモンチューハイ400円と鳥忠の井上さんのカレーの上を頂き…

  • 孫娘の昼ご飯!

    午後出かけるので・・孫娘の塾前に昼ごはんを作り置き・・おむすび2個、サラダ、菜の花の胡麻和え、筍土佐煮、肉じゃが、南瓜と揚げの煮物、麦茶

  • 朝食はマヨ+ヨーグルトディップ!

    ゴールデンウィーク孫合宿初日の朝食・・・先ずはサラダ・・・マヨ+ヨーグルト+塩胡椒+レモン果汁+蜂蜜・・・最後にヒマラヤピンク塩をプラス孫達はトマトNGなんで…

  • 裏にもないメニュー!!

    以前から機会が有れば是非伺いたいと言っていた娘、孫達も常連様枠でOKを頂き初「播州地酒ひの」さんへ・・・事前のオーナーの日野さんとラインのやり取りで・・・孫達…

  • R Valentinoのピザが復活!

    惜しまれて閉店されたあのイタリアホスピタリティー国際認証マーク(MOI)を恐らく神戸ではこちらだけかも?あの「R Valentino」のオーナーピエトロさんが…

  • 我が家の朝食はサンド!

    朝食はプラス ドゥ パストさんのパン・ド・ミでサンド・・・ポテトサラダとビアソーセージ、マヨ+マスタード+塩コショウ朝食ラインナップグリーンリーフと大根、2色…

  • ランチはパスタ!タラの芽と蒜苗のペペロン!

    ランチにパスタを・・・パスタ食材 ウインナー、ニンニク、タラの芽蒜苗・・高知産ニンニクと輪切り唐辛子をオリーブオイルで炒める・・・完成・・・ノンアルコールビー…

  • 朝食は和!コゴミの胡麻和え!

    朝食に長野安曇野でゲットしたコゴミを使って胡麻和え!変色部分をカットして小さじ1の塩を入れた熱湯でボイル・・朝食ラインナップメインは塩鮭南瓜と揚げの煮物玉子焼…

  • 家ランチは山菜天麩羅!

    家でランチを・・・ランチラインナップサイド1、肉じゃが新物を使った・・・ニュージーランドの南瓜と揚げの煮物タラの芽の下処理天麩羅素材・・・アスパラ、筍、こごみ…

  • 朝食にスイミー牛乳店のヨーグルト!

    朝食は家内と二人・・・朝食ラインナップ・・・花ゆずヨーグルトパンはクスダさんの食パンをバタートースト南瓜と新玉ねぎ、人参、じゃがいも、蕪のポタージュ 

  • 2色のトマトのマヨヨーグルトサラダ!

    アスパラ+菜花+ミニトマト2食のサラダドレッシングはヨーグルト+マヨ+レモン果汁+蜂蜜+塩コショウ・・アスパラ、菜花は2cm位にカットして和えたら出来上がり 

  • 山葵のボックス栽培!

    以前滋賀県守山市で出会った本山葵をボックスで栽培・・・琵琶湖の近くで栽培されていました。この栽培方法が確立出来たかな?それ以後詳しい情報はチェック出来ていませ…

  • 旬の物で季節を肌で感じて頂く・・!

    今回こちら播州地酒 ひのさんで旬を感じる食材と料理を頂く・・先ずは日本酒・・・私の好きな兵庫の地酒「播州一献」から・・旬1品目はケンサキイカ・・・耳のわた和え…

  • Tabelog Reviewer Award2025

    2019年から始まったTabelog Reviewer Award 過去6年間で獲得したメダル!ゴールド1、シルバー5、ブロンズ12,エリア賞6年連続頂きまし…

  • SB赤缶カレー!

    某お店の賄いのカレーの香りに即発されて・・・この記事を書く事に・・2つの赤缶カレー・・・日本を代表するスパイスメーカー2社のカレーパウダー世界的に認めた特製エ…

  • 久々のコメダ珈琲さん!

    旅先のモーニングにこちらの立ち寄りました。コメダ珈琲店 安曇野豊科店気になる看板が・・・湖池屋監修カラムーチョチキンバーガー・・・エントランスのショーケースモ…

  • 安曇野で見つけた「火の見櫓」!

