chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 合理化でどんどん生活が不便になるんですけど

    こちらのJAの支所が合理化で、どこかと統合されてなくなってしまうそうだ。わたしは農業資材を買うことはないけれど、ATMなども撤去されるそうだから困る(別の場所に、小銭不対応のATMができるとの情報が)。 貯金の出し入れが今でもちょっと遠いと思っていたの

  • オトナの階段、簡単に上る

    前期高齢者になったら、オトナの階段を順調かつ急加速で上っている気がする。 夜中に何度かトイレに起きるし。若いころは、なかった。これは寝る前にジョッキ一杯ほど飲んでいるのも原因だろうと自分を納得させている。 最近困っているのは、日中やってくる唐突な尿意。

  • 野良猫の赤ちゃんを見つけた夢

    野良猫の赤ん坊が、たぶん四匹。 納屋の隅っこでミミー鳴いて弱っていた。母猫になにかアクシデントがあったのだろうか。 この子たちは飢えて衰弱しているようだった。 わあ、どうしよう。なにか食べ物をやらないと死んでしまう。家に持って帰ったら、あずきと仲よくで

  • ダッシュされても ついていけないって

    数日前は、まだ若いツボミであったのに 昨日はこんなふうに朽ちはじめ… そして 今朝はこんなに。 ああ無情。 レ・ミゼラブル。 栄枯必衰。 あずきもなんとなく感慨深げか? いや、そんなことはカンケーない オンナだった、やっぱり。 最近姿を見せ始めたキジを追

  • めでたしめでたし謎もちの桜

    大きな桜の木の、この枝の先っちょだけ先に花が咲くのはなぜだろうと思っていた。 この枝の根元のほうも咲いている。 接ぎ木じゃないかという意見もあったけれど、こういう場所で、そんなシャレたことするだろうかという疑問もあって、じっくりと観察してみた。 そした

  • まだ飲めるか食えるのか?

    風の笛クリニックで特定検診してきた結果を貰ってきました。 んもー、検診の前日も飲んじゃったしどーしましょどーしましょ。 と、言っておいて、じゃ~ん♪ まだまだ飲めまーす。うひっ。 でも 例によって、心臓に異常ありですよ。 まあ、一回壊れた心臓の細胞はど

  • 復活の人

    「やあ、久しぶり」と声をかけられた。10ヶ月前と同じ言葉だった。 10ヶ月前と同じく、体育館のロビーでパイプ椅子に腰かけてスマホをいじっていたときだ。 わたしより10歳くらい年上の男性。あの日を最後に姿が見えなかったから、もしかしたら癌が転移したんじゃな

  • 冬の間、キジはどこにいるんだろう?

    朝陽の昇るところ、久しぶりに見た。 あそこは飯豊連峰かな? 地球がすっごい勢いであちらに回転しているんだなってわかる。 どんどんどんどん上がってくるけど・・・ 見てないオンナ一匹。 最近はキジの鳴き声がする。そろそろ動き出しているようだ。そのニオイかな

  • 朝の桜と春眠

    いつもの散歩コースをちょっと変えて、今朝は桜の咲いている北山池公園方面を回ってみた。 こちらは、咲き始め。昨日の嵐にも、なんとか耐えたようだ。 桜は急に咲いて、急に存在感を出してくる。 それまでは、枯れ木のようにひっそりしていたのに。 例によって、花

  • ある晴れた日、孫の「でんでんじー」で

    今朝はひどい雨だけど、これは、ある晴れた日のじじバカ日記。 あずきの散歩のあとに「でんでんじー(自転車)」に孫を乗せて散歩した。 途中の公園で、でんでんじーから降りて 生まれてはじめて、カエルを見たりダンゴ虫を見たり。 生まれてはじめて、菜の花を触っ

  • 進化か!

    昨日は午後から団長訓示。 訓示と面識会のあとは、意見交換会という飲み会。 こんなふうにちゃんとやれたのは何年ぶりだろう。 終了後、方面隊の面々と亀田で焼肉。そこでもかなーり飲んだ。 記憶のないまま布団に入り、朝の5時にいつものようにあずき起され散歩に出

  • 我が家の花

    これ、去年の12月に妻の誕生日にと思って買った植木。長寿梅というボケの一種らしい。春と秋に花が咲くそうだ。 これまで、こういう類いを買って、温かい部屋で早く花を咲かせていたけれど、そのあと外に出すと枯れてしまうから悲しかった。 今回は暖房のない玄関の下

