コーンウォールに住むおばちゃんの色々を綴ります。
家計カツカツの中スローライフを必死に楽しむ。 2018年10月、ケントからコーンウォールに引っ越しました。
最近気になっていた食品を 今日ついに試してみた。 牛タン?! これがあの牛タンなら 私的に食生活がより華やかになる! 沢山夢膨らませて開封。 おや? まず薄切り。。ではない。 塊。。 しかも
今日は 娘のマーシャルアーツ教室の日であった。 超初期の頃は 娘は先生と同じことはもちろんできず、 あとはフニャフニャとした動きだったが 半年後の今、 構えや型のポーズがまだ違うが少し先生に似たよ
いやーーー、 最近夜更かしばかりで 昼間にうたた寝してしまう。 寝る前にゲームに熱中しすぎて 気づくと深夜。 友だちは 夢中になれるものがあっていいじゃないか と言うが ちょっと度が過ぎてるのかも
この一年のロックダウンがあったからこそ 夫がずっと家におり 家の内装や 庭、家周辺の修理改造が 本当にすごく進んだ。 庭は綺麗に整備され 色々な物が建った。 まだまだ出来上がりではないのだが。。
この数週間、 夫に いつでもいいから半日 子たちを見て私を1人にしてくれはしないか と言っている。 そしていつも 明日こそ見るよ、と言われ 毎回何かにわ仕事だの何かをすることになり 見てもらえない。
今日から長女のバレエ教室が再開した。 レッスン中は外で待っていないといけない。 天気が良いので散策してみることにした。 公共のフットパスを歩いて 抜けたところは。。 パービーチ。 道が細
毎晩のご飯、 もともと料理は好きでないので いろいろ作りたいという意欲もない。 ただ、 自分がどうしても食べたくなるが ここでは買えないものは 重い腰を上げて気合いを入れた作る。 夕飯は 毎週決ま
毎晩のご飯、 もともと料理は好きでないので いろいろ作りたいという意欲もない。 ただ、 自分がどうしても食べたくなるが ここでは買えないものは 重い腰を上げて気合いを入れた作る。 夕飯は 毎週決ま
長女の学校へお迎えに行った後は 学校裏にある講演でよく遊んでいる。 今日も2人を遊ばせていたら 何人か同じクラスの子も来たので 娘も一緒に遊んでいた。 そこから。。 どんどん人が来る来る。 テ
このロックダウン中からどハマりしている オンラインゲーム。 弟夫婦と遊んだり、入会したサークルの友だちと遊んだり 毎日忙しい。🤣 このようなリアルな知り合いとはボイスチャットをしながら ゲラゲラ笑
今日は久々に 娘のダンスクラスへ行ってきた。 皆待ちわびていたのか、 今日は人数が多い気がした。 人数制限があるので 大勢ではないが、 きっと定員数だったのではないだろうか。 何故にパンツを
朝起きたら 次女がこうなっていた。 どう動いて服がこうなったのだろう。笑 朝から笑った。 さて、 明日から長女の習い事がZOOMでなく クラスへ行ってレッスンをする。 やっぱりまた感染者が増え
長年 ずっとやりたかったこと第二弾。 鯉の池造り。 少しだけ始まりつつある。 今日は池を置きたい場所にあるガラクタなどを一掃して、 鯉の大移動をした。 夫が。😂 池材料はまだ買ってないが、 そ
最近、 いろいろ必要なものがあって 夫が買い物に行ってくれている。 そこで 夫は驚くことを言った。 町もスーパーも人だらけ! 高校生くらいのグループはマスクせずに団体でくっついてギャーギャーと楽し
今日は オンラインゲームをしながら ボイスチャットでお友だちと話しながら遊んでいた。 ゲームは毎日やっているが、話せるのは次女が寝ている時だけ。 それがなかなかなくて 今日は珍しく次女が爆睡してくれ
最新のスマホをゲットして うかれている今日、 ケースと画面保護フィルムが届いた。 これで外に持って行ける(^_^;) 写真たくさん撮りたいな。。。 きっと時々落とすやろうな。 割れませんように。
最新のスマホをゲットして うかれている今日、 ケースと画面保護フィルムが届いた。 これで外に持って行ける(^_^;) 写真たくさん撮りたいな。。。 きっと時々落とすやろうな。 割れませんように。
