連休が始まりました。パン屋の敷地ではマルシェもあり、たくさんの方がいらしてくださいました。時間を見つけてバニティの仕立てに取り組んでいます😊気分転換になります。蓋にはリボンで作った持ち手をボタンでつけます。リボンの裏に接着芯を貼った布を3つ折りにして縫い付けました。可愛いピンクのボタンは、リメンバーキルトで購入したものです。出番が来て嬉しい〜☺️途中なのにまたまた今回も立体にしてみてます😄近所の方に傷...
パッチワーク キルト 布 が大好きです。ミシンキルトもハンドも。輸入生地中心のショップの情報時々。
大阪府在住。愛猫ネリーは17歳でお空へ。。パッチワークキルトを楽しむ毎日です。布が大好きで、輸入生地のネットショップ始めました(*^^*)
雨の大阪でした☔️仕事は年度切り替えでお休み。父が夜遅くまで出かけるので、母と一緒に実家で1日過ごしました。ヘキサゴンのしつけを二人で終わらせました。母が楽しそうに並べます。Moda 「Honey Bloom」やっぱり素敵な布です(*^^*)ヘキサゴン同士をつないでいきます。できるだけペーパーライナーを縫わないでと伝えるのですが、難しかったみたいです😅私のいうことは馬耳東風。どんどんペーパーライナーも一緒に縫ってつなげてい...
寒の戻りというのでしょうか。三寒四温というにはまだ早いのかな。寒い1日でした❄️今日は午後からフリー。Tea & Quilt のための準備に勤しみました。カットクロスを新しいものも足しました。大事においていた布も、使ってもらってこそ価値がありますね。使いやすいようにカットカットです。3月はバッグ作りの合間にヨーヨーキルトも作ります。細長いハギレがたくさんあるので、それを使っていただきます。こちらは直径8cmの円です...
連休も終わりますね。雪の中で過ごしていました。夫はスキーを楽しんでいます⛷️さて、水曜日に発表になったModa Block Heads5の8枚目のパターン。「Sparkle」デザイナーは、2月販売になった「Julia」のCrystal Manning 可愛いブロックですね〜🩷素敵なキルトもアップしてくれています。縫い方の指示は、こちらからどうぞ。Crystal Manning インスタは、こちらからどうぞ。いつも素敵なブロックを見せてくれる、RichyBasic Greyのデ...
水曜日のTea & Quilt Tree。ちょうど始まりと終わりの時間は雨が上がってくれました❣️バッグの綿や当て布をお渡ししたので、皆さんも荷物が多くて、助かりました😄今回は、いくつもバッグを作ってくださる方が多くて。圧巻のお披露目になりました😆まず、大きな変形ヘキサゴンバッグです。レッドもブルーも素敵です〜🩵♥️モリスのバッグ。レッドとグリーンどちらも作ってくださる方も‼️そして、デザートオアシスのバッグトップも3人と...
今週は雨の多い日が続きそうです。天気予報とにらめっこしながら、お洗濯~😅大きなヘキサゴンのバッグ、つなぎ終わりました❣️3 Sistersの布に、麻の布を合わせています。キルトラインは、フリクションペンのブラック0.5で書きました。こちらの大きなバッグは、ミシンキルティングの予定です。当て布の上に綿、きれいにアイロンをかけたトップを重ねて、安全ピンでしつけをかけました。ピンクのワンタッチの安全ピンは数に限りがあ...
先週の金曜日は、Tea & Quilt Tree 2回目でした。今回も、皆さん本当にきれいに変形ヘキサゴンのバッグのピーシングを仕上げて来てくださいました。感激です💘Eさんは、大きい変形ヘキサゴンのバッグを作られます。Hさんが少し遅れて来られたので写真を撮りぞこねてしまいました🙏こちらはカルトナージュを教えてくださるKさんのバッグです。ショップでFrench General のアントワネットシリーズのカットクロスを予約購入してください...
土曜日の朝イチに行ってきました❣️セッセキルトフェスティバル🎉エレベーターで一気に10階まで上がってパチリ。皆さんのインスタを見て、レジが混雑する前に買い物を済ませました😄ゆっくり日本展の作品を見せていただきました。こちらは写真撮影可でした。素晴らしい作品を直に見られて嬉しい〜😄❣️写真で拝見していた大賞作品。美しいキルトでした。大好きです❤️心惹かれた作品をいくつか。こちらはトラディショナルな雰囲気なので...