  • 明るいと、色と音が変わる。

    夜明けが早くなり、朝5時の雰囲気がかなり変わった。 明るい空にセクシーな月が出ている。 明るさはもちろんのことだけど、色と音が違う。 まっ暗闇の中では、風の音しか感じなかったけれど、今はさまざまな色と音に囲まれている。 玄関を出ると、鳥たちのさえずり

  • チビりそうだった(ドッキドキ)その3 最終章

    *そして発表会本番 眠れないまま朝がきた。 ド緊張で会場へ。 そこに顔見知りの消防隊員さんがいたので、すがるように「わ、わたしはいま、キンチョーで心臓が止まりそうです!」と訴えた。そしたら「蘇生なら我ら救急隊員に任せてください」と呑気なこと言う。たしか

  • チビりそうだった(いや、ホントに泣くし)その2

    *リハーサル日 リハーサルの日がきた。 場所は新潟テルサの大ホール。たしか以前小林幸子ショーがあって、うちの婆さんを連れて行ったところだ。あのときは上の観客席から下のステージを見ていたのに、こんどは自分自身がステージに上がってみんなから見つめられるのだ。

  • チビりそうだった(いや、ホントに)

    むかしむかし、オレたち消防団という本に書いた話だけれど聞いてほしい。そのときのことが最終的に今年の縁に繋がるという、かなり意外な結末を迎えるのだった。*意見発表会 これが人生の中で最上級にランクされる緊張の日になるとは、そのときはまるで思っていなかった

  • カタクリの花を植えた

    カタクリの花を買った。 ドドドッと5本。 あずきは「オトーさん、それおいしいの?」と言いたげに縁側から庭に降りてきた。 球根は食べられるらしいしね。おいしいかもね。 黒いポットから植木鉢に移植。 水はけのよすぎる土を買ってきてしまったけれど、大丈夫かな

  • 久しぶりのベスパ

    久しぶりにベスパに乗った。 エンジンの掛け方は覚えていたけど、走らせ方はどうするんだっけ? ほとんどが鉄でできているスクーター。 それがこのベスパだ。 今どきのスクーターをはちょっと違う。ハッキリ言えば乗り難い。クセが強い。それが魅力(でもあるらしい)

  • 次のステージへ行く皆さん

    昨夜は消防関係のプチ送別会。 人によって付き合いの長短はあるけれど、皆さんと濃い付き合いができていた。 そんな人たちに、消防団から枯れない花のプレゼントを送った。 粘土クラブhana主宰の遠藤みちるさん作。 紙袋から出して渡したとき、皆さん、これを本物と思

  • 皆さん「塩」が好きでして

    飲み会でホルモンや焼き鳥を頼むと「塩ですかタレですか?」と聞かれる。 すると皆さん、ほぼ「塩」と答える。 そんなときに一人で「いや、タレもいいんじゃなーい?」と言う度胸がなくて「はい、塩で」と答え、そのあと密かにうなだれていた。 ホントのこと言うと、塩

  • 花を探しに

    昨日はカタクリの花を探しに、某所の水源地に向かった。 だがしかし、途中で冬期の通行止めだった。これは想定外。 道路の横っちょまでしっかりと塞いである。車だけじゃなくて、人間も入るなよという強いメッセージを感じた。 去年カタクリの花を見つけたのは、このち

  • 朝が変わった

    これまでも、じわじわと変わってはいたけれど、ここにきて急に朝が明るくなった気がする。 朝の5時、家を出ると、すでに明るい。 月が出ていたせいもあるけれど 空自体が明るい。 東の空はもうすぐ夜明けの雰囲気。 新潟市の日の出は、5時35分らしい。 その少し

  • 手前味噌

    もしかしたら、閲覧注意画像(ではない)。 これは何かというと、もちろん味噌。 去年の2月にパルシステムの味噌づくりセットを買って作ったものだ。 煮た大豆に麹と塩を混ぜて、家にあったホーローの鍋に入れて寝かせておいた。ときどき掻き混ぜるほかは放置プレー。

  • 即バレの食事

    咳が出るのは、栄養が足りていないせいかもしれない。←それはないという意見で炎上しそうだけど、じつは、自分が思っていたよりも少食で、それで体が弱っていたという可能性も考えられるのではないか(ないな)。 というわけで、お昼は中華の桃林で食べることにした。

  • 今朝は霧…

    先週土曜日のエッセイ講座は、咳こみはしたけれど、ちゃんと終えることができた。喉の奥がいがらっぽいのは、寒暖差による咳喘息か。人に移すようなカゼじゃないらしい。 帰りに受講生さんたちと新潟駅前の「たそがれヨーコ」に寄って、ちょっとオシャベリ。話は尽きなか

  • わたしの着るもの

      Appleの共同創業者の一人であるスティーブ・ジョブズ氏は、毎朝服装のことで頭を使うのが面倒で、それで年中同じ服装でいたらしい。もちろん同じ服装とはいえ、同じものを着ていたわけじゃあるまい。 その真似をしたわけじゃないけれど、 わたしだって、ほとんど毎日の

  • 犬的イヤイヤ期?

