chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者 https://blog.goo.ne.jp/torazo650

ロイヤルエンフィールドとグループサウンズ、カワサキWシリーズとグランドファンクをこよなく愛しています

バイクと音楽を楽しむ前期高齢者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/16

arrow_drop_down
  • 20250528 カフェOTTO通信 消費税

    世論調査によると消費税減少・廃止は80%近くになりました。数多くの商品の価格が爆上がりし、生活困窮の状態になっているからでしょう。年金も減らされ、我が家では昨年比月額マイナス3万円です。何万円かのバラマキが批判されて政府はそれを引っ込めましたがその代わりに消費税をなんとかしろというものです。●食料品だけ非課税●期限を切った消費税減額●全商品の5%減額・・・廃止いろんな政策が各党から出されています。しかし問題は財源。●国債発行●社会保障減額●医療費減額●大企業・大資産家への課税みなさま、どの政策を支持されますか?食料品だけの非課税では年間6万円にしかなりません。すべての消費税を5%にしたら年間12まん円の節税になります。財源はどうか?消費税を釣り上げてきた分、大企業への減税がなされてきました。そして大企業は...20250528カフェOTTO通信消費税

  • 20250528 カフェOTTO通信 家庭菜園

    敷地内で家庭菜園を初めて40年近くになります。植わっていた木を抜き、こどもたちと一緒に石ころを取り除いて畑にしました。始めの頃は知識もないもんでトマトにバンバン肥料や水を与えて頑丈な木のような姿になり、結果はほとんど収穫なし。でもチエが付いてきました。今ではOTTOに「出荷」できるほどの生産量になっています。現在はサニーレタスが絶好調。ミニトマトの愛子ちゃんも育っているんでカレーライスやハヤシライスに添えてあげられるかな?カフェOTTOの玄関先にはツバメの赤ちゃんが成長中。「チュッチュ」と声をかけてあげるとエサ欲しさに大きな口を開けてくれます。キャワユイ♩20250528カフェOTTO通信家庭菜園

  • 20250519 カフェOTTO通信 米がマズい

    米の値段が上がっています。それだけではありません。洗っている最中に気づいたのですが粒の大きさが揃っていないし割れたり欠けたりした物が多く混ざっています。すぐに吸水するのですが炊き上がれば土鍋の底にくっついてしまいます。そして旨くない。そりゃそうだ。こんなに粒が揃っていなけりゃ上手く炊けません。海原雄山が招待されてご飯を頂き、その旨さに驚いた。理由を聞くと一粒一粒の米の大きさを揃えて炊いたということでした。どうりで旨くないわけだ。米の値上がりは減反政策を続けてきた自民党農政の責任だと思います。輸出企業から汚れた金(企業献金)をもらい、自動車や電気製品などを輸出したい大企業言いなりの政治を続けてきましたが、輸入諸外国はその見返りも欲します。つまり「日本は農産物を買うべきだ」。それに歩調を合わせて農産物の輸入を...20250519カフェOTTO通信米がマズい

  • 20250619 カフェOTTO通信 みんなチェッカーズライブ

    5月18日、みんなチェッカーズライブがありました。ドラム、ギター×2、サックス、キーボード、ベース、ヴォーカル×2の8人編成。始まると、大音量にもかかわらず耳が痛くない・・・どう表現したら良いのでしょうか?楽器の数が多くて重厚なのですが軽やか、爽やか???それぞれの仕事が素晴らしい!演奏開始直後は少々空席があったのですが、流れる音楽に誘われて通りすがりの人が入店するなど、ほぼ満席に。ツインギターにツインボーカルは違反でしょう!キーボードもオルガン系とピアノの2馬力ボード。これも選挙違反。サックスが格好良さ過ぎ。ベースの女性は小兵ですが左手全体を滑らかにスライドさせて音響を下支え。そしてそれらをドラムがまとめます。このバンド、みんなチェッカーズは6月29日におこなわれるライブにも出演します。横幅いっぱいに広...20250619カフェOTTO通信みんなチェッカーズライブ

  • 20250510 カフェOTTO通信 練習生ライブ

    明日5月11日(日)はカフェOTTOで楽器を練習している人たちの練習生ライブです。基本、年2回。今回で16回目となります。5月と11月の第2日曜日で開始時刻は13:00。練習生10名と演奏協力者5名の出演です。曲目を紹介します。昭和全開!花嫁、京都の恋、ルージュの伝言、許されない愛、私鉄沿線、borntobewild、泣き上手、色つきの女でいてくれよ、なごり雪、知床旅情、岬めぐり、真っ赤な太陽、ブルーシャトウ、アパッチ、さすらいのギター、四季の歌、瀬戸の花嫁、いい日旅立ち、星の砂、ファクション、草原の輝き、北国の二人、パラノイド、エメラルドの伝説、神様お願い!、C-C-C、青い瞳、青空のある限り20250510カフェOTTO通信練習生ライブ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バイクと音楽を楽しむ前期高齢者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者さん
ブログタイトル
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者
フォロー
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用