水曜日には、Moda Block Heads 5の新しいパターンが発表になっています。7枚目です。デザイナーは、Lella Boutique のVanessa。素敵なパターンでした💓「Star Bloom」Moda Fabrics のサイトは、こちらからどうぞ。詳しい指示は、こちらからどうぞ。毎回塗り絵がついていて、本当にありがたいです。今回のパターンは私も縫ってみようと思います。チェーンが繋がっていくようなタペストリーにもピッタリのパターンです😄こちらは、また...
水曜日は、Tea & Quilt Tree 2月初回でした。変形ヘキサゴンのバッグのピーシング。できるところまででとお伝えしていたのですが、皆さん、とてもきれいに全部つないで来てくださいました❣️3Sistersの布で作ってくださっているHさんの写真を撮り忘れてしまったようです😳🙏素敵だったのに〜。次回にはぜひ❣️キルトラインの書き方や安全ピンでのしつけのかけ方をご説明しました。底は、今回は皆さんでミシンを使ってキルティングして...
春が来てしまったような大阪です☘️花粉の飛散も多くなり、梅は満開。渡り鳥も1ヶ月も早く帰ってしまったとか😳温暖化の影響は間違いなく日本にも。。いつも読んでくださる方はご存知ですが、春になると、必要以外では外に出ないようにしています。花粉症がひどいのです😔そんなこんなで、ウィリアムモリスのバッグ、グリーンバージョンのトップがほぼできあがりました。底はグレーベージュの麻を選びました。少し落ち着いた雰囲気が...
金曜日から、和歌山の十津川から熊野へと出かけてきました。十津川では日本一の吊り橋へ。見るだけで怖いです😱夫はどんどん歩いていきますが、私は怖くて途中でリタイア〜😂十津川道の駅でお蕎麦を食べた後、玉置神社を目指します⛩️私は熊野古道は2度目なので、前回行けなかった大峯奥駈道へ。玉置神社の本殿まで15分ほど歩きます。樹齢3000年の杉。人間はどんなふうに見えてきたのでしょう。大峯奥駈道はたぶん当時もこんな道だっ...
去年から取りかかっていた小さなお家アップリケのキルト。ようやくトップが完成しました😆🎉写真がうまく撮れませんが、可愛いです💓ボーダーにもアップリケ🏠最後にはレースをつけたいなぁと思っています😊💕トップが出来上がったので、裏から表から丁寧にアイロンをかけました。それから、キルトラインを黒い0.4のフリクションペンで書き、勢いでそのまましつけもかけましたよー。50cm角くらいなのでテーブルの上で。裏布にも丁寧にア...
Moda Block Heads 5 グループ2 新しいパターン
明日は水曜日。新しいパターンが発表になってしまいますね。Moda Block Heads 5の5枚目のパターンをご紹介します。デザイナーはJanet Clareです。「Glimmer」詳しい指示は、こちらからどうぞ。毎回塗り絵つきなのがうれしいですね~!(^^)!こちらは、Basic Grey のブロックです。思わず、「素敵~!」と声が出てしましました。ボーダー柄が効いていますね。こちらは、Sweetfire Road のブロックです。そしてSherri のブロック。デザ...
Modaから新しい布が入荷致しました。ご紹介させてください(*^^*)トラディショナルなデザインで人気のMinick & Simpsonのレッドのシリーズです。「Ridgewood」(リッジウッド)全29種類のシリーズです。久しぶりにMinick & Simpsonがレッドのシリーズを発表しました。パッチワークのために作られたようなシリーズです。どの柄も素敵で、何を作ろうかなとワクワクします。22cm×54cmのカットクロス全29種類のセットのご予約を承っており...
金曜日は朝から「ブギウギ」見ながら涙〜😢覚悟はしていましたが、最後の2人の幸せそうな姿に涙が止まりませんでした。出かけるために化粧をした後だったので、困りました。金曜日は友人と伊丹へと出かけてきました。お目当ては、柴田先生のショップです。カルトナージュを教えてくださったKさんが素敵な布を購入してこられて。一度伺ってみたいと思っていました。阪急伊丹駅から歩いてすぐです。キルトスタジオ VAZZ平日の10時か...
