chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久しぶりのビストロクックさん!(函館篇)

    函館篇ですよ~!場所はこちらね。最近函館にはちょこちょこ帰ってるんどけど、いかんせん、歳かしら。土曜日の早朝函館に行って、ママンの用事をこなし、翌日曜の早朝には函館を出発して千歳に帰ってゆっくり休まないと体力が持たんのよね。いやね。加齢って。さ、店内。激

  • ちゃっちゃやMUGENさんで「塩ピリ」食べたよ(千歳篇)

    千歳市の「ちゃっちゃやMUGEN」さんでランチですよ。場所はこちら。この日はドカ雪で千歳線が完全に死んでしまった日の翌日、施設の雪かきで死にそうになったのでこちらに。メニューね。メニューに変わりはありませんね。あまりこってりだと胃がもたれるので、「塩ピリ」800

  • 手打ちそば さくらさんに初来店したよ(千歳篇)

    千歳市の「手打ちそば さくら」さんに初来店したよ。場所はこちらね。注文はタッチパネルディスプレイ。このお店はいつも混んでるから、こういう時は便利よね。迷いに迷って選んだのはカレー南。ネギ増し。さ、到着。 うん、旨そうだ。麺は見事な手打。結構柔らかめです。

  • 久々に「長ちゃんラーメン」に来たよ(千歳篇)

    千歳市の「長ちゃんラーメン」さん、お久しぶりです。場所はこちらです。お昼時に来店。ほぼ満席。こちらはホントに人気ありますよね。メニューは変わりなし。ちょっと反射で一番上が見えませんが「野菜ラーメン」です。私はというと、「カレーセット」950円を醤油でチョ

  • 味平さんの「横丁ラーメン」ですよ(千歳篇)

    千歳市の「味平」さんですよ。場所はこちら。窓にがっちり私の姿が写ったのでさすがにぼかしました。今回のチョイスは「横丁ラーメン」800円の醤油でメンマ抜きで。ちなみに普通のラーメンとこの横丁ラーメン。何が違うか聞いてみたところ、もやしが入ってるかいないか、だ

  • 桃園さんで嬉しい発見しちゃった!(千歳篇)

    千歳市の「桃園」さんですよ!場所はこちらね。注文はいつもの「啖啖麺」990円。辛さ2丁目で小ライスも追加ね。さ、到着です。いつもの鉄板の旨そうなビジュアル。麺もいつもの中太縮れ。そして見た目はあれですけど、ちゃんと天地返しをしないと、底に挽肉やザーサイが結構

  • 菊次郎さんで冒険してもいい頃(千歳篇)

    千歳市のおなじみ「菊次郎」さんですよ! 場所はこちらね。メニューです。今回はちょっとチャレンジメニューにしてみましょう。そうしましょう。それは「チーズらーめん」!880円ね。ちなみにベースは何味が聞いたところ、まさかの塩。一般的な考えだと「味噌」じゃない

  • 久々の山岡家さんね(千歳篇)

    千歳市の「山岡家」さんにお久しぶりでした。 場所はこちらね。今回はいつもの醤油ラーメンなんですが、千歳市での先輩食べ歩きブロガー、eiho様が激推ししている「背脂変更」にしてみましょう。そうしましょう。さ、着丼ですよ。ほおほお。いつもの太麺。そしてたっぷり

  • 吉野家さんの「カリガリ牛カレー」食べたよ(千歳篇)

    千歳市の吉野家さんですよ。場所はこちらね。今回のターゲットはこちら。この「カリガリ牛カレー」。カレーの激戦区秋葉原で優勝した「カリガリ」さんと「吉野家」さんがタッグを組みできた新メニューです。「カリガリ」といえば「カリガリ博士」「カリガリ博士」といえば「

  • 麺や 虎鉄さんに初来店したよ(千歳篇)

    千歳市の「麺や 虎鉄」さんに初来店したよ。場所はこちら。見えないでしょうけど券売機ね。テーブルにはメニューもありますよ。醤油ラーメンをメンマ抜きでオーダーしましょう。店内。左側は小上がりです。この右側にもテーブル席がありますよ。お昼どきはすごく混み合って

  • そば処 神田さんでカレー南です(千歳篇)

    千歳市の「そば処 神田」さんですよ!場所はこちら。今回は以前(8月)食べることのできなかった「カレー南」にロックオン。さ、到着!おお、旨そう!つゆは意外とシャバシャバ系。麺は柔らかめです。どら。お!すごいあっさりだよ!前頂いたカツカレーとは全くの別もんだ

  • なか卯さんの朝ごはんはなかなかいいね!(千歳篇)

    千歳市の「なか卯」さんですよ!場所はこちら。※この記事は病気療養でおやすみ中の昨年の記事となります。今日はなか卯さんの朝定食を初めて食べに来ました。朝一の病院の検査の後です。すき家さんや松屋さんでは食べてますが、なか卯さんの朝食は初めて。頼んだのは目玉焼

  • 麺や 山晃さんに初来店したよ(千歳篇)

    千歳市の「麺や 山晃」さんに初来店したよ。場所はこちら。メニューね。自分の体の事を考えて「あっさり」の「白だし醤油ラーメン、790円」をチョイス。ま、ラーメン食べてる時点で、体にいいかって言うと、ちょっと疑問だけどね。さ、着丼ですよ。ほお。とろろ昆布がいい

  • 昨年最後のラーメンに選んだのはこれだッ!(千歳篇)

    さ、昨年の「締めのラーメン」に選んだのは、昨年の後半すごい勢いで私の中の株が爆上がりした「じらいや」さんです!場所はこちらね。いや、私的には千歳のラーメン屋さんの中では一番好みよ。家系みたいなラーメンから始まり、黒ラーメン、昔風ラーメン、カレーラーメンと

  • なか卯さんのカレーが新しくなったって(千歳篇)

    千歳市の「なか卯」さんですよ。場所はこちら。今回はカレーが新しくなったとの事ですから、早速来ましたよ。カツカレーは個人的に苦手なので、「こだわり卵カレー」をチョイス。さ、来ましたよ!これにセパレーターで黄身をオン。わお。どら。うん、適度に甘みとスパイシー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、meriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
meriさん
ブログタイトル
暗黒麺、東へ西へ
フォロー
暗黒麺、東へ西へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用