最近は、防寒グッズの自作にハマっています。※腹巻き※腹巻きとアームカバー※レッグカバー実はこれ、百均の素材から手縫いで作っています。安くて薄い既製品よりも、しっかりと厚みがあるモノがほしかったので、母の誕生日にこういうものを縫い上げて、プレゼントしました。セリアのタオルはフリース系が多いので、防寒着の材料に持ってこいなんですよね。冬のための防寒グッズの自作
自作パソコンRTAを、今度は新品パーツを使ってやりました。ケースなしなのは、競技性とカメラワークへの配慮ですので、余っているパーツで追走してくれる方を募集中です。それにしても、このRTAで熊グリスを使い切るとは思わなかった・・・。・youtube・ニコニコ動画新品パーツを使ってするRTA
サブPCを8500Gに入れ替えしました。そして、先に動画化しています。・youtube・ニコニコ動画以前は4750Gだったですが、そろそろ新しいCPUを試したくなったので、8500Gに交換することにしました。マザーボドがECCメモリ対応ではないのですが、メインPCでのDDR5のオンダイECCの効果が結構良かったので、このままDDR5からはECCなしのメモリでよくなりそうです。・構成CPU:Ryzen58500GCPUクーラー:サイズ手裏剣弐M/B:ASUSPRIMEA620M-E-CSMMEM:DDR5-480016GB2枚SSD:WDS500G2X0CNVMe500GBHDD:東芝2.5インチ3TBケース:IW-CE685/300PPSU:ケース付属プラチナ電源サブPCを8500Gに入れ替えしました。
ゆっくり風来のシレンPart3をアップしました。小さな港で海賊と鉢合わせ。何やらワケアリのよう。シレンは新しい拠点からさっそうとダンジョンに挑むが・・・?・youtube・ニコニコ動画ゆっくり風来のシレン6Part3
rimworldのPart8の動画をアップしました。拠点の拡充と他の部族との小競り合いや交渉など、大忙し。このパートで余裕のある宿舎が完成しました。まだ防衛線が要らないレベルだけど、そろそろ堤を作らないとな~。まあ、それより先に大きなキッチンとダイニングが先かな。・youtube・ニコニコ動画アルパカ星に住もう!part08をアップしました
風来のシレン6のPart2をアップしました。今回から本格的にダンジョンに挑んでいきます。なんと幸先のいいことか、神器を拾いました。問題は盾が弱いことなんですよね。・youtube・ニコニコ動画ゆっくり風来のシレン6Part2
やっと雪の結晶が大きく育つ様になりました。シーズン的には2ヶ月くらい遅いですね。※枯れたサフィニア※枯れた菊※キャラと雪の結晶※シャクナゲと雪の結晶※ヒバと雪の結晶※※枯れた芙蓉と雪※※アジサイと雪の結晶※シャクナゲ※※※やっといい感じの雪の結晶が得られました
今更ながら、スイカゲームのゆっくり実況をアップしました。収録自体は半年くらい前だったのですが、編集する隙がなかったので今になりました。実況することがなくなると、雑談とか考察とかしちゃうんで、魔理沙が霊夢をからかう感じになっちゃいましたね。そもそも、スイカゲームのフルーツって一体何者なんでしょうね?「妖精説」と「怨霊説」だと、妖精説推しです。・youtube版・ニコニコ動画スイカゲームを単発でゆっくり実況しました
不思議のダンジョン風来のシレン6とぐろ島探検録の実況動画を初めました。待ちに待った新作でテンションもアゲアゲです。10年とか待つ羽目になりましたからね。新作なので販売の邪魔にならないように、ゆっくり進めたいですね。エンディング後のダンジョンからは気をつけないと?・youtube版・ニコニコ動画ゆっくり風来のシレン6を初めました。
ゆっくりパソコン修理屋さんのパート18をアップしました。今年は雪が少なくて作業時間が取れて嬉しい限りです。ただ、霊夢がちょっと喉を痛めているようですね。雪が少ないと乾燥がけっこうきつくなるので、より気をつけないとね。・youtube・ニコニコ動画ゆっくりパソコン修理屋さんPart18をアップしました
「ブログリーダー」を活用して、ME by960さんをフォローしませんか?
