chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらぶとろぴか https://blog.goo.ne.jp/guminavo

きもちはいつもボルネオを浮遊中。シパダン中心のダイビングとコタキナバルについての単なる旅の備忘録。終

くらぶとろぴか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/28

arrow_drop_down
  • 沖縄本島 2020年8月(1) 1日だけの渡名喜遠征

    沖縄本島8月の巻。と思っていたら、たまたま渡名喜に遠征する日にあたり、1日だけど、渡名喜で潜った。久米島からのクジラ船は、よく渡名喜の海域に突入しるし、久米島フェリーは渡名喜経由なので、島にはよく近づいていたものの、なんと潜るのは、20世紀以来!!むか〜し、駆け出しダイバーだった頃、むか〜し、恵比寿にあった「VIGOROUSDIVING」のショップツアーで、むか〜し、宜野湾にあった「サウスワード・パッセージ」でボートチャーターして以来かな?しかも引率は、パラオがえりだった時代の長野さん!(あのスプラッシュ、AN‘S、アクアマジックの。)あれは尾崎豊が逝ってしまった日。前線通過で、1日はダイブクルーズ転じて、まだ整備されていなかった真栄田岬初体験!そんな、なかなか濃い思い出は置いといて…ひさびさの、真夏の外海に、...沖縄本島2020年8月(1)1日だけの渡名喜遠征

  • レッドビーチwith スピッツ

    ことしも年越しは沖縄本島で、そう決めていた。COVID-19。1年前にはまだ、この単語さえ、存在していなかったんだ。私もまともにそのあおりを受け、給与カットで、苦境が続いている。潤沢にあるのは、出勤日数減と年休消化勧奨による休みだけ。それを神様がくれた潜るチャンスととらえ、この1年、緊急事態宣言期間以外は、かつてないほど沖縄本島に出入りした。そして、皮肉なことに、ダイビング的には充実の1年。まあ、これで精神的バランスをとってたんだろーな。いわゆる仕事納めの12月28日まで出勤して、29日に沖縄入り、30日から潜ろう!と思っていた。今年は、ピークシーズンの8月の航空券が異常に安かったので、油断していたら、12月29日の航空券の高いこと!安めのチケットが残っていたのは、28日の15時半発のANA便だったので、仕事納...レッドビーチwithスピッツ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くらぶとろぴかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらぶとろぴかさん
ブログタイトル
くらぶとろぴか
フォロー
くらぶとろぴか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用