chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あしたのふたり〜低体重姉妹育児日記 https://kata-tumuri.blog.jp/

2015年生まれの長女と2017年生まれの次女を育てる母のたわいもない絵日記です。

2015年に生まれた長女と2017年に生まれた次女は2人そろって低体重児。しかも次女は未熟児で誕生。小さな二人が明日どんなふうになってるのか期待と不安を絵日記で綴ります。

つむり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/01

arrow_drop_down
  • 小2、漢字につまづく3(完)

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 漢字テストでわからないと訴えてきた長女見てもわからない、その理由は教科書では見なかった特殊な「読み」加えて長女の悪い癖も重なったわけで…その対策として考えたのが…→1、2

  • 小2、漢字につまづく2

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 漢字テストでわからないと訴えてきた長女見てもわからない、その理由は…→1、 えっとイチカの言わんとしてることはわかるんですが…う〜ん…これはなかなか…多分教科書通り「お

  • 今時ってバイエル使わないんだね

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。漢字の記事の途中ですが本日は次女ニコのピアノのお話です。今までのピアノシリーズのお話はこちらから↓ 二人目習い事、上と違うものをやりたいと希望した時1、2、3、妹が姉と違う

  • 小2、漢字につまづく

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 2年生になって早速つまづいた「漢字」一年ときは感じなかったのに…そして一年の漢字一覧を見てもわからない…うちの子大丈夫!?なお話です。なぜ一覧をみてわからなかったかとい

  • チキップダンサーズ知ってますか?

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 去年の10月ごろからEテレでやっていたキャラもののアニメ。声がたんじろうの人とキュアパパイヤの人だけだそうで。見せてもらいましたがえらいシュールなキャラ構成で面白かったで

  • 年中、習い事につまづく2

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 前回の続きのお話で(→■)書道教室1、2回目はニコニコでいった次女だったけれども3回目完全拒否。理由は… ニコ、文字を書くのは大好きですが文字の書き方に問題があってたくさ

  • 年中、習い事につまづく1

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。年中、ニコ、書道を習い始めました。そのお話を書きましたが…→■ ええ、初回、2回目は全く問題はなかったんですが3回目全拒否きました。理由は…あと一回お話が続きます><;__

  • ついに、出てきた!

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。以前こんな記事を書きました→■、あれから8ヶ月どうなったかというと…生きてました…クワガタ。4月に入って突然出てきたのでびっくりしましたが家族全員ぶっちゃけ忘れ去っていたの

  • オットくんの保育士化さらに進む

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 以前はこんな感じの記事を書きましたが…→■ 桜も散ったなぁという言葉からいきなりうちの家に鯉のぼりが。あとは鯉のぼりの棒と飾りを作るそうです。さらに子どもたちと鯉のぼり

  • 女子はいくつだろうと女子を実感した話

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 まさか100均のおもちゃ一つで永遠と喋りながら遊び続ける2人をみて正直すごいと思った話でした。うん、女子トークすごいロングだわ。_________Youtube動画作ってます→■

  • 行けなかった始業式9(完)

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。発熱、腹痛を経て原因は食当たりと判明;;した次女。そして数日の出席停止…;;(前のお話→1、2、3、4、5、6、7、8) キャンピロバクターはギランバレー症候群を発症することもあ

  • いけなかった始業式8

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。発熱、腹痛を経て原因は食当たりと判明;;した次女。そのあとの話が衝撃で…(前のお話→1、2、3、4、5、6、7) 食あたり…原因とされるものは咳、しゃべる等の行動ではうつらない

  • 行けなかった始業式7

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。始業式前日の夜突然発熱した次女、そして予想外に長女まで微熱…コロナではなく、普通の風邪で終わる…次の日の夜再び次女発熱(前のお話→1、2、3、4、5、6)ようやく、原因がわかり

  • 行けなかった始業式6

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。始業式前日の夜突然発熱した次女、そして予想外に長女まで微熱…コロナではなく、普通の風邪で終わる…次の日の夜再び次女発熱(前のお話→1、2、3、4、5)  土曜の夜は本当にきつ

  • 行けなかった始業式5

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。始業式前日の夜突然発熱した次女、そして予想外に長女まで微熱…コロナではなく、普通の風邪で終わる…そう思っていたものの…(前のお話→1、2、3、4) 1度目の診察で悪いものじゃ