最近は、防寒グッズの自作にハマっています。※腹巻き※腹巻きとアームカバー※レッグカバー実はこれ、百均の素材から手縫いで作っています。安くて薄い既製品よりも、しっかりと厚みがあるモノがほしかったので、母の誕生日にこういうものを縫い上げて、プレゼントしました。セリアのタオルはフリース系が多いので、防寒着の材料に持ってこいなんですよね。冬のための防寒グッズの自作
今シーズンの初雪が降りました。今後の天気は荒れ気味の予報・・・。※菊※ミヤマウメモドキ※キンロバイ※バラ※金糸梅朝早かったので、いい感じに結晶が残っている所を撮れました。ただ、ブログのサイズだとフルHDまでなのでよく見えないかも。というか、本格的な冬到来に向かって色々やらないといけませんね・・・。白菜畑はどうしようかな~、まだ詰まり具合が微妙・・・。今シーズンの初雪
最近は晩秋ということで、霜がだいぶ派手になってきました。※ツユクサ※ギンロバイ※シャクナゲ※菊※米の※白菜※紫陽花※※イヌタデ※※花華鬘今シーズン3回目くらいの霜が降りました。いい感じに大きな霜になってきたので、見ごたえも抜群。そろそろ白菜を収穫するか悩む時期ですが、もう少し引き延ばせそう・・・。気がつけばそろそろ晩秋の霜
晩秋っぽい冷え込みと、萎び気味の菊といった感じ。※菊※勘違い咲きのシャクナゲ※金糸梅※バラ※アブチロン※アルストロメリアの茂み※白菜畑白菜畑の成長が微妙過ぎて結構残念。結球してはいるものの、入が微妙かも。それはともかく、季節外れの日中の温かさでシャクナゲが開いてしまいました。霧と朝露が保温の役割をしてて、雨も十分に多かったので、いい感じに咲いていますけども。晩秋っぽい冷え込みと菊
冷え込みが少しづつ深まっていって、朝露の量も減ってきました。そろそろ、バラも咲いてこなくなる時期になりましたね。※ツユクサ※花華鬘※菊※ミヤマウメモドキ※バラ※紫陽花※菊のつぼみ10月も今日で終わり。冬囲いを進めて、冬に備えないといけませんね。今年は霜が降りるのが結構早かったというか、例年通りだったので、なかなかキツい冬かもしれません。たぶん今シーズン最後のバラかな?
最近は深い霧のもたらす朝露で、毎朝びっちょびちょの庭になっています。※ツユクサ※菊※バラ※紫陽花※金糸梅※ナスの花※アブチロン※モンキチョウとノコンギク※ミヤマウメモドキ※サフィニアそこそこ寒くなってきたので、可能な限りの鉢植えを室内に格納しました。サフィニアとかは光への要求が高いので、追加でLEDライトをつけたり・・・。毎朝のように朝露で濡れているので、白菜の水やりはしなくても良いのがいいですね。ただ、畑の位置が陽の光が届くか微妙な感じで、成長がすごくゆっくり。深い霧のもたらすビッチョビチョの朝露
今シーズン初めての深い霜が降りました。ちょっと白菜が心配かな。※白菜と霜※キンロバイ※ミニバラ※金糸梅※菊※ハナトラノオ※紫陽花※シャクナゲの葉と霜※ヤーコンの花と霜※霜柱去年よりも寒くなる勢いが早いので、白菜が十分に大きくなる前に霜に遭いました。植え付けのときには暑すぎたのに、最適な気温の期間は短いのが困りものです。本来は8月の頭に植え付けして育てられるのですが、夏が暑すぎました・・・。今シーズン初めての深い霜
10月も半ばとなって、心地よい秋晴れになりました。すっかり菊の季節となって、秋の景色になりました。※秋晴れ※枯れた紫陽花の花※金糸梅※バラ※宿根アスター(クジャクソウ)※菊※ハナトラノオ※ドウダンツツジの実※白菜の畑気温も安定して落ち着いてきて、白菜もだいぶ元気になってきました。平均気温が15℃くらいが続くなら、過ごしやすいんですけどね・・・。そういえば、白菜は日当たりが良い場所だけが病気で枯れてますね。もはや夏のうちは覆いをかけて、気温が上がらないようにしないといけないのかも?秋晴れが心地よい季節に