今日から2月ですね。あっという間にという言葉がぴったりの感じです😅変形ヘキサゴンの余り生地。ウィリアムモリスのポーチが完成しました。表側はオールハンドです💓裏側は一枚布で。裏側はキルティングもミシンでしました。バッグとお揃いです(*^^*)小物作りは楽しいですね〜💕ハンドでチクチク縫い合わせることと、ミシンを使うこと。上手にどちらも使っていきたいです😊さて、そのモリスですが。Moda Japanのベストオブモリスから...
「ブログリーダー」を活用して、quiltsnutsさんをフォローしませんか?
連休が始まりました。パン屋の敷地ではマルシェもあり、たくさんの方がいらしてくださいました。時間を見つけてバニティの仕立てに取り組んでいます😊気分転換になります。蓋にはリボンで作った持ち手をボタンでつけます。リボンの裏に接着芯を貼った布を3つ折りにして縫い付けました。可愛いピンクのボタンは、リメンバーキルトで購入したものです。出番が来て嬉しい〜☺️途中なのにまたまた今回も立体にしてみてます😄近所の方に傷...
Moda Block Heads 6の7枚目が発表になっています。7枚目のデザイナーはジョアンナです。「Belissimo Star」詳しい指示は、こちらからどうぞどの回も印刷して塗り絵もできます。毎回印刷はしていますが、塗り絵はまだ〜。18インチ(45cm))のパターンなので、ジョアンナはクッションに仕立てています。シェリのブロックです。今回は爽やか〜😊こちらはヘザーのブロックです。見本と同じパターンとは思えませんね。ヘザーのもう1つのバ...
大阪は暑かったです☀️でも、懐かしい時間を過ごせました😊帰ってからはすぐ仕事でしたが、隙間時間を繋いで〜赤いカップを縫いました☕️次はジャム缶かお皿のアップリケです🥫バニティの側面のキルティングも終わりました。接着芯も貼ったのですが、刺繍を忘れてしまいました😭今からでも少し入れようと思います。夏本番ですね☀️台風の影響で雨がよく降りました☂️標高1500m近くあるので、朝晩は涼しいのですが、お昼はやっぱり暑いです...
鳥たちが、朝早くからたくさん庭を飛び回っています。仕事先で少し熱中症の症状になって、バテていました🥵気をつけて過ごしましょう。春咲きの1年草が花の時期を終えました。夏の暑さに強い1年草の苗を購入してきました。春の花や宿根草に比べると、色も夏らしく元気です😄明日の午後から雨予報なので、今日夕方のうちに植えておきたいと思っています。カップのパターンは1枚だけ縫えました。チクチク楽しいのですが、なかなか時間...
今日も暑い1日でした☀️昨日は15時過ぎから夕立ち☂️植物も喜んでいますが、お家も冷えて人間もありがたいです🏠Moda Block Heads6の新しいパターンが発表になっています。デザイナーはロビンピケンズ18インチ(約45cm)のパターンです。「Moon Beam」詳しい指示は、こちらからどうぞロビンピケンズのブロックはこちら。モダンでかっこいいけどゴージャス✨無地布だけでこんな風に布合わせできるんですね❣️シェリも早々とインスタにアッ...
暑い1日でした☀️今日はお休みを取って、毎年楽しみにしている八ヶ岳クラフト市へ。花粉症がひどいのでマスクをして😷でも、マスクの方はほとんどいませんでした🥲八ヶ岳クラフト市朝30分前に着くように行ったのですが、第一駐車場の1番上でした。平日というのにすごい人。年々増えているように思います。太陽はジリジリですが、木陰は涼しいです♪175店の出店ですが、自然文化園が広いのでゆったりと見ることができます。今回もお買い...
7月に入りましたね。もう一年の半分が終わったなんて😅こちらもお昼はとても暑いです☀️Moda Block Heads 6の5枚目のパターンが発表になりました。今回のデザイナーはシェリです。「Dew Drops」明るく爽やか〜🌸詳しい指示は、こちらからどうぞ。今回はまだデザイナーの方達があまり写真をアップしてくれていません。ロビンピケンズの色合わせです。こちらはリサです。グレーのベースにレッドとブルー。洗練された印象のブロックです...
