7月18日(金) 梅雨が明けて晴天!今日はカラッとしている感じで過ごしやすい 今日は早めに牧場へ!と言っても乗るにはもうどうしよもなく遅い時間・・・ 猛暑…
3月21日~4月2日4年振りの海外旅行! フランスとイタリアで楽しい時を過ごした <フランスは、南フランスのバスク地方>パリに住んでいた高校時代からのフランス…
馬ライフ連載10回、やり遂げました~!! 書いているうちに”プロセスライティング”手法で大きな発見がたくさんあり私の(騎乗は別にしても・・・)馬・術の理解は大…
4月9日(日)どんより曇り 帰国して1週間ソメイヨシノには間に合わなかったけど何とか今年もゴッチと桜を背景に写真を撮ることができました 桜は私の大好きな季節!…
「ブログリーダー」を活用して、charimamaさんをフォローしませんか?
7月18日(金) 梅雨が明けて晴天!今日はカラッとしている感じで過ごしやすい 今日は早めに牧場へ!と言っても乗るにはもうどうしよもなく遅い時間・・・ 猛暑…
7月15日(火) 不安定な天気今日は普通ならレッスンの日だけどでレッスンはキャンセル 最近、ちょっと過ごしやすい日が続いたただし、寝る時はそれまでの暑い…
日曜日にボー君ママが撮ってくれたビデオ軽速歩は、何年かぶりにできたのが嬉しくてハイ、ここで紹介しましたが、いつも愕然とするのは胸板ならぬ”腹板”がさらに厚くな…
アメリカの馬術サイト「Horse Daily」のニュースレターによると・・・ 馬の福祉の観点からFEIが”緊急”のルールの改定を行うとか・・・(詳細は、一番下…
6月29日(日)今日はP君の装蹄日そして、今日は初めての夏時間騎乗!目標は、7時半騎乗開始 直接、ゴッチの放牧場で馬装することで時間短縮!午前7時半騎乗開始!…
6月24日(火)今日もレッスンスタッフさんの下乗りのあと騎乗! 今回は、先週課題と分かった”もぐり”に気を付けたつもりだけど・・・ う~ん、まだまだ・・・ 騎…
猛暑をどう過ごすか・・・と思っていたときに知ったミストファン! こんな商品があったなんて・・・とさっそく購入したのが3年前 今期は先週から使い始めたがなんだか…
最近、雨や仕事で全くゴッチに乗っていないもう一ヶ月になるだろうか・・・でも、スタッフさんに乗ってもらっていたのでゴッチは運動は、大丈夫! 最近は、”追いゴッチ…
6月8日(日)P君ママのお客様久しぶりにトムコさんに会った写真を撮るのがお上手なトムコさん今回も何枚かゴッチの姿を撮ってくださった 私のお気に入りがこれ!りっ…
6月8日(日)くもりでちょっと涼しい仕事の前に牧場に! ゴッチは、ちょうどP君がもらった青草のプレゼントのおすそわけをもらったところ良かったね~ 前歯が何本…
6月8日(日)この季節初のすいかを買った! 楕円形の虎太郎(こたろう)西瓜調べてみると、かなり甘いらしいふるさと納税だと、15000円で3~4㌔のものを2玉送…
5月30日(金)今日は雨最近仕事があってゴッチとあまり時間を過ごせていないでも・・・今日はP君ママのYoutubeサイトにあった「ナポちゃんの料理教室」の馬ク…
5月25日(日) この日は、大事な記念日! ゴッチと再会して、この牧場にやって来た日あっという間の9年前 しばらく会っていなかったので「この人誰??」とでも言…
5月5日(祝) 昨日の”本降り”がウソのような快晴~!!今日は、知り合いの中学生がゴッチに乗りに来る日乗馬を始めて1年強ということだが・・・駈歩初心者 最近は…
5月1日(木)最近は新芽が伸びておそらく美味しい季節前歯が何本か抜けてもう草は食べれないだろうなんて考えていたけどなんのなんの最近は上手に新芽を噛み切って食…
4月8日(火) かすみ~ 「春はかすみ~」なんて徒然草では言っていなかったけど桜満開の今日虫が出て来そうな陽気 今日はレッスンの日!駈歩、がんばれるかな~!な…
最近思ってたんだけど マジック先生の「軽いシート」始めて味わえたのがもう3年くらい前か・・・ポンポンの優しく上に上がる感触を始めて味わってその後、いつでもそう…
3月25日(火)カスミっぽい晴れでも今日の予報は25℃これは、ゴッチにはきつい日になるかも 写真:新芽に興味深々のゴッチ 馬装をしていると昨日はお休みだったス…