朝晩の冷え込みが、涼しいを超えて寒いレベルになってきました。※ハナトラノオ※夏菊※菊※ミニバラ※ウキツリボク(アブチロン)※秋明菊暑いのが終わって、いい感じの気候になるかと思いきや、朝晩が寒い・・・。冷え込みのお陰で、白菜の成長速度が病気の進行を超えたので、一安心。季節が進んで、夏菊に変わって普通の菊が出揃ってきましたね。朝晩の冷え込みが涼しいを超えてくる頃
10月になって、いよいよ秋らしい空気が感じられます。※ハナトラノオ※夏菊※西洋鋸草※菊※ミヤマウメモドキ※大反魂草(ルドベキア)※イヌタデ※枯れた紫陽花の花※ミニバラ※バラ※金糸梅※秋明菊※ツユクサやっと最低気温が10℃付近となって、いい感じに白菜が育ちそうな秋になりました。庭の花もラストスパートの咲き方をしていて、季節はいよいよ菊が本番といったところ。そういえば、一部のぬいぐるみがへたってきたので、わたを足してみました。わたが縮んでくるとヘナヘナになってしまうんですよね。キャンドゥの圧縮わたの品質が上がったので、量は減ったものの良い感じです。10月に入っていよいよ秋らしい空気
世間では、そろそろさつまいもを掘る季節ですね。ただ、まだ少し暑いから掘るかは悩みどころ。※ツルタデ※バラ※金糸梅※ミニバラ※秋明菊※夏菊※唐辛子(強烈からみちゃん)※ミゾソバ※ミヤマウメモドキ※ツユクサなんか、またツユクサが咲いてきました。夏眠するタイプの花だったんですね。バラもまたちらほら咲いてきましたが、そろそろ打ち止めの雰囲気。秋明菊も場所によってはこれからが最盛期だったり、季節はゆっくり進んでます。芋の試し掘りをしてみました。太さや量はまずまず。ちゃんと雑草取りを頑張って、地温を上げておけばよかったかな?さつまいもが細い理由が地温が低いかららしいので、失敗したかも。あと、病気になった白菜の植え替えがおわりました。9月の頭から植えられているにもかかわらず、あんまり伸びていない・・・。白菜は、暑すぎて...そろそろ芋を掘る季節?
秋の空気がしないでもない夕暮れを撮ってきました。※夏菊※ハナトラノオ※はじけた芙蓉の実※ミニバラ※金糸梅※金糸梅※コスモスなんだか、日の長さ以外は夏って感じの日でした。風が強くてコスモスのような背が高い花を撮るのには苦労しました。朝晩は霧が出るものの、まだまだ暑い日が続きそうな気がしています。秋の空気がしないでもない夕暮れ
秋のような空気が感じられたと思ったら、またムシムシしてきました。※夏菊※マンデビラ※ムラサキカタバミ※西洋鋸草※ミニバラ※金糸梅※枯れた紫陽花の花※遅咲きな芙蓉の花※ネジバナ※バラ※秋明菊秋の冷え込みが来てから、夏菊の開花がピークになりました。夏菊といえど、やっぱり開花に低温の条件があるのが菊って感じですね。秋明菊もかなり開花が進んで、痛み始めの時期に差し掛かるところです。それとは別に、暑くて白菜の病気が割と深刻です。1割くらいの苗を植え直ししないといけない感じです。一転、またムシムシした空気が・・・
今朝は、やっと秋が感じられるくらいの冷え込みでした!※ハナトラノオ※ハツユキソウ※夏菊※マンデビラ※西洋鋸草※ミニバラ※バラ※秋明菊※コスモス※マツバボタン※ハナビシソウ台風のおかげか、一気に秋の空気が押し寄せてきた感じです。朝の冷え込みによって花や白菜の苗が引き締まってきました。もう少しすれば花が傷んできて、残念な感じになるんでしょうけども・・・。今朝はやっと秋が感じられる空気に!
