chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なぜ脱サラ。

    現在の私の事業所は従業員が70人ほど、その中でナンバー2(実質全てを掌握できる状態)の職位です。 従業員もたまには問題を起こす人もいますが、関係も良好です。 半公営のようなものなので、経営も安定しており、脱サラに向けた事業のための融資もスムーズに通りました。 そして環境も、自宅から車で5分、屋根付きの駐車場、 日当たりのいいオフィスに2m幅のデスクと問題なしです。 なぜそんな環境を捨てるのか。 実は、この事業所に来たのは3年ほど前です。 以前は、幹部として親会社で経営をコントロールする職についていました。 親会社は従業員300人、半公営のようなものですが、こちらは公的資金が入るわけではないので、 自立して運営して行かなければ、ボーナスが出せなくなることもあります。 そのころの私のポリシーは、積極的経営。..

  • 41才セミリタイアします。

    今年いっぱいでサラリーマンを辞めます。 年が明けた1月1日からは、自由人となります。 ちなみに現在の私は、 ・41才独身(離婚歴無) ・半公立のサラリーマン(中間管理職)勤続15年以上 ・スポーツは、スキーと水泳が好き。 (これから筋トレ再開予定) てな感じです。 最近(ここ3年くらい)はセミリタイアに向けて注力していたので、 それ以外のことをほとんどしてきませんでした。 平日は、サラリーマン、休日は、セミリタイア後のための投資活動てな具合で・・・ これから、 なぜセミリタイアをすることにしたのか、 どうやってセミリタイア出来たのか、 これからどうやって生きていく予定なのか、 そしてセミリタイアを直前、どんな心境なのかを書いていこうと思います。 それから・・・ 正直..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかしさん
ブログタイトル
41才、セミリタイアします。
フォロー
41才、セミリタイアします。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用