chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あしたのふたり〜低体重姉妹育児日記 https://kata-tumuri.blog.jp/

2015年生まれの長女と2017年生まれの次女を育てる母のたわいもない絵日記です。

2015年に生まれた長女と2017年に生まれた次女は2人そろって低体重児。しかも次女は未熟児で誕生。小さな二人が明日どんなふうになってるのか期待と不安を絵日記で綴ります。

つむり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/01

arrow_drop_down
  • すみっこの威力が凄まじいと感じた出来事

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 突然全面すみっコぐらしの電車を発見。テンションが上がる上がる!真夏に癒し、もらいました。ありがとう〜〜〜!___________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■

  • 小さいけれどテンションあがる出来事

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 オリンピックが盛り上がる裏で感染者がえらいことに…;;来年の夏には落ち着いていて欲しいと願うばかり…___________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊

  • 予定ある時とない時の母のストレス差

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(ニコ)姉妹の母です。 はい、予定があるのとないの違いが凄まじい我が家です。予定といっても近くの川に行くとか近くのじゃぶじゃぶに行くくらいなんですけれども…;;今年も近隣のプールはほとんど閉鎖してい

  • 小1、衝撃計算カード方法

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。小学一年生、うちは計算習得方法としておはじきと計算カードを使うのですが 勝手にストーリー作って計算カードしていた時は衝撃。あまりにも嫌すぎてどうやら自分なりに楽しくなる方

  • 夏休みワンオペはいくつになってもきつい

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 二人とも赤ちゃん時代よりはだいぶ一緒に遊べるようになったんですがやっぱりきついワンオペ育児。我が家は一生おそらくワンオペは変わらないので最初の4連休ほんときつかったです

  • 思ってたんと違う通知表

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。想像と違う!というか自分が初めてもらった通知表覚えてないけど…こんなのだったかな…?コメントもなく結構淡白な感じで…。2学期もこれらしく、3段階になるのは1年生の最後のよう

  • 4歳児が不良になった

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 緑にしたいと言い張る次女。なんで緑…?4歳になってもなかなか癇癪が止まらない次女。毎日1〜3回はあります。そして長い…昔は髪染め不良だったんですが今はそうでもないです。し

  • オリンピック開会式でしたね

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ついにオリンピック開幕。色々困難な中パフォーマンスの方々も選手の方々も本当にお疲れ様です。これから滞りなく無事大会を終わることをお祈りしております…!ということで我が家の

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話17(完)〜ゲームをさせるのに一番欠けてはいけなかったものが欠けていた

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、10、11、12、13 、14、15、16、ブルーライトの知識が全く欠

  • ついに夏休みですね;;

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームの記事途中ですが昨日から夏休みですね。 ついに本格的夏休みがきました。とにかく宿題が多様で多い!ど、どうしようこれ終わるのか!?なぜか学生時代よりもプレッシャーの母

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話16〜夜ゲームをやることで困ったこと

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、10、11、12、13 、14、15、 そうなんです、ゲームをやって

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話15〜新たなる問題

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、10、11、12、13 、 そうなんです、ゲームを夜やるようにな

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話14〜うまく行くように見えた「時間決め約束」だったが…

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、10、11、12、13 、 イチカ、いまいち宿題をパッとやること

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話13〜母のプレゼン

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、10、11、12、 親がゲームをやっていなければあまり至らない

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話12〜あゆみよってくれるけれど

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、10、11、 結局その日は結論は出ず。夫婦の話し合い、冷静に

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話11〜母の決意

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、10、 いきなり発言をひっくり返したオットくん。私がスプラ

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話10〜子どもがだめなら…

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、9、カップラーメンの話は置いといて… 子どもが全面禁止なら親

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話9〜きっかけを作ったのは母

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、8、 ここから、始まります。___________ 出産妊娠記録

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話8、

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、7、 家にあるのにできないのは…ちょっと。そう思っていた矢先オット

  • 長女、感情移入がすごすぎる

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームとの付き合い方の記事を書いている途中ですが本日はちょっと先日あったお話です。 最近毎週Twitterのトレンド入りしている仮面ライダーセイバー。昨日はなんかすごいドラマな

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話7〜夫が反対した理由

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、5、6 、 そうなんです、以前幼稚園時代なんですけど問題児扱いされたことがあ

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話6〜母の気持ちと夫の気持ちのズレ

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、4、私は両親からゲームを禁止されてそこからゲーム大好きになってしまった人間。だ

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話4〜スプラトゥーンというゲームの心配な点

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、 自分でやるときはどっちを向いて、等予想をつけて動くのでそこまで感じなかった

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話4〜ゲームの線引き

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、3、太鼓の達人、そこまで制限をしなかった理由は家族みんないる方が楽しい=家族揃わ

  • 七夕2021

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームのお話の続きですが本日は七夕。ということで今年の七夕はどうだったかというと…なお話です 長女なかなかしっかりしていらっしゃる・・・!そして次女なんですが…自分で書く

  • 子どもとゲーム3〜ゲームに夢中になった理由

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。ゲームを小学生にさせる、そのルール決めで夫婦喧嘩にまで発展したお話の続きですその →1、2、 ついにゲームの楽しさに目覚めたイチカ。太鼓の達人って結構難しいというかハマる人

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話2

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(ニコ)姉妹の母です。ゲームと子ども、ルールで言い争ったお話の続きです→◾️ イチカが初めて触ったゲームは太鼓の達人というリズムゲームでした。ほんと休園が続くまでは言い出すまではゲームをやらせるつも

  • 子どもとゲーム、夫婦で言い争った話1

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。以前こういう記事を書いていましたが…子どもにいつからゲームを与えるか1、2その問題がついに目の前に…なお話です。 まずはちょっと前置きの記事からなのですがついにイチカが…そ

  • 小学1年生がハマるアプリ

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 すみっコ農園始めました。とりあえず母がやってみて無害そうなのでイチカと二人でやってます。でも時間経過ゲーム(ものを作るのに時間がかかるゲーム)なので主に母が。イチカは農

  • 小1の夢がいきなり現実味を帯びた理由

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。前回小1の夢がいきなり小説家という現実にあるものに変化した話をしましたが→◾️その理由はー… 小学生になり、ひらがなを習い、文字を書く量が圧倒的に増えたイチカ。それまでも

  • 小学一年生の将来の夢、いきなり現実味を帯びた

    きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 いきなり小説家きた。え、なんで・・・?小説家って小説読んでないやん…ぶっちゃけこくごよりさんすうが得意なイチカ。え…なんで…?その理由は…______________ 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つむりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つむりさん
ブログタイトル
あしたのふたり〜低体重姉妹育児日記
フォロー
あしたのふたり〜低体重姉妹育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用