機能の雨が残るどんより空で、なんだか気が滅入りそう。※マンデビラ※夏菊※青紫蘇の実※菊※菊※ミヤマウメモドキ※秋明菊※ハナトラノオ9月なのに少し蒸し暑くて、でも秋明菊が咲いたりと秋ではあるんですよね。霧が毎日のように出るものの、昼の乾燥感があんまりないのも悩みどころ。最近は曇りでも少し暑かったりで、白菜が病気になってしまいました。9月も下旬だというのに、軟腐病にかかるのはどうしたものか・・・。昨日の雨が残るどんより空・・・
秋雨が過ぎるごとに、霧の濃さがレベルアップしていきます。朝晩の涼しさが肌寒さになってきました。※バラ※マンデビラ※宿根ヒマワリ※金糸梅※ミニバラ※ハナトラノオ※キクイモモドキ※ハツユキソウ※夏菊秋は日が落ちるのが早くて、センチメンタルな気分になりますね。特に、今日のような雨が降った日は、雲が厚くて16時には薄暗い・・・。白菜の管理は気温が下がった分、安定していて特に気に掛けるところはないですね。去年なんて9月でも30度超え頻発で、生育不良がやばかったですし。ただ今のままの気温の推移だと、さつまいもが外で干せない感じですね。秋雨が過ぎるごとに霧の濃さが
気温がだいぶ落ち着いてきて、今年最後の残暑が過ぎた感じです。※マンデビラ※夏菊※セイヨウノコギリソウ※バラ※ミニバラ※コスモス※秋明菊白菜の植え付けが終わったのはいいですが、最近は割と暑くて心配でした。けど、今日はいい感じの気温になったので一安心ですね。となってくると、さつまいも掘りのシーズンが近づいてきて悩みが増えます。冷え込みが加速すると、さつまいもの乾燥の悩みが増えるので・・・。最後の残暑が過ぎた感じ?
少しづつ夏野菜も枯れてきました。その一方で、ミヤマウメモドキがだいぶ赤くなってきました。※ミニバラ※芙蓉の莢※バラ※紫蘇の花※金糸梅※瓜の花※コスモス※秋明菊※ハナトラノオ※セイヨウノコギリソウ※夏菊※ミヤマウメモドキ※宿根ヒマワリ※イトバハルシャギク※キクイモモドキ※赤唐辛子(強烈からみちゃん)夏バテもだいぶ回復してきて、白菜の植え付けも順調です。そして、熊よけの赤唐辛子が赤く実ってきました。さて、どう使おうかな?それはともかく、最低気温が15度近辺なのでトマトなどが枯れてきました。かぼちゃも去年よりだいぶ早く枯れてきましたし、そろそろさつまいもの収穫の日程を組まないとなあ・・・。少しづつ夏野菜も枯れてきて
9月に入って、朝晩の涼しさが感じられるようになってきました。そのせいか、夏野菜の勢いがどんどん落ちてきています。※ハツユキソウ※バラ※夏菊※ミヤマウメモドキ※ミニバラ※紫陽花※金糸梅※キクイモモドキ※宿根ヒマワリ※マンデビラ気温が落ち着いてきたので、白菜を植える場所を整備し始めました。白菜の生育温度が12度~20度なので、もう少しで平均気温が20度に到達しそうです。けど、畑に植えるのが遅くなるほど日照時間が短くなるのが困りどころ。朝晩の涼しさが感じられるように
少しづつ秋の気配がしてきました。しかし、まだ今日だけ感じた気配なので遠そうです。※ハツユキソウ※マンデビラ※ミヤマウメモドキ※ミニバラ※キクイモモドキ※宿根ヒマワリ※アルストロメリア※ガウラ※都忘れ(アズマギク)※秋明菊※ウリの花※ゼニアオイまだまだ暑くて、雨の日は少しだけ過ごしやすいのが幸いですね。これほど暑いと白菜の植え付けをどうするか、それが問題になってきます。暑いときに植えても、干上がっちゃうので大変なんですよね。少しづつ秋の気配・・・?
