chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
健康診断ブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/11/10

arrow_drop_down
  • 改善

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう15年目に入りました。今日は来週月曜の分を転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。昨日と同じ今日の繰り返しでは『進歩』はありえません。改善のヒントはアンケートにあります。活用しましょう。改善忙しくて改善できない。改善どころではない。時間があれば改善するのだが…言い訳の言葉として、よく聞きますが、実はそうではありません。時間がないからこそ、改善が必要なのです。いくらでも時間があれば、改善など必要ありません。そして、暇な人は改善をしません。忙しい人...改善

  • 仕事を早くするには

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう15年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。進歩や改善に終わりはありません。昨日と同じであれば退歩です。ヒントはアンケートにあります。活用しましょう。仕事を早くするには何のために、その仕事をしているのか?(目的は何か?)この仕事をすることで、何が生まれるのか?(成果物は何か?)ここを理解していないと仕事は早くなりません。ムダな作業をしていても、ムダなことに気付けないのです。多くの人がムダに気付かず、貴重な時間を浪費しているそうです。例えば、私達京映会もそうで...仕事を早くするには

  • 仕事はスピード

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう15年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。進歩や改善の答えは、全てお客様が教えてくれます。お客様との接点で、より良い工夫を考えてください。難しい事ではありません。昨日よりちょっとよくすればいいのです。『笑顔』でお客様の健康を守り、お客様も『笑顔』にする。それが、私達京映会の任務です。仕事はスピード仕事ができる人の条件のひとつに「仕事が早い」ということがあります。仕事の質を上げようと頑張っても、時間がかかってしまうと納期に遅れてしまいます。どんなに質が高くても、納期に遅れてしまえば「アウト」です。いつまで...仕事はスピード

  • 『たまたま』無愛想だった店員

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう15年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。お客様を『笑顔』にするアイデアを考えていきましょう。お客様の健康を守り、お客様を『笑顔』にする。それが、私達京映会の任務です。『たまたま』無愛想だった店員あなたがレストランに行って、笑顔も無く無愛想な店員がやってきてオーダーをとったとします。なんとなく感じが悪いなぁ・・・と思いませんか?CS(お客様満足度向上)を普段から考えている人なら、なおさらです。さらに、料...『たまたま』無愛想だった店員

  • ペーパーレス

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう15年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。アンケートの集計をしていますか?アンケート結果を活かしていますか?アンケートからアイデアを拾っていますか?アンケートをヒントに、何かを変えていますか?ペーパーレス誰かがやってくれると考える依存的な人は、まず自分から変化しましょう。机の上や中、戸棚の紙資料をPDF化しましょう。タイトルは、後で検索しやすい名前にするのがポイントです。机の上に資料を並べている人はやめてください。紙資料を飾るのは昭和の働き方です。すごくカッコ悪いです。机の上は、何もない状態にしてくだ...ペーパーレス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、健康診断ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
健康診断ブログさん
ブログタイトル
健康診断ブログ
フォロー
健康診断ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用