chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
健康診断ブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/11/10

  • 引っ越しのお知らせ

    本ブログは、下記にお引越しをしました。医療法人財団京映会健康診断コラム今後とも宜しくお願いいたします。引っ越しのお知らせ

  • 今期の目標

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。「お客様に好かれるにはどうすればいいか?」それは、自分ならどうされたいかを考えるところから始まります。お客様に好かれるにはどうすればいいかを笑顔で考えていきましょう。今期の目標今期、私達京映会の目標は『笑顔と気付き』です。まずは、笑顔を磨いてください。そして、色々なことに気付いてください。気付きは全てのアイデアの源です。気付きがなければ、改善も進歩もできません。ランニングワーク(定型作業)以外の仕事に取り組みましょう。ランニングワーク以外の仕事では、気付きが大切になります。ランニングワークだけなら気付きは必要ありません。自分がランニングワークしかしていな...今期の目標

  • 新入社員さんを迎えて

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。新年度のスタートです。今年度43期の目標は『笑顔と気付き』です。気付きは、スタートです。改善への最初の一歩が気付きです。気付きは、常に磨いておかないと、感覚がマヒしていきます。気付きを磨くために、お客様の声に耳を傾けましょう。また、例年同様『机の上をきれいにしてから退社』してください。繰り返しますが、机の上にはパソコンと電話以外は何も無い状態です。資料や文房具、雑多の小物は、机の中にしまいましょう。出来ていない人は、昇給時に査定します。新入社員さんを迎えて―経営理念誰かの役に立つことが働くことです。目の前のお客様は当然ですが、隣の働く仲間も同様です。働く...新入社員さんを迎えて

  • 笑顔で挨拶

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達は笑顔の会社です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。笑顔で挨拶いよいよ、来週から新入社員の皆さんが出社します。あなたは新入社員の手本になるような挨拶ができていますか?まずは、私達京映会の経営理念のおさらいです。私達京映会の経営理念は、全員が言えるようにしましょう。「笑顔と人の和」「学習する組織」「全ての事はお客様を優先する」経営理念は会社の根幹です。でも、入社10年を過ぎても、まだ言えない人がいるようです。新入社員の手本になれるように、覚えてしまいましょう。『笑顔と人の和』まず「笑顔」です。私達京映会の経営の中心です。そして「人の和」です。輪では...笑顔で挨拶

  • 笑顔で挨拶 元気よく

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会の経営の根幹は『笑顔』です。さぁ、今週も笑顔で過ごしていきましょう。同じ人生です。難しい顔をしていては楽しくなくなります。笑顔で過ごしていきましょう。楽しさの入り口は笑顔です。朝礼の最後は『今日も笑顔で頑張りましょう!!』の掛け声で締めくくりましょう。笑顔で挨拶元気よくあともう少しで新入社員の皆さんが出社します。ここで問題です。あなたは新入社員の見本となれる挨拶をしてますか?下を向いたままで挨拶相手を見ずに挨拶消え入りそうな小さな声で挨拶通りすがりに小声で挨拶そもそも挨拶を自分からしないそんな人はいませんよね?挨拶は「大きな声で、元気よく!」そ...笑顔で挨拶元気よく

  • ODコールをゼロにすることはできない

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。ODコールをゼロにすることはできない私達京映会は「クレーム」を「ODコール」と呼ぶことにしています。Opinion(ご意見)とDemand(ご要望)をくっつけた、東京駅で使われている造語です。クレーム(苦情)ではなく、ODコール(お客様の声)です。どんなに良い仕事をしたと思っても、お客様がどう感じるかは十人十色です。お客様の声=ODコールがなくなることは無...ODコールをゼロにすることはできない