-12度と、今シーズン初の-10度超えの日でした。冬将軍もなかなか飛ばしてますね。※バラと雪※セイタカアワダチソウ※芙蓉の枯れたもの※枯れた紫陽花の花※雪を冠った鳥の巣※シャクナゲ雪が降ってから気がついたんですが、垣根に鳥の巣があったんですね。今になって気がつくとか、カモフラージュ力がめっちゃ高いですね。今シーズン初の-10度超え
クリスマス寒波の前倒しのような、カッチコチの寒波がきています。白菜も収穫し終わって、畑の作業は終わりですね。※積み薪※セイタカアワダチソウ※※紫陽花※シャクナゲ最近は安定して-5℃が出るようになって、霜の条件が整うようになりました。しかし、空気中の水分が少なすぎて、霜が大きくならないのが残念です。今年の白菜は、夏の暑さに大変苦しめられましたが、肉厚に仕上がりました。薪ストーブの灰に加えて、思いっきり施肥したのが功を奏したのかもしれません。クリスマス寒波の前倒し?
冬将軍の先発隊が来たようで、湿った雪が畑に積もってます。※白菜※菊※キャラ白菜の収穫は、もうちょっと待ったほうが良いかな?けっこう日が暮れるのが早くて、雪もあんまり無いから厳しいですね~。冬将軍の先発隊?
霜が降りないうちに、まとまった雪になりました。根雪にならずに消えてしまいそうですけども。12月に入りましたが、白菜を植えておけるほどで、思ったより寒くないんですよね。予報も10度を超える日があるそうで、もうちょっと畑に植えておけそうです。霜が降りないうちに雪が積もり始めました
雪が降ったけど積もった感じはなく、濡れてただけでした。大根も寒さに当たっていい感じに仕上がってます。※シソの実(枯※菊※バラ(多分凍る運命)※金糸梅※積まれた薪※大根寒さに当たって菊が傷んできました。霜が降りないせいで、シャッターチャンスがあんまり無いのは相変わらず。寒波が来るらしいけど、白菜と大根の収穫をどうするか悩ましいところ。最低気温が-5度を下回るか、雪がある程度積もるまでは植えておけるので、大根や白菜は収穫が悩ましい野菜ですね。雪が降ったけど積もらず
なんと、11月も末になってきたのに、まだ霜が観測されていません。そのせいで、全くと言っていいほどシャッターチャンスが無いです。※空と木※菊※ドウダンツツジ※菊※ミヤマウメモドキ※芙蓉※菊※白菜薪を切っていると、すぐに夕方になってしまいます。結局、微妙な時間帯の撮影になってしまって、ライティングがあまり良くない。というか、ミヤマウメモドキの実がほとんどなくなってしまいました。今年はきのみが不作だったのか、鳥たちに食べ尽くされたようです・・・。今秋はまだ霜が降ってないってマジ!?