最新のスマホをゲットして うかれている今日、 ケースと画面保護フィルムが届いた。 これで外に持って行ける(^_^;) 写真たくさん撮りたいな。。。 きっと時々落とすやろうな。 割れませんように。
最新のスマホをゲットして うかれている今日、 ケースと画面保護フィルムが届いた。 これで外に持って行ける(^_^;) 写真たくさん撮りたいな。。。 きっと時々落とすやろうな。 割れませんように。
最新のスマホを手に入れ 初めて投稿しております。 画面がフリーズしない、 充電がすぐになくならない、 写真オニ綺麗に撮れる! 夫が今頑張っている部分。 畑エリアと遊ぶエリアを分けたいんだと。
今日から iPhone12。 まだ開封していないし、 番号も移行完了が2日後。 なので 今夜は箱から出して眺めるだけだが 今までがお陀仏寸前のiPhone6sだったので 劇的に色々変わるでしょう。 ケースやら画
あーーー 今日は長女が 何をするのも嫌、 反抗。 これはやってはいけない、 と言うも やりたいからやる!! という繰り返し。 ま、ちょっとは反抗してもらわないと 外で隠れて。。。なんてことにな
最近は運動としての散歩を あまりしていなかった。 夫がいないと 次女を担いだ行かないとだめで 重たくなってきたので 散歩へいくのが億劫になってしまっていた。 久々は息切れした(^_^;) やっぱり
夫が庭を改造している。 畑ゾーンに柵を建てているところ。 私はバーベキューエリアをリクエストしているが やってくれるかな(^◇^;) 見ているだけでは 大変さが分からないので まぁそこまで期待せずに
もともと 料理は嫌いだが 必要に迫られて毎日作っている。 夫は仕事に行かず 娘も学校が連休で 一日三食、家族揃って食べる 。。。となると いつも特に適当に作る昼ごはんが そこまで適当にはできず面倒
イースターホリデー。 本来なら キャンプに行ったり 色々旅行できるんだけど。。 今はもちろんなし。 家、家、家。。 もう籠るのに慣れてしまい 別にしと外に出たいとも思わなくなった。 出たら出
最近 ゲーマーまっしぐらな生活を送っているのだが これはいつまで続くのだろう。 最近はボイスチャットがしたくて 色々やっていたのだが。。 ヘッドホンを付けると 娘たちを無視、放置状態になる。 なの
ここ最近は リモーゲージができたこともあり そして 自粛生活というのも重なり 夫にすごく時間があり 何年もやりたかった 家の改造、庭の改造を一気に始めている。 いよいよ 引っ越してきたままの家でな
今日はタイにいた頃の同僚、 今は日本にいる友の誕生日であった。 その他の同僚とサプライズをしようと テレビ電話で皆 それぞれケーキとロウソクを用意して 友がテレビ電話に入ってくるのを待った。 そし
今日は 外で子どもたちは イースターエッグハントをしたお家が多いのではないでしょうか。 うちも、 少しだけやった。 毎年 大量のチョコレートになってしまうから 今回は抑えて(^◇^;) お隣の羊た
今日は 私が最近所属するようになった ゲームサークルの催し物がある日だった。 20人くらい集まって オンラインでギャーギャーゲラゲラ大騒ぎの大笑い ゲームで遊んだ。 半分遊びだが半分は真剣。 結果
車で10分くらいかな、 ローチというところへ行っていた。 ローチ城らしい。 崩れているので中には入れない。 この近くにある 馬持ちの人のところへ 馬糞をもらいに行っていた。 うちの庭の畑に撒
イースターホリデーが始まる。 今日は最後の娘の学校だった。 帰り道にお馴染みの公園で遊んでいたら 数人の同じクラスの子がいた。 連休前に目一杯遊んでいた。 ここは 次女でも遊べる小さい遊具
今日も 長女の学校帰りに公園に寄った。 この日は 娘が将来結婚すると言っている子もいた。 一緒に遊んでいる様子を見ていたが 別行動が多く 仲良いのか?と思ってしまう様子だった。 でもその子の母親
「ブログリーダー」を活用して、まゆこはんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。