chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道のシニア人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/17

arrow_drop_down
  • 岸田親族の若者にあきれる

    岸田首相の長男で政務担当秘書官を務めている翔太郎氏が更迭された。更迭の原因は、昨年末に親族と公邸内で忘年会したり記念撮影したりで、公私混同だと批判か出ていた。辞任は当然だと思うし、この長男はボンボンなのか世間を知らなすぎると思ってしまった。こんなバカ息子が政治家を目指していると思うと、今の政治家のレベルに疑問符がつくな~。岸田親族の若者にあきれる

  • プロ野球セパ交流戦

    明日からプロ野球セパ交流戦が始まる。現在、北海道日本ハムはパリーグ4位だが、最下位楽天とは1.5差で胸を張れる4位ではないな。交流戦の結果によっては定位置の最下位になるかもしれない。交流戦で期待したい日本ハムの選手は万波選手です。今日までパリーグトップタイとなる9本のホームランを打っています。交流戦でのホームラン量産に期待したい。また交流戦では、せめて五分の勝率で戦ってほしいが、新庄監督の采配で大負けもあるかも?プロ野球セパ交流戦

  • 夕張メロンを口にしてみたい

    25日に夕張メロンの初競りが行われ、過去2番目の高値となる2玉350万円で落札された。そして来月の2日・3日に地元夕張メロン直売所で先着100名に無料で振る舞れる。メロンは自分で買って食べるよりは、だれかに頂いて食べた方が多いように思う。昔は実家(北見)から何年か訓子府メロンを送ってもらい食べたた記憶があります。そういえば夕張メロンて食べた記憶が無いな?。夕張メロンゼリーを食べた事はあるが・・・しかも頂いたものです。夕張メロンは高いとのイメージがあるが、一玉いくらするのか?死ぬまで一回は食べてみたい夕張メロンでした。夕張メロンを口にしてみたい

  • 血豆ができた

    昨日の午後から右足の一部がかゆいなと感じたが、そのままにしていたら夕飯前には痛くなり、スボンの裾を上げると、何とふくらはぎに血豆が出来ていた。血豆はつぶさない方が良いとの知識があったが、寝る時には、それなりに痛くなっていた。次の朝、起きて右足を見ると更に血豆は大きくなり、歩くのも痛い状態になりました。これは病院に行って治療してもらおうと決断しました。朝食を終えて、食卓を立つと何だが痛みが緩和されたように感じ、歩く時にもあまり痛みを感じなかった。おや?と思い、ジャージの裾を上げると血豆が無くなっていました。血豆が破れたと思いましたが、ジャージに血は付いていません。足のふくらはぎに血が吸収されたのか?午後、食卓の下を確認すると、固まった血豆のような物を発見。きもち悪かったので、そのままゴミ箱へ。不思議なのは、...血豆ができた

  • ゼレンスキー大統領が日本に来た

    20日ウクライナのゼレンスキー大統領がG7広島サミットに参加するたに日本に来た。G7首脳と会談し、更なる支援を要請したと思われる。ゼレンスキー大統領は平和公園で岸田総理とも原爆資料館を訪れ、「ウクライナも広島のように必ず復興する」と述べた。G7首脳も原爆資料館を訪れおり、まずは核廃絶に向けた0.5歩だっように思う。その効果なのか岸田内閣の支持率が上がったそうです。まだまだロシアによるウクライナ侵攻の終わりは見えませんが、戦争が早く終わることを願っています。ゼレンスキー大統領が日本に来た

  • 森林公園ウォーキングを楽しんだ

    天気が心配でしたが、今日は町内会高齢者クラブの仲間による森林公園ウォーキングを開催しました。7名の仲間が参加しました。今年は春の訪れが早く、野花の見ごろは過ぎていたように思います。コース途中では女性一人で2台のカメラを使い鳥を撮っている方に遭遇するなど、自然撮影には適した森林公園です。今回のコースは約5kmと短いですが、ほどよい満足感があったように思います。ウォーキングも終わり、車で駐車場から出で3~4分後に雨が降ってきた。家に着いた頃には本降りでした。天気は我々高齢者に気を使ってくれたのかな?アカゲラ(キツツキ科)による幹の穴と思われるます。ニリンソウ森林公園ウォーキングを楽しんだ