UBERMANNの丸鋸が空回りするようになったので、修理しました。かなり深くまで切れるので、薪づくりに便利だったんですけどね。※例の電動丸鋸2万円程するが、コスパは良い。では、作業をしていきます。※まずはブレードを外す※黒いLEDカバーとガードカバー止めを外すす※ちょっと硬いけど、抜くとギアごと引っこ抜ける。ギアボックス一杯にグリスが詰まってたので、ある程度掃除。※空回りするギアを外してみると、なんか異変が?※並行キーが真っ二つになってました。※この穴に丁度よい並行キーを探さないと・・・サイズは3x6の厚さ3mm※モノタロウで探したら、売ってました。さすがモノタロウ!※ピッタリ過ぎて、つけるのに5分ほど格闘しました。※ギアをトンカチではめて、ストッパーリングもはめる。※ギアボックスに、リチウムグリースを大...UBERMANN電動丸鋸を修理しました
まだまだ秋みたいな空気ですが、週末には寒気が入るそう。※コスモス※バラ※菊※金糸梅※アズマギク寒気の入り方にもよるけど、秋野菜がもっといい感じになってきてから来て欲しい・・・。けど、本来なら先月の中頃に来るような寒気だし、文句は言えない気も?焼き芋が美味しい季節なので、焼き芋を焼くシーンをどうぞ。用意するのはあっつあつの薪ストーブとダッチオーブン、焼き芋石、とサツマイモと熱湯。※まずは、焼き芋石を中に入れたダッチオーブンを200度まで予熱します。※芋をアルミホイルに包んで、丁寧に並べます。※沸騰したお湯を注ぎ、急いで蓋をします。※ダッチオーブンの天板は一瞬で100度まで上がり、中はオーブンに。※お湯を使うので、薪ストーブの火力は最大でOK※ダッチオーブンの周りにスチールウールなどの断熱材を巻きつけると、温...まだまだ秋みたいな空気
例年よりも3週間くらい遅く、白菜が球になってきました。ちゃんと収穫できる大きさになるには、さらに一ヶ月かかるのでヒヤヒヤもの。※白菜※菊※ケイトウ※コスモス※セイタカアワダチソウ※薪に生えたキノコ※限界ギリギリのバラ※金糸梅の身今年はまだ温かいので、菊もいい感じに咲いてます。このまま最後まで咲ききると良いんですけどね。例年は、まだ咲いている最中に雪を頭に乗せて倒れてしまうんです。やっと白菜が丸くなってきました
冷え込みがやや緩やかなため、いろんな菊が咲いています。雨のせいでちょっと痛み気味ですが、そこそこいい感じ?※菊のつぼみ※コスモス※菊※秋明菊※菊※菊※菊※バラ※菊※菊※苔秋明菊はそろそろ終わりでしょうかね。だいぶ傷んでしまいました。コスモスは鉢植えなので咲かせられましたが、この辺だと土が合わないんですよね。ただ、来年に咲けるほど種が落ちるかは微妙なところ。イトカボチャが大量に採れてしまったので、なんとか料理してみました。普通のかぼちゃとしては使えないものの、ズッキーニ扱いで使うと味が染み込んで美味しいです。ポトフやサラダには使える感じですね。皮を剥いて濃いめの炒めものにしても合いそう。※イトカボチャのポトフそういえば、薪ストーブのロストルを入れ替えました。2年も使うとロストルが折れてくるので、交換時期にな...いろんな菊が咲いてます
菊の季節がやってきたという感じですが、バラはもう咲けないくらいの冷え込みになってしまいました。※ホウセンカ※菊※バラ※コスモス日陰のコスモスも咲きかけになってきましたが、バラはもうダメそうですね。やっと最後の1輪が咲けるかどうかという感じ。そういえば、やっとサツマイモを掘り尽くせました。ただ、何かを忘れている気がするんですよね~・・・。菊の季節とバラの打ち止め
今日は秋晴れなので、花もいい感じに見えます。ただ、芋掘りがまだまだ続くんですけどね。※菊※シャクナゲ※百日草※花トラノオ※コスモス※ホウセンカ※ケイトウサツマイモを干すのにはちょうどいいのですが、朝晩の寒さに当たってしまっては、サツマイモが傷んでしまうので、ストーブを焚いています。それはともかく、菊の季節って感じになってきましたね。今日は秋晴れなので
