chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ごはんや猫たち

    今日の昼ごはん・ゴーヤチャンプル・冷や奴・茄子の味噌汁晩ごはん・中華丼・焼いた厚揚げ・大根の味噌汁本日のおやつはこちら。チーズ蒸しケーキの下にとろとろのプリン!二層がとろけてすごく美味しい✨* * * * * * * * * * *メイちゃんの可愛いお尻

  • 夫を待つタオくん

    昨日の晩ごはん・はま寿司久しぶりに食べに行きました。美味しかった!‌まだ三歳なのに最近は貫禄すら感じられるわがままで神経質ボーイのタオくんですが、夫のことが大好きで、夫の入浴中はつねにドアの前で出待ちをしています。こんな感じでドアもしくは壁を押すような体

  • じゃりン子チエが可愛くて

    昨日、仕事の帰りに寄ったドラッグストアで見つけたエースコックの大阪ラーメン。パッケージがじゃりン子チエ✨可愛いすぎて二個買って帰りました‌そのうちお昼ご飯に食べようかな。昨日もまたスイカジュースを飲んでから仕事へ。しゃりしゃり氷が冷たくて美味しい~!冷た

  • 最近のことなどいろいろ

    今日の昼ごはん・卵焼き・豚汁・冷や奴・しば漬け豚汁は昨夜、夫が作ってくれたものです。具だくさんでお腹いっぱいになります!豚汁って美味しくて便利な一品ですよね✨今日もめちゃくちゃ暑くて職場に向かう前にジュース屋さんに寄ってスイカジュースを飲んでみました。ス

  • ちょっと嬉しかったこと

    今日は午前中に美容院へ行きいつもより短めにカットしてきました。ショートボブと言うのかな…切りすぎたかな?と思ったけど後ろがスッキリして気持ちいいし、夫に「若く見える」と言われたのでまぁ失敗ではないと思います‌今日の晩ごはん・卵とハムのチャーハン・豚、茄子、

  • 晩ごはんや猫たち

    今日の晩ごはん・鶏肉と玉ねぎ、長ネギの炒め物・かに玉・伏見とうがらしの甘辛炒め最近まともに料理をしてなかったのでブログに載せる写真がなかなか…‌最近暑すぎてスーパーに行くのも億劫になりますね!明後日からは雨らしいので、ちょっとくらいは暑さもマシになるのか

  • みさき公園の思い出と

    今年の三月いっぱいで閉園してしまったみさき公園。小さい頃から思い出がいっぱいの遊園地と動物園でした。最後に行った時に購入したクッキーをなかなか開封できずに置いていたんですが、間もなく賞味期限を迎えるので食べることにしました。動物がプリントされたよくある土

  • モーモーチャーチャーの再ブームは来るか?

    今日の晩ごはんは姉が送ってくれた和歌山の有名ラーメン店、井出商店のラーメン。濃いめの豚骨醤油で美味しかった!姉からLINEでモーモーチャーチャーがセブンで売られているとの情報を聞きつけ早速入手したこちらのデザート。ココナッツミルクのプリン風のところに豆や芋を

  • たくさん頂いた

    母と姉から小包が届きました。私の好きなお菓子や買い物もなかなか行けないだろうから、とすぐに食べられる物など。クラブハリエのクッキーめちゃめちゃ美味しかった!✨夫のお母さんからも、おかずにと手作りのゴーヤの佃煮を頂きました。味付けがちょうど良くて美味しい!

  • 退院後の晩ごはんや猫たちなど

    8月10日の晩ごはん・おかゆ・サバの味噌煮(スーパーのお惣菜)・白菜漬物、梅干し、たらこおかゆ以外、全てスーパーで夫に買ってきてもらったおかずです。おかゆは生米から圧力鍋で作るので楽です。11日の晩ごはん・サバのみりん干し・空芯菜と卵の炒め物・冷や奴にオクラ乗

  • 入院四日目 退院

    入院生活四日目となる10日、朝早くから採血。よく眠れず頭痛がしてだるかった朝。8月10日の朝食・ご飯・煮豆・セロリのドレッシング和え・味噌汁・牛乳煮豆と牛乳は残してしまいました。朝食後すぐに担当医が来て採血の結果も良いのでいつでも退院OKとのこと。まだ結構痛いけ

  • 入院中(三日目)

    痛みはじっとしてる分にはマシになってきてだいぶ動きやすくなってきた感じ。8月9日の昼ごはん・ごはん・じゃがいもと玉ねぎのオムレツ・きのこソテー・インゲンのマヨネーズ和え・スイカ8月9日の晩ごはん・ごはん・豚のゴマ衣揚げ・高野豆腐とぜんまいの煮物・白菜の甘酢和

  • 入院中(二日目)

    痛みはだいぶマシになり、動かずにじーっとしている分にはほとんど感じないくらい。でも起き上がったりベッドから降りたりするのはまだ一苦労。ソロソロとしか歩けないです。体に余裕が出てくると暇になってくるのでネットばかり見てます。スマホの時代で良かった!昔にも数

  • 虫垂炎で入院中(1日目)

    7日の明け方から腹痛がはじまり、9時頃にはこれは病院に行かないとダメな痛さだと確信。どうやってどこの病院に行こうか迷ってるとちょうど夫がお昼休みで帰宅したので近所の病院へ行きました。ここで夕方まで点滴のみで寝ていたんですがとにかく痛い!!痛すぎて吐き気がす

  • とりあえず水分補給

    一気に猛暑になって炭酸水の消費量がぐんと上がりました。冷たい炭酸水、最高!重い箱買いをしてくれる夫に感謝です。一日中エアコンのきいた部屋にいる猫たち。外は体温より高い温度だなんて知らないんだろうなぁ……しっかり水分補給して体調管理せねば!何かで読んだこと

  • サイゼリヤで晩ごはん

    今日の晩ごはんはサイゼリヤにて・えびクリームグラタン・フリウリ風フリコなどでした。久しぶりの外食です。家では作らないようなこういうメニューがすごく美味しい~✨特にフリウリ風フリコは外せません!デザートはおうちに帰ってパピコ。パピコはどれも美味しいなぁ~夫

  • 些細なことで気分転換

    雨が止んだと思ったら今度は蒸し暑い!ものすごい湿度の高さですね。あと、野菜が高い。全国的なんでしょうか。でもやっと洗濯が思い切りできるのでそれは嬉しいかな。今日の晩ごはん・サバの塩焼き・卵豆腐・サラダ・残り物色々大根おろしがあればベストだったかな…‌*

  • ふわふわで軽いつくね丼

    七月最後の晩ごはん・つくね丼・レタスとトマト・冷や奴つくねは鶏むねミンチを使い長芋のすりおろしと卵、みじん切りの玉ねぎに、大葉も適当に切って入れました。長芋が多過ぎたみたいでかなりふわふわの軽い口当たりのつくねの完成✨一品としてならちょうど良かったでしょ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キティコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キティコさん
ブログタイトル
小さなせかいの、毎日ログ
フォロー
小さなせかいの、毎日ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用