  • 仕事が遅い人は、仕事に取りかかるまでが遅い

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。先週と比べて何を工夫しましたか?去年と比べて何を工夫しましたか?あなたの成長は、工夫の量に正比例します。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。仕事が遅い人は、仕事に取りかかるまでが遅い仕事ができないと言われる人の多くは「仕事が遅い人」です。仕事が遅いというのは、仕事ができないとイコールの意味を持ちます。仕事が遅い人は、必ずしも作業のスピードが遅いわけではありません。やると決めてから、実際に行動するまでに時間がかかるため結果として遅いのです。仕事が速い人は、例外なく仕事に取りかかるまでの時間が短いです...仕事が遅い人は、仕事に取りかかるまでが遅い

  • ピッパの法則

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達は笑顔の会社です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。ピッパの法則ピッパの法則とは『ピッ』と感じとったら『パッ』と行動するという行動法則です。『ピッ』は思考で、『パッ』は行動のことです。頭の中で色々なことを考えすぎる人ほど、すぐ行動にうつすことができないのです。なぜ、仕事が遅い人は作業への「着手」が遅いのでしょうか?考えすぎる人なので「後でじっくり考える」ことを前提にしています。直後に着手しないので、いざやろうとした時に思い出すのに時間がかかります。また、...ピッパの法則

  • 私達京映会の経営理念は三つ

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。このメルマガを始める前の話です。入社10年以上経っていた社員が経営理念を言えませんでした。経営計画書に書くだけでは覚えてもらえないんだなと実感しました。それから16年、経営理念について毎週メルマガを書き続けています。なんとなくの理解の方もいるでしょう。大切なので再度解説します。私達京映会の経営理念は三つだけです。これは暗記してください。私達京映会の経営理念は三つ『笑顔と人の和』『学習する組織』『全ての事はお客様を優先する』経営理念は、この三つだけです。もし一つだけ選べと言われたら、最初の『笑顔と人の和』です。この経営理念だけは絶対に覚えてください。経営理...私達京映会の経営理念は三つ

  • 逆境はあなたの砥石

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。先週と比べて何を工夫しましたか?去年と比べて何を工夫しましたか?その工夫の量が、あなたの成長の証です。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会の使命です。逆境はあなたの砥石輝くためには、磨かないと輝きません。磨くためには、砥石がないと磨けません。輝いている人って、男女問わず魅力的ですよね。仕事が充実している人は、仕事で輝いています。しかし、ただ何となく働くだけでは、仕事で輝くことはできません。輝くためには何をすればいいのでしょうか?事上磨練(じじょうまれん)という言葉が陽明学にあります。日常の業務そのものを...逆境はあなたの砥石

  • 形を整える(見た目を美しくする)

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。『お客様に好かれるには、どうすればいいか?』これを常に意識して行動することがマーケティングの大原則です。それは、自分ならどうされたいかを考えるところから始まります。お客様に好かれるにはどうすればいいかを「笑顔」で考えていきましょう。形を整える(見た目を美しくする)形を整える。整理整頓の整頓です。整理とは捨てること。整頓とはキレイに並べて見た目を美しく整えることです。形よりも中身が大切とよく言われます。外見ばっかり良くしても、中身が伴わなければ意味はありません。この言葉のとおりなのですが、それだけで終わってはあまりにも残念です。中身をしっかりするのは、形以...形を整える(見た目を美しくする)

  • 危険を予感すること

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。昨日と同じ繰り返しから卒業しましょう。先週と比べて何を工夫しましたか?去年と比べて何を工夫しましたか?その工夫の量が、あなたの成長です。何も変わってないのなら、あなたは成長していません。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。危険を予感すること大きなミスが生じる前は、必ずその予兆があるものです。例えば「ちょっとマズいかな…」と一瞬考えたけれど「まあ、いっかぁ~」。よくありますよね。特に巡回健診は「気付き(気づき)」の練習をしてください。特に時間が経つと、だいたい「まあ、いっかぁ~」と考えるようになりま...危険を予感すること