今週は水曜木曜がかろうじて雨マークです☂️(降水確率50%)このまま、雨が降らないと、農作物が心配ですね😢庭の花達は元気ですが、梅雨だというのに水やりが必要です💦お米は長野県産のものがスーパーに並ぶようになってきました。値段はコシヒカリ3990円。備蓄米のブランド2990円。前のように棚になくて心配ということはなくなったので、ひと安心かなぁ。バニティはもうすぐ側面のキルティングが終わります。新しいタペストリーはカ...
梅雨真っ只中☂️昨日も雨でしたが、今日は朝からお天気です。西日本は梅雨が明けたそうです☀️庭の様子です🪴宿根草がどんどん育っています。同じ長野県の方の庭より1ヶ月遅れくらいで花も咲いていきます🌸梅雨前がきれいなのですが、今年は宿根草の開花が遅れていて、7月もきれいなままかもと期待しています😄珍しく3連休でした。衣替え、掃除、美容院、そして「国宝」を見にいってきました🎉美しい映画でした🥰芸を極めるための狂気、孤...
雨が続きましたが、今日は快晴です☀️掃除や洗濯など朝から溜まっていた家事を🧹庭にも出たいのですが、気温が上がってきました。先週の雨でせっかく咲きかけたデルフィニウムが折れてしまいました😭何とか水揚げできたので部屋に飾っています。野バラも満開です。可憐な花です🌸Moda Block Heads 6の4枚目です。便利に使えそうなパターンでした❣️「Cat’s Cradle」キャッツ クレイドル あやとりのことです。詳しい指示は、こちらから...
Tea & Quilt Tree2日目の午後の様子です。バニティの布合わせを皆さんしてきてくださいました😊ハニーコムのパターンも工夫次第では風車に見えます。皆さんの工夫に拍手です👏Oさんはもうキルティングまでしてきてくださいました。羊さんの丸に合わせてキルティング〜🐑そしてこちらのOさんは3つも作っておられます❣️お友だちにプレゼントされるそうです🎁そしてサンプラーも仕上げてこられました。素晴らしい🎉ピンクにのパイピングも...
6月のTea & Quilt Treeの2日目の午前中の様子です☀️皆さんのバニティの布合わせを披露し合いました。皆さん、個性豊かに素晴らしいです😍❣️パイピングでまた印象が変わりますので、楽しみです😊ドレスデンプレートのクッションも作ってきて見せてくださいました。ドレスデンもボーダーも可愛いです〜💓こちらはゴージャスな雰囲気🩷レッドとグレーが素敵です🩶❤️そして、お孫さんのためにキルトを作っていらっしゃるOさん。美しいブルー...
大阪、暑かったです☀️両親、娘、Tea & Quiltの皆さんに会えて、短い期間でしたが楽しい滞在でした😊歩いて買い物にも駅にも行けること、暑さを差し引いても、とても便利で助かります。都市部には都市部の良さがありますね🚃さて、Tea & Quilt Treeのご紹介です。今回はバニティケースの蓋を皆さんで作っていきました。4つの部品は同じように作っていきますので、蓋以外のところもご説明しました。1日目です。キットで作ってくださる...
ショップの発送を19日(金曜)までお休みさせていただきます。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご了承くださいm(_ _)mModa Block Heads6の3枚目のパターンはバニーヒルデザインのアンです。可愛いブロックです🩷「Sunday Best」今回発売のクリスマスシリーズで縫われています🎄詳細はこちらから。Betsy はグリーンとパープルで縫っていかれるようです。シェリのブロックです。リサのブロック。今回のブロックヘッドはシ...
しばらくブログが書けませんでした。6月の新しいシリーズへのたくさんのご注文をありがとうございましたm(_ _)m今日、ご注文の発送を全て終えました。まだ届いていない方も、もうしばらくお待ちくださいね🙏ModaからBlock Heads 6のパターンも発表になっています。今日は2枚目のご紹介です。デザイナーはトラディショナルなキルトを作られる、Kansas Troublesのリンさん。矢印が真ん中に向いているようにも見えますね。他のデザイナ...