  • 行けなかった始業式4

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。始業式前日の夜突然発熱した次女、そして予想外に長女まで微熱…コロナかもしれないと覚悟して小児科へ行ってみると…(前のお話→1、2、3) コロナ、陰性でした。かなりホッとした

  • 行けなかった始業式3

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。始業式前日の夜突然発熱した次女、そして予想外に長女まで微熱…なぜ…(前のお話→1、2) 子どもが同時に発熱、朝には次女の熱はほぼ下がり2人とも37度台。超元気。このままほって

  • 行けなかった始業式2

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。始業式前日の夜突然発熱した次女、なんとか持ち合わせの解熱剤でなんとか夜は寝れたものの…(前のお話→1) イチカは一見元気そうでしたが7度後半。熱が少しでもあれば欠席の現在。

  • 行けなかった始業式1

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 春休みずっと元気でようやく明日から始業式、という時にまさかの発熱。疑問と混乱と心配で頭がグチャグチャでした;;ちょっと長い話になるので続きます。ちなみに以前解熱剤をいた

  • いつまで母を取り合う気なのか…

    来てくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 最近はあまりなかったこれが勃発しました母の取り合い、まだやってます。大体姉が妥協することが多いんですがそれでもごねると発生する取り合い。これもなくなっていくんだろうなぁ

  • 周りがピアノを始め、自分もピアノを弾くのにピアノを習わない理由

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと5歳(年中)ニコ、姉妹の母です。我が家の姉妹、次女はピアノを習いに行ってますが長女は行っていません。そこで最近疑問が。 本文でちょっとややこしいことを書いてるので追加で説明すると ピアノを始めたいと言っ

  • ピアノの練習量が増えた理由

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中) ニコ、姉妹の母です。3歳からやっているニコのピアノ最近練習量がすごく増えました。それには理由があって詳しくはこちら↓動画をアップしたのでもしお時間があれば見ていただけると嬉しいです。母の趣味

  • 壊しまくる小1のちょっと不安な小2スタート

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。ついに本日から新年度スタート…なのですが… えっと一年で色々壊しまくりました。(ちなみに初っ端から傘も曲げて帰ってきました;;)一年生ってこんなものなのか…?まさか筆箱真

  • 旅行と帰省を天秤にかけたとき

    来てくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。あと1日で春休みも終了!実は今年の春休み、旅行計画がありました。 ということで2年前のリベンジはさらに先送りになりました。おばあちゃん大好きなので仕方ないな、と(おじいちゃ

  • おじいちゃんおばあちゃんの家に帰って気づいた成長

    来てくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。以前お風呂に1人でどうか入るお話を書いてうちの子にはまだ早いな〜という話をしたわけですが(→■) 気がつけば着替えは勝手に自分でするようになったなぁと久しぶりに感じた出来

  • 年中、書道を始める

    来てくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 次女、本年度から書道を始めました。元々3歳くらいから勝手にめちゃくちゃ文字を書くタイプだったのでできるかな〜と思ったらできてた。ただ初回特典、ということもあるので無理さ

  • 小二の始まり、いつまで一緒にお風呂に入る?

    来てくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 ある日、久しぶりにイチカと同じ長女さんのいるお母さんに出会って色々話をしているうちにお風呂の話になりました。そして1人で入るようになってすごく楽になったそうで…正直めっ

  • 小1女子、マウントを取られる

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。春休みが終わってすぐの話。なぜか改まって話だしたイチカ。何かと思えばあまり心良いものではなく… そんなに仲良いなら最初からつるんでけってツッコミ入れたくなるところが小1ら

  • 春休みの過ごし方(小2・年中)

    きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 春休みの宿題は実質ありませんがお手伝いとなわとびできてないやつ、というのがあるそうで昨日初めて練習してました(をい)我が家はいわゆる家庭勉強は行ってないおうちで0では流

  • 今年度から高校の教科がえらい変わるらしい

    きてくださってありがとうございます。ついに4月ですね。難しいのが新年度の切り替え時期。4月1日誕生日の子は前の年の生まれになるんですよね…法律でそうなってるとか…なんやねん、って思うんですがとりあえず切り替え、ということで本日より7歳(小2)イチカと4歳(年中

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つむりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つむりさん
ブログタイトル
あしたのふたり〜低体重姉妹育児日記
フォロー
あしたのふたり〜低体重姉妹育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用