5月16日(日) → 日曜日にゴッチに乗るなんて、3週間ぶり今日を楽しみにしていたゴッチの放牧場に近づいていくと・・・・・ 知らんぷり 知らんぷりやっと気づい…
1件〜100件
5月16日(日) → 日曜日にゴッチに乗るなんて、3週間ぶり今日を楽しみにしていたゴッチの放牧場に近づいていくと・・・・・ 知らんぷり 知らんぷりやっと気づい…
コロナ禍で東京オリンピック開催の是非がいろいろとささやかれているなか、世界の馬術シーンでは、代表選考がどのような段階にあるのかちょっと調べてみました <ドイツ…
4月18日(日)でも風がすごいそのうえ、先日の豪雨で、砂馬場は使えそうにない・・・ 本来なら、「(騎乗は)ま、いいか~!」なんて、やっちゃいそうだけど、今日は…
わたくし事ですが・・・・2020年「UMA Life」11月号・12月号に続き2021年「UMA Life」5月号にも私が書いた記事を載せていただくことになり…
春~!!暖かい日が続きますが、昼夜の気温差が大きかったり時折、急に冷えこんだり・・・・馬着管理は悩みのタネ(??) そんななかBritish Equestri…
3月31日(水)暖かい春の陽射しと、心地いいそよ風今日も乗るぞ!!と牧場へ まずは、🌸桜チェック!!まだまだきれい! 最近、気が付いたんだけど、私が来て…
3月23日(火)晴天!!陽射しは暖かいが、風は少しひんやり絶好の乗馬日和! ゴッチに乗りに牧場へ!まずは、🌸桜チェック~!! 広場の向こうに、2019年の…
3月18日(木)良い天気、乗りたいけど、時間がなくて乗れない・・・でも今日は、大事な用事が・・・・写真を撮りに牧場へ今日は久しぶりにサンディも一緒! 牧場のゲ…
最近、飼いが変わってボロ汁がなくなり・・・栄養分の吸収が良いのか馬体に力がついてきた感じ以前も言ったけど騎乗するのが楽しくなってきた 3月10日(水)今日は風…
米国雑誌「Dressage Today」のサイトから、馬の胃潰瘍についての記事の第4弾です。 https://dressagetoday.com/horse-…
米国雑誌「Dressage Today」のサイトで見つけた馬の胃潰瘍についての記事。今回は、第3弾です。 *********<原因>(続) https://d…
人の胃潰瘍は知ってたけど、馬にも胃潰瘍が・・・・当然といえば当然でしょうが胃潰瘍の原因は? 【訳】 胃潰瘍の原因 パーフォーマンス馬の70~90%が、キャリア…
ゴッチの健康を考えるとき、いろんな病気の可能性がありますが、ここ2年くらいの懸念としては、疝痛があります。 疝痛と思っていたら、実際の原因は胃潰瘍だった、とい…
3月1日(月) そして風もない明日は雨模様というし、「乗らない手はない!」と時間を工面して牧場へ! シー君ママがゴッチの写真を送ってくれた空模様からして、これ…
2021年2月20日(土)の「eurodressage」のサイトによると・・・・ Five Dutch Olympic Team Potentials Sel…
2月21日(日)今日は、5月なみの天気だとかそれについては、みなさんも同様で、特筆の必要はないと思いますが・・・・とにかく気持ちがいい!! 砂馬場へ向かうと・…
2月16日(火)すごかった暴風雨の翌日の今日昨日の天気がウソのような晴天!!風はかなりあるけど、とにかく牧場へ! 着くと、ゴッチは、集牧後のお手入れの直前、と…
2月14日(日)ほぼ仕事の後、お昼過ぎに牧場へゴッチは、飼いの時間こちらも、みんなとお昼と珈琲☕最近は、フォー君ママが美味しいコーヒーを入れてくれているお昼の…
2月4日(木)木曜日は、仕事の帰りにちょっと牧場に寄る今日は、車のドアを開けるやいなやシロチが挨拶に来てくれたと人がつながっているのかどうかはわからないが、シ…
1月31日(日) 今日の日曜は、晴天!洗濯日和10時半ごろ牧場へ! 厩舎で準備をしていたら、通りかかったシー君ママが天気はいいけど、早朝の冷え込みで、砂馬場は…
シー君ママが写真を送ってくれたよく送ってもらうんだけど、今回のはちょっと違う 放牧場で座り込みくつろぐゴッチ! 私にとっては、珍しいゴッチの姿 そして、一番の…
1月9日(土)天気予報によると今日の最低気温はー6℃最高は6℃午前中の仕事がなくなったのでゴッチに乗ろうと牧場へ今日も、遠くから見ていてくれてる 忘れ物を取…
1月4日田舎から帰ってきた翌日もちろん牧場へ今日は削蹄だと牧場長さんから聞いていたので、普段よりちょっと遅めに・・・・ ゴッチは、放牧中だったので、馬装道具を…
2021年~!!ゴッチ31歳の年で~す!!この素敵な年賀状は、 P君ママ制作。ポーズを決めているシロチの姿といい、素敵な一枚!ありがとうございます!!また、ゴ…
12月15日(日本の16日??)馬場馬術ファンには、ショッキングなニュースが・・・・あの名馬トティラス号が、亡くなったそうだ と言っても、私はその知らせをすぐ…
12月12日(日)今日は、師匠ことマジック先生が来てくださる日 前日にスタッフさんにゴッチの様子はどうかと尋ねると「最近、右前脚をちょっとかばっている感じです…