Modaから6月発売の布が入荷してきました🎉ご紹介させてください。一つ目は楽しみに待っていたバニーさんのクリスマスシリーズです🎄「A Very Sweet Christmas」(ア ベリースイートクリスマス)ピンクとグリーン🩷💚可愛いです〜🥰反物は2種類今回はストライプです。22cm×54cm カットクロス30枚全セットのご予約を承ります。9900円(税込み クリックポスト2通の送料無料)ご予約特典付きです。もう1つはハロウィンのシリーズです🎃ステイシ...
2つ目のバニティのキルティングを進めています。こちらの針山は、染め花を作られているyume mimoza さんの作品です。可愛くて一目惚れ〜😍6月は大阪に帰り、Tea & Quilt Treeを開催します。そのための準備を始めました😄そして、こちらのバッグを作りたいと言ってくださって、布を購入してくださった方も😊ご希望があり、ラベルと波波は反物から、他は残りの布をかき集めてキットを2つ作りました。できると思いますとお返事したものの...
今日で5月が終わるというのに、寒い1日でした。家でも仕事先でもストーブが欠かせません。29日(水曜)ModaのBlock Heads 6が始まりました🎉楽しみにしていました😄Moda Fabrics 今回は9インチ(約23cm)のブロックです。Modaのデザイナーが交代でパターンを毎週水曜日に発表してくれます。おもしろいパターンも魅力的ですが、デザイナーたちの布合わせも楽しみです。今回もYouTubeで縫い方などを説明してくれます。1週目のパターンです...
また気温が下がっています。買い物に降りていくと汗が出るようなお天気なのですが、山麓の家に戻ってくると冷んやりします。暖かくして過ごしています。今日もお休みだったので、朝から買い物、お料理、作り置き、そして庭仕事と、よく働きました。お休み1日目はあんまり動けないのですが、2日目はしっかり動きます😊午後から時間を取ってアップリケ。2枚目が完成しました🎉アップリケ楽しかったです💓3枚目の図案を考え中です😄🌼仕事...
しばらくブログをお休みしてしまいました。両親は土曜日に帰っていきました🚗美味しい鰻を食べて、地元のワイナリーでは試飲。お料理もたくさん作りました。スペインオムレツはよく焦がしていたのですが😱タサン志麻さんが、最初に炒り卵にしてしまって一度取り出して、改めて焼いていらっしゃるのを見て目から鱗でした。(NHK 「タサン志麻の小さい台所」)そのやり方に変えてからは失敗がありません。季節の野菜を何でも炒めてから入...
20cmパターンの3つ目はドレスデンプレートです。French General で作ってみようと布を出してきました。最初にカットしておいてみたドレスデンです。いろいろ置き直して、こちらのドレスデンと迷ってます🌼違いわかりますでしょうか😅クッションにしようと思っているので、周りも少し置いてみました。もう少しこのまま置いておこうかなと思っています。ミシンの早縫いで仕上げます😊畑に防鳥の線を張りました。トマトを守ります😄🍅畝の...
連休が終わりました。残念ながら、こちらは雨模様の3日間でした☔️それでもたくさんの方があちこちからいらっしゃって、パン屋さんのパンも完売でした🍞Moda Block Heads 5の新しいパターンが発表になっています。今回のデザイナーはSherriです❣️ブログは、こちらからどうぞ可愛いパターンです🧡🧡中心がオクタゴンになっているのが新鮮ですね😄「Morning Glory 」詳しい指示と塗り絵は、こちらからどうぞCoriander Quiltsもブログに写...
セールでご購入いただいた布の発送は、明日もさせていただきます。お届けがまだの皆様、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)mハートのピースレイアウターブックのキルティングもしています。だいぶ進みました。ありがたいことに、キットのご要望をいただいていますのに、なかなか完成できなくて申し訳ありません。連休は仕事が入っているので、来週中には仕上げたいと思っております。また雨の日が続いています。合間をぬって、畑仕...