3月24日(月) 午後6時半すぎのゴッチ 元気そうもってきたりんごをやって・・・食欲もあるみたい 普段は、あまり来ない時間帯だけどスタッフさんからメールをもら…
3月8日(土) この冬は暖かい雪が降らない・・・・と思っていたら・・・3月の初雪午後8:30頃本格的に降ってきた 3月9日(日)昨夜の雪がうそのような天気お昼…
7月19日(金)確か関東地方は昨日梅雨明けしたそうな・・・ありがたいことに今日は曇りでも気温が高めなので、普段より早めに牧場へ ゴッチは、放牧場の草を食べてい…
7月17日(水)今日も涼し~い! 1ヶ月ぶりにレッスン再開の日・体調はどうか・体力はどうか・駈歩はでるかスタッフさんが乗ってゴッチに老いが感じられるようなら・…
7月16日(火)涼しい~!こんな梅雨なら大歓迎!のんびりと支度をして9時ごろ牧場へ向かう馬具をもって放牧場へ向かうと・・・ゴッチはちょうど集牧途中気が付いたF…
7月9日(火)猛暑注意報がでているだったら早く行って早めに騎乗などともちろん考えたが、家を出たのが7時半確かに普段よりは早いけど・・・すでにカンカン照りで「こ…
ゴッチの足腰のため、乗れない日はできるだけ”追いゴッチ”!1年前は、追い鞭をもって放牧場を一緒に歩いていたしかし、亀の甲より歳の功(?)長老は、追い鞭などには…
6月18日(火)気持ちのいい快晴~!放牧場に行くと今日も涼しい風が・・・今日もスタッフさんに乗ってもらう日最近のルーティンは①サンチャリがゴッチのウォーミング…
6月11日(火)陽射しの心地よい晴天!でもこんな日は、馬にとっては暑すぎる??などと思いながら牧場へ!気温は、25℃ 放牧場へ向かうといつも感じることだけど…
ゴッチの動きが良くなってくると自然と速歩がでてくる・・・というのは以前書いた 体がしっかり動き始めるとエネルギーが溢れて気持ちよく動いているからこそ! と喜ん…
最近、ゴッチが寝転んだ様子がない 「青草の上で寝転んだから・・・」「天気がいいから、泥が・・・」などと、自分で納得の理由を考えてみるが・・・さらに足腰が弱くな…
最近「シリカ水」という言葉を耳にするがマジック先生のお弟子さん(?)が「馬に良い!」と、会社を作った、とのことで、サンプルをいただきゴッチとしばらく試してみた…
5月8日(水)昨日の雨、が明けて今日は涼しめ、かと思い、冬用の長袖を着て行ったら思ったより暖かくなってきた 今日のゴッチは?? 最初見たときは、いつもの巨…
もともと馬房では、入り口、つまり馬せん棒に対しほぼ垂直に立っていたゴッチだが最近では、ほぼ平行、までとはいかないが、かなり平行めに なので、縦の壁にすぐにお尻…
4月30日(火) 早朝は小雨でゴッチは馬房にいた(カメラで見ると・・・)今日は、レッスンの日牧場に行ったころには雨は止み馬たちは放牧場にいた いつものお気に入…
4月25日 今日の予報だと最高気温24℃明日は28℃とか 今年の夏は、どんなことになるのか大きな不安 今日は”追いゴッチ”をしに、朝牧場へいつもの通りに馬着を…
日中、なぜか興奮していて夕方に獣医さんを呼んでもらうことになったゴッチ獣医さんの診立て(?)は肉体的には「特に異常なし!」高齢馬の”ボケ”の一種かも、というこ…
3月24日(日) 家に帰って仕事をしていると・・・P君ママから電話普段はLineなのに珍しい・・・出ると、ゴッチが私が帰るときよりさらに興奮していてみんなで心…
3月22日(金)夜夜ゴッチの様子をカメラでみてみると・・・・ 舟を漕いでる(熊癖)前からその悪癖はあったんだけど最近は、足腰が弱くなったのか、あまりしなくな…
前回ブログを書いて あまり変わったこともない日々・・・・と思っているうちに早1ヶ月 大きな変化はなくゴッチも元気でいます 春の訪れが疑いの余地がない最近だが今…
晴天が続いたこの冬先週の日曜日(2/18)は「春~!!」という陽気 火曜日は、23℃!このまま春へ一直線~!かと思えば 水曜日以降そんなに甘くなかったでも、…
2月7日(水)今日もいい天気~!ゴッチに乗りに牧場へ 馬装をしていざ! ***** 赤ん坊のときの股関節脱臼で人工股関節の手術を受けたあとでも私の左脚は弱いよ…