    朝5時の風景。 夜明けのグラデーションを感じながら散歩できた。 散歩を終えて家に入ると、あずきはトトトッと歩いて妻がいるであろう居間の戸の前に、ちょこっと座る。そこで妻が出てきて、あずきの頭を撫でる。 そのあとわたしが「おいで」と呼んでからケージのとこ

  • 笑うオトコ

    朝の5時前後にわたしとあずきの行く先を、笑い声をあげながら自転車で通りすぎる男性がいる。あの声を聞いた感じでは、たぶん若い。 真っ暗な道を自転車で走り、ときどき「きゃははは!」と笑い声をあげている。その声は大きく、ちょっとばかりブキミだ。ラジオとか落語

  • あゝ、あれは春だったね-?

    もう暦の上では春認定されているみたいなんだけど、今朝はまだ冬だったね。 しかし、散歩中止という選択肢のないオンナがいるから、いつものとおりに出発するのだ。 大粒のアラレが直撃で、顔が痛かった。 道路が白い。 雨よりはいいけど。ビチョビチョになるわけじゃ

  • 義父の将棋板と駒

    元旦の地震で全壊認定となった妻の実家。 引越しのための荷物をまとめているところだ。 しばらくは狭いアパート暮らしになるため、できるだけ荷物を整理しなければいけない。義母の桐箪笥なども処分するとか。 義父の将棋板を、形見としてもらってきた。 義父は何事

  • なによ? その若さったら!

    顔を合わせれば必ず挨拶している女性が、亀田の体育館にいる。わたしより二回りくらい年下かな。三十代ではないかもしれないけれど、四十代の前半かも。何年も前から顔見知りのキレイ系女子。名前は知らない。そうそう、挨拶はするけれど、そこにいるほとんどの人の名前は

  • 春の予感

    昨日の江ざらいで見つけた。 風はまだまだ冷たいと思っていたけれど、もうこんなにツクシが出ていたんだ。 ツクシのときはかわいいけれど、このあと凶悪なスギナになるんだ。 日当5,000円。さあ、なにを食べようか。 I've been mellow♪

  • 本日江ざらい。そしてお疲れ様の吉鉄ダンプ。

    だんだん夜明けが早くなっていくから、この時期の朝の散歩は気持ちが高まる。 真っ暗な中を歩いているのは、なんとなく犯罪者気分だし。 あずきはそんなこと気にしないで地面のニオイばかり追っている。明るかろうが暗かろうが関係ないのオンナなのだ。 本日は、毎年恒

  • なぜ酒を飲むか?

    晩酌はしない。夕ご飯はノンアルで食べることに集中する。飲むのは味噌汁だけ。 そのあと風呂に入り、寝巻きに着替えてから、なにか酒を飲む。 なぜ飲むのかと聞かれれば、答えは簡単。酔いたいからだ。 だから、ノンアルビールだのノンアルワインだのっては飲まない。

  • 本日、子守り

    孫が夜になると熱を出すので、今日も保育園はお休み。 もっとも、日中は平熱だからさほど心配もいらない。 娘が、もう仕事は休めないということなので、今日はジジを中心として子守りだ。午後から来客予定があるので、その時間はババが仕事を休んで家に戻ってくる。そし

  • 「大至急きて」と階下からLINEが入り

    何事かと思い、ドドドッと階段を下りていった。 そしたら、そこには なんと! パジャマの上から、わたしのボクサーパンツと靴下をはいた孫がいた。 妻が洗濯物を畳んでいたら、わたしのパンツと靴下を見て、孫が着たがったそうだ。 着せてみたらその姿が可愛かったので

  • 耳鳴り

    最近、パワーを増してきた感じがするのが耳鳴り。 とは言っても、耳の中からは聞こえてこない。 イメージとしては脳内の響きという感じ。耳とコメカミの中間あたり、その少し後ろで「キーン」というふうに聞こえる。こういうのって治らないんだろうなって、そんなことを