ショップのセールにはたくさんのご注文を誠にありがとうございますm(_ _)m順次発送させていただいております。バタバタしていた間に、今日は水曜日です。新しいModa Block Heads 5のパターンが発表になります。先週の水曜日のパターンをご紹介いたします。デザイナーは優しい雰囲気の布で人気のBrenda Ridlle です。「Twinkle」星の瞬きが表現されているように見えますね。詳しい指示と塗り絵は、こちらからどうぞ。他のデザイナー...
金曜日から妹夫婦が高速バスに乗って遊びにきてくれていました🚌運転しなくていいので、とても楽だったそうです😄一緒にクラフトフェアに出かけました。楽しくおしゃべりしながら回ったので、ほとんど写真を撮っていませんでした。購入したお店2枚だけ〜😅「iwaotonarite」さんでお花を入れるための器。「Swallow」さんで小さなお財布を購入しました。雨の予報でヤキモキしていましたが、直前に天気予報が変わって、金曜日はいいお天...
金曜日から妹夫婦が高速バスに乗って遊びにきてくれていました🚌運転しなくていいので、とても楽だったそうです😄一緒にクラフトフェアに出かけました。楽しくおしゃべりしながら回ったので、ほとんど写真を撮っていませんでした。購入したお店2枚だけ〜😅「iwaotonarite」さんでお花を入れるための器。「Swallow」さんで小さなお財布を購入しました。雨の予報でヤキモキしていましたが、直前に天気予報が変わって、金曜日はいいお天...
こんばんは🌆今日は、Modaから入荷した新しい布をご紹介させてください。3 Sistersの新しいシリーズが入荷しました。「Favorites Vintage Linens」(フェイバリット・ヴィンテージ・リネンズ)アンティーク市で見つけたヴィンテージのリネンの数々を見て作られました。紅茶で染めたようなニュアンスカラーと繊細な柄。美しいシリーズです。ベース生地として重宝しそうですね。もちろんシリーズでインテリアやバッグなど作られても素敵...
今日は久しぶりに太陽が出ました☀️ようやく半袖です😊初めての仕事に慣れるのに一生懸命でなかなかチクチクが進んでいません。若い人に教えてもらいながら頑張っています(^^)梅雨になり、庭も蒸し蒸し。ベイリーズが銅葉に変わっています。ジューンベリーはたくさん実をつけてくれています。収穫しては冷凍しています。今年はジャムが作れたらいいなぁ。梅雨に入り、ジギタリスや金魚草もお花が落ちてしまいました。もう少ししたら...
梅雨真っ只中。大雨の様子が連日ニュースで報じられています。皆様も気をつけてお過ごしください。Moda Block Heads 5 の新しいパターンが発表になっています。「Tipsy Star」ペーパーピーシングのパターンです。デザイナーは、ルビースターのKimblyです。詳しい指示と型紙は、こちらからどうぞ。あまりデザイナーの皆さん縫っておられなくて😅よろしければ、Moda Fabricsのサイトをご覧ください。Moda FabricsHyldyeberのアレンジ...
今日は、こちらも午後から晴れました☀️朝7時からパン屋さんで仕事だったのですが、朝早くは霧で見通しが悪く、車を運転するのが少し怖かったです😢明日からは、また雨の予報☔標高1500mでもさすがに蒸し蒸ししています。27日 Tea & Quilt Tree 午後の部のご紹介です🎉5月お休みされていたNさん。長い間パッチワークをされていらっしゃるので、お家できれいに仕上げてきてくださいました。持ち手も素敵でした💓こちらは、1月から来てく...
今日は大雨☔️皆さん、どうか気をつけてお過ごしくださいね。27日、午前午後、hitosaji3711さんで、Tea & Quilt Treeでした☺️🌲昨日は、なんとかお天気が持ってくれました。午前中の部。まずはバッグのお披露目です🎉1月から来てくださっているOさん、ポーチと一緒に完成させてくださいました❣️どちらも、どんどん使ってくださっているそうです😄パッチワークをされていたそうで、1回お休みされたのですが、お家できれいに仕上げてくだ...
火曜日の午後の部のTea & Quilt Tree🌲こちらも皆さん、バッグを完成されました🎉🎉1月から来てくださり、初めてパッチワークのバッグを作られたOさん。とても素敵に仕上がりました💓ご自分で上に蓋タグをつけ、ヨーヨーキルトも飾ってくださいました🌸早速使ってくださっています。そしてカルトナージュを教えてくださるK先生のバッグ。刺繍も入っていて素敵〜🩷先生もサンプラーのキルティングを終わられました🎉フレンチジェネラルで作...
