33歳で大腸がんステージ4の告知。 前向きに上行結腸癌、粘液癌、リンチ症などを書く
33歳で大腸がんが発見され、いきなりのステージ4の告知。しかし話は二転三転。 これからがんと対峙していく人の参考になればという思いから、主に病気への対処、治療や検査への心持ち、病院選び、そして自身のキャリアについて、僕の思ったことと何が起きたかを記します。
当初ステージ4だった大腸がん。手術前の診断ではステージ3a、そしてついに手術後の病理検査の結果ステージ2までダウンステージを果たした。思いもよらぬ結果に僕は放心状態となる!
XELOXやFOLFOXで使用されるオキサリプラチン。その副作用の中で最も悪名高いのが末端神経症だろう。この対策として僕が体を張って試した薬がある。それがノイロトロピンである。
それは抜糸ではない。お腹の傷を塞いでいるぶっといホッチキスの芯を体から抜く、抜ホッチキスであった。20本ほどのホッチキスを抜かれる僕の運命やいかに!そして退院直前に主治医の口から発せられた衝撃の事実とは!?
十二指腸の手術が終わり3週間もたとうかというところ。いまだに食事を取れずにいる僕。食欲はもう限界を超えている!
「ブログリーダー」を活用して、suguroomさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。