  • タイヤを買ったんだけど

    カローラ用に夏タイヤ付きのホイールを買ったんだけど、もう交換してもいいかな。それとも、まだまだ降るのかな…なんて悩んでいた昨日。とってもよく晴れていた。 ちなみにホイールは中古だけど、タイヤは新品。 地味にグッドイヤー。安いし。 とかナンとかいっていた

  • 子どもたちの桜並木清掃活動

    昨日は、晴れときどき吹雪。 寒かったけれど、桜並木のゴミを拾う「すご堀清掃」だった。 青少年育成協議会(育成協)主催で、毎年やっている。 今年の報酬はペットボトル一本の飲み物とサインペンが2本。もらえばそれなりに嬉しいだろうけど、それはホントにオマケ。

  • 変わる新潟駅前と、思いがけず沖縄満喫

    新潟駅を降り、万代口の階段を下りると景色が変わっていた。 マルタケビルまで、しっかりと開けている。 反対側を見ると、 駅の下がどどーんと繋がっている。ここはバス専用の通路になるのかな。 まだ使われていないので、今のうちに記念に歩いておこう…という人が

  • 広告の力はすごいな

    消防署から「本日8時00分から1号警備体制」とのメールが届いた。強風だもの。 電車が止まらないといいけど。 本日、エッセイ教室第二土曜日の部。お題は「動物・ペット」 今回もいろいろと興味深い作品が届いた。 受講生の皆さんの感性から、わたし自身も成長させ

  • まめきちまめこ?

    ひさしぶりに「あじゅきぃ~」の人が我が家にきた。 知らない人がくるとワンワン吠えるあずきも、彼女には「くぅ~ん」と甘えた声を出す。「あじゅきぃ~、元気だったぁ? よかったねえ。かわいいねえ」と言って目一杯撫でる。あずきも喜んでひっくり返っている。 そし

  • 最近 あぽーんと

    最近、気がつけば口呼吸になっている。 とくに鼻がつまっているわけでもないのに、いつのまにか口が開いている。 新潟弁で言う「あっぱん口」状態。 起きていてもそうなんだから、寝ているときはなおさらで。 目が覚めると、口の中が乾いちゃっている。 目覚めのコー

  • ビールとワインと花のついたイチゴ

    昨日の夜は、歯科医師の知人宅にオヨバレしてお酒。 なにもしなくていいと言うのに、やっぱり面倒かけてしまった。奥様、すみません。 あたたかな家庭で飲む酒は、心まで心地よく酔わす。最初はビール、そのあとにワイン。 やんわりと酔った。 消防団員が作っているイ

  • その発熱は突然に

    昨日は孫が熱を出して、急遽午後から預かりワンオペ育児となった。 熱性けいれんを経験したということで、微熱でも保育園を休む孫なのだ。 微熱だから、すぐに平熱に戻ることもある。 そうなると、体力が余っているから遊びたがる。 庭にも一緒に行きたがり、長靴はい

  • 頭を雨に濡らすとハゲるのか?

    亀田体育館(アスパーク)の駐車場に車を止めたら、ちょっと雨。 ま、いっかと歩きだしたら、向かいの車から出てきた顔見知りのオバサマ(推定年齢68歳)が「ほら、傘入りな」と出してくれて相合い傘なのだ。 「いいんですか? こんなの見られたら、ボクたち噂になっち

  • 花を買いきて…

    花を買ってきた。 カタクリの花。 今のカタクリ粉って、ほとんどがジャガイモから作られているけれど、カタクリ粉の本家がこの花なのだ。球根を潰して作る…らしい(作ったことないけど)。 この花、こんなふうに咲いているけれど、芽が出てから花が咲くまで8年から1

  • 花が咲いて春を感じる

    今、亀田体育館(アスパーク)の駐車場に立つと、外周に咲く梅の花の香りがする。 遠くからでも香ってくる。 外周に植えられた梅の木が、満開に近いから。 今年の重たい雪で折れてしまった枝も、頑張って花を咲かせていた。いずれ切られてしまうだろうけれど、できるだ

  • また足を傷めた?