  • 「満足」の上には「感動」がある

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会の経営理念は、下記の三つです。職員なら必ず覚えましょうね。『笑顔と人の和』忙しくても常に「笑顔」を忘れないようにしましょう。『学習する組織』事故報告書は罰ゲームではありません。未来の宝です。『全ての事はお客様を優先する』お客様から好かれて選ばれる方法です。「満足」の上には「感動」がある『顧客満足』の次は『顧客感動』です。お客様が期待した事をすれば、満足はしてくれます。実はお客様満足は当然です。不満なら次は来ません。今はどこでもCS(お客様満足度向上)をやっています。CS向上では、お客様をファンにする事は出来ません。お客様が期待していた以上をした...「満足」の上には「感動」がある

  • ODコール対応の「5つのステップ」

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。子供を保育園に預けようとしたら熱が38度あって受け入れてもらえませんでした。朝一で小児科に行き、コロナとインフル検査をしてもらったら陰性でした。ホっとしましたが、焦りましたね、、、そんなこんなでメルマガをすっかり忘れてました(笑)では、気を取り直して、今週のメルマガです。大切なので今週も「クレーム対応」改め『ODコール対応』についての復習です。東京駅では苦情やご意見の事を「ODコール」と呼んでいます。苦情とは言わずに「ご意見」のOpinionと「ご要望」のDemandを繋げた造語です。私達京映会も見習って「ODコール」と呼ぶことにします。お客様の「ご意見...ODコール対応の「5つのステップ」

  • ODコールに関する方針

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。先週、栗山自動車工業様に謝罪に行きました。クレームを報告してくれない。報告がなければ改善できないというような話をしていたら、クレームというネガティブな言葉を『ODコール』と呼ぶように改めたそうです。少しでも現場がお客様の声を報告するように苦労して仕組みを考えているそうです。さすがに伸びている会社はお客様を大切に考えていますね。東京駅では苦情やご意見の事を「ODコール」と呼んでいます。苦情とは言わずに「ご意見」のOpinionと「ご要望」のDemandを繋げた造語です。私達京映会も見習って「ODコール(オーディーコール)」と呼ぶことにします。お客様の「ご意...ODコールに関する方針

  • クレームをクレームと感じない心

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。今年度は、代表の私が謝りに行く案件が既に2件目になりました。どちらも炎上するまで報告がありません。もみ消そうとしたんですかね。報告・連絡・相談、略して報連相。これが出来ない人が多いんです。報連相が出来ない人は、致命的な失敗を定期的に繰り返します。仕事ができない人の特徴の一つなので、報連相する癖を身に付けましょう。報連相は習慣です。習慣は繰り返さないと身に付きません。クレームをクレームと感じない心クレーム情報を報告してこない人がいます。クレームをクレームと感じない…心が鈍感で麻痺している人です。この「クレームをクレームと感じない心」は、大問題を引き起こしま...クレームをクレームと感じない心

  • CS活動(お客様満足度向上)

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。CS活動(お客様満足度向上)CustomerSatisfaction(顧客満足)略してCSです。お客様に満足していただけるように活動する事がCS活動です。では、お客様が満足するとはどういうことでしょう?答えは沢山あると思います。そのどれもが正解です。僕はこう思っています。『内部志向』ではなく『外部志向』。仲間と喋るのなら、お客様と喋る。自分の都合を考えるの...CS活動(お客様満足度向上)

  • 全ての事はお客様を優先する

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会の一番目、二番目の経営理念は下記です。『笑顔と人の和』忙しくても常に「笑顔」を忘れないようにしましょう。『学習する組織』事故報告書は罰ゲームではありません。未来の宝です。今日は、経営理念の三番目で、最後の経営理念です。全ての事はお客様を優先するCustomerSatisfaction(顧客満足)を略してCSです。お客様に満足していただけるように活動する事がCS活動です。では、お客様が満足するとはどういうことでしょう?答えは沢山あると思います。そのどれもが正解です。『内部志向』ではなく『外部志向』。仲間と喋るのなら、お客様と喋る。自分達の都合を考...全ての事はお客様を優先する