    今回こんな発見が・・・まだ現存する・・・最近あまり目にする機会のない「火の見櫓」がこちら安曇野にありました。思わずパシャ!!4月20日過ぎと言うのにまだ山の山…

  • 懐かしい!「十戸滝」!

    豊岡市日高町十戸にある国道482号線のすぐそばを流れる落差約10mの滝です。緑色の大きな滝つぼがあり、滝壺の底からも湧水があると言われています。わさび栽培に重…

  • 朝食、バターとピーナッツに・・

    我が家の朝食・・・朝食ラインナップサラダポテトサラダ、サニーレタス、ブロッコリー、スナップ豌豆、アスパラ、トマト私はピーナッツバター家内はバタートースト・・パ…

  • 毎日曜日の間借り営業!「ぽて研」へ

    こちら高架下のカフェ+カレーのお店「COMET」さんを間借りされて営業されている週1日、日曜日の午後3時~午後9時頃までの営業のお店・・・入店には少し制限が・…

  • 日曜ランチ開始!もつ鍋!

    こちらインスタ繋がりの情報でランチを始められてと言う投稿を拝見して丁度タイミングよく日曜日のランチに事前予約で伺う事にしました。午後12時半の予約で・・・こち…

  • 我が家の朝食、ブリオッシュのバーガー!

    朝食はフィッシュカツとブリオッシュバンズを使ったバーガー!ムラタさんのパンシンプル朝食・・・ポタージュスープ、ポテトサラダ、りんごジューズ、ホットコーヒー

  • 朝食ポテトサラダ!!

    定番のポテトサラダ・・・メークイーンでマッシュポテトを・・新玉ねぎのスライスを軽くチン・・600wで約2分胡瓜+茹で卵+ビアソーセージ塩コショウ+マヨ+マスタ…

  • 朝食に・・南瓜、蕪、新玉ねぎのポタージュ!

    朝食に・・・ポタージュスープ・・蕪、南瓜、新玉ねぎ、人参のポタージュスープを作りました。甘味があり美味しい。 

  • 特一級厨師の料理(2)

    中国料理界の最上級認定資格「特級厨師」を取得し、福建省老舗華僑飯店で修行、本場の中国料理の神髄を極めたオーナーシェフの汪海松(ワンカイショウ)の料理が暫く食べ…

  • 娘が椅子の張替えを事前予約!

    娘が椅子の張替えを事前予約・・11時の予約で伺いました。先ず椅子の張替えについてお店の方を色々話をさせて頂き相談終了後オーダーしてからこちらでランチを頂く事に…

  • 朝食サラダ・・マヨ+ヨーグルト!

    朝食サラダ・・・胡瓜+ブロッコリー茎をワッフルカット・・マヨ+レモン果汁+塩コショウ+最後にヨーグルト最後に金柑をプラス・・・

  • 特一級厨師の料理(1)

    2025年4月30日で一旦閉店される神戸で特一級厨師の料理人はこちら「汪 海松」さんの超一流な料理を愉快な仲間と一緒に・・・この日も満席でした。今回3月末に事…

  • わさび探訪紀行!伊豆筏場!

    私の一番好きな山葵の産地!筏場(いかだば)のわさび田過去何度も訪問、その度に感動が清らかな清流、畳石式のわさび田(石積み)の美しいわさび田こちらのわさび田には…

  • ランチはキーマ!!

    ランチは久々に県庁近くのお気に入りのカレーハウスの1軒へ・・・「元町サトナカ」さんへ12時半頃、少し待って店内へメニューを拝見・・・チキンカレー(マイルド o…

  • 朝食は4人で・・

    朝食は孫と娘と・・・孫息子トマトなし・・・メゾン ムラタさんのフォガッチャとバタートースト簡単朝食  

  • 孫息子の弁当完成!

    孫息子小学5年の弁当・・・唐揚げ、筍土佐煮、ポテトサラダ、ブロッコリー、スナップ豌豆、オニオンフライ 

  • 進化する本山葵の栽培!