    昨日の夕方から、あずきの足がまたもやヘン。 ヘンだけど、元気に三本足で走りまわっている。 昨夜は触らせてくれなかったけど、今朝、雨具を着せているときドサクサにまぎれて見てみたけれど、傷はなさそう? ちょっと硬くてタコになっている気はしたけど、それが痛い

  • 背徳気分が好きだ

    わかるだろうか? 画面の中央ちょっと上、ぼんやりと赤い。 朝の5時10分くらいの東の空。 新潟の日の出は6時17分とのことだ。 あずきは真ん中の下あたり。 写真撮るから「ちょっと待って」と言うと、わりといい子で待てる。 昼間が長くなると、気分も明るくな

  • 優先順位

    ちょっとわけがあって、昔の写真を探していた。 そこで見つけたのが、この写真。いや、これを探していたわけじゃないけれど… 死にかけのわたしのところに、入園式の姿を見せにやってきた娘。 「おとーさん♪ おとーさん♪」と歌うように部屋に入ってきたのに、こんな

  • 株価が上がるとなんとなく嬉しい

    株価がバブルのころを超えたなんてニュースを聞くと、ちょっと嬉しくなる。 株価が上がったところでバブルのころの陽気さもないし、だいいち、株なんて持っていないのだけど、それでも、なんとなく嬉しい。 ベースアップ満額回答なんてニュースも嬉しい。もう、給料なん

  • 本屋はどこに消えた?

    ふと思った。 うちの近所、本屋って、どこにあるんだろう? 昔は、ちょっと歩けば本屋があった。飲みに行く途中でふらっと寄って、面白そうなものを立ち読みし、荷物になっちゃうなと思いつつも、知らない作家の文庫本なんかを買ってポケットに入れて・・・ 今って

  • 犬たちが教えてくれた

    ほんとうに、ほんとうに不思議。 何度も書いているけれど、あずきの体内時計がとっても不思議。その時間に目覚ましの音が聞こえるわけでもなく、新聞配達のバイクが走ってくるわけでもなく、朝の4時55分になるとあずきがケージの中から「くぅ~ん」と催促をする。「お

  • パソコン引越し

    中古のノートパソコンを買った。ThinkPadのT480Sというヤツ。 いまメインで使っているのも中古のT430Sというのだから、それと比べたらかなり新しい。が、しかし、それでも2018年2月1日の発売ということだから6年前か。すっごく安い。 ここ30年ほど、パソコン

  • おかげさまで

    おかげさまでエッセイ教室 第一土曜日の部は満席となり、キャンセル待ちの表示が出るようになりました。大人気ゆえに…ということではなく、もともと募集人数が1クラス10名という少なさのせいでもあります。 受講を希望する人には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

  • タコに心惹かれた

    ここ数日、タコに凝っている。 これだ タコハイ。 最初は控え目に500mlだったのに、今度1.8リットルに手を出してしまった。 並べてみると、こんなふう。 かなりちがう。しかも、アルコール分も25度と40度だし。 サントリー、気合入っている。 ちなみに、タコハ

  • プチ遠足で食う!

    昨日は雨。その中でのプチ遠足。 いま、新発田市ではオイスターバーの真っ盛りという。 期間限定で、牡蠣のメニューが味わえるらしい。 そんなら行かねばなるまい。と、都合のつく仲間たち数人で集まって出発なのだ。 今回の最初の目的は、これだ! だだだっ! 中

  • 好きじゃないんだ…ほんとに

    ヤフオクで腕時計のバブルバックを調べたく検索していたら、「超薄型 Tバック 透け透け レース 」ってのが候補に混じって出てきた。どういうことなんだ? ヤフオク、気をまわし過ぎ。 ちなみに、クリックはしていないから。 ほんとだから。

  • エッセイ教室始まります

    おや? おやおやおや? おやおやおやー。見た顔。 そうです、エッセイ教室が始まります…いや、もうずっと続いているのですけど、新年度として4月募集が始まりますということです。 「きゃー、先生、ブルゾンカッコイイです~。そのまま写真撮りましょぅ」と某部長に

  • わたしの過渡期をプレゼント

    これを書くこと、躊躇していましたが、後悔のないように思いきって。 初めてのエッセイ集をPDFファイルにした話を少し前に書きましたけれど、これを読んでみたいという、人いますか? そういう人がいたら、データをプレゼントしたいと思います。買おうと思っても買えなく

  • 沈丁花の苗木を買った

    春を感じたくて、ヤフオクに出ていた沈丁花の苗木を買った。 前に飼っていた犬のハチが死んだら、そばに植えてあった沈丁花も寿命がきて、一緒に枯れた。沈丁花の寿命は10~30年ほどらしい。 キンモクセイも好きだけれど、沈丁花も好きだ。沈丁花が香ると冬が終わっ