  • 学習する組織

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。11/19、京橋健診の創業者である会長の高橋洋郎が逝去しました。安らかに眠ったまま息を引き取りました。私達京映会も一つの区切りを迎え、新たなスタートです。創業者の意思を引き継ぎ『笑顔と人の和』で頑張っていきましょう。私達京映会の経営の根幹は『笑顔』です。会長が最も大切にしていたのも『笑顔』です。ですから経営理念の一番目は『笑顔と人の和』です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。パートさんも笑顔になれるようにしていきましょう。今日は、経営理念の二番目『学習する組織』についてです。学習する組織仕事で学ぶべきことは、たくさんあります。これで十分という終わりは...学習する組織

  • 『笑顔と人の和』

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。新型コロナ「第8波」が近付いているようです。感染者が出た場合の対応について、再度、各部署で確認しておいてください。コロナ感染による欠員で忙しくなっても『笑顔』を忘れないようにしましょう。今週は、私達京映会の経営理念の筆頭『笑顔と人の和』についてです。何度も何度も同じ話をしていますが、大事なことなのでおさらいです。来年入ってくる新入社員の『お手本』になれるように頑張ってください。『笑顔と人の和』私達京映会の経営理念の筆頭です。では改めて問います。『笑顔と人の和』出来ているでしょうか?リーダーは、特に『笑顔』が大切です。なぜなら、部下が顔色を見ているからです...『笑顔と人の和』

  • 経営理念について2022

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。先週から、次年度からの仲間の皆さんにもメールを送付しています。(吉岡さん、携帯に転送されているか確認をお願いしますね)このメルマガは、原則毎週月曜に、経営理念に関連した話をしています。私達京映会の経営理念を早く覚えてくださいね。今回は、経営理念について、最初の頃の話をします。今日は、初心に帰って、私達京映会の経営理念のおさらいです。毎度の繰り返しになりますが、経営理念について、最初の頃の話をします。経営理念について最初は資本金300万しかない有限会社京橋健診センターという小さな会社一つでした。職員間でケンカばかりしていて、争い事が絶えなかった頃がありまし...経営理念について2022

  • 経営理念と経営方針

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。このメルマガは、原則毎週月曜に、経営理念に関連した話をしています。今週から次年度の内定者の皆さんにも、このメルマガを配信しています。内定者さんは、携帯の転送設定確認のため、今回だけ返信してください。(空メールでOKです。次回以降は、返信はいらないですからね。)内定者さんは、3/31まで、最後の学生生活を楽しんでくださいね。では、内定者さんのために『経営理念』と『経営方針』のおさらいをしましょう。私達京映会は、お客様のために仕事をしているのです。お客様の前では、いつも最高の『笑顔』でいましょうね。経営理念と経営方針私達京映会の経営理念は以下です。『笑顔と人...経営理念と経営方針

  • ESとCS

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会の使命です。ESとCSESとはEmployeeSatisfaction従業員満足度です。CSとはCustomerSatisfactionお客様満足度です。ESが最も高いのはお役所だと思います。自分達優先、内部志向、内向思考、保守的、隠蔽秘密主義、融通がきかない、自分の都合、愛想が悪い…私も公務員をやっていたのでわかりますが、収益とか経費削減とかの考えがありません。いかに予算を年度末までに上手に使い切るかです。そこにお客様という発想はゼロです。高い税金を取られている国民...ESとCS

  • 気持ちは態度に出る

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会は、笑顔で『整理整頓』をしていきましょう。『整理』とは、『捨てる』こと『整頓』とは、『美しく並べる』ことまずは『捨てる』ことからです。気持ちは態度に出る頭の中で思っていれば、気持ちは態度に現れます。とても怖いことですが、自分の本音は態度に表れてしまうのです。体は自分が思っている以上に正直です。自分では自覚できていない気持ちも、思わず態度に出てしまいます。ムカつくと思えば、ふてくされた態度が出てしまいます。面白くないと思えば、つまらなさが態度に現れてしまいます。楽しいと思えば、嬉しさが態度に出て相手に伝わります。負けてはならないという気持ちが不遜...気持ちは態度に出る

  • 「明日やろう」はもうやらない?