最近、騎乗の記録が少ないさぼっているから??そんな日々だけど、 秋・冬の私の牧場でのバターンは、ざっとこんな感じ!10:00 牧場へ11:00 馬装のあと騎乗…
11月29日(日)今日は、牧場のイベントの日楽しみにしてたのに、天気は期待に反してどんより・・・・でも、楽しいひと時に変わりはない!と、元気よく仕事の後に行っ…
11月27日(金)前回のブログから、あっという間に10日牧場の大銀杏の木が、あっという間に色づいて・・・・月曜日23日には、すでに上半分が、強風もありかなり落…
2020年12月18日発売の「馬ライフ」12月号にゴッチとの記事を載せていただきました。11月号に続き、とても光栄です。 今回は、「ゴッチの気持ち」がテーマで…
11月11日(水)気持ちのいい晴天! 用事をすませて、お昼前に牧場へ!今日は、ゴッチに10日ぶりに乗ろうと思っていたけれど・・・・時間が遅くなったので、久しぶ…
馬着の季節、いつ、どんな馬着を着せるべきか・・・・ また悩みが始まるころでもあります。約一年前に紹介した「Dressage Today」のサイトからの馬着に関…
10月25日(日)久々(今年初めてかも・・・)師匠のレッスンを受けることができた 夏以降、ゴッチが跛行していた私にとっては、今回が久々のレッスン 当初は、「ゴ…
10月14日(水)今日も乗るぞ!!と、10時過ぎに牧場へ今日は新しい馬着で写真撮影試しにシロチも乗せてみた意外と大丈夫らしいP君のように、裸の背中に・・・と思…
私事ですが・・・本日発売の「UMAライフ」11月号にゴッチとの記事を掲載していただきました。ゴッチとの出会いから16年間の思い出を2ページに綴ったものになって…
10月4日(月)今日もゴッチに乗ろうと、9時半ごろ牧場へすると、ゴッチだけが厩舎にポツンといたどこか悪いの??どうして? などと考えていたらスタッフさんが、「…
ゴッチにあまり乗らないうちに夏が終わってしまった・・・・まず雨が多かった上に7月下旬のゴッチの跛行これについては、以前ブログでも書いたが、 注文したメディカル…
最近、ブログの間の期間が延びてきたなぜ??う~ん、やはり「出来事」があまりないからかな??1年前の今頃は、台風15号で牧場はたいへんなことになっていた 以前に…
サンディ、最近の大事件! (注意:このブログには、人によって不快と感じる写真がある可能性があります) <写真:> お花畑 ここだけでなく玄関も寝室もサンディ…
8月28日(金)朝早くに起きて牧場へ今日は、集牧前に放牧場でしたいことがあった シー君ママはすでにきていて調馬策中(凄いね~!) 今年は、梅雨が長かったのと梅…
最近、ゴッチの下痢がひどくなったお尻の周りを洗う代わりに念入りに拭く脚もそう絞った揺れタオルで拭くのみ もちろん、丸洗いなんてしばらくやっていないケイクンや蹄…
お盆の季節例年は、田舎に帰るんだけど今年はフライトがキャンセルに他の便で帰ることも考えたけどこの時世、無理して帰るのも考えもの、とこっちに引っ越して以来初めて…
跛行チックなゴッチの歩様をみていただいてついでにとケイクンをみていただくと・・・・ 「ケイクンというより・・・・・皮膚炎、それも飛び火ですね。」みると皮膚のと…
のんびり雨模様 <その1>5月下旬にヨーロッパの馬具屋から発送された荷物が、7月になって、やっと届いた。もちろん航空便だったが、5月30日の「出国審査通過」以…
7月2日(日)仕事の後、お昼ごろ牧場へ最近・・・・天気のチェックがないそう雨模様が多く、乗ることがあまりないので天気を記録するのを忘れてるということで改めて・…
<お気に入りその1>今年の夏は、猛暑と言われているけれど・・・・・それに備えているわけではないけれど、最近のお気に入りがこれ! グラフ付温度計タニタ 温湿度計…
6月18日(木)今日も涼しい~!! 騎乗後は散歩ラー君(左)とP君(右)の間を通って、久しぶりに向こうへ散歩へ ラー君のラチ横を通って走路へそして走路に沿って…
6月15日(月)今日は、今年一番の暑さということで「乗るのは無理だろう。」と、またのんびり牧場へさすがに暑いでも、まだ6月我慢できないほどではない今朝は集牧時…
6月11日(木)珍しく仕事の前に牧場へ! 放牧場のゴッチに会いに行ったスーパー厩務員のおじさんからゴッチをバトンタッチ厩舎へ帰った 仕事前にゴッチに会いにい…
6月1日(日)ゴッチのもとへ・・・・ 前からみるといつもの通り・・・・繋ぎ場へ行って、ゴッチのお尻をみると・・・・今までで一番汚れていた 最近、少しボロがゆる…
5月25日今日は、特別の日苦しかった2年半を経てやっとゴッチを引き取りこの牧場へやってきた日 お祝いの牧草ケーキもおからも何もないけどとにかく、ゴッチに会いに…
5月14日(木)ビューティフルデー!いつもの風景緑が深くなってきたと言っても、今日は乗ろうか乗るまいか迷ってた久しぶりに調馬策でゴッチに日ごろの私の常歩より、…
「ブログリーダー」を活用して、charimamaさんをフォローしませんか?