  • ファンになってしまうレジ

    よく行くスーパーマーケットのひとつにキューピットがある。 買物をしてキューピットのカードを出すと、楽天ポイントをつけてくれる。そして、ときどきビンゴカードというものを配ってくれて、該当日に千円以上買うとスタンプを捺してくれる。そして、その並び方によって3

  • ナイショのトマト

    南魚沼郡の湯沢で「上善水の如し」という日本酒が作られている。あらゆるものと調和して、するりと喉の奥へと落ちるシンプルで清らかな酒を目指して作っているとのことだ。 その言葉は、中国の老子が語った老子の「上善如水」からきている。 「水は万物を助け、育てて自

  • カプチ・ピンチ脱出

    空は青空、道路もすっかり乾いていたので、久しぶりにカプチーノを走らせようとキーを回したら、セルの動きが控え目? あれれ、バッテリーが弱ったかな…と思いつつ、それでもかかるだろうと何度か挑戦しているうちに「カッ…」という響きを最後に、バッテリーが終わった

  • でんでんじ…とは

    でんでんじ…とはなにか?正解は自転車。かんかん…は、電車。踏切の音からの連想と思う。消防車は…消防車も かんかんと言っている。 これは鐘を鳴らして走っているからだな。二泊三日の旅を終えて家に戻ると、孫とあずきが喜んだ。祝日は娘夫婦が仕事なので、我が家で孫を

  • 鈴鹿な日:最終日

    旅の最終日は、夜中に目が覚めてそれからしばらく起きていた。前日とまるで同じ話では、両日来てくれている人に申し訳ないと思って、ネタを考えていたら、目が冴えた。 それでも、5時くらいにはちょっと寝て、それから6時半ちょうどに食堂に行き、朝ご飯。 バイキングだ

  • 四日市から鈴鹿です

    清々しく朝の散歩。 日が照ると、やはり四日市は新潟よりも温かい。 プラトンホテルのそばの「諏訪公園」にたどり着いた。 子どもたちの描いた絵や言葉が楽しい。 そして、その隣にある諏訪神社の絵馬。 病の人の快癒を願うもの。 街に棲む猫たちの幸せを願うもの

  • 四日市です

    三重県の四日市に来ている。 お昼は名古屋で矢場とん。店は大行列だったので、テイクアウトで味噌カツ弁当。 それを買って、人妻の運転で高速のパーキングエリアでランチよ。 中身はソッコーで食べてしまって写真を撮っていなかったので、ホームページから持ってきましょ

  • 旅に出ます。探さな…迷子になっているかもしれないので、見つけてください

    本日、ちょこっと三重県に向かう。 至れり尽せりの切符が届いている。これで間違うことはない…と思うけれど、東京駅で新幹線乗りかえ11分…迷子になるなよ、オレ(゚▽゚*) 不安だけど、がんばる。たぶん、そこで一日分のエネルギーを使いきる。しかし、エネルギーを使

  • 神林:Otona+わたしの最終回

    「私が神林の実家に里帰りすると、母はいつもこのお菓子を用意して迎えてくれるのです」と、道の駅に置かれた”かきもち”を手にして彼女は言った。 二十年も前に新潟市に嫁いだ娘であっても、母にとってはいつまでもかわいい我が子。子どものころ好きだったお菓子を用意

  • 萌えるオトコ

    亀田にあるボランティア施設「のびのび」の人たちが、我が家の畑で野菜を作っている。 有効利用してもらって、ご先祖様も喜んでいることだろう。 今年はアスパラガスをつくるらしい。 我が家のボロいトラクターも大活躍だった。 操縦している彼は、今回初めて乗ったよ

  • 性差って

    朝、妻からLINEで「お弁当持って行くの忘れて居間に置いたままだから、冷蔵庫に入れておいて」と知らせがきた。 「了解」と返事をしたのはいいけれど、その忘れ物を見つけられない。こういうのって、男性は苦手らしい。女性ならすぐに見つけられるのにって聞いたこと

  • 能登半島地震の支援 地域差?