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。週の初めに社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。私達京映会は『お客様のために』仕事をしているのです。お客様を『笑顔』にするアイデアを考えていきましょう。お客様の健康を守り、お客様を『笑顔』にする。それが、私達京映会の任務です。「明日やろう」はもうやらない?(経営計画書P8より抜粋)何をしても出来る人は出来るし、出来ない人は出来ない。この違いは何なのでしょう?本来、出来ない人はいません。しかし、『明日やろ...「明日やろう」はもうやらない?

  • 未来人材ビジョン

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会は、笑顔で『整理整頓』をしていきましょう。『整理』とは、『捨てる』こと←不要なモノは捨てましょうね『整頓』とは、『美しく並べる』こと←物はきれいに並べましょうねまずは『捨てる』ことからです。未来人材ビジョン経産省から「未来人材ビジョン」というレポートが発表されました。その中に「2050年に必要な能力」という提言があります。必要になる能力2015年→2050年1位「注意深さ・ミスがないこと」→「問題発見力」2位「責任感・まじめさ」→「的確な予測」3位「信頼感・誠実さ」→「革新性」4位「基本機能(読み・書き・計算)」→「的確な決定」RPAのようなロ...未来人材ビジョン

  • 気持ちを言葉にする意義

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会は、笑顔で『整理整頓』をしていきましょう。『整理』とは、『捨てる』こと『整頓』とは、『美しく並べる』ことまずは『捨てる』ことからです。気持ちを言葉にする意義先日妻から「ありがとうと言わないよね」と嫌味を言われました。わかっているだろうと甘えた気持ちになっていたと思います。これからは意識して「ありがとう」と言わなければいけないなと思いました。気持ちを言葉にすることは、相手に自分を理解してもらう上でも大切なことです。なぜなら、あなたの気持ちは、あなたにしか解らないからです。しかし、気持ちを言葉にすることをできている人は少ないでしょう。理屈を並べるこ...気持ちを言葉にする意義

  • 私は他の人と違うと言えるか?

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達は『笑顔』の会社です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。私は他の人と違うと言えるか?資本主義経済の利潤の源泉は、差別化・差異性です。もっとも真似されにくい、そして圧倒的な差異性とは何でしょうか?答えは『人』です。大手企業といえども中小企業でも『人』なんです。人の違いは、大きな差別化になります。医療有資格者は患者より自分の方が偉いと思っている人が大多数です。患者さんも、病気を治して欲しいとの思いから、下手に出ます。患者さんが下手に出るから、ますます偉いと勘違いしてしまいます。私達京映会は、基本的に健康な方を相手にしている仕事です。患者さんではありま...私は他の人と違うと言えるか?

  • お客様第一 2022

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。昨日と同じ繰り返しから卒業しましょう。先週と比べて何を工夫しましたか?去年と比べて何を工夫しましたか?その工夫の量が、あなたの成長です。何も変わってないのなら、あなたは成長していません。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。お客様第一経営の原理原則とは何でしょうか?それは、お客様のために働くということでしょう。『お客様第一』『お客様優先』『外部志向』色々な言い方があります。いつの時代でもお客様は『お客様第一の会社』が好きなのです。ダメな会社を見分ける方法はいたって簡単です。それは『お客様志向』が徹底...お客様第一2022

  • 弱い紐帯(ちゅうたい)

