chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たまご的 https://ameblo.jp/tamago-doh/

心と身体に寄り添う母と子のための療術所たまご堂のブログです。

?テルミー歴27年。杉並区のファン助産院と提携して10年。妊婦さんの安産をサポート、産後の回復を応援、お腹の中の赤ちゃんのケアから、チビちゃんの時も、学校に上がってからのトラブルにも、ずっとおつきあいいたします。?身体の芯から温かい温熱刺激療法で、今までにない癒しをご体験下さい。?パパや祖父母の皆さんの健康回復、維持増進のお手伝いもいたします。家族の皆さんが訪れる、ほっとできる治療室です。

たまご堂
フォロー
住所
杉並区
出身
中野区
ブログ村参加

2017/09/18

arrow_drop_down
  • 産後の腰痛をケアする方法

    先日、産後のママでたまご堂のテルミー会員になったばかりの方からお問合せがありました。子どもの世話をしていて、腰を痛めたそうなんです。テルミーの手当てでなんとか…

  • 時雨の季節におまたカイロをオススメします

    晩秋から初冬にかけて降る雨で、降ったりやんだりする【にわか雨】のことを、時雨(しぐれ )って、言うそうです。知ってました?今週は、その時雨のふる地域も多いのか…

  • 足元を温める〜みなさんと一緒に元気になっていく!

    風邪🤧の流行る季節です。水分をたくさんとってたっぷり眠るがとっても有効な風邪対策。他にも、お腹を整えると風邪をひいて食欲がない時でも消化を助けてくれる梅肉エ…

  • 養生講座〜参加者さんの声

    先日開催した秋〜冬の養生講座に参加者さんから嬉しいご感想をいただきました❣️今年、杉並界隈からフィリピンに引っ越された患者さんからなんですよ(^^)↓引っ越さ…

  • お客さまの声から

    最近のたまご堂、妊婦さん、産後の方に混じって、ネットから一般の病気治療のために来室される方も増えてきました♪ご感想を頂戴することも多く、嬉しいばかりです😂↓…

  • 生きてるから温かい〜温め方色々、舌ベロから見る体調判断と合わせて

    11/7は立冬で、暦上は、ここから冬。ハッキリと冬に向かい始めましたね。先日たまご堂的に秋冬の養生をテーマに【温め】のバリエーションをお話ししてみました。その…

  • 風邪を予防する〜オンライン親子講座

    【イベントのお知らせ】初冬の風情…、朝晩の冷え込み感じが強い地域の方もいらっしゃるかと思います。孤育てリボン🎀では、11月28日(月)10:00〜11:00…

  • 舌を見て、養生の仕方を考えてみる

    季節ごとに養生の考え方をたまご堂的にお伝えしているオンライン講座があります。今期は、秋から冬にかけてを軸に、養生としての温めをこれでもか!というマニアックなく…

  • たまご堂に来ると足湯が楽しめる❣️

    昨夜は442年ぶりの天体ショーがこの国各地で観覧できたようですね。たまご堂杉山も、すご‼️とか言いながら、あれやこれや携帯で写メしようと苦戦しました。知識なく…

  • 季節の変わり目、どんなカッコウをしたらよいか…‼️

    秋雨も降ったりして、東京、杉並のたまご堂界隈だけでなく、急に寒くなってきました。今年は、5月位から雨降りと暑さが一度にやってきて、真夏も蒸し暑い日が続きました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまご堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまご堂さん
ブログタイトル
たまご的
フォロー
たまご的

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用