5月16日(日) → 日曜日にゴッチに乗るなんて、3週間ぶり今日を楽しみにしていたゴッチの放牧場に近づいていくと・・・・・ 知らんぷり 知らんぷりやっと気づい…
コロナ禍で東京オリンピック開催の是非がいろいろとささやかれているなか、世界の馬術シーンでは、代表選考がどのような段階にあるのかちょっと調べてみました <ドイツ…
4月18日(日)でも風がすごいそのうえ、先日の豪雨で、砂馬場は使えそうにない・・・ 本来なら、「(騎乗は)ま、いいか~!」なんて、やっちゃいそうだけど、今日は…
わたくし事ですが・・・・2020年「UMA Life」11月号・12月号に続き2021年「UMA Life」5月号にも私が書いた記事を載せていただくことになり…
春~!!暖かい日が続きますが、昼夜の気温差が大きかったり時折、急に冷えこんだり・・・・馬着管理は悩みのタネ(??) そんななかBritish Equestri…
3月31日(水)暖かい春の陽射しと、心地いいそよ風今日も乗るぞ!!と牧場へ まずは、🌸桜チェック!!まだまだきれい! 最近、気が付いたんだけど、私が来て…
3月23日(火)晴天!!陽射しは暖かいが、風は少しひんやり絶好の乗馬日和! ゴッチに乗りに牧場へ!まずは、🌸桜チェック~!! 広場の向こうに、2019年の…
3月18日(木)良い天気、乗りたいけど、時間がなくて乗れない・・・でも今日は、大事な用事が・・・・写真を撮りに牧場へ今日は久しぶりにサンディも一緒! 牧場のゲ…
最近、飼いが変わってボロ汁がなくなり・・・栄養分の吸収が良いのか馬体に力がついてきた感じ以前も言ったけど騎乗するのが楽しくなってきた 3月10日(水)今日は風…
米国雑誌「Dressage Today」のサイトから、馬の胃潰瘍についての記事の第4弾です。 https://dressagetoday.com/horse-…
米国雑誌「Dressage Today」のサイトで見つけた馬の胃潰瘍についての記事。今回は、第3弾です。 *********<原因>(続) https://d…
人の胃潰瘍は知ってたけど、馬にも胃潰瘍が・・・・当然といえば当然でしょうが胃潰瘍の原因は? 【訳】 胃潰瘍の原因 パーフォーマンス馬の70~90%が、キャリア…
ゴッチの健康を考えるとき、いろんな病気の可能性がありますが、ここ2年くらいの懸念としては、疝痛があります。 疝痛と思っていたら、実際の原因は胃潰瘍だった、とい…
3月1日(月) そして風もない明日は雨模様というし、「乗らない手はない!」と時間を工面して牧場へ! シー君ママがゴッチの写真を送ってくれた空模様からして、これ…
2021年2月20日(土)の「eurodressage」のサイトによると・・・・ Five Dutch Olympic Team Potentials Sel…
2月21日(日)今日は、5月なみの天気だとかそれについては、みなさんも同様で、特筆の必要はないと思いますが・・・・とにかく気持ちがいい!! 砂馬場へ向かうと・…
2月16日(火)すごかった暴風雨の翌日の今日昨日の天気がウソのような晴天!!風はかなりあるけど、とにかく牧場へ! 着くと、ゴッチは、集牧後のお手入れの直前、と…
2月14日(日)ほぼ仕事の後、お昼過ぎに牧場へゴッチは、飼いの時間こちらも、みんなとお昼と珈琲☕最近は、フォー君ママが美味しいコーヒーを入れてくれているお昼の…
2月4日(木)木曜日は、仕事の帰りにちょっと牧場に寄る今日は、車のドアを開けるやいなやシロチが挨拶に来てくれたと人がつながっているのかどうかはわからないが、シ…
1月31日(日) 今日の日曜は、晴天!洗濯日和10時半ごろ牧場へ! 厩舎で準備をしていたら、通りかかったシー君ママが天気はいいけど、早朝の冷え込みで、砂馬場は…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。