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会の経営の根幹は『笑顔』です。さぁ、今週も笑顔で過ごしていきましょう。同じ人生です。難しい顔をしていては楽しくなくなります。笑顔で過ごしていきましょう。楽しさの入り口は笑顔です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。弱い紐帯(ちゅうたい)アメリカの社会学者M・グラノヴェッターの「弱い紐帯の強さ」という論文があります。「紐帯(ちゅうたい)」とは文字どおり紐(ひも)や帯(おび)のことです。結びつけることから転じて、人間関係の結びつきを表す言葉にもなっています。「弱い紐帯」の強さとは、強い紐帯よりも弱いネットワークが重要であるという説です。これは、家族...弱い紐帯(ちゅうたい)

  • マネジメント

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達は笑顔の会社です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。私達京映会は、笑顔で『整理整頓』をしていきましょう。『整理』とは、『捨てる』こと『整頓』とは、『美しく並べる』ことまずは『捨てる』ことからです。マネジメント今週は少々難しくなります。解らない人は読み飛ばしてOKです。いつか管理職になる時に備えて理解できるように学習に励んでください。前週はタイムマネジメントについて書きました。管理職とはチームをマネジメントする人ですね。では、マネジメントとは何でしょうか?マネジメントとは『組織に成果をあげさせる』事です。では、『組織に成果をあげさせる』とは、どんな...マネジメント

  • タイムマネージメント

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼びます。アイデアを行動に結びつけましょう。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。お客様の健康を守り『笑顔』にする。それが、私達京映会の任務です。タイムマネージメント時間の守れん人間は、何をやってもダメだ。田中角栄生まれもあるし、素質もある。能力の差もあります。人間は不平等なのです。しかし、誰にでも平等なのは『時間』です。ドラッカーもタイムマネージメントこそが効率を上げる最大の要素だと言っています。タイムマネージメントです。皆さ...タイムマネージメント

  • 学習する組織

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達京映会の経営の根幹は『笑顔』です。経営理念の一番目は『笑顔と人の和』です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。パートさんも笑顔になれるようにしていきましょう。今日は、経営理念の二番目『学習する組織』についてです。学習する組織仕事で学ぶべきことは、たくさんあります。これで充分という終わりはありません。なぜなら、世の中が進歩するからです。20年前は、パソコンやメール、ケータイを使わなくても仕事ができました。今では、どうやって当時仕事をしていたのか思い出せません。少しずつだから誰も気付かなかったけど、仕事のやり方が進化したのです。この瞬間も世の中は進歩し...学習する組織

  • やらないことを決める

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達は笑顔の会社です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。私達京映会は、笑顔で『整理整頓』をしていきましょう。『整理』とは、『捨てる』こと『整頓』とは、『美しく並べる』ことまずは『捨てる』ことからです。やらないことを決める情報過多の時代です。現実逃避で動画を見たりしているとすぐに時間が経ってしまいます。すると、やらなけばならないことに囲まれてしまって途方にくれる、、、こんなことに時間を使うんじゃなかった…そんな時もありますよね。少しのあいだ「やらない」と決めてみましょう。いったん「やらない」、しばらく「やらない」、今だけ「やらない」。少し難しい言い方を...やらないことを決める

  • お客様の声を集めましょう

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。先週金曜に久しぶりにギックリ腰になりました。驚いたのですが、今の治療法は安静ではないんですね。可能なかぎり動かすんだそうです。常識って変わっていくんですね。私達京映会もドンドン変わっていきましょう。変わるのは『お客様のため』です。お客様の声を集めて、変化の種を見つけましょう。それを笑顔でやっていくのです。朝礼で笑顔のことを話してください。お客様の声を集めましょうお客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれ...お客様の声を集めましょう

  • マジメな人は仕事を複雑にする

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。社員だけではありません。パートさんにも笑顔になってもらいましょう。私達は笑顔の会社です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。マジメな人は仕事を複雑にする仕事はマジメに取り組まなければなりません。しかし、マジメな人ほど仕事を複雑にする傾向があります。マジメな人は、サボりません。手を抜かないで作業手順をしっかり守ります。これが過ぎると、ミスが発生した時も、作業手順を守る意識が強く働きます。ミスが発生しないように作業を見直すのではなく、作業を増やしていきます。また、ヒマな時もサボらないので余った時間でより丁寧に作業を増やします。良かれと思ってやっているのです...マジメな人は仕事を複雑にする

  • 身につけるにはどうすればいいか?