秋の空気がどんどん濃くなっていく中、サツマイモ掘りも佳境に差し掛かってきました。※ホウセンカ※菊※朝顔※ミニバラ※芙蓉の種※菊※秋明菊※菊※ミヤマウメモドキ※色褪せた紫陽花秋の菊も少しづつ咲いてきました。というか、夏菊が少しづつ枯れてきたというべきか・・・?最近はサツマイモ掘りには湿度が高くて、ちょっと干すのが大変なところ。サツマイモ掘りも佳境・・・
最近の朝は、秋って感じの空気を感じます。※ケイトウ※青じそ※秋明菊※朝顔※※コルチカム※ホウセンカ※菊だんだん冷え込みが強くなってきて、落葉も多くなってきました。寒さに当たって、花もシオシオになってくる時期になりましたね。最近は、サツマイモ掘りで大忙しですけども。最近は秋って感じの空気を感じます
秋分の日を過ぎて、朝がだいぶ暗い感じになってきました。結構日が昇るまでは影が生まれないので、のっぺり感がスゴイですね。※ホウセンカ※秋明菊※菊※ミニバラ※バラの蕾※ケイトウ※朝顔結構加工をしたんですけど、やっぱりのっぺり感が拭えない。そもそも霧が薄く立ち込めているせいで、彩度もやや落ちる感じ。彩度を無理やり持ち上げないほうが良かったかな・・・。秋分の日を過ぎて、朝がだいぶ暗い感じに
ゆっくりパソコン修理屋さんPart17をアップさせていただきました。最近は結構ダレてきた感じで、小ネタを抓みながら動画を進めています。もうちょっと、刺激的な依頼があるといいんですけどね~。・youtube・ニコニコ動画ゆっくりパソコン修理屋さんPart17をアップしました
もふもふランドPart35をアップさせていただきました。今回でジャングルエリアこと遺跡エリアを完成させようと思います。スリリングさを出すために、コースターを増量した感じになりました。今年はあまりにも暑くて、夏の間に作業するのが危険で困りました。畑の世話も暑すぎて、苗の維持が大変でした。結局、何度も植え直しになりましたが・・・。・youtube・ニコニコ動画もふもふランドPart35をアップしました
やっと昼の気温が25度を下回り、秋の風を感じる一日でした。夜は12度とかで秋をより感じられます。※※菊※ケイトウ※芙蓉と種※コスモス※ノウゼンカズラ※マツバボタン秋の空気感になって、ノウゼンカズラの開花もそろそろ終わりですね。去年は12日には咲かなくなっていたので、今年はすごく暑かったんだなと。コスモスとかは、咲くタイミングが掴めなくて変な感じになってます。↑炊飯器の中蓋・劣化するとこうなるそういえば、炊飯器のご飯がなんかカピカピになるので、炊飯器の内蓋を新しくしました。新品と比べると、内蓋のパッキンがものすごく劣化してて驚きました。秋の風を感じる一日でした
夜もだいぶ長くなってきたので、暑さも1時間を切ってきました。そろそろ暑さも終わりですね。※ベゴニア※コヒマワリ※フロックス※ホソバウンラン※ミニバラ※秋明菊※菊※ケイトウ※芙蓉※ノウゼンカズラ※ヒメザクロ※マツバボタン今日明日から秋の空気が押し寄せてくるそうで、大雨になりそうです。一気に気温が下がるようで、体調的に大変な時期に突入しそう・・・。※今年最後のスイカそれはそうと、今年は暑すぎたせいで、今頃になってもスイカが取れました。まさか9月も下旬に差し掛かってからスイカが取れるとは・・・。暑さの終わりも見えてきた感じ
いつもなら夏日もギリギリなのに、まだまだ真夏日が続く感じです。※ミニバラ※金糸梅※コヒマワリ※シソ※ホソバウンラン※芙蓉※バラ※サフィニア※ケイトウ※※キクイモモドキ※ノウゼンカズラ※ヒメザクロ曇っていて、湿気もすごいことになっていて、体感では猛暑日ですね。暑すぎるせいで、ノウゼンカズラの開花が延々と続いています。いっそのこと、雨が降ってくれたほうが涼しいかな・・・。まだまだ真夏日の続く9月・・・