chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世の涯のおぼぼん庵 http://yonohate.cocolog-nifty.com/

最近のおかしなことがまかり通る社会に、私なりの視点で問題点を浮き彫りにしたいと考えています。

最新ニュースから社会問題、自身の身の回りの雑事まで、社会を反映する事柄を見つめ、疑問に思ったことをお伝えしていく所存です。

おぼぼん庵庵主
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/21

arrow_drop_down
  • 長崎平和式典の駐日大使欠席を問われた米国務省 「敬意は十分示した。いち式典を欠席したことに勝るほど」

    やはりエマニュエル不参加はアメリカの公式見解だった。先日とは別の報道官・ミラーが国務省の見解を会見で語った。https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d349975b9232e048686d4b790f76ff3d9fdef9 記事によると「なぜイスラエルの出席が大...

  • 長崎平和式典に思う 誰のための平和式典か

    アメリカの真意が明らかにならぬまま、長崎の平和式典は行われた。ところで、被爆者団体の方々はイスラエル欠席についてどう考えているのだろう、とニュースを見てみたら、私と同じことをおっしゃられていて安堵した。毎日新聞の記事https://mainichi.jp/articles/20240808/k00...

  • は? 長崎式典欠席「把握せず」米ホワイトハウス 欠席はエマニュエル駐日大使の独断か

    一体何が起こっているのだろうか。時事通信の報道によると、アメリカ駐日大使が長崎の平和式典を欠席する件を問われ、米報道官が「この特定の問題を把握していなかったので、何が起こったかを正確に確認したい」と回答したというのだ。 ということはつまり、アメリカ大使が式典を欠席するというのは、アメリカ政府の判...

  • 「平和式典をぶち壊した」長崎市長を責める人々に言いたいこと

    昨日の報道から一夜明けて、駐日大使らの長崎平和式典欠席について、長崎市長は態度を変えないメッセージを出した。日本政府も『コメントする立場にない』と判断から逃げた形だ。長崎市長が腰砕けにならず、対峙してくれたのはとてもよかった。ここで圧力に屈して撤回しようものなら、今後、日本人の原爆への捉え方に禍根...

  • 長崎平和式典に米大使欠席 『自衛権を行使したイスラエルを断ったから』 原爆落とした加害者のこの軽さ

    このニュースだけは黙っていられなかった。なんと、広島原爆投下の翌日に当たる今日、アメリカの駐日大使エマニュエルが突如『イスラエルを式典に呼ばないそうだが、侵略戦争をふっかけたロシアと、自衛権を行使したイスラエルを一緒にするな』と欠席を表明したのだ。イギリスも同じ理由で欠席するそうで、イスラエル擁...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おぼぼん庵庵主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぼぼん庵庵主さん
ブログタイトル
世の涯のおぼぼん庵
フォロー
世の涯のおぼぼん庵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用