  • 森林公園ウォーキングを甘く見た

    5月22日に町内会高齢者クラブでの森林公園ウォーキングを予定しています。今回は3回目のウォーキングとなります。ウォーキング当日に道を間違えない意味で金曜日に下見してきました。下見して正解でした。遊歩道の幅は人一人が通れる幅で、所々木の根っこが飛び出していたり、湿地帯もあり木道が置かれていましたが、その木道が一部グラグラして危険だった。下見途中に帽子を脱ぐと小さな毛虫二匹がついていた。ズボンには白い花粉らしき物が付着していました。遊歩道は起伏もあり、まるで登山道を歩いているようでした。下見した結果、高齢者にはかなりきついコースだったことから、22日のウォーキングコースは見直す事にしました。もし下見もしないで、当初予定のコースでウォーキングしたら、会員から不満の声が出ていたでしょう。これから自然の中に入る時に...森林公園ウォーキングを甘く見た

  • 吹奏楽部の孫

    今年、中学生となっだ初孫が吹奏楽部に入部した。孫の母親も中学校では吹奏楽部に入っていたことから、孫も親の影響を受けたのでしょう。親はフルートを担当していましたが、孫はチューブを希望したそうです。私は楽器といったら弦楽器しか引けないが(今は引けないかもしれない)管楽器でも大きいチューブを選ぶとはビックリです。吹奏楽部は発表会もあるので、楽しみが一つ増えました。練習は大変だと思うが、頑張って3年間を過ごしてほしい。吹奏楽部の孫

  • 野球はユニホームだけで勝てないよ

    13日の北海道日本ハム選手のユニホームにビックリした。新ユニホームは新庄監督がプロデュースした襟付きユニホームで、新庄監督いわく「ヒーローがカッコいいプレーを見せる」をテーマに作成したそうだ。私、個人的にはカッコいいユニホームには見えないが・・・?14日には新ユニホームで敗けており、カッコよさは感じられませんでした。また新ユニホームが似合う選手もいなかったな~。新庄監督。奇抜なアイデアもいいが、少しは監督として勝利を呼び込むような采配を発揮してほしいものだ。野球はユニホームだけで勝てないよ

  • 岸田首相が米タイム誌の表紙に

    岸田首相が米タイム誌の表紙を飾った。見出しでは「首相は日本を軍事大国にしたいと考えている」としていたが、政府が抗議したことにより電子版タイム誌の見出しを変更した。タイム誌の記者が思ったのは、経済大国3位に相応した防衛費増額を首相が決断したことを、軍事大国と推察したのでしょう。私は防衛費増額反対の立場だが、残念ながら防衛費は増額されるでしょう。何だか別の意味で自衛軍事大国に進んでいるように思うな~。岸田首相が米タイム誌の表紙に

  • 半崎美子「母へ」

    5月14日は母の日ですね。母を歌った歌手は多くいるけど、私は半崎美子さんの「母へ」に感動しました。半崎美子さんは札幌市出身のシンガーソングライターで、2017年にデビューしています。ちなみに日本では「母の日」にカーネーションを贈りますが、オーストラリアでは菊の花を贈るとのことです。母の日。娘達はお母さんに何を贈るのかな?・・・菊だけはやめてほしい。半崎美子「母へ」

  • 新型コロナがインフルエンザと同じになった

    今日から新型コロナの感染症の分類が2類から、季節性インフルエンザと同じ5類となった。5類になると、検査費・診察費等は、今までは無料だったが有料となる。ちなみに重症化となった場合には数十万の治療費となるようだ。マスク着用は個人の判断に任されているが、まだまだマスクを着用している人が多く、すぐには日常に戻れない人が多いようだ。個人的に心配なのが、感染者数は定点把握(指定された病院での集計)となることで、感染拡大となっているか落ち着いているのかシッカリと判断できるのか不安です。とりあえずは、私は今までの日常を続けていくことにします。新型コロナがインフルエンザと同じになった

  • 今日は子供の日

    5月5日は子供の日で、多くの子供達が楽しい時間を過ごしたことでしょう。年々、出生率も低下し、これからの日本は若者が少ない超高齢者だらけの社会となるのか心配です。岸田内閣にはシッカリと「異次元の少子化対策」を実行してもらいたい。子供の日は男の子の節句とのイメージがあるが、この時代、多様性を考えたら女の子も含まれるよな~。何か女の子でも子供の日に飾れる、人形を考えてはどうだろうか?今日は子供の日

  • GW後半がスタート

    GWも今日から後半がスタート。多くの観光地は、コロナ禍での行動制限があった3年間のうっぷんを晴らすように、人、人、人でごった返しているようだ。私もサラリーマン時代にはGW期間に車で観光地巡りしたものだ。その時は、車の長距離運転も苦にせず、楽しかった記憶が思い出される。高齢者になると、さすがに長距離運転は疲れる。今年のGWは、最近、コロナ感染者が増えていることから、少しおとなしくして、GW期間終了後に近場でのドライブを楽しみたいと思っている。GW後半がスタート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北海道のシニア人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北海道のシニア人さん
ブログタイトル
北海道のシニア人
フォロー
北海道のシニア人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用