今日、火曜日、Tea & Quilt Tree 皆さん元気にいらしてくださいました。全員がバッグを完成させてくださいました🎉🎉午前の部のMさん、初めてパッチワークのバッグを作られました。ご本人の優しい雰囲気そのままのバッグです🩵Tさんは3つも完成させてくれました❣️どのバッグも工夫されていて素敵でした💓Hさんのグリーンのモリスバッグ。レースもよく合っていてアクセントになっています。Oさんは、今日はモリスのバッグで来てください...
雨の合間に大阪に帰ってきました🚌晴れていますが少し蒸し暑いです☀️ インスタにもあげましたが、梅雨前に野バラの写真を撮ってきました。お庭でひょろっとした野バラを見つけた時は嬉しかったです。土を耕したり、ポールをたてたりして数年経ち、今年はたくさんの花をつけてくれました。ただ育ちすぎて枝が暴れていますね〜😂冬にちゃんと剪定しないといけません。こぼれダネのオルレアも満開です。主役の宿根草が隠れています。思...
梅雨に入りました☂️一気に育って咲いている庭のお花が蒸れないか心配で、少し刈り込みました。Moda Block Heads5 の新しいパターンが発表されました。デザイナーはCoriander Quilts ブログは、こちらからどうぞ。「Bordered Star」インスタやブログにも写真をあげてくれています。ボーダーをどこにするかで印象が変わりますね。詳しい指示と塗り絵は、こちらからどうぞ。30’sのデザイナーのブロック。Modalissaのブロックは爽やか...
ハートのアップリケ、しつけをかけてキルティングを始めました😊ハートのところの線のキルティング。糸を青にしようかなと思って出してきたのですが。濃すぎるのは浮いてしまいそうなので、1番薄い水色でキルティングすることにしました。楽しくチクチクしています(*^^*)今、こちらではブロッコリー最盛期です。ご近所さんから、大きすぎてお店に出せないというブロッコリーをいただきました🥦大きくても取れたばかり。蒸し煮にして...
よく降ります☔️皆さまの地域は大丈夫でしょうか。モリスのサコッシュが完成しました😄🩶Dカンを通すためのタグを縫い付けます。バイアステープをつけます。今回は先に輪にしてから縫い付けました。ひっぱり気味につける方が綺麗ですので、バイアスは少し伸ばし気味にアイロンをかけて、1cmくらい開けて長さをカットしてちょうどくらいの輪になります。ファスナーをつけて、ポケット入りの内布をまつりつけて完成です。写真を撮りまし...
毎日暑いですね☀️明日は大雨の予報です。モリスのサコッシュのキルティングが終わりました😄表側はハンドキルティングを丁寧に。パターンがぷくっとしています。後ろ側は一枚布でミシンキルティングです。安全ピンでざっとしつけかけ。上糸はキングスターの段染め8番を使いました。対角線はまず一本おきにかけていきます。すべての安全ピンを外して、間の線にミシンをかけます。裏側に接着芯を貼り、装飾も終わらせました。仕立てに...
水曜日にModa Block Heads 5の新しいパターンが発表になりました。デザイナーは30`s PlaytimeのLinzeeです。「Eccentric Star」詳しい指示と塗り絵は、こちらからどうぞインスタにはこちらの写真がアップされていました。ピンクかわいいです💕Coriander Quiltsのブロックもとても可愛いです。そして、いつも早い投稿をありがとうございます。Hildyのインスタのお写真です。最後はSherri のブロック。目の覚めるようなイエローのパタ...
ピースレイアウターブックのトップが完成しました。裏側もトースト色の布を使いました。バイアステープも合わせてみました。ピンクやブルーも合わせましたが、トースト色かレッドかなぁと迷っています。キルティングが終わったらもう一度考えてみます。2色を混ぜてもいいかもしれませんね❤️🤎昨日は、地元の方にフキをたくさんいただきました。頑張って皮むきしました。お水の中に入れておくと10日間くらいはもつそうです。お味噌に...