    政府は能登半島地震からの生活再建を支援するため、高齢者世帯などに最大600万円を支給する方針を決めた…というニュースを見た。 おお、すごい。太っ腹。政府偉い! と思ったけれど「支給対象は石川県の輪島市、珠洲市、能登町など6市町を中心とする地域で…」との

  • このビルがなくなるのだ

    新潟駅の万代口を出ると、目の前にどどーんと姿を見せていたこのビルがなくなる。 これまでお世話になってきた新潟駅前カルチャーセンターのビル。 今は入口のシャッターが下りたまま。 ビルの中では、取り壊しが始まっているのだろうか。 これからここを通るたびに、こ

  • シン・バベルの塔の物語

    旧約聖書の創世記に、バベルの塔の話がある。この塔を作った人間たちに神は怒り、それまで全人類が同じ言語を使っていたのを乱し、互いに相手の言葉を理解できなくなったというわけだ。この話を信じている人はほとんどいないだろうと思うがしかし、最近もしかしたらとも思う

  • サングリア キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! サングリアを注文して、それが届いた。 3リットルを2箱買ったもんね。 先日某居酒屋の彼女が「これです!」と言って持ってきた、これ。 あんなふうにオシャレにグラスで飲めばいいんだけど、風呂あがりでマグカップにドドドッと注いで飲

  • 銀ダラのカマを煮た

    銀ダラと言えば、ワタクシ的には高価なわけで、滅多に食べることができない高級魚だ。 それが100グラム100円で銀ダラのカマが売りに出されていたので「安い!」と思って衝動的に買った。 しかし、こうやって見ると、なんちゅうか魚類には見えず。 生前は空を飛ぶ哺乳類

  • 自炊されて戻ってきた

    わたしの初のエッセイ集「父はなくとも・・・」が、電子化されて戻ってきた。その前に出している本もあるけれど、それは護身術のノウハウ本だったから、エッセイ集としてはこれが初。 これで、本が消えてもデータは永遠に残る。 2003年11月発行だった。

  • 時計が戻ってきましたのよ

    年齢はわたしより年上の時計なんだけど、調子はソコソコよかった。ただ、自動巻きの機能がうまく作動していなかったようなので修理に出していた。それが一ヶ月ぶりに戻ってきた。 ほれほれ。 地味だけど、お気に入り。 ゼンマイを入れ替えたそうだ。 そのゼンマイが「

  • エッセイ教室第四土曜日の部:飲み会

    さて、第二土曜に続いてエッセイ教室第四土曜日の部。 こちらもメディアシップでの第一回目になる。 LoveLaの地下で買ったパンを食べながら、最後の見直しをする講師であった。 飲み物買うの忘れた。 いつものように講座自体はたいへん有意義だったから、そんなことは

  • プリンターが壊れた

    昨日の朝、エッセイ教室に提出された皆様の作品の講評を印刷しようとしたけれど、インクがかすれてどうにもならない。何度クリーニングしてもだめ。赤と黒のノズルがどうにもならない状態のようだ。 困った末に、今回はしょうがないから緑色で文字を印刷して持って行った

  • 第十一回特別弔慰金というのをもらった

    戦没者の遺族に支払われる特別弔慰金というのを貰った。 伯父が二人戦死しているので、そのお金だ。 伯父の母であるわたしの祖母が貰っていたものを、祖母が亡くなって伯父の弟であるわたしの父が受け継いだ(親ではないので、金額はかなり違うが)ものだ。 受けとるの

  • 偽薬だけれど騙す意図はない

    精神安定剤(デパス)を欲しがる母に、本物を渡さなくなってからだいぶたつ。 母くらいの高齢になると、脳への薬はちょっとばかり副作用が気になるし、実際飲んだ後の挙動や物忘れはいつも以上に怪しかった。 それで偽薬を買っている。 プラセプラスという、なんとなく

  • これを見つけるとヅケを作る

    スーパーでこれを見つけると、二、三パック買ってヅケを作る。 これ。 毎回あるわけじゃなく、ときどき出てくる。 それとも、毎回あるけど、競争が激しくてすぐに売り切れるのかな。 ヅケのタレを適当に作って数時間入れといて、それをご飯に乗せて食べると最高よ♪

  • 自炊をお願いしてみた

    初めての拙エッセイ集「父はなくとも・・・」が手に入らなくなって久しい。 先日定価の2倍払って古本を買ったのはいいけれど、この先さらに何冊か欲しくなっても手に入れるのは難しかろう。さあ、どうしましょう。 と考えて「自炊」とやらで残してもらおうかと思いたっ

  • タラコを煮た

    昨日はカレーライスの日だったそうだけど タラコがオレを呼んでいた。 だから、買った。 スケソウダラの子らしい。 そして、煮た。●しょう油大さじ2●酒大さじ5●みりん大さじ2●砂糖大さじ1/2●水100cc●刻みしょうが適量 真ん中のデカいのは、買い足し

  • あずき、どうした?