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。常にお客様のほうへ顔を向けましょう。資本主義の利益の源泉は、差別化、差異性です。『他と何が違うか』をたくさん作り出すことです。同業他社がやりたがらないことに活路があります。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。身につけるにはどうすればいいか?何事も、教わっても、身につけなければ意味がありません。身につくとは、自分が意識しなくとも、行動に反映されることです。意識しなければできないことは、まだ身についたとは言えません。忘れていても、できるようになる。これが身につけるです。では、身につけるためにはどうすれ...身につけるにはどうすればいいか?

  • できる方法を考える

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。お客様を『笑顔』にするアイデアを考えていきましょう。お客様の健康を守り、お客様を『笑顔』にする。それが、私達京映会の任務です。できる方法を考えるできない理由を探さないで、できる方法を考えましょう。できません、忙しいです、無理です、そこまで私がやるのですか?、、、何かを始める時、できない理由をすぐに探す人がいます。こんな時に、できる人と、できない人の差が出る...できる方法を考える

  • 健診日報について

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。世の中から必要とされる事業は、必ず続きます。志を高くもてば、必ず未来は開けると信じています。行っている商いが『世のため人のため』になれば、会社や従業員や家族は必ず潤います。志はどこまでも高く『世のため人のため』に『健康を通じて社会に貢献』するのです。それを『笑顔』でやっていくのが、私達京映会の使命なのです。健診日報について健診日報は、業務時間内に書いて送ってくださいね。健診日報は、寝る前に送るものではありません。健診日報は、家に帰ってから送るものでもありません。健診日報は、残業をして送るものでもありません。健診日報は、仕事が終わってから送るものでもありま...健診日報について

  • クレームに関する方針

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。3週連続で「クレーム対応」についてですね。今日も、おさらいです。それだけ『クレーム対応』は、大事なことなのだと認識してください。クレーム対応は、私達京映会が進歩するチャンスなのです。再発防止策を事故報告書に記載し、皆と共有して私達京映会の財産としましょう。クレームに関する方針(経営計画書P27)クレームとは、「お客様の目から見た改善点の指摘」です。クレーム対応は会社にとって大事なこと。だから事を大きくしましょう。共有して改善しましょう。クレーム発生時は、全てに優先してクイックレスポンスをします。とにかく速く連絡をしましょう。クレーム対応の目的は「お客様の...クレームに関する方針

  • クレーム対応の「5つのステップ」

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。大切なので今週も『クレーム対応』についての復習です。クレーム処理なんて言わないように気を付けましょうね。お客様はモノではありません。処理ではなく、対応です。クレームはお客様の貴重な声です。貴重なアドバイスから改善を考え進歩しましょう。私達京映会の経営理念は『全ての事はお客様を優先する』です。クレーム対応の「5つのステップ」(経営計画書P28)ステップ1まずはお詫び(最初の対応者)↓ステップ2共感する(最初の対応者)↓ステップ3メモを取り確認する(営業担当者)↓ステップ4解決策を提示する(営業担当者&上司)↓ステップ5魔法をかける(営業担当者)ステップ1ま...クレーム対応の「5つのステップ」