    中国で研究が進んでいる本山葵のバイオ苗作り・・・2006年の時点で既にバイオ苗が完成・・・それから19年の間にバイオ苗作りは進歩したかな?小さい苗から育てるの…

  • 思い出の1品、江蘇料理・・

    食べ歩きの思い出・・・江蘇省・・・淡水魚とザニガニ料理江蘇省の淡水魚のレストランへ・・お店の店頭看板特に気になったのがこれ・・小さい頃に川でよく釣ったザリガニ…

  • ビフカツと海老フライ「洋食 GURa」さんへ

    友人のビフカツブログを拝見して即発されてビフカツが食べたくなりこちらに伺いました。今回はビフカツは絶対!!オープン前に既に行列が・・・「末松」さん状態です。2…

  • 基本朝食はパン食・・・

    神戸には美味しいパン屋さんが沢山あります・・・最近購入に伺ったパン屋さん一部ドーナッツのお店・・・折角神戸に沢山の美味しいパン屋さんがあるのでパン食を楽しみた…

  • 今朝もパン朝食!

    基本朝食の9割はパン食!朝食ラインナップほうれん草+椎茸+トマト+卵のバター炒めフルーツはオレンジ・・・ヨーグルト+蜂蜜、野菜ジュース、ホットコーヒー 

  • 新疆の旅、過去3度訪問!

    タリム砂漠石油ハイウェイの「0」キロメートル記念碑二度と訪問する事はないだろう・・・新疆南部に位置するタクラマカン砂漠は、中国最大の砂漠であり、世界で2番目に…

  • 懐かし「キティー」ちゃん

    一昨年暮に天国に旅だったチリー君の前に私達を癒やしてくれた愛犬「キティー」ちゃん娘の誕生日祝いに飼った初代愛犬・・・彼女は気に強い女の子でした。14才と数ヶ月…

  • 朝食はビアソーセージのサラダ!

    朝食は家内と二人・・ロメイン、サニー、水菜、金柑、フルーツトマト、ビアソーセージのサラダ朝食ラインナップ・・・金柑ヨーグルト、野菜ジュース、蕪のスープ、バター…

  • 夕食は家で・・・

    夕食は家内ろ二人・・・京都一の傳の西京漬を・・・うぐいす豆の卵とじ、大根の旨出汁煮、手羽中の塩焼き・・ 

  • 中国スタイル茶懐石コース!

    中国スタイル茶懐石のコース料理・・中国スタイル茶懐石店へ・・個室でゆったり・・・最初にお茶を一杯・・先ず前菜・・サラダ、クラゲの頭、スープアキレス+干しなまこ…

  • ランチはサイゼリアさんへ!

    今回予約していたタイヤ交換に芦屋浜へ・・タイヤ交換の間に・・・何年振かのサイゼリア・・・結構興味深々・・・アプリ登録・・・QRコード読み取り・・アプリにメニュ…

  • 朝食は大根と青紫蘇のサラダ

    朝食はたっぷり大根と青紫蘇のサラダ大根千切り・・・青紫蘇の千切りトッピング、厚揚げのサラダ・・・ピンクペッパートミーズの上食でチーズトースト蕪のポタージュ、野…

  • 韓国スタイル焼き鰻!!

    韓国スタイルの焼き鰻を食す・・・かなり大きい肉厚の鰻を・・・白焼きとタレ焼きの2種で・・・網焼きで軽く焼いて・・エゴマ、サンチュ等に包んで・・・ガリ生姜と一緒…

  • 車のタイヤ交換へ・・

    最近めっきり車の運転する機会が少なくなり・・月2~3度で新車購入後初のタイヤ交換・・・タイヤ&ホイール館 フジスペシャルブランド 潮芦屋店へ事前タイヤ予約で・…

  • オペレーションが変わると??こんな事も・・!

    以前家族が伺い雰囲気も料理もサービスも良かったお店と聞き一度伺いたいと思っていたお店・・・家族の情報によるとオペレーションが変わりシェフも交代したのでどうかな…

  • 新疆省の乾燥トマト工場!

    新疆省の天日干しの乾燥トマト工場・・・イタリアの品種を栽培・・・主な輸出先はイタリアとの事・・・伺った時は気温40度弱で収穫してトマトをコンテナーに入れてコン…

  • 孫合宿3日目の朝食!