    いつものように真っ暗な中を散歩に出て100メートルくらい歩いたころ、あずきの動きが急に変わった。いつもや「オトーさん、早く早く!」と引っ張るくらいの勢いなのに、歩き方が明らかにヘンで、ついにわたしの横で止まってしまった。 「えええ!? また足が痛くなった

  • 初ラーメンの変更

    先日、今年初のラーメンを五泉の恵比寿に食べに行こうと思ったんよ。時間的に、ちょうどいい場所にあるし。 で、いつもの土手の道を走っていたら、前に濃紺の軽自動車に追いついたわけ。 それがもう、どうなってんぢゃ-! ってくらい遅いわけ。制限速度にも達していな

  • 寄り添うということ

    災害で、住んでいた家を離れなければいけなくなった人がいた。できるだけ荷物を少なくしなければならないので、思い出の品々も捨てなければいけなくなった。 その中のひとつに古いランドセルがあった。 子どもが使っていたものだった。 もう使わない。場所をとるので、

  • サングリアの秘密

    昨日、打ちあげ的に新潟駅前某所で飲んだ。 ハイボールと生ビールの後は、これまで飲んだことのないサングリアを好奇心で注文してみた。 赤ワインをベースに、果物を漬けたものらしい。 その写真を撮ってこなかったけれど、イメージとしてはこんな感じ。 一口飲んで、

  • あずきの私物

    なんだかんだとあずきのものがAmazonから届く。 ほとんどが食べ物であるけれど、たまには食べられないものも届く。 Amazonからの荷物は基本的に不在のときでも玄関前に置いておける「置き配」に指定しているけれど、これはなぜかハンコが必要とのことで、郵便受けに不在

  • この寒いのに水風呂

    寒い寒いと言いながら服を脱いで風呂のフタを開けたら… どひー。 まだ水だった。風呂釜がエラーになって、火がついていなかった。 いやあ、飛びこまないでよかった。 うちの風呂、寒いんだわ。このときは、室温4度くらいかな。 その後、何回つけてもエラーが出てし

  • 期間限定

    強い風、冷たい朝。 いつもと同じように、ケージを開けると勢いよくあずきが出てきて「わーい!」とわたしのまわりを走った。 「おはよー!」ってあずきの体を撫でながら、いつも思う。 この世界は、期間限定なんだよって。 あずきは知らないだろうけど、これは永遠に

  • そのときの電話はちょっと困る

    朝の9時過ぎ、ランニングしている最中に電話がきた。 母の具合や消防署からの連絡がたまにあるので、充電のとき以外はスマホを離さない。走っているときでも基本的には電話を持っている。 某役所の知人からの問い合わせ電話であった。 走っていたから息が切れる。←実

  • 二時間飲み放題食べ放題

    昨日はエッセイ教室第二土曜日の部の 7番が教室。 わいわいわいと、今回も楽しげでいいですねぇ。 メディアシップ七階からの眺めはいいわー。 なんて言ってるうちに 講座が終わると、外は雪。 次の会場に急げー。 懇親会。参加者総勢8名。 場所は駅前「はなの舞

  • さあ、初日

    さあ、今日はメディアシップでのエッセイ教室初日でありますよ。 場所が変わっただけで、やることもメンバーも一緒だからとくに緊張はなく、ワクワク感が強いけど。今回の震災で受講を諦めた人も、早く復活できますように。 今回のテーマは「新しいステージ」。皆さんの

  • フリスクが良く効いた

    カゼではない咳がなかなか治らない。当初よりは十分の一くらいに治まったけれど、一旦出はじめると数分咳が続く。その間は声が出ない。 咳止めの薬を飲んでも止まらなかった。止まらないどころか、シャックリも出る。 先日のラジオは、それがいちばん心配だった。生放送

  • パンツの秘密

    わたしら夫婦が子育てした頃には、同じ紙パンツでもこんな楽しげなのはなかったな。  前後を間違わない親切仕様よ。 そしてパンツのイラストも楽しい。 イヤイヤ期で着替えをイヤがる孫に「はーい、パトカーだよー。いいねー」って言いながらはかせることができる。「

  • いつかこの子たちに

    最近飲むアルコールが 業務用ばかりになった。これだと空き缶がたまらなくていい。 ちなみに、一気に飲むわけではなくコップに薄めてチビチビと。量も度数も500の缶酎ハイより少ないと思う。 赤いほうは、どこかの酒蔵が作ったようだ。着色料が入っているのがちょっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤田うににんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤田うににんさん
ブログタイトル
うににんライトエッセイ
フォロー
うににんライトエッセイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用