  • クレーム発生時の対応変更について

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私は、朝礼の締めの言葉で『今日も笑顔でがんばりましょう!!』と毎日伝えていました。私達京映会は『笑顔の会社』です。朝のスタートで笑顔を再確認しましょう。クレームが現場レベルで止まってしまったことを反省し、対応ルールを変更しました。とても大事なことなので、今回はそのおさらいです。以下、改定した部分の再確認と解説です。クレーム発生時の対応変更についてクレームに関する方針(経営計画書P27)1.発生(スピード勝負、報告を怠った場合は厳罰)②クレーム発生時は、ただちにその事実だけを上司に報告する。事を大きくする事が大切で、上司も自分一人で判断せずに、必ず社長・担...クレーム発生時の対応変更について

  • 判断基準

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。常にお客様のほうへ顔を向けましょう。資本主義の利益の源泉は、差別化、差異性です。同業他社がやりたがらないことに活路があります。お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。判断基準それはお客様の為になるのか?それは利益に貢献するのか?この二つを判断基準としています。選択と集中です。お金を使うことは簡単です。しかし、使ったお金は戻ってきません。上記二つに集中し他を削って、更に上記二つに再投資する事を繰り返してきました。同業さんが世の流れに耐え切れず廃業する中、私達は伸び続けてきました。運もありますが、選択と集...判断基準

  • 優先するのは目の前のお客様

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。優先するのは目の前のお客様例えば作業中に電話がかかってきたとします。自分が忙しいからと派遣さんに電話応対をさせてませんか?私達京映会の社員は電話応対の研修を受けているプロです。派遣さん達は、私達が受けた研修を受けていません。電話応対で第一印象が決まってしまいます。電話応対は業務の中で、最も重要な仕事の一つです。私達はお客様のために仕事をしているのです。今電話をか...優先するのは目の前のお客様

  • 仕事ができる人は動き出しが速い

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。朝礼で『笑顔』のことを話してください。毎日の積み重ねで、少しずつ『笑顔』の会社にしていきませんか?一歩一歩『笑顔』を増やしていきましょう。自分だけではなく、周囲もパートさんも笑顔にしていきましょう。まずは、あなたの笑顔からです。笑顔が広がれば私達京映会の経営理念『笑顔と人の和』に近付きます。私達は笑顔の会社です。仕事ができる人は動き出しが速い仕事ができる人は、例外なく動き出しが速いです。動き出しを先送りすれば、みんな仕事ができない人になります。では、動き出しを速くするにはどうすればいいのでしょうか?答えは、『決定を速くする』ことです。『優柔不断は、誤った決定よ...仕事ができる人は動き出しが速い

  • お客様第一

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達の仕事はお客様のためにやっているのです。既存のお客様を死ぬほど大切にしましょう。今日もお客様の名前を呼んで、目を見て笑顔で挨拶しましょう。私達は笑顔の会社です。お客様第一経営の原理原則とは何でしょうか?それは、お客様のために働くということでしょう。『お客様第一』『お客様優先』『外部志向』色々な言い方があります。いつの時代でもお客様は『お客様第一の会社』が好きなのです。ダメな会社を見分ける方法はいたって簡単です。それは『お客様志向』が徹底されているかどうかです。「自分達第一」「自分優先」「内部志向」…こんな会社からサービスを受けたくないですよね?『お客様志向...お客様第一

  • お客様第一

    東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。今週も、そのメルマガを転記します。私達の仕事はお客様のためにやっているのです。既存のお客様を死ぬほど大切にしましょう。今日もお客様の名前を呼んで、目を見て笑顔で挨拶しましょう。私達は笑顔の会社です。お客様第一経営の原理原則とは何でしょうか?それは、全ての事はお客様を優先する「外部志向」でものを考えるということでしょう。しかし、放っておくと、お客様よりも自分達の都合を優先する「内部志向」に陥ります。さらに問題なのは、自分達が「内部志向」になっていることに気づいていない場合です。お客様優先でものを考え続けない限り、社内は次第に内部志向になっていきます。何も考えなければ、人は楽な方に流れるのです。お...お客様第一

ブログリーダー」を活用して、健康診断ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
健康診断ブログさん
ブログタイトル
健康診断ブログ
フォロー
健康診断ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用