    早朝出かける孫達・・・先ずはサラダ・・・孫達はトマトを食べないので・・孫娘はAM7:15分(野菜ジュースとサラダ、乳酸飲料、パン2種)孫息子はAM7:30分(…

  • 孫弁・・・・・・2個!

    孫合宿最終日・・・孫弁2個・・煮込みハンバーグ、筑前煮、とんかつ、焼き厚揚げ、スナップ豌豆、アスパラ、葡萄 

  • 食べ歩き2025年3月後半!

    自分の足跡・・・2025年3月後半に伺ったお店・・35軒中の25軒・・最近は再訪店舗が多いです。何時まで続けられるかな?何時まで情報配信出来るかな?? 

  • 1年で進化した串揚げ店「眞しま」さんへ

    オープンから約1年久々に事前予約で伺いました。この日は事前予約の方3組6名・・・午後6時の予約でオンタイムに入店・・先客の方はいらしゃいませんでした。事前予約…

  • 孫合宿の朝食!!

    孫合宿・・・4人で朝食・・・蕪のスープと春雨サラダ、フルーツ孫はイスズベーカリーさんの塩バターパンのサンド・・・大人はイスズベーカリーのトレロン

  • 朝食は韓国春雨のサラダ!

    朝食はさつまいもデンプン春雨を使った春雨サラダ・・・韓国春雨を5分ボイル・・・韓国料理のチャプチュで使う少し太めの春雨の中華サラダ・・・人参+胡瓜+ロースハム…

  • 大好き居酒屋さんの絶品裏メニュー!

    紹介させて頂いた方全員が「大満足!!」と口を揃えるお店の裏メニュー・・・お店はここだよ・・・事前予約で・・・大人気のお店・・食べログ100名店・・・この日も満…

  • 青島空港味千ラーメンにて

    今は国際線は空港移転しましたが・・移転前の青島空港の味千拉麺で・・昆明へ飛ぶ前の腹ごしらえを・・・・ここの味千拉麺はよく利用しました。懐かし1軒です・・・ 

  • 美味しいお店情報は家族、友人と共有!!

    こちら前日に伺いとっても感じのいい、美味しいお店で家内と早速再訪!!お気に入りのお店と出会った時は家族、友人と情報共有したいですね・・・今回早速家内と再訪、当…

  • 朝食にシーザーサラダ・・

    ロメインレタスを市場でゲットしたので・・・シーザーサラダを作りました。ロメインレタス+サニーレタス+トレビス、トッピングにトマト+スナップ豌豆+グリーンアスパ…

  • 朝食に白物スープを・・・

    朝食に蕪と白菜、新玉ねぎ、ポテトの白物ポタージュを作りました。新玉ねぎの甘いがいい、白菜、蕪の風味・・・  

  • 中国雲南省本山葵栽培!

    懐かしい画像の整理中・・・中国雲南省・・海抜千m級の産地を視察に・・・車で奥地へ移動・・・本山葵の畑が広がる・・・・茎山葵を工場ね納入・・ 

  • 綺麗なお店私大好きです!

    神戸市営バス2系統へ最後の花見に桜トンネル南へ・・・2系統観音寺で下車後桜トンネルへ・・・散策後こちらに徒歩で移動・・約4~5分でお店に到着・・・12時15分…

  • 朝食サラダ・・和テイスト!

    朝食サラダ・・・ラディッシュ+茗荷+金柑+水菜の和ドレッシングのサラダ・・・金柑の風味と甘味がいい・・・ 

  • 桜のトンネル散策後ランチに!

    この日は家内と摩耶ケーブル下の桜のトンネル散策にバスで移動・・・散策後ランチにこちらに向かいました。午後12時過ぎお店混んでるかな?先客の方が1組3名いらっし…

  • 我が家の朝食!

    家内と二人朝食・・・・朝食ラインナップバケット2カットミモザサラダ人参+南瓜+新玉ねぎのポタージュスープ 

  • 季節の花をイメージしたサラダ!

    朝食に季節の花「ミモザ」をイメージして・・・トマト+ブロッコリー+茹で玉子、空豆トッピングのミモザサラダドレッシングはポン酢+塩胡椒+グレープシードオイル+レ…

  • 嬉しいメセージ!!

    嬉しいメセージを頂きました。永年食べログ、ブログ(約18年間)続けていて心温まるメッセージを頂いてとても励みになる瞬間・・・食べログ20thと私わさびがブログ…

  • 桜のトンネル!!

    今日は天気もよく気温も上昇絶好の花見日和で・・灘の桜のトンネルへ・・平日なんで人も少なく、車も少ない・・・満開の桜市内の学校の入学式が・・・満開の桜トンネルを…

  • 朝食はGluckさんのバケット!

    朝食は家内と二人・・・・朝食ラインナップGluckさんのバケット1カットサラダ・・・スープは南瓜、人参、新玉ねぎのポタージュ茹で玉子バナナヨーグルト、葡萄トッ…

  • 朝食のサラダ、トマトとアスパラ、青紫蘇!

    朝食のサラダはフルーツトマトとグリーンアスパラ、青シソのサラダアメーラ・・・グレープシードオイル+塩胡椒+蜂蜜+レモン果汁・・・わさび菜と共に 

  • 孫春休みの最終日に・・「味加味」さんへ

    孫息子春休み最終日にランチ何食べたい・・・和、洋、中・・・何がいいかな・・お店に伺ってから選びたい・・・そこでメニュー幅の多いお店をチェック・・・やはりこちら…

  • 孫と春休み最後の朝食!

    先ずはサラダパスタサラダ・・・孫達はトマトNG・・・バケット孫娘の・・・ミックスジュースとサラダ、バケット

  • ランチの後お花見へ・・

    ランチの後桜を・・・生田川公園へ・・ほぼ満開の桜・・気温も22℃まで上昇・・・久々の花見日和、満開の桜を・・・中々このタイミングに出会う事は少ない・・ラッキー…

  • 花見前のランチの「法橋」さんへ

    生田川の花見前に私の好きな中華のお店「味噌屋法橋」さんへ友人と・・・12時20分に入店・・店内メニューアラカルトメニュー先ずは1杯・・・ドラゴンハイボールよだ…

  • 蒸し小龍包市場のお店で・・・

    中国の市場で朝食を・・・中国の市場で熱々の小龍包(肉饅)を・・安い、美味しい、熱々、種類豊富・・ 

  • パンのお店 ito さんのクロワッサン!

    朝食に阪神御影の「パンのお店 ito 」さんのクロワッサンを頂きました。好きなパン屋さんの1軒ボリューム感もいい・・オーブントースターで温めて少し冷まして表面…

  • 予約困難店「肉のオカダ」さんで花見焼肉会!

    愉快な仲間と春の花見焼肉会をこちら肉のオカダ宴会場 さんんで・・・予約困難な肉のオカダさん、完全予約制・・・席割りはくじ引きで・・今回も事前に肉もオーダーして…

  • ランチは夜に備えて塩ラーメン

    軽く塩ラーメン・・・・北海道の塩ラーメン・・・

  • 朝食は孫と・・

    朝食は孫達と・・・4人で・・・パンはパンのお店 ito さんのパンを・・・サラダ・・孫はトマト苦手なんで・・孫の朝食私の朝食フルーツは清美オレンジ、葡萄、金柑 

  • 朝食に孫の好きなパスタサラダ!

    朝食に孫の好きなパスタサラダを作りました。1.7mmのスパと新玉ねぎ+胡瓜+ロースハム+茹で卵+マヨ+塩胡椒 

  • 活けタラバ蟹のフルコース!!

    中国山東省青島でロシアから空輸の活けタラバ蟹のコース料理を頂ました。ボイルタラバ、タラバ蟹のチゲ、刺身、〆はタラバ蟹味噌炒飯・・・美味しく頂ました。  

  • 阪神住吉のBAKEさんで美味しいカレー!

    前回伺って印象に残ったスパイスカレーのお店「BAKE」さんへ・・・今回も大満足のカレーランチを頂ました。curry hut & petit bistro BA…

  • 孫息子の花見弁当!!

    孫息子が友達とお花見に・・・おむすび2個、肉じゃが、玉子焼き、ウインナー、アスパラ、チーズ入り肉団子、葡萄 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わさびのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わさびのブログさん
ブログタイトル
わさびのブログ